もしもし情報局 > 1969年 > 11月24日 > 歌手

多岐川舞子の情報 (たきがわまいこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月7日】今日誕生日の芸能人・有名人

多岐川舞子の情報(たきがわまいこ) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

多岐川 舞子さんについて調べます

■名前・氏名
多岐川 舞子
(読み:たきがわ まいこ)
■職業
歌手
■多岐川舞子の誕生日・生年月日
1969年11月24日 (年齢55歳)
酉年(とり年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
京都出身

(昭和44年)1969年生まれの人の年齢早見表

多岐川舞子と同じ1969年生まれの有名人・芸能人

多岐川舞子と同じ11月24日生まれの有名人・芸能人

多岐川舞子と同じ出身地京都府生まれの有名人・芸能人


多岐川舞子と関係のある人

たきのえいじ: 多岐川舞子


市川昭介: 市川の門下生には都はるみの他、ジュディ・オング、畠山みどり、五木ひろし、大川栄策、神野美伽、多岐川舞子、市川由紀乃、山口瑠美らがいる。


水森英夫: 多岐川舞子


花園直道: 多岐川舞子コンサート(2009年9月、銀座博品館劇場)


吉田旺: 多岐川舞子


里村龍一: 多岐川舞子


弦哲也: 多岐川舞子


ギャランティーク和恵: 2013年11月13日、演歌歌手の多岐川舞子とのデュエット曲「恋のダブルブッキング(作詞/吉元由美、作曲/水森英夫、編曲/萩田光雄)」を日本コロムビアよりリリース。


多岐川舞子の情報まとめ

もしもしロボ

多岐川 舞子(たきがわ まいこ)さんの誕生日は1969年11月24日です。京都出身の歌手のようです。

もしもしロボ

卒業、現在に関する情報もありますね。今年の情報もありました。多岐川舞子の現在の年齢は55歳のようです。

多岐川舞子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

多岐川 舞子(たきがわ まいこ、 (1969-11-24) 1969年11月24日(55歳)- )は、京都府南丹市出身の演歌歌手。本名・丸山 静美。身長167cm。音楽レーベルは日本コロムビア。2017年2月まで三井エージェンシーに所属した。

1985年 京都府立園部高等学校在学中の16歳の時に、NHK『勝ち抜き歌謡天国』奈良大会でチャンピオンになる。そこで市川昭介の目に留まり、東京までレッスンに通って師事した。

1988年 高校卒業と同時に上京。本格的に歌手の道を目指し、デビューの日を待つ。

1989年5月21日 シングル『男灘』でデビュー。歌詞の中の「なんちゃらほい」が話題になった。同年、新宿音楽祭銅賞受賞。横浜音楽祭新人奨励賞受賞。

1991年3月21日 シングル『あなたの女』(たかだみゆきのカバー)発売。カラオケファンなどの支持を集めヒットし、代表曲の一つとなる。

1993年10月26日 東京都府中の森芸術劇場にてデビュー5周年記念1stコンサート開催

1996年3月13日 シングル『夢織り酒場』発売。オリコン演歌チャート初登場1位を記録した。

1996年11月21日 TBS『中間発表!日本有線大賞』に期待曲でノミネート出演。

1997年1月29日 デビュー9年目9枚目のシングル『津軽望郷譜』を発表。前作に続きオリコン演歌チャート1位を記録。オリコン誌演歌TOP DISK賞受賞。

1997年9月10日 シングル『幻海峡』発売。3作連続でオリコン演歌チャート1位にランクインした。

1998年5月21日 デビュー10周年を迎える。『幻海峡』が20万枚のセールスを記録。

1998年11月18日 五反田ゆうぽうとにてデビュー10周年記念リサイタルを開催。

1999年2月 - 7月 『出逢い、ふれあいコンサート~昭和の名曲を歌う~』を全国11会場で実施。

1999年4月21日 6月 日本有線大賞上半期ベスト10に入る。『あんたの海峡』が50万枚のセールスを記録。。

2000年12月16日 京王バスにてラッピング広告車が走行開始(1年間、渋谷駅 - 新宿駅西口間)。

2001年4月3日より、東海地区コンサートツアー10会場を開催。

2002年8月1日 『望郷みさき』10万枚突破記念パーティーを目黒雅叙園で開催。

2002年10月 新宿コマ劇場錦秋特別企画1ヶ月公演に出演。

2003年1月15日 シングル『信濃川』発売。オリコン誌演歌チャート4週連続1位を記録した。

2003年2月 新潟県十日町市にて『多岐川舞子に命をかける男たち』結団式を行う。

2003年4月 大阪・新歌舞伎座『春夏秋冬ふられ節』1ヶ月公演に出演。

2003年9月12日、10月21日、10月23日 デビュー15周年記念リサイタル『あなたにとどけ…私のこころ』を開催(愛知県岡崎市民会館、大阪厚生年金会館、五反田ゆうぽうと)。

2004年7月 日本有線大賞中間発表 演歌・歌謡曲部門5位。

2005年3月2日 シングル『湖愁』発売。デビュー17年目にして初めて洋服が衣装となった。

2005年6月17日 河口湖ハーブフェスティバルにて河口湖ハーブ親善大使に任命される。

2005年12月5日 『多岐川舞子 ふれあいコンサート』と題し、高知放送ホールにて公開録音を実施。前夜には珍しく雪が降り、「南国土佐に雪が降る」シチュエーションとなった。

2006年10月4日 シングル『津軽絶唱』発売。オリコン演歌チャート1位。

2007年1月31日 - 2月7日 劇団シニアグラフィティ 第3回公演『新宿の女』(新宿スペース107)にて主演。

2013年11月15日 日本青年館にて「デビュー25周年リサイタル」を開催。「これまでの多岐川舞子を、これからの多岐川舞子を感じてもらおう」と、やりたいことはすべて盛り込んだ。島倉千代子への哀悼の思いを語り、島倉・恩師の市川昭介・亡き母に届くよう、1300人のファンを前に23曲を歌唱した。

2022年1月31日 新型コロナウイルス感染を所属レコード会社が発表。軽い身体の不調を覚えたため、PCR検査を受けた結果、29日に陽性と判明したという。その後は医療機関や保健所の指導から自宅療養し回復した。

2025年現在は石原詢子・大石まどからと共に伍代夏子主催の卓球同好会「美魔女艶歌卓球部」に参加している。

全て日本コロムビアからリリース。

錦秋特別企画 池畑慎之介vsピーター おもろい幽霊(新宿コマ劇場、2002年10月2日-10月29日)

女の春夏秋冬ふられ節(新歌舞伎座 (大阪) 、2003年4月)

劇団シニアグラフィティ 新宿の女(新宿スペース107、2007年1月31日-2月7日)

多岐川舞子のちょっと聞いておくれやす〜(ラジオ日本、2019年8月5日 - 2020年12月28日)

美女と野獣のミュージックタイム(ラジオエフ、2024年5月22日-8月)

多岐川舞子の出前三丁!(エフエム熱海湯河原、2024年4月1日-)

^ 歌:多岐川舞子、八代亜紀、神野美伽、林あさ美。

^ 表題曲は、八代亜紀・杉本眞人の「港灯」。カップリング曲として収録。

^ 「タレント名簿録」(2015年 - 2016年版、発行:連合通信社)vol.50「女性個人・歌手」442頁。

^ “演歌歌手の多岐川舞子コロナ感染「ご迷惑とご心配お掛けし、心よりお詫び」”. 日刊スポーツ. 日刊スポーツ新聞社 (2022年1月31日). 2022年1月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月31日閲覧。

^ “「美魔女艶歌卓球部」のラビリンスに足を踏み入れる”. 卓球レディース (2023年6月5日). 2024年12月2日閲覧。

^ “多岐川舞子の作品”. ORICON NEWS. オリコン. 2024年4月1日閲覧。

^ “多岐川舞子 プロフィール”. 日本コロムビアオフィシャルサイト. 2024年12月23日閲覧。

^ “多岐川舞子 ニュース”. 日本コロムビアオフィシャルサイト. 2024年12月23日閲覧。

多岐川舞子 日本コロムビアオフィシャルサイト - 日本コロムビア

多岐川舞子オフィシャルブログ「舞子便り」 - Ameba Blog

多岐川舞子オフィシャル (@MaikoStaff) - X(旧Twitter)

多岐川舞子 (@maiko_takigawa.official) - Instagram

多岐川舞子 公式YouTubeチャンネル - YouTubeチャンネル

多岐川舞子オフィシャルサイト(リンク切れ/旧・所属事務所)

MusicBrainz

演歌歌手

日本コロムビアのアーティスト

京都府立園部高等学校出身の人物

京都府出身の人物

1969年生

存命人物

ウィキデータにないAmeba Blog ID

MusicBrainz識別子が指定されている記事

2025/04/03 11:30更新

takigawa maiko


多岐川舞子と同じ誕生日11月24日生まれ、同じ京都出身の人

宮越 愛恵(みやこし まなえ)
11月24日生まれの有名人 京都出身

宮越 愛恵(みやこし まなえ、11月24日 - )は、日本のグラビアモデル、タレント、元レースクイーンである。京都府舞鶴市出身。元プラチナムプロダクション所属で、現在はワイエムエヌに所属。愛称は“まな…

森 秋子(もり あきこ)
1943年11月24日生まれの有名人 東京出身

森 秋子(もり あきこ、1943年11月24日 - )は、日本の女優。東京都渋谷区出身。本名は池田 芳子(旧姓:小林)。 学習院大学文学部仏文科卒業。文学座付属演劇研究所6期生を経て、劇団NLT、浪…

水の江 じゅん(みずのえ じゅん)
1950年11月24日生まれの有名人 東京出身

水の江 じゅん(みずのえ じゅん、1950年11月24日 - )は、日本の元歌手・女優。旧芸名は、香山 ユリ。本名は、鈴木 朝子。東京都出身。 「香山ユリ」名義で東芝レコードよりデビューし、女優・歌…

加藤 治子(かとう はるこ)
1922年11月24日生まれの有名人 東京出身

加藤 治子(かとう はるこ、1922年〈大正11年〉11月24日 - 2015年〈平成27年〉11月2日)は、日本の女優。血液型はAB型。 東京市赤坂区(現東京都港区)に、呉服問屋の娘として生まれる…

森重 潤也(もりしげ じゅんや)
1965年11月24日生まれの有名人 東京出身

森重 潤也(もりしげ じゅんや、1965年11月24日 - )は、東京都出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。 選手時代は全日空横浜サッカークラブ(後…


草地 章江(くさち ふみえ)
1969年11月24日生まれの有名人 東京出身

草地 章江(くさち ふみえ、1969年11月24日 - )は、日本の女性声優・ロック歌手。1989年、歌手として芸能界にデビュー。1990年代には主に声優で活躍し『クレヨンしんちゃん』の鳩ヶ谷ミッチー…

越川 詩織(こしかわ しおり)
1987年11月24日生まれの有名人 東京出身

越川 詩織(こしかわ しおり、1987年11月24日 - )は、日本の舞台女優、声優。劇団D.K HOLLYWOOD11期生。 父は劇団の座長でもある越川大介、母は女優、声優の島本須美。デビュー作で…

大塚 明夫(おおつか あきお)
1959年11月24日生まれの有名人 東京出身

大塚 明夫(おおつか あきお、1959年〈昭和34年〉11月24日 - )は、日本の声優、ナレーター、俳優。東京都新宿区歌舞伎町出生、国立市出身。マウスプロモーション所属。父は声優の大塚周夫。 東京…

渡邉真梨奈(わたなべ まりな)
【E-girls】
1992年11月24日生まれの有名人 東京出身

11月24日生まれwiki情報なし(2025/04/06 14:25時点)

中島 公子(なかじま こうこ)
1932年11月24日生まれの有名人 東京出身

中島 公子(なかじま こうこ、1932年11月24日 - )は、日本の文学研究者、フランス文学者、明治大学元教授。 東京府生まれ。早稲田大学大学院仏文科博士課程中退。明治大学農学部教授を務め、200…


谷島 一嘉(やじま かずよし)
1935年11月24日生まれの有名人 東京出身

11月24日生まれwiki情報なし(2025/04/06 21:08時点)


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


多岐川舞子と近い名前の人

滝川 華子(たきがわ はなこ)
1993年12月20日生まれの有名人 神奈川出身

滝川 華子(たきがわ はなこ、1993年12月20日 - )は、日本のモデル、女優、タレント。神奈川県出身。SOS Entertainments所属。愛称は、華子、華ちゃん。 学生時代より演劇活動を…

多岐川 華子(たきがわ はなこ)
1988年9月16日生まれの有名人 神奈川出身

多岐川 華子(たきがわ はなこ、1988年(昭和63年)9月16日 - )は、日本のタレント、女優、グラビアアイドル。本名、大内 華子。旧芸名、華子(はなこ)。 神奈川県出身。堀越高等学校卒業。元ト…

滝川 綾(たきがわ あや)
1987年1月11日生まれの有名人 千葉出身

滝川 綾(たきがわ あや、1987年1月11日 - )は、日本の元グラビアアイドル、元タレント。旧所属事務所はマリエ・エンタープライズ。旧芸名:AYA。千葉県出身。夫はプロサッカー選手の長谷川アーリア…

多岐川 裕美(たきがわ ゆみ)
1951年2月16日生まれの有名人 東京出身

多岐川 裕美(たきがわ ゆみ、1951年〈昭和26年〉2月16日 - )は、日本の俳優・歌手。本名:大内 薫(おおうち かおる)。トライストーン・エンタテイメント所属。 1974年(昭和49年)、東…


滝川 恵理(たきがわ えり)
1984年12月19日生まれの有名人 神奈川出身

滝川 恵理(たきがわ えり、1984年12月19日 - )は、日本のタレント、女優。神奈川県出身。トミーズアーティストカンパニーに所属し、同事務所所属者たちによる企画劇団・ジュングランプリのメンバーを…

滝川 クリステル(たきがわ くりすてる)
1977年10月1日生まれの有名人 東京出身

滝川 クリステル(たきがわ クリステル、Christel Takigawa、1977年〈昭和52年〉10月1日 - )は、日本のフリーアナウンサー、動物愛護生物保全活動家。結婚前の本名は滝川 ラルドゥ…

瀧川 ありさ(たきがわ ありさ)
1991年5月8日生まれの有名人 東京出身

瀧川 ありさ(たきがわ ありさ、1991年5月8日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。東京都渋谷区出身。血液型はA型。所属事務所はニューカム。レーベルはSME Records。 東京都渋谷…

多岐川 まり子(たきがわ まりこ)
1950年8月2日生まれの有名人 埼玉出身

多岐川 まり子(たきがわ まりこ、1950年8月2日 - )は、日本の女性声優。埼玉県出身。青二プロダクション所属。旧芸名は滝 万沙子(たき まさこ)。 東京アナウンスアカデミー出身。以前はまむしプ…

瀧川 一郎(たきがわ いちろう)
1968年1月5日生まれの有名人 京都出身

瀧川一郎(たきがわ いちろう、1968年1月5日 - )は、日本のギタリスト、ソングライター。京都市出身。京都市立岡崎中学校卒業。曾祖母、祖母、母、という家族の中で育つ。 中学在学時から師匠と慕う …


滝川 りお(たきがわ りお)
1993年7月11日生まれの有名人 北海道出身

滝川 りお(たきがわ りお、1993年7月11日 - )は、日本のモデル、レースクイーンである。 北海道出身。所属は現在フリー(ア・ライズプロモーションと業務提携)。愛称は「りおりお」「りおたん」。…

滝川 英治(たきがわ えいじ)
1979年3月24日生まれの有名人 大阪出身

滝川 英治(たきがわ えいじ、1979年3月24日 - )は、日本の絵本作家。元俳優でもある。広島県生まれ、大阪府枚方市出身。身長186cm、体重79kg。血液型A型。B98cm・W82cm・H96c…

滝川 健(たきがわ けん)
1953年6月20日生まれの有名人 長野出身

滝川 拳(たきがわ けん、旧芸名:滝川 健、1958年6月20日 - )は、日本の俳優。長野県出身。フェニックス所属。身長180cm、体重70kg。血液型B型。 以前は悪役商会、その後はウイントアー…

瀧川 剛史(たきがわ たけし)
1981年8月16日生まれの有名人 奈良出身

瀧川 剛史(たきがわ たけし、1981年8月16日 - )は、NHKのアナウンサー。 奈良県奈良市出身。 近畿大学附属高等学校、早稲田大学政治経済学部を卒業。 2004年にNHKに入局。 200…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
多岐川舞子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

さくら学院 東京女子流 D☆DATE 新選組リアン ココリコ タッキー&翼 GReeeeN フェアリーズ Snow Man X21 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「多岐川舞子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました