もしもし情報局 > 1971年 > 6月6日 > タレント

土肥ポン太の情報 (どひぽんた)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

土肥ポン太の情報(どひぽんた) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

土肥 ポン太さんについて調べます

■名前・氏名
土肥 ポン太
(読み:どひ ぽんた)
■職業
タレント
■土肥ポン太の誕生日・生年月日
1971年6月6日 (年齢53歳)
亥年(いのしし年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和46年)1971年生まれの人の年齢早見表

土肥ポン太と同じ1971年生まれの有名人・芸能人

土肥ポン太と同じ6月6日生まれの有名人・芸能人

土肥ポン太と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


土肥ポン太と関係のある人

福田多希子: 2016年9月より体調不良により長期休養していたが、2017年6月8日に約1年の交際を経て、土肥ポン太と結婚。


岡友美: 土肥ポン太の元相方、古高義広が経営するバー「くらげBar」でアルバイトをしていた。


小籔千豊: また、土肥ポン太と「おくにと申します。


大谷澪: 好きな芸人は、土肥ポン太


福田多希子: 夫は同事務所所属の土肥ポン太


須藤理恵: 土肥ポン太の元相方、古高義広が経営するバー「くらげBar」でアルバイトをしていた。


ぢゃいこ: 現在、土肥ポン太の経営する八百屋でアルバイトしている。


大谷澪: 中学生の頃からお笑いが好きで、土肥ポン太の追っかけをしていたが、ポン太の八百屋に行けなかった事が心残り。


若槻千夏: 2007年の正月深夜特番『女だらけのかうんとだうん新年会』にて、「抱かれたい芸人ベスト3」というお題が出された時に、若槻は1位に土肥ポン太、2位にサバンナ八木真澄、3位にケンドーコバヤシをあげている。


中務靖久: 土肥はピン芸人「土肥ポン太」として活動、古高は引退。


新山武司: 土肥はピン芸人「土肥ポン太」として活動、古高は引退。


やまもとまさみ: 因みに5位の友近とは439点で1点差、4位の土肥ポン太とは440点で2点差、1つ下で7位のウメとは437点で1点差とかなりの混戦であった。


瀬下豊: この市場には八百屋長者芸人と一部から呼ばれている土肥ポン太も、時折買い付けに訪れている。


西川忠志: ミルンへカモン! なんしょん?(岡山放送、2015年4月 - 2020年6月)火曜レギュラー(土肥ポン太との隔週出演


土肥星也: ニックネームの由来は、土肥の地元・大阪で活動している、同姓のお笑いタレント「土肥ポン太」から。


新地梨絵: 土肥ポン太とザ・プラン9ヤナギブソンのヨシモト*chatterbox!(YES-FMnamba)火曜日アシスタント(2008年 - )


福田多希子: ^ 土肥ポン太、福田多希子と結婚 プロポーズは「ボクが野菜でキミは肥料」 スポニチ 2017年6月10日


川原克己: この市場には八百屋長者芸人と一部から呼ばれている土肥ポン太も、時折買い付けに訪れている。


土肥ポン太の情報まとめ

もしもしロボ

土肥 ポン太(どひ ぽんた)さんの誕生日は1971年6月6日です。大阪出身のタレントのようです。

もしもしロボ

出演、書籍などについてまとめました。解散、卒業、テレビ、現在、母親、映画に関する情報もありますね。土肥ポン太の現在の年齢は53歳のようです。

土肥ポン太のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

土肥 ポン太(どひ ポンた、1971年6月6日 - )は、日本のお笑い芸人、実業家である。本名、土肥 耕平(どひ こうへい)。

大阪府大阪市生野区出身。吉本興業大阪本社所属。

株式会社ポン太青果代表取締役。妻は元吉本新喜劇座員の福田多希子。

吉本総合芸能学院(NSC)大阪校12期生。NSCの同期にはCOWCOW、小籔千豊、2丁拳銃などが、またNSC出身以外のほぼ同期にはテンダラーの浜本広晃、DonDokoDon、ロンドンブーツ1号2号などがいる。

1993年、NSC同期の古高義広と「スキヤキ」を結成。1995年 NSC12期生6組によるユニットフルーツ大統領を結成。吉本印天然素材に続くアイドル的なユニットとしてデビューし、書籍やCDを出版。しかし所属劇場がなく、地方周りを続けざるを得ない日々が続く。1999年、フルーツ大統領活動休止。

1999年、baseよしもとが開場。TVの初レギュラーも決まった矢先、相方の古高が「公務員になる」と言いだす。

2001年、スキヤキ解散。一時は自身も芸人を辞めようかと悩んだが、ケンドーコバヤシに説得されたこともありピン芸人、土肥耕平として活動開始。2001年、初ソロライブ。土肥ポン太に改名。バッファロー吾郎の木村明浩が「中継先の、ポンちゃ〜ん」と呼びやすいからという理由で名つけた。baseよしもとのメンバーとして、神戸ワールド記念ホールにて6000人ライブ。

2002年、baseよしもとのメンバーとしてお笑い史上最大となる3万人ライブに出演。2003年 うめだ花月開場に伴い、baseよしもとを卒業

2004年、かねてからアルバイトしていた八百屋から独立し、八百屋経営を開始する。2004年12月21日、Zepp Osakaで開催された「バトルオワライヤル」で優勝。2005年、『吉本超合金』以来、テレビでの活躍も見られるようになる。

2006年、木村明浩に「今年はやりますよ」と宣言し、10年前のネタをやるスタンスを改め出した。しかし、上半期を過ぎた所で、ネタ帳を広げる姿が見られなくなり、司会者に「土肥さん、今日何のネタやるんですか?」と聞かれて、「いつものに決まってるやろ〜」と言う姿が目撃されている。

2007年、R-1ぐらんぷり2007で決勝に初進出し、結果は4位。2007年6月、自身のブログを設立。

2008年、R-1ぐらんぷり2008で二年連続決勝進出。エントリーナンバーが1番であり、優勝への思い入れは強かった。大トリとなる8番手でネタを披露。生放送だったため最終結果発表までのCM中に急いで着替えて舞台に戻ったが、結果は8名中7位に終わった。

2008年5月15日、ポン太青果2号店オープン。2009年8月5日、八尾市の「八尾農産物大使」に選ばれた。2014年12月21日には、ポン太青果を生野区から南港・ATCに移転オープン(2016年1月11日閉店)。

2012年2月、活動拠点を東京に移す。理由として、京橋花月の閉館に伴う劇場出番の減少、全国区になるためなどを挙げている。ただし2015年7月現在母親と大阪で2人暮らしであることが『メッセンジャーの○○は大丈夫なのか?』に出演した際に流されたVTRで明らかになった。

2015年、劇団☆感情線(げきだん かんじょうせん)を旗揚げ。劇団☆新感線の弟分を勝手に名乗っているだけで、オフィシャルな分派ではない。

米・食味鑑定士の資格を取得している。

出演

テレビ

吉本超合金F(テレビ大阪)不定期

すぽーつアミーゴ!(関西テレビ)準レギュラー

なるトモ(読売テレビ)水曜レギュラー

今夜はえみぃ〜GO!!(毎日放送)準レギュラー

ちちんぷいぷい(2008年4月 - 2008年9月、毎日放送)月曜レギュラー

せやねん!(2008年9月13日 - 2021年3月、毎日放送)第2部レギュラー

ミルンへカモン! なんしょん?(2014年12月 - 2020年6月、岡山放送)火曜週替わりレギュラー

よしもとサンサンTV(サンテレビ)不定期

ナンボDEなんぼ(関西テレビ)不定期、たむらけんじとペア出演

ほっとけ!3人組(朝日放送)準レギュラー

ラジオ

スキヤキの夕焼けワンワン(FM MOOV KOBE)

こんちわコンちゃんお昼ですょ!(MBSラジオ、2012年3月まで)水曜日の中継リポーター→月曜日の夕刊紙ナビゲーターを担当

ヨシモト*chatterbox!(2006年 - 2013年4月、YES-fm)火曜日

オンスト(2013年4月12日 - 2017年9月29日、YES-fm) 金曜日・週替わり煌メンバーと担当

映画

岸和田少年愚連隊 血煙り純情篇 (1996年、シネマ・ドゥ・シネマ)

日常(2006年、エス・エス・エム)

日常〜恋の声〜(2007年、エス・エス・エム)

デッド・フラワーズ(2020年、監督:島田角栄)

CM

リクルート フロム・エー(2001年)

日清食品チルド 中華風涼麺(2013年、MBSテレビ限定)

書籍

フルーツ大統領の笑王国(1996年11月、マガジンハウス)ISBN 9784838708390

baseよしもとOFFICIAL BOOK「B面」(2002年3月、ぴあ)ISBN 9784835603551

baseよしもとOFFICIAL BOOK「B面03」(2003年7月、ぴあ)ISBN 9784835603803

吉本興業オフィシャルブック「うめだ花月芸人読本」(2004年8月、ぴあ)ISBN 9784835604138

土肥ベジ太ブル 野菜の教科書 (2014年4月、ぴあ)ISBN 9784835626413

2024/06/13 17:03更新

dohi ponta


土肥ポン太と同じ誕生日6月6日生まれ、同じ大阪出身の人

尾崎 礼香(おざき あやか)
1990年6月6日生まれの有名人 大阪出身

尾崎 礼香(おざき あやか、Ayaka Ozaki、1990年6月6日 - )は、日本の女優・タレント・グラビアアイドルである。 大阪府出身。 ナインズプロモーション所属。ショーレストラン「美少女戦…

きのした ゆうこ(きのしたゆうこ)
6月6日生まれの有名人 大阪出身

きのした ゆうこ(6月6日 - )は、日本のマルチタレント。81プロデュース所属。大阪府出身。甲南大学法学部卒業。 声優、女優、ナレーター、ニュースキャスター、ラジオパーソナリティ、DJ、司会者、…

山内つばさ(やまうち つばさ)
【NMB48】
2000年6月6日生まれの有名人 大阪出身

6月6日生まれwiki情報なし(2024/06/06 13:44時点)

立石 信雄(たていし のぶお)
1936年6月6日生まれの有名人 大阪出身

立石 信雄(たていし のぶお、1936年6月6日 - 2022年4月12日)は、日本の実業家。オムロンの会長などを務めた。 1936年、立石電機(現・オムロン)創業者の立石一真の二男として大阪市に…

奈和 せつ子(なわ せつこ)
1948年6月6日生まれの有名人 大阪出身

6月6日生まれwiki情報なし(2024/06/14 22:07時点)

谷口 広明(たにぐち ひろあき)
1972年6月6日生まれの有名人 大阪出身

谷口 廣明(たにぐち ひろあき、1972年6月6日 - )は、日本のフリーアナウンサー。大阪府出身。Sports Zone所属。 追手門学院大学卒業後、社会人を経て昭和プロダクションに入る。スポー…

天野 あい(あまの あい)
1979年6月6日生まれの有名人 大阪出身

Julie Watai(ジュリ ワタイ、1979年8月7日 - )は、大阪府出身のフォトグラファー、クリエーター、アーティスト、DJ、歌手である。芸能プロダクション「クレメンテ」から、現在はカフナロッ…

椎橋 寛(しいばし ひろし)
1980年6月6日生まれの有名人 大阪出身

椎橋 寛(しいばし ひろし、1980年6月6日 - )は、日本の漫画家。男性。大阪府出身。大阪芸術大学芸術学部映像学科卒、小池一夫ゼミ1期生。 2008年から2012年まで『週刊少年ジャンプ』で連載…

藤丞 めぐる(とうじょう めぐる)
6月6日生まれの有名人 大阪出身

藤丞 めぐる(とうじょう めぐる、6月6日 - )は、日本の漫画家。秋田県出身、大阪府在住。女性。血液型はO型。1995年に『前略 干し草の中から』でデビュー。1997年、『緋桜白拍子』で白泉社アテナ…

石橋 良太(いしばし りょうた)
1991年6月6日生まれの有名人 大阪出身

石橋 良太(いしばし りょうた、1991年6月6日 - )は、大阪府堺市堺区出身の元プロ野球選手(投手、右投左打)。 堺市立榎小学校では小学1年から長曽根ストロングスで投手として野球を始め、5、6…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


土肥ポン太と近い名前の人

土肥 洋一(どい よういち)
1973年7月25日生まれの有名人 熊本出身

土肥 洋一(どい よういち、1973年7月25日 - )は、熊本県熊本市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはゴールキーパー(GK)。元日本代表。 中学校1年生の時にサッカーを始めた。1…

土肥 美緒(どひ みお)
1981年8月14日生まれの有名人 広島出身

土肥 美緒(どひ みお、1981年8月14日 - )は、広島県出身の元女優。一時期、芸名を美緒としていた。 ハーキュリーズに所属していた。 趣味 - 買い物 特技 - 陸上競技、ピアノ 実家は神社…

土肥 あさみ(どい あさみ)
1989年1月12日生まれの有名人 千葉出身

藤村 あさみ(ふじむら あさみ、1989年1月12日 - )は、日本の女優、タレント。千葉県千葉市出身。ブルースカイプロモーション所属。かつてはアバンギャルド、エヴァーグリーン・エンタテイメントに所属…

土肥 隆一(どい りゅういち)
1939年2月11日生まれの有名人 福岡出身

土肥 隆一(どい りゅういち、1939年2月11日 - 2016年1月22日)は、日本の牧師、政治家。衆議院議員(7期)を務めた。 世界宣教東京大会顧問。民主党では国のかたち研究会(通称:菅グループ)…

土肥 健二(どい けんじ)
1950年5月17日生まれの有名人 富山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 土肥 健二(どい けんじ、1950年5月17日 - )は、富山県新湊市(現・射水市)出身の元プロ野球選手(捕手・外野手)。 高岡商…

土肥 京一(どひ きょういち)
1901年5月25日生まれの有名人 山口出身

5月25日生まれwiki情報なし(2024/06/15 09:58時点)

土肥 孝治(どひ たかはる)
1933年7月12日生まれの有名人 大阪出身

土肥 孝治(どひ たかはる、1933年〈昭和8年〉7月12日 - 2023年〈令和5年〉8月1日)は、日本の弁護士、元検事総長。位階は従三位、勲章は瑞宝大綬章。俗にいう「赤レンガ組」に対して、吉永祐介…

土肥原 賢二(どひはら けんじ)
1883年8月8日生まれの有名人 岡山出身

土肥原 賢二(どひはら けんじ、1883年(明治16年)8月8日 - 1948年(昭和23年)12月23日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍大将。謀略部門のトップとして満洲国建国及び華北分離工作に中…

土肥 義弘(どい よしひろ)
1976年9月1日生まれの有名人 埼玉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 土肥 義弘(どい よしひろ、1976年9月1日 - )は、埼玉県鳩ヶ谷市(現・川口市)出身の元プロ野球選手(投手)、野球解説者。元東京…

土肥 幸広(どひ ゆきひろ)
1961年11月25日生まれの有名人 広島出身

土肥 幸広(どひ ゆきひろ、1961年11月25日 - 2017年6月)は、広島県出身の元騎手・元調教助手。 1982年3月1日に騎手免許を取得し、栗東・松田由太郎厩舎所属としてデビューすると、松…

土肥 星也(どひ せいや)
1995年7月7日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 土肥 星也(どひ せいや、1995年7月7日 - )は、大阪府大東市出身のプロ野球選手(投手・育成選手)。左投左打。千葉ロッテマリーン…

土肥 寛昌(どひ ひろあき)
1990年11月16日生まれの有名人 埼玉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 土肥 寛昌(どひ ひろあき、1990年11月16日 - )は、埼玉県さいたま市南区出身の元プロ野球選手(投手)。右投両打。 元プロ野…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
土肥ポン太
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

さくらしめじ WATWING PRIZMAX M!LK 三四郎 10神ACTOR 原因は自分にある。 BMK_(音楽グループ) MAZZEL SOLIDEMO 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「土肥ポン太」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました