もしもし情報局 > 1913年 > 4月13日 > 俳優

大宮敏充の情報 (おおみやとしみつ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

大宮敏充の情報(おおみやとしみつ) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大宮 敏充さんについて調べます

■名前・氏名
大宮 敏充
(読み:おおみや としみつ)
■職業
俳優
■大宮敏充の誕生日・生年月日
1913年4月13日 (年齢63歳没)
丑年(うし年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
東京出身

大宮敏充と同じ1913年生まれの有名人・芸能人

大宮敏充と同じ4月13日生まれの有名人・芸能人

大宮敏充と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


大宮敏充と関係のある人

萩本欽一: 極貧の生活を抜け出したく、映画で“面白い人が面白いことをしてお金をもらっている姿”を見たことがきっかけで、中学卒業と同時に芸人を目指し浅草を代表する喜劇役者・大宮敏充の元へ弟子入りを請うが、「せめて高校を出てからおいで」と断られた。


斎藤次郎: 「デンさん」ないし「デンスケ」などと呼ばれたが、その猪突猛進の言動から大宮敏充が演じるキャラクターに擬せられたとも、麻雀で上がるときにデーンと掛け声を発した為とも言われる。


五十嵐英樹: 「デンちゃん」というあだ名は風貌がコメディアンの大宮デン助(大宮敏充)に似ていることから付けられた。


鳥居恵子: 水滸伝(1973年 - 1974年、NTV)第3話「熱砂の決斗」(1973年10月16日)- 張(演:大宮敏充)の娘


飯田浩司: また、平日夕方時代になってからは飯田が番組放送前に朝の『OK! Cozy up!』に出演し、時間を開けて『ズーム』に出演しているため、自身のヒゲの剃り跡が濃くなっている状態で番組に出演している様を、辛坊から「大宮デン助みたい」と自身がテレビの劇場中継番組で視聴していた喜劇役者であった大宮敏充の様に似ていると番組内で話題にしてイジリ出した結果、Googleの検索サジェスト機能で「大宮デン助」の次に来る検索ワード上位が飯田の名前になるまでとなった。


大宮敏充の情報まとめ

もしもしロボ

大宮 敏充(おおみや としみつ)さんの誕生日は1913年4月13日です。東京出身の俳優のようです。

もしもしロボ

主な出演作、関連作品などについてまとめました。テレビ、映画、解散、卒業、ドラマに関する情報もありますね。63歳で亡くなられているようです。

大宮敏充のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

大宮 敏充(おおみや としみつ、本名:恒川 登志夫(つねかわ としお)、1913年4月13日 - 1976年12月23日)は昭和時代に浅草を中心に活躍したコメディアンである。

「大宮デン助」はあるいは単に「デン助」という愛称で広く知られている人物。彼が演じるキャラクター「デン助」は、戦後浅草喜劇界やテレビで一世を風靡した。脚本を執筆する際のペンネームは「言問 三平」。

東京府東京市浅草区(現:東京都台東区浅草)生まれ。旧制第二東京市立中学校※五年制(現:東京都立上野高等学校)を3年で中退後、当時のスター歌手・田谷力三に憧れ芸能界入り。実家からは勘当され独力でタップダンスを習得、これを糧にする。1939年、26歳にて大宮登志夫の芸名で一座を結成。各地で巡業を始める。浅草国際通りの裏手に実在した経師の木村伝助をヒントに、彼をフィーチャリングしたデン助を主人公とした『デンとショー』を考案。メリヤスシャツ、腹巻き、背広、ハゲ頭をゆらゆらゆらしぐるっとした大きな目玉、青い口ひげをはやし草履ばきが特徴なデン助に扮してタイムリーな話題にして風刺の効いたコントやショーを行い決まり文句でもある「オレにデンとまかせておけ」と共に大流行した。この頃は大宮敏光という芸名であったが人々からは「大宮デン助」という愛称で呼ばれるようになっていた(最終的な芸名である大宮敏充に改名したのは、1961年である)。

1942年に地元浅草にて公演を開始。河合キネマという小さい映画館に出演して人気を得る。評判を聞きつけた吉本興業(東京吉本)から声がかかり、吉本の東京の劇場に出演するようになった。しかし当時の吉本は浅草だけでなく、渋谷や横浜にも劇場を持っていたため、そちらにも出演しなければならず、浅草にじっと落ち着けないのが悩みだったという。そうした中、1944年に松竹に招かれ、浅草で新設の松竹演芸場に出演するようになる。しかし出演5日目に召集令状が来て出征。東京から小樽に向かい、そこから千島列島のホロムシロ島に送られる予定だったが、その時の部隊副官が奇しくも吉本興業の支配人だったことで戦場に送られずにすみ、小樽の物品販売所に回された。そのとき乗るはずだったホロムシロ島へ向かう船は、島へ着く直前に魚雷を被弾し、乗員1500人全員が死亡したという。

戦後復員。1946年に「デン助劇団」を結成。浅草松竹演芸場を拠点に自ら演出・脚本・主演(役名は木村デン助)をこなすなど、浅草演芸界の代表的な存在にまで登りつめた。この松竹演芸場での活躍は1973年の劇団解散まで続き、浅草演芸界の華であった。また、NET(現:テレビ朝日)で放映されていた『デン助劇場』は1959年4月11日から開始され好評を博し1972年3月25日まで続いた。番組では「デン助人形」がプレゼントされていた。萩本欽一は高校時代に弟子になろうとしたがデン助に「高校を卒業してから来なさい」と諭され、高校卒業の日にデン助の元へ急ごうと胸を踊らせていたが、たまたま会った東洋劇場の支配人にネガティブな事ばかり言われて気持ちが挫け断念した。もしそのまま行ってたら「2代目を継いでコント55号は誕生してなかったかもしれない」と回想している。

劇団解散後、晩年はテレビで俳優などをこなしていたが持病の糖尿病が悪化して1975年11月に入院し、1976年に脳卒中と肺炎のため死去。63歳没。

子の恒川晃は、北海道上川郡当麻町のでんすけすいかの名前を許可している。

主な出演作

映画

体当り殺人狂時代(1957年)新東宝/監督:斎藤寅次郎

デン助の陽気な靴みがき(1958年)東映/監督:伊賀山正光

泣き笑い!日本晴れ(1958年)松竹/監督:穂積利昌

デン助の陽気な拳斗王(1958年)東映/監督:伊賀山正光

デン助の小学一年生(1958年)松竹/監督:尾崎甫

デン助のワンタン親父とシューマイ娘(1959年)東宝/監督:板谷紀之

デン助のやりくり親父(1959年)東宝/監督:板谷紀之

誰よりも金を愛す(1961年)新東宝/監督:斎藤寅次郎

私は嘘を申しません(1961年)新東宝/監督:斎藤寅次郎

宝石泥棒(1962年)大映/監督:井上梅次

続・てなもんや三度笠(1963年)東映/監督:内出好吉

股旅(1973年)崑プロ=ATG/監督:市川崑

ダメおやじ(1973年)松竹/監督:野村芳太郎

若い貴族たち 13階段のマキ(1975年)東映/監督:内藤誠

テレビドラマ

デン助のお巡りさん(1959年)

赤ひげ(1972年)

追跡(1973年)

ぶらり信兵衛 道場破り(1973 - 1974年、フジテレビ 東映)

俺たちの旅(1975年)

寺内貫太郎一家2 第22話(1975年:TBS) - 犬塚修吉

関連作品

なぎら健壱「四月十日の詩(デンスケ劇団に捧げる唄)デンスケ劇団最後の日を歌った楽曲

2024/06/17 21:19更新

oomiya toshimitsu


大宮敏充と同じ誕生日4月13日生まれ、同じ東京出身の人

秋月 三佳(あきづき みか)
1994年4月13日生まれの有名人 東京出身

秋月 三佳(あきづき みか、1994年4月13日 - )は、日本の女優、タレントである。東京都出身。ボックスコーポレーションを経てステッカー所属。 中学生のとき渋谷のスペイン坂でにスカウトされて芸…

阿部 菜渚美(あべ ななみ)
1996年4月13日生まれの有名人 東京出身

阿部 菜渚美(あべ ななみ、1996年4月13日 - )は、日本の女性ファッションモデル、女優。 千葉県出身。アミューズを経てテンカラット所属。 2010年、ファッション雑誌『Seventeen…

林 真由(はやし まゆ)
1989年4月13日生まれの有名人 東京出身

林 真由(はやし まゆ、1989年4月13日 - )は、日本の看護師、保健師。ミス・ワールド・ジャパン2016ファイナリスト。 1989年4月13日、東京都に生まれる。 母がJICA、国境なき医…

河西 里音(かさい りおん)
1987年4月13日生まれの有名人 東京出身

河西 里音(かさい りおん、1987年4月13日 - )は、日本の元歌手、元女優、元モデル。アービングに所属していた。 東京都出身。2人姉妹の長女で、妹(次女)は元AKB48の河西智美。妹と一緒…

原 康義(はら やすよし)
1952年4月13日生まれの有名人 東京出身

原 康義(はら やすよし、1952年4月13日 - )は、日本の俳優、声優。東京都出身。文学座所属。 高校は工業高校だったが、演劇に興味を持っていたため玉川大学演劇専攻に入学。 その後、在学中の…

村川 堅太郎(むらかわ けんたろう)
1907年4月13日生まれの有名人 東京出身

村川 堅太郎(むらかわ けんたろう、1907年4月13日 - 1991年12月23日)は、日本の西洋史学者。東京大学名誉教授。日本学士院会員。 1907年、東京帝国大学教授・村川堅固の子として東京…

志村 愛子(しむら あいこ)
1917年4月13日生まれの有名人 東京出身

安西 愛子(あんざい あいこ、本名:志村 愛子(しむら あいこ)、1917年4月13日 - 2017年7月6日)は、日本の童謡歌手、声楽家、政治家。参議院議員(3期、自由民主党)、安西音楽研究所名誉会…

藤田 まこと(ふじた まこと)
1933年4月13日生まれの有名人 東京出身

藤田 まこと(ふじた まこと、1933年〈昭和8年〉4月13日 - 2010年〈平成22年〉2月17日)は、日本の俳優、歌手、コメディアン。 東京府東京市(現:東京都)豊島区池袋生まれ、京都府京都市育…

松永 真(まつなが しん)
1940年4月13日生まれの有名人 東京出身

松永 真(まつなが しん、1940年4月13日 - )は、日本のグラフィックデザイナー。日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)理事。東京藝術大学客員教授。日本デザインコミッティー理事。 東京…

青山 さゆり(あおやま さゆり)
1980年4月13日生まれの有名人 東京出身

青山 さゆり(あおやま さゆり、1980年4月13日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優で、株式会社クイーンズファクトリーの代表取締役社長でもある。 東京都出身。血液型はAB型。 短大卒業後…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大宮敏充と近い名前の人

大宮 悌二(おおみや ていじ)
1928年11月22日生まれの有名人 東京出身

大宮 悌二(おおみや ていじ、1928年11月22日 - 1994年12月23日)は、日本の声優、俳優。東京都八王子市出身。最終所属事務所は東京俳優生活協同組合。 アントン・チェーホフの『桜の園』…

大宮 守人(おおみや もりと)
1919年2月13日生まれの有名人 北海道出身

大宮 守人(おおみや もりと、1919年2月13日 - 2000年4月29日)は、日本の料理人。ラーメン店『味の三平』初代店主。 札幌の味噌ラーメンの発明者。 北海道旭川市出身。戦前 - 戦中は…

大宮 隆(おおみや たかし)
1913年4月23日生まれの有名人 滋賀出身

大宮 隆(おおみや たかし 1913年(大正2年)4月23日 - 2007年(平成19年)6月4日)は、日本の実業家。寳酒造株式会社元会長・社長を務め、京都財界の顔役の一人だった。宝ホールディングス会…

大宮司 佳代(だいぐうじ かよ)
1989年3月16日生まれの有名人 鹿児島出身

大宮司 佳代(だいぐうじ かよ、1989年3月16日)は、鹿児島県出身の女優、ファッションモデル。元インセント所属。 2010年8月、芸能事務所インセントに所属。『週刊ヤングジャンプ』『週刊プレイ…

大宮 龍男(おおみや たつお)
1954年6月19日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 大宮 龍男(おおみや たつお、1954年6月19日 - )は、愛知県岡崎市出身の元プロ野球選手(捕手)・コーチ、解説者・評論家。愛称は…

大宮 知信(おおみや とものぶ)
1948年8月5日生まれの有名人 茨城出身

8月5日生まれwiki情報なし(2024/06/07 12:32時点)

大宮 信光(おおみや のぶみつ)
1938年8月10日生まれの有名人 東京出身

大宮 信光(おおみや のぶみつ、1938年8月10日- )は、日本の科学ジャーナリスト、SFファン活動家。 東京神田生まれ。東京教育大学(中退)在学中から家庭教師、塾経営をはじめる。 1967年に…

大宮 健資(おおみや たけし)
1943年4月3日生まれの有名人 宮城出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 大宮 健資(おおみや たけし、1943年4月3日 - )は、宮城県柴田郡川崎町出身の元プロ野球選手。 大河原商業高等学校から196…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大宮敏充
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Doll☆Elements Chelip amorecarina なにわ男子 Splash! チームしゃちほこ MAGiC BOYZ キャンディzoo XOX Ange☆Reve 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大宮敏充」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました