もしもし情報局 > 1953年 > 1月10日 > 冒険家

大場満郎の情報 (おおばみつろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

大場満郎の情報(おおばみつろう) 冒険家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大場 満郎さんについて調べます

■名前・氏名
大場 満郎
(読み:おおば みつろう)
■職業
冒険家
■大場満郎の誕生日・生年月日
1953年1月10日 (年齢71歳)
巳年(へび年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
山形出身

(昭和28年)1953年生まれの人の年齢早見表

大場満郎と同じ1953年生まれの有名人・芸能人

大場満郎と同じ1月10日生まれの有名人・芸能人

大場満郎と同じ出身地山形県生まれの有名人・芸能人


大場満郎の情報まとめ

もしもしロボ

大場 満郎(おおば みつろう)さんの誕生日は1953年1月10日です。山形出身の冒険家のようです。

もしもしロボ

書籍、受賞歴などについてまとめました。テレビに関する情報もありますね。大場満郎の現在の年齢は71歳のようです。

大場満郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

大場 満郎(おおば みつろう、1953年1月10日 - )は、日本の冒険家。山形県出身。「アースアカデミー・大場満郎冒険学校」主宰。

1953年 山形県最上町満沢で農家の長男として生まれる。

1973年 山形県立農業経営研究所卒。家業の農業を父から引き継ぐ。世界の農業に興味を持ち、中国、ヨーロッパ、アフリカの農業を視察。29歳まで農業に従事。

1983年 冒険旅行を兼ねてアマゾン河6,000kmを筏で下り、アマゾン周域の農業を視察。

1985年 グリーンランド西海岸1,400km単独歩行。

1986年 北磁極往復900km単独歩行。出発到着地レゾリュート。

1987年 カナダ北極圏2,000km単独徒歩行。

1989年 冬期シベリア、カトウニ川200km徒歩行。

1991年6月~10月 環境音楽家のポール・ウィンターの農場に住み込み、無農薬野菜の栽培を行う。

1992年 国際隊によるカナダ・ハドソン湾西岸犬ぞり訓練。

1994年 ロシアからカナダへの北極海単独徒歩横断挑戦(第1回)。到着地/ワードハント島(カナダ最北端)

1995年 北極海単独徒歩横断挑戦(第2回)

1996年 北極海単独徒歩横断挑戦(第3回)

1997年 北極海単独徒歩横断挑戦、北極点を通過してカナダ側へ到着、成功。

1998年 グリーンランド内陸氷床でノルウェー人からパラセールを学ぶ

1998年 カナディアン・ロッキーにて雪上パラセール訓練

1999年 南極大陸単独徒歩横断挑戦、南極点を通過して海岸線付近へ至り成功(ギネスホームページに掲載)。世界初の両極単独歩行横断を果たした。

2000年4月~6月「北磁極をめざす第1回冒険ウオーク2000」スタート(北極圏への旅を実施。環境教育の一環として、氷河、山、野生動植物等を観察。)

2000年

    6月3日《’99植村直己冒険賞》受賞

    5月「アースアカデミー・大場満郎冒険学校」スタート

    2002年

      8月「小学生と東海道500kmを歩く旅」(ズームインSUPER!で放送)

      12月~2003年1月、「真冬の冒険合宿」(ズームインSUPER!で放送)

      2003年 「冬の大冒険 みちのく180キロの歩き旅」(ズームインSUPER!で放送)

      2004年5月 地球縦回り一周の旅、第1弾「グリーンランド縦断」に成功。

      2005年3月~4月 地球縦回り一周の旅、第2弾「カナダ北極圏の旅」。

      2006年7月「大場満郎とゆく:おくのほそ道 新発見」を行う。

      書籍

      「地球は、俺らのステージだ。」- 徳間書店 1986年

      「極限に挑む男の遺書」- 黙出版 1996年

      「北極の日本晴れ」- 光文社 1997年

      「約束」- アスペクト 1998年

      「笑って死ねる人生がいい」- 集英社インターナショナル 2000年

      「南極大陸単独横断行」- 講談社 2001年2月20日

      「冒険家先生の課外授業」- 海竜社 2005年2月10日

      受賞歴

      朝日スポーツ賞

      テレビ朝日スポーツ賞

      河北文化賞

      山形県県民栄誉賞

      最上徳内賞

      植村直己冒険賞

      雪だるま大賞

      山形県最上町 町民栄誉賞

      山形新聞3P賞平和賞

      97明るい山形MVP賞

2024/06/26 19:44更新

ooba mitsurou


大場満郎と同じ誕生日1月10日生まれ、同じ山形出身の人

伴 淳三郎(ばん じゅんざぶろう)
1908年1月10日生まれの有名人 山形出身

伴 淳三郎(ばん じゅんざぶろう、1908年〈明治41年〉1月10日 - 1981年〈昭和56年〉10月26日)は、昭和期のコメディアン、俳優。本名は鈴木 寛定(すずき ひろさだ)、愛称は「バンジュン…

酒井 佐和子(さかい さわこ)
1907年1月10日生まれの有名人 山形出身

酒井佐和子(さかい さわこ、1907年 - 1984年6月2日)は、漬物研究家。 山形県出身。18歳で上京、戦後すぐ家庭料理の教室を開き、山菜や漬物料理を研究する。伝統的な漬け方に加え、塩の割合を…

井村 久美子(いむら くみこ)
1981年1月10日生まれの有名人 山形出身

井村 久美子(いむら くみこ、1981年1月10日 - )は、日本の陸上競技選手、陸上競技指導者。既婚者(旧姓:池田)。血液型はB型。 女子走幅跳の元日本記録保持者(6m86)。日本学生記録(6m7…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大場満郎と近い名前の人

大葉 みらい(おおば みらい)
2004年12月3日生まれの有名人 福岡出身

大葉 みらい(おおば みらい、2004年12月3日 - )は、日本の女性アイドル、タレント。福岡県出身。IQプロジェクト(ジョブ・ネット)所属。女性アイドルグループ「HelloYouth」のメンバー。…

大場 美奈(おおば みな)
【SKE48】
1992年4月3日生まれの有名人 神奈川出身

大場 美奈(おおば みな、1992年〈平成4年〉4月3日 - )は、日本の女優、YouTuber、元アイドルであり、女性アイドルグループ・SKE48およびAKB48の元メンバーである。SKE48チーム…

大庭 美樹(おおば みき)
1971年1月12日生まれの有名人 静岡出身

大庭 美樹(おおば みき、1971年1月12日 - )はLPSA(日本女子プロ将棋協会)所属の女流棋士。佐瀬勇次名誉九段門下。LPSA番号9。かつての日本将棋連盟所属当時の女流棋士番号は旧26。202…

大庭 美夏(おおば みか)
1969年8月1日生まれの有名人 静岡出身

大庭 美夏(おおば みか、1969年8月1日 - )は、日本女子プロ将棋協会(LPSA)所属の女流棋士。新団体( = LPSA)の立ち上げに専念するとして、2006年12月に現役を引退。静岡県沼津市出…

大場 千亜妃(おおば ちあき)
1984年9月26日生まれの有名人 長崎出身

大場 千亜妃(おおば ちあき、1984年9月26日 - )は、長崎県島原市出身で、長崎市を拠点に活動するローカルタレント、司会者、リポーター。 島原中央高等学校、活水女子大学卒業。高校時代は硬式野…

大場 久美子(おおば くみこ)
1960年1月6日生まれの有名人 埼玉出身

大場 久美子(おおば くみこ、1960年〈昭和35年〉1月6日 - )は、日本の女優、歌手。心理カウンセラー。埼玉県川口市出身。3人兄妹の長女(兄1人、弟1人)。オフィスキコ所属。 この節は検証可…

大場 はるか(おおば はるか)
1993年10月4日生まれの有名人 埼玉出身

大場 はるか(おおば はるか、1993年(平成5年)10月4日 - )は、日本のアイドル、元子役、ジュニアアイドル。 埼玉県出身。コレットプロモーション所属。 小学校6年生の頃に活動を始め、上杉…

大場 泰正(おおば やすまさ)
1972年11月7日生まれの有名人 東京出身

大場 泰正(おおば やすまさ、1972年11月7日 - )は、東京都出身の俳優。身長178cm。早稲田大学中退。所属事務所はUAM株式会社。 1993年、文学座研究所に入り、1998年、座員になる…

大場 真人(おおば まひと)
1961年3月4日生まれの有名人 北海道出身

大場 真人(おおば まひと、1961年3月4日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。北海道出身。青二プロダクション所属。 玉川大学芸術学科演劇専攻卒業。かつては劇団S・W・A・T!の前身、劇団第…

大場千尋(おおば ちひろ)
【ALLOVER】
1997年6月17日生まれの有名人 出身

6月17日生まれwiki情報なし(2024/06/15 11:46時点)

大場 正史(おおば まさふみ)
1914年1月1日生まれの有名人 佐賀出身

大場 正史(おおば まさふみ、1914年1月1日 - 1969年7月17日)は、日本の翻訳家、性文化研究者。 バートン版『千夜一夜物語』の単独訳で知られる。 佐賀県生まれ。1968年『千夜一夜物語…

大場 啓二(おおば けいじ)
1923年2月10日生まれの有名人 山形出身

大場 啓二(おおば けいじ、1923年(大正12年)2月10日 - 2011年(平成23年)9月1日)は、日本の政治家。東京都世田谷区長(7期)、特別区長会会長を務めた。 現在の山形県最上郡舟形町…

大場 翔太(おおば しょうた)
1985年6月27日生まれの有名人 東京出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート ばっくすTV 大場翔太サブちゃんねる 大場 翔太(おおば しょうた、1985年6月27日 - )は、東京都足立区出身の元プロ野球選手(…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大場満郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GReeeeN やるせなす ベイビーレイズ SixTONES Kis-My-Ft2 TEAM★NACS タッキー&翼 新選組リアン ももクロ THE ポッシボー 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大場満郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました