もしもし情報局 > 1987年 > 6月8日 > サッカー選手

堤俊輔の情報 (つつみしゅんすけ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

堤俊輔の情報(つつみしゅんすけ) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

堤 俊輔さんについて調べます

■名前・氏名
堤 俊輔
(読み:つつみ しゅんすけ)
■職業
サッカー選手
■堤俊輔の誕生日・生年月日
1987年6月8日 (年齢37歳)
卯年(うさぎ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
埼玉出身

(昭和62年)1987年生まれの人の年齢早見表

堤俊輔と同じ1987年生まれの有名人・芸能人

堤俊輔と同じ6月8日生まれの有名人・芸能人

堤俊輔と同じ出身地埼玉県生まれの有名人・芸能人


堤俊輔と関係のある人

小池純輝: ユースの同期昇格は堤俊輔、西澤代志也。


永田拓也: 2010年は左サイドバックに宇賀神友弥、サヌの加入、堤俊輔(後に熊本へ期限付き移籍)が長期離脱の大怪我から復帰、左右のサイドバックをこなせる平川忠亮、緊急時には同じく左右のサイドバックをこなせる細貝萌といった面々がいたため、公式戦出場は天皇杯第2回戦、対東京国際大学戦の後半途中から出た1試合にとどまり、2010年12月6日にJ2のザスパ草津への期限付き移籍が発表された。


西澤代志也: 2006年に、堤俊輔らと、トップ昇格。


宇賀神友弥: 中学・高校年代ではジュニアユース・ユースと浦和レッズのアカデミーに所属し、同期には堤俊輔、西澤代志也、小池純輝らがいたが、トップ昇格は果たせず、流通経済大学に進学。


古賀正紘: 福岡移籍直後の2012年はスタメンとしてプレーするも、堤俊輔のコンバートや新戦力の加入などもあり出場機会が年々減少、2015年はクラブが昇格争いを繰り広げる中、夏場の長崎戦で負傷して以降は出場機会が無くなり、11月10日に今季限りでの現役引退を表明。


細貝萌: フィンケ監督就任後は、本職である堤俊輔が負傷した影響もあり、左SBとして起用されていたが、2010年は堤俊輔の復帰と宇賀神友弥の加入で左SBにある程度の人員が揃った事もあり、キャンプや練習試合でもボランチで固定され、Jリーグ第1節、対鹿島アントラーズ戦ではキャプテンの鈴木啓太を押しのける形で先発出場を果たした。


ゲルト=エンゲルス: 就任後、守備の要である闘莉王をボランチで起用し、ユース出身の堤俊輔や、ブッフバルト体制からセンターバックとして起用されることが多かった細貝萌を本職のボランチで起用するなど、サプライズ起用や若手起用などを行うことでチームの活性化を図る。


坪井慶介: 2008年はシーズン開幕後、失点に繋がるミスを連発するなど中々調子が上がらず、また負傷なども重なり堤俊輔にポジションを奪われた時期があったが、夏場以降調子を上げ本来のプレーを取り戻したため、再びレギュラーを奪取。


堤俊輔の情報まとめ

もしもしロボ

堤 俊輔(つつみ しゅんすけ)さんの誕生日は1987年6月8日です。埼玉出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

エピソード、所属クラブなどについてまとめました。事故、引退に関する情報もありますね。去年の情報もありました。堤俊輔の現在の年齢は37歳のようです。

堤俊輔のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

堤 俊輔(つつみ しゅんすけ、1987年(昭和62年)6月8日 - )は、埼玉県新座市出身の元プロサッカー選手でJFA登録仲介人。現役時代のポジションは左サイドバック、センターバック。

中学生・高校生年代では、浦和レッズジュニアユース、ユースに所属。ユース時代にはキャプテンを務めた。2005年の8月に2種登録選手としてトップチームに登録され、以後のトップチームへの帯同を経て、翌2006年、西澤代志也、小池純輝とともにトップチームに昇格した。なお、宇賀神友弥もユース時代の同期である。

2006年はU-19代表に招集され、AFCユース選手権に出場したものの、浦和では公式戦で使われるどころかサブにも入れない日が続いた。その後天皇杯でベンチ入りし、優勝の瞬間を間近に見ることができた。翌2007年シーズン、トップでの試合経験がないことを理由にU-20ワールドカップメンバー入りを逃したが、同時期に行われたA3カップ、山東魯能戦で公式戦初出場。また、ナビスコカップ1回戦G大阪戦で国内戦デビューを果たした。

2008年、ホルガー・オジェックからゲルト・エンゲルスへの監督交代後のJ1第3節・新潟戦でリーグ戦初出場すると、チームのリーグ戦初勝利に貢献し、坪井慶介に変わりレギュラーに定着。

同年5月1日、大原サッカー場近くで自動車を運転中にバイクと接触事故を起こした。双方とも怪我はなかったが、チームではオジェック、内舘秀樹に続いて3件目であり、チームから厳重注意処分を受けた。

2008年シーズン終盤、トレーニング中に左ひざ前十字じん帯断裂の重傷を負い、シーズン終了後に手術を受けた。フォルカー・フィンケから「堤がいるので補強を見送った」と言われるほど 左サイドバックとして高い期待を受けたものの、新しい靭帯が上手く適合せず再手術となってしまい、2009年シーズン中の復帰は絶望的と言われていたが、10月下旬よりトレーニングに部分合流。11月からはほぼ全てのトレーニングに合流し、練習試合にも出場できるまで回復した。

2010年2月20日に行われたプレシーズンマッチ、対徳島戦で左サイドバックとして先発出場。久々に実戦復帰を果たし、シーズン開始後はリーグ戦とカップ戦、それぞれ1試合に出場。しかし、長期離脱した影響で試合勘が戻っておらず低調なパフォーマンスに終始し、その後は出場機会に恵まれず、同年6月よりロアッソ熊本に期限付き移籍した。熊本では移籍直後からDF市村篤司の故障もあり、主力選手として活躍し、熊本の上位進出に貢献した。

シーズン終了後の2010年12月8日、2011年から浦和へ復帰することが発表された。だが2011年は1試合に出場することもなく、7月14日に栃木SCへ期限付き移籍することが発表されたが、同年12月2日、栃木との期限付き移籍期間満了及び所属先である浦和から契約満了に伴い来シーズンの契約を更新しないことが発表された。

2012年より、アビスパ福岡へ完全移籍。移籍初年度の2012年は、調子の波があり本来の実力を発揮できなかったが、2013年は開幕戦となる第1節の東京V戦(味の素ス)でスターティングメンバ―に起用されると、その後も主力選手として完全に定着。第13節の横浜FC戦(ニッパツ三ッ沢)では、決勝点となるプロ入り初ゴールを決めている。

2018年シーズン終了後、契約満了により退団。同年12月12日、フクダ電子アリーナで行われたJリーグ合同トライアウトに出場した。

2019年、鹿児島ユナイテッドFCに加入。センターバックとして33試合に出場するがチームは21位でJ3降格となり、シーズン終了後契約満了で退団、翌2020年1月22日に引退を発表。

現役引退後はSARCLE所属の代理人に転身した。

エピソード

利き足は右だが左足のキックの精度も高く、サイドバックでもセンターバックでも左サイドで起用されることが多い。

細貝萌とは公私共に仲が良く、古沢優は赤菱のイレブンの作中で度々ネタにしていた。

元プロ野球選手の山崎勝己とは、山崎が福岡ソフトバンクホークスに所属していた頃から親交があり、山崎がオリックス・バファローズに移籍した後も、福岡ヤフオク!ドームでのオリックス戦に応援へ駆けつけていたなど交友が深い。

安室奈美恵のファンであり、チームメイトの金城クリストファー達樹と共にライブに参戦する模様を、自身のブログに掲載している。

福岡での個人チャントの原曲はボニーMのバビロンの河。

名言は「細胞が求めている。」

所属クラブ

新座たけしのキッカーズ (新座市立野寺小学校)

2000年 - 2002年 浦和レッズジュニアユース (新座市立第五中学校)

2003年 - 2005年 浦和レッズユース (浦和実業学園高校)

    2005年 浦和レッズ (2種登録選手)

    2006年 - 2011年 日本の旗 浦和レッズ

      2010年6月 - 同年12月 日本の旗 ロアッソ熊本 (期限付き移籍)

      2011年7月 - 同年12月 日本の旗 栃木SC (期限付き移籍)

      2012年 - 2018年 日本の旗 アビスパ福岡

      2019年 日本の旗 鹿児島ユナイテッドFC

      2023年 日本の旗 とらばこ赤坂FC

2024/06/20 14:07更新

tsutsumi syunsuke


堤俊輔と同じ誕生日6月8日生まれ、同じ埼玉出身の人

森尾 由美(もりお ゆみ)
1966年6月8日生まれの有名人 埼玉出身

森尾 由美(もりお ゆみ、1966年6月8日 - )は、日本の女優、声優、タレントである。出生名同じ。 東京都豊島区巣鴨生まれ、埼玉県草加市育ち。スターダストプロモーション所属。 デビュー時のキャ…

三澤 興一(みさわ こういち)
1974年6月8日生まれの有名人 埼玉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 三澤 興一(みさわ こういち、1974年6月8日 - )は、埼玉県入間郡大井町(現:ふじみ野市)出身の元プロ野球選手(投手)。2001…

宮野 真守(みやの まもる)
1983年6月8日生まれの有名人 埼玉出身

グリフェン・ロウ(『私はケイトリン』) キングレコード KING AMUSEMENT CREATIVE 宮野 真守(みやの まもる、本名同じ、1983年6月8日 - )は、日本の声優、俳優、タレント…

須田裕莉香(すだ ゆりか)
6月8日生まれの有名人 埼玉出身

須田 裕莉香(すだ ゆりか、6月8日 - )は、日本の女性声優。埼玉県出身。 ワタナベエンターテインメントの声優・アイドルオーディションでグランプリを獲得し、ワタナベエンターテイメントカレッジに入…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


堤俊輔と近い名前の人

堤下 敦(つつみした あつし)
1977年9月9日生まれの有名人 神奈川出身

堤下 敦(つつみした あつし、1977年〈昭和52年〉9月9日 - )は、日本のお笑いタレント、YouTuber。お笑いコンビ・インパルスのツッコミ担当。相方は板倉俊之。吉本興業所属。愛称は、 堤下、…

堤 章三(つつみ しょうぞう)
1922年3月31日生まれの有名人 大阪出身

堤 章三(つつみ しょうぞう、1922年3月31日 - 2009年1月24日)は、日本の放送作家。大阪府出身。東京大学心理学科卒業。 伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。人物の…

堤 真一(つつみ しんいち)
1964年7月7日生まれの有名人 兵庫出身

堤 真一(つつみ しんいち、1964年〈昭和39年〉7月7日 - )は、日本の俳優・ナレーター・声優。本名は同じ。兵庫県西宮市出身(本籍地は熊本県)。シス・カンパニー所属。 兵庫県西宮市で生まれる…

堤 晋一(つつみ しんいち)
1977年10月11日生まれの有名人 山口出身

10月11日生まれwiki情報なし(2024/06/24 10:09時点)

堤 礼実(つつみ れいみ)
1993年11月23日生まれの有名人 埼玉出身

堤 礼実(つつみ れいみ、1993年11月23日 - )は、フジテレビのアナウンサー。 アメリカ合衆国カリフォルニア州サンノゼ出身で2歳半まで過ごし、その後は埼玉県志木市育ち。大妻女子大学人間関係…

堤 友香(つつみ ゆか)
1987年8月13日生まれの有名人 北海道出身

堤 友香(つつみ ゆか、1987年8月13日 - )はセント・フォース所属のフリーアナウンサー。元福島テレビアナウンサー。北海道札幌市出身。身長166cm。血液型はO型。北海道札幌平岸高等学校、フェリ…

堤 信子(つつみ のぶこ)
11月11日生まれの有名人 福岡出身

堤 信子(つつみ のぶこ、1962年11月11日 - )は、フリーアナウンサー、(元福岡放送(FBS)アナウンサー)、エッセイスト、昭和女子大学、青山学院女子短期大学、法政大学、明治学院大学の兼任講師…

堤 幸彦(つつみ ゆきひこ)
1955年11月3日生まれの有名人 愛知出身

堤 幸彦(つつみ ゆきひこ、1955年11月3日 - )は、日本の演出家、映画監督。オフィスクレッシェンドの取締役。三重県四日市市生まれ、愛知県名古屋市千種区出身。活動初期は、堤ユキヒコ名義を使用した…

堤 康次郎(つつみ やすじろう)
1889年3月7日生まれの有名人 滋賀出身

堤 康次郎(つつみ やすじろう、1889年〈明治22年〉3月7日 - 1964年〈昭和39年〉4月26日)は、日本の実業家、財界人、政治家。西武グループ(旧コクド及び旧セゾングループ)の創業者で、第4…

ジーニー堤(じーにーつつみ)
1985年12月31日生まれの有名人 神奈川出身

ジーニー堤(ジーニーつつみ、1985年12月31日 - )は、日本のお笑い芸人。東京都町田市出身。GENIE'S ENTERTAINMENT所属。本名、堤 裕貴(つつみ ひろたか)。 身長176c…

堤 猶二(つつみ ゆうじ)
1942年2月26日生まれの有名人 滋賀出身

堤 猶二(つつみ ゆうじ、1942年2月26日 - )は日本の実業家。プリンスホテル、横浜グランドインターコンチネンタルホテル代表取締役社長を歴任した。セゾン現代美術館評議員。 堤康次郎は父、堤清…

堤 江実(つつみ えみ)
1940年3月12日生まれの有名人 東京出身

3月12日生まれwiki情報なし(2024/06/26 04:20時点)

堤 清二(つつみ せいじ)
1927年3月30日生まれの有名人 東京出身

堤 清二(つつみ せいじ、1927年〈昭和2年〉3月30日 - 2013年〈平成25年〉11月25日)は、日本の実業家、小説家、詩人。筆名は辻井 喬(つじい たかし)。学位は博士(経済学)(中央大学・…

堤 喬也(つつみ たかや)
1982年6月22日生まれの有名人 佐賀出身

堤 喬也(つつみ たかや、1982年6月22日 - )は、佐賀県出身のサッカー選手である。ポジションはGK。 2008年からは、なでしこリーグに所属する岡山湯郷Belleで、2013年からはAC長野…

堤 久美子(つつみ くみこ)
1962年6月3日生まれの有名人 福岡出身

6月3日生まれwiki情報なし(2024/06/12 02:26時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
堤俊輔
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

CheekyParade AKB48G SMAP 夢みるアドレセンス SUPER EIGHT DA PUMP HKT48 PASSPO☆ Rev.from DVL 私立恵比寿中学 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「堤俊輔」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました