もしもし情報局 > 1943年 > 9月28日 > 政治家

土井喜美夫の情報 (どいきみお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

土井喜美夫の情報(どいきみお) 政治家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

土井 喜美夫さんについて調べます

■名前・氏名
土井 喜美夫
(読み:どい きみお)
■職業
政治家
■土井喜美夫の誕生日・生年月日
1943年9月28日 (年齢67歳没)
未年(ひつじ年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
宮城出身

(昭和18年)1943年生まれの人の年齢早見表

土井喜美夫と同じ1943年生まれの有名人・芸能人

土井喜美夫と同じ9月28日生まれの有名人・芸能人

土井喜美夫と同じ出身地宮城県生まれの有名人・芸能人


土井喜美夫と関係のある人

鈴木昇: 鈴木より上位の落選者には土井喜美夫(前石巻市長)、安住淳(現宮城5区選出)、長谷川章(長谷川峻の長男で元宮城県議会議員)がいた)。


土井喜美夫の情報まとめ

もしもしロボ

土井 喜美夫(どい きみお)さんの誕生日は1943年9月28日です。宮城出身の政治家のようです。

もしもしロボ

政策、選挙歴などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。67歳で亡くなられているようです。

土井喜美夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

土井 喜美夫(どい きみお、1943年〈昭和18年〉9月28日 - 2011年〈平成23年〉3月11日)は、日本の政治家。宮城県石巻市長。

石巻市出身。石巻高等学校、中央大学経済学部卒業

1974年から内海英男衆議院議員の第一秘書を務め、内海が政界を引退した第40回衆議院議員総選挙(1993年)に内海の事実上の後継として旧宮城2区に無所属で出馬するも次点で落選(当選は菊池福治郎、日野市朗、大石正光)。次の第41回衆議院議員総選挙(1996年)には新進党公認として宮城5区から出馬したが旧民主党の安住淳に敗れた。

その後、市川一朗の宮城県知事選出馬に伴う議員辞職で行われた参議院議員補欠選挙(1997年)に出馬したが前衆議院議員岡崎トミ子に敗れた。この際、自民党支持層など保守票を幅広く取り込もうと、新進党を離党し諸派で戦った。

2000年の第42回衆議院議員総選挙では再び宮城5区から出馬、自由民主党公認で戦うも安住(民主党)に約1200票差で惜敗。これが国政への最後の挑戦となった。

2003年、菅原康平石巻市長の任期途中での辞職に伴う出直し市長選に出馬し、当選。石巻市が周辺の6町と合併した際の市長選(2005年)では公明党の推薦を受けて出馬・当選し、初代市長を務めた。

市長在任中は行財政改革などで一定の成果をあげたものの、タクシー券の私的利用や交際費による香典支出により批判をあび、議会の過半数の支持を得られずに厳しい議会運営が続いた。

任期満了に伴う2009年の市長選では再選を目指して出馬したものの、元石巻専修大学教授の亀山紘に敗れて、6年余り務めた市長を退いた。

今後については市長退任時に「まだ先のことは分からない。みんなとゆっくり考えてみたい」と述べて、次回市長選出馬に含みを持たせていたが、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の津波に巻き込まれて夫婦で行方不明となり、17日に石巻市総合体育館に安置されていた遺体から身元が確認された。67歳没。

政策

石巻市と周辺の町との合併を推進し、隣接する桃生郡桃生町・河南町・河北町・北上町・雄勝町、牡鹿郡牡鹿町との対等合併を実現させた。

経営危機に陥っていた公立深谷病院の再建に尽力し、その後継病院誘致に迅速な対応をみせた。

2000年の衆院選立候補の際に、選択的夫婦別姓の法制化に対し賛成の意見を述べている。「大いに賛成。別姓は、一人ひとりが自身の個性を尊重しながら、お互いの個性を認めることになる。それは、互いの権利を尊重することになる。従って、真の男女平等社会を築くためにも、一刻も早く、選択的夫婦別姓の法制化の促進をすべきである。 」と述べた。

コミュニティースペース併用の舟券場外売り場「オラレ」の誘致を積極的に推進し、国土交通省に許可申請まで行ったものの、最終的に野党が多数派を占める市議会の反対を受けて断念した。

石巻市の財政立て直しに一貫して取り組み、市の公債発行残高を減らし、新事業を抑制した。

選挙歴

当落 選挙 施行日 選挙区 政党 得票数 得票順位/候補者数 比例区 比例順位/当選者数
第40回衆議院議員総選挙 1993年7月18日 宮城県第2区 無所属 3万8672 4/8 - -
第41回衆議院議員総選挙 1996年10月20日 宮城県第5区 新進党 5万0139 2/5 - -
第17回参議院議員補欠選挙 1997年11月16日 宮城県選挙区 明日の宮城を創る会 11万2098 2/4 - -
第42回衆議院議員総選挙 2000年6月25日 宮城県第5区 自由民主党 6万8237 2/3 東北ブロック 7/5
石巻市長選挙 2003年1月26日 - 無所属 2万1642 1/4 - -
石巻市長選挙 2005年4月29日 - 無所属 5万8548 1/2 - -
石巻市長選挙 2009年4月19日 - 無所属 3万0413 2/2 - -
当選回数2回 (宮城県石巻市長2)

2024/06/15 19:32更新

doi kimio


土井喜美夫と同じ誕生日9月28日生まれ、同じ宮城出身の人

酒井 瑛里(さかい えり)
1986年9月28日生まれの有名人 宮城出身

酒井 瑛里(さかい えり、1986年9月28日 - )は、日本のタレント、モデル。 宮城県仙台市出身。オスカープロモーション→フリーランサー。オスカー時代は女性アイドルグループ「美少女クラブ31」の…

安倍 吉輝(あべ よしてる)
1941年9月28日生まれの有名人 宮城出身

安倍 吉輝(あべ よしてる、1941年9月28日 - 2009年10月25日)は、日本棋院に所属する囲碁の棋士(東京本院所属、九段)。門下に金川正明、釼持丈。女流棋士の岡田結美子は実娘、イラストレータ…

相澤 優子(あいざわ ゆうこ)
1973年9月28日生まれの有名人 宮城出身

相澤 優子(あいざわ ゆうこ、1973年〈昭和48年〉9月28日 - )は、日本の元女子バスケットボール選手、指導者。宮城県出身。現役時代のポジションはポイントガード。 利府町立利府中学校から聖和…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


土井喜美夫と近い名前の人

土井 君雄(どい きみお)
1926年3月23日生まれの有名人 広島出身

3月23日生まれwiki情報なし(2024/06/15 17:47時点)

土井 敏之(どい としゆき)
1970年8月19日生まれの有名人 東京出身

土井 敏之(どい としゆき、1970年8月19日 - )は、NHKの元アナウンサー、TBSテレビのエグゼクティブアナウンサー。 東京都中野区出身。実家は自転車店。東京都立西高等学校、早稲田大学法学…

土井 たか子(本名:土井 多賀子)
1928年11月30日生まれの有名人 京都出身

土井 たか子(本名:土井 多賀子、どい たかこ、1928年〈昭和3年〉11月30日 - 2014年〈平成26年〉9月20日)は、日本の政治家。 衆議院議員(12期)、日本社会党委員長(第10代)、衆…

土井 美加(どい みか)
1954年8月4日生まれの有名人 宮城出身

土井 美加(どい みか、1954年8月4日 - )は、日本の女優、声優、ナレーター。宮城県仙台市出身。 宮城学院中学校・高等学校、関東学院女子短期大学を卒業。文学座附属演劇研究所、現代演劇協会附属…

土井 裕泰(どい のぶひろ)
1964年4月11日生まれの有名人 広島出身

土井 裕泰(どい のぶひろ、1964年4月11日 - )は、TBSテレビ(旧:TBSエンタテインメント)・コンテンツ制作局ドラマ制作部所属のテレビドラマの演出家。映画監督。広島県広島市、現在の中区鉄砲…

土井 真理(どい まり)
11月11日生まれの有名人 出身

土井 真理(どい まり、11月11日 - )は、日本の女性声優。大分県出身。オフィスPAC所属。 牙狼〈GARO〉-炎の刻印-(オクタビア) 残響のテロル(アナウンサー(女)) 銀魂゜(2015年…

土井 俊明(どい としあき)
1959年10月10日生まれの有名人 神奈川出身

土井 俊明(どい としあき、1959年10月10日 - )は、日本の男性俳優、声優。神奈川県出身。身長171cm。体重82kg。 加川事務所所属。かつては劇団ムーンライトに所属していた。 特技は…

土井 利忠(どい としただ)
1942年2月2日生まれの有名人 神奈川出身

土井 利忠(どい としただ)は、江戸時代後期の大名。越前国大野藩7代藩主。号は欽斉。官位は従五位下・能登守。贈従三位。利房系土井家7代。 藩政改革、教育制度整備、軍制改革などで大きな実績を挙げ、樺太…

土井 茂(どい しげる)
1928年2月5日生まれの有名人 広島出身

土井 茂(どい しげる、1928年2月5日 - 2013年5月29日 )は、日本の映画監督、テレビドラマ演出家である。広島県府中市府中町出身。 第六高等学校を経て1951年、京都大学経済学部卒業。…

土井 晴人(どい はると)
1962年2月16日生まれの有名人 石川出身

土井 晴人(どい はると、1962年2月16日 - )は石川県金沢市出身の歌手である。 後に土井合人と改名した時期もある。 石川県立金沢二水高等学校を卒業し、早稲田大学第一文学部演劇専攻在籍…

土井 里美(どい さとみ)
1970年2月27日生まれの有名人 富山出身

𡈽井 里美(どい さとみ、1970年2月27日 - )は、日本のフリーアナウンサー。神奈川県在住、富山県下新川郡朝日町出身。 「土井」ではなく「𡈽井」であるが、使用漢字の都合上印刷媒…

土井 玲奈(どい れいな)
1990年5月9日生まれの有名人 大阪出身

土井 玲奈(どい れいな、1990年5月9日 - )は、大阪府出身の女優。身長160cm。体重46kg。血液型はA型。舞夢プロ所属。日本大学芸術学部演劇学科卒。2015年8月1日より劇団クロムモリブデ…

土井 誠(どい まこと)
1988年4月18日生まれの有名人 大阪出身

4月18日生まれwiki情報なし(2024/06/16 08:34時点)

土井 龍二(どい りゅうじ)
1988年4月18日生まれの有名人 大阪出身

過去のジャニーズ所属者(かこのジャニーズしょぞくしゃ)では、過去にSMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)に所属したアイドルを取り挙げる。 ジャニーズJr.以外のグループメンバー。★印があるグ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
土井喜美夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

MAGiC BOYZ DISH// なにわ男子 XOX さくらしめじ NORD (アイドルグループ) Number_i SUPER★DRAGON King & Prince OCTPATH 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「土井喜美夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました