もしもし情報局 > 1988年 > 10月6日 > 野球選手

大山暁史の情報 (おおやまさとし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

大山暁史の情報(おおやまさとし) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大山 暁史さんについて調べます

■名前・氏名
大山 暁史
(読み:おおやま さとし)
■職業
野球選手
■大山暁史の誕生日・生年月日
1988年10月6日 (年齢35歳)
辰年(たつ年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
大分出身

(昭和63年)1988年生まれの人の年齢早見表

大山暁史と同じ1988年生まれの有名人・芸能人

大山暁史と同じ10月6日生まれの有名人・芸能人

大山暁史と同じ出身地大分県生まれの有名人・芸能人


大山暁史と関係のある人

酒井勉: 楽天では相原和友、オリックスでは戸田亮・大山暁史・古川秀一・髙木伴・齋藤綱記を、実際にサイドスローへ転向させた。


城所龍磨: 2015年、春季キャンプはA組で迎え、2月21日にオープン戦初戦である対オリックス戦でレフトの守備から途中出場したが、8回の打席で大山暁史から左腕に死球を受け、同日宮崎市内の病院で検査の結果、左尺骨骨幹部骨折と診断された。


東明大貴: 2014年、同期入団の吉田一将・大山暁史とともに、春季キャンプから一軍に帯同。


大山暁史の情報まとめ

もしもしロボ

大山 暁史(おおやま さとし)さんの誕生日は1988年10月6日です。大分出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、詳細情報などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。大山暁史の現在の年齢は35歳のようです。

大山暁史のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

大山 暁史(おおやま さとし、1988年10月6日 - )は、大分県別府市出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。

亀川ウィングス、別府市立北部中学校ではエースとして活躍。3年時中体連では明豊中学校に破れる。ノールックの牽制を得意としていた。RKBアナウンサーの佐藤巧は後輩にあたる。

別府青山高等学校では、2年夏に控え投手として、第87回全国高等学校野球選手権全国大会に出場した。同校が阪神甲子園球場の全国大会へ出場するのは、春夏を通じても初めてだったが、加藤政義を擁する東北高校の前に初戦敗退。大山自身も救援で登板したが、3回4失点という成績で甲子園を去った。

亜細亜大学への進学後は、1年次の東都大学野球リーグ戦から救援で登板。東浜巨が2学年下で入学してからは、東浜の控えとなり、リーグ戦では通算21試合の登板で1勝5敗にとどまった。

大学卒業後の2011年、セガサミーへ入社。1年目から主戦投手として活躍すると、第1回JABA関東選手権最優秀選手賞を受賞した。2年目となる2012年には東日本大震災復興支援ベースボールマッチに社会人選抜メンバーとして出場した。さらに読売ジャイアンツ(巨人)とのプロ・アマ交流戦で先発し、5回を無失点という内容で好投。2012年のドラフト会議の上位指名候補に挙げられたが、チームメイトの赤堀大智と宮﨑敏郎が横浜DeNAベイスターズからの指名を受けて入団したのに対して、自身はどの球団からも指名されず、一時は大きくモチベーションを落としたものの、翌年には浦野博司と競い合いながら成長。2013年のNPBドラフト会議でオリックス・バファローズから8巡目で指名され、契約金2,000万円、年俸700万円(金額は推定)という条件で入団した。担当スカウトは牧田勝吾で、入団当初の背番号は40。

2014年には、オープン戦から左の中継ぎ要員として起用されると、新人選手から東明大貴と共に開幕一軍へ名を連ねた。3月30日の対北海道日本ハムファイターズ戦(札幌ドーム)で公式戦デビューを果たしたが、一軍公式戦ではこの試合の登板だけでシーズンを終了。ウエスタン・リーグ公式戦には39試合へ登板した。

2015年には、学生時代から自信のあったストレートを前年の公式戦で相手打者から簡単に弾き返されたことを踏まえて、投球フォームを従来のスリークォーターからサイドスローへ変更。ウエスタン・リーグ公式戦には49試合へ登板したが、一軍公式戦での登板機会がなく、シーズン終了後に背番号を69へ変更した。

2016年には、公式戦の開幕を再び一軍で迎えると、3月26日の対埼玉西武ライオンズ戦(西武プリンスドーム)で一軍公式戦へ2年ぶりに登板した。チームが6対22のスコアで大敗した5月24日の対福岡ソフトバンクホークス戦(福岡ヤフオク!ドーム)では、8点ビハインドの4回裏から3番手投手として登板したが、わずか2死を取っただけで7点を失って降板。記録上の自責点が1にもかかわらず、1被安打・5与四球という乱調で、チームはこの回に8点を追加された。3試合の登板にとどまり、シーズン終了後には投球フォームをスリークォーターへ戻した。

2017年には、公式戦の開幕を二軍で迎えた。5月6日にシーズン最初の出場選手登録を果たしてからは、一軍公式戦で主に左のワンポイントリリーフとして登板。8月5日の対日本ハム戦(札幌ドーム)では、1点ビハインドの6回裏1死2・3塁の場面で登板すると、中島卓也を2球で捕ゴロ挟殺、西川遥輝を4球で自身へのゴロに打ち取って無失点で切り抜けて降板した。直後の7回表に味方打線が3得点で逆転。そのまま勝利したため、2人の左打者へ6球を投げただけで、一軍公式戦初勝利を挙げた。シーズン全体では、一軍と二軍を2度にわたって往復しつつも、一軍公式戦で自己最多の32試合に登板。白星はこの1勝にとどまったが、6ホールド、防御率3.46を記録した。また、通算投球イニングが26回ながら、左打者を中心に通算で30個の三振を奪い、奪三振率は10.38に達した。

2018年には、一軍公式戦6試合に登板しただけで、10月29日に球団から戦力外通告を受けた。通告当初NPB他球団への現役続行を希望し、12球団合同トライアウト(11月12日にタマホームスタジアム筑後で開催)への参加をNPBに申し込み、牧田が他の11球団中9球団に大山の獲得を打診した。しかし、年齢の高さ(当時30歳)がネックとなり、どの球団も契約に消極的だったため、トライアウトへの参加を取り止め、現役引退を決断した。決断のきっかけは、球団から戦力外通告の際に球団職員への転身を打診されていたことを背景に、「自分をプロの世界に入れてくれた牧田さんに、選手として恩返しできていないので、今後は他の選手のために投げよう」との思いに至ったことによるという。

2019年1月1日付でオリックスの球団本部に配属。同年シーズンからは、「アシスタントスタッフ」という肩書で、打撃投手としてチームに帯同する。同年限りで退団。

退団後は東京都内の焼肉店に勤務していた。

2022年3月9日より故郷の別府市に戻り、同市で活動するBEZELスポーツアカデミー野球部(大分プロ育成野球専門学院BEZEL)のコーチに就任。オリックス退団後は2年間競技から離れていたが、選手も兼任する。

選手としての特徴

168cmと小柄な体格ながら、スリークォーターからの最速149km/hの直球が武器。投球のテンポの良さも持ち味である。変化球はスライダー・ツーシームを有する。

詳細情報

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
2014 オリックス 1 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 2 0.2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.00 0.00
2016 3 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 27 4.1 6 0 5 0 2 2 0 0 8 1 2.08 2.54
2017 32 0 0 0 0 1 0 0 6 1.000 110 26.0 21 0 11 0 1 30 0 0 12 10 3.46 1.23
2018 6 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 24 5.1 8 0 1 0 0 4 0 0 3 3 5.06 1.69
NPB:4年 42 0 0 0 0 1 0 0 6 1.000 163 36.1 35 0 17 0 3 36 0 0 23 14 3.47 1.43

各年度の太字はリーグ最高

記録

初登板:2014年3月30日、対北海道日本ハムファイターズ3回戦(札幌ドーム)、8回裏に6番手で救援登板、2/3回無失点

初奪三振:2016年3月26日、対埼玉西武ライオンズ2回戦(西武プリンスドーム)、8回裏に栗山巧から見逃し三振

初ホールド:2017年5月18日、対福岡ソフトバンクホークス11回戦(ほっともっとフィールド神戸)、6回裏に2番手で救援登板、1/3回無失点

初勝利:2017年8月5日、対北海道日本ハムファイターズ15回戦(札幌ドーム)、6回裏に3番手で救援登板、2/3回無失点

背番号

40 (2014年 - 2015年)

69 (2016年 - 2018年)

105 (2019年)

2024/06/19 06:57更新

ooyama satoshi


大山暁史と同じ誕生日10月6日生まれ、同じ大分出身の人

釘宮 磐(くぎみや ばん)
1947年10月6日生まれの有名人 大分出身

釘宮 磐(くぎみや ばん、1947年(昭和22年)10月6日 - )は、日本の政治家。 大分県大分市長(3期)、衆議院議員(1期)、参議院議員(1期)、総務省顧問(鳩山由紀夫内閣)、九州市長会会長、…

姫乃樹 リカ(ひめのぎ りか)
1971年10月6日生まれの有名人 大分出身

姫乃樹 リカ(ひめのぎ りか、本名:Rika Nishimura Crigger 、旧姓:西村 理香(にしむら りか)、 1971年10月6日- )は、大分県大野郡犬飼町(現・豊後大野市)出身の日本の…

大石 弥太郎(おおいし やたろう)
1943年10月6日生まれの有名人 大分出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 大石 弥太郎(おおいし やたろう、1943年10月6日 - 2024年2月22日)は、大分県佐伯市出身のプロ野球選手(投手)・コーチ・…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大山暁史と近い名前の人

大山 桃子(おおやま ももこ)
1994年2月9日生まれの有名人 東京出身

大山 桃子(おおやま ももこ、1994年2月9日 - )は、日本の元ファッションモデル、元タレント。東京都出身。タンバリンアーティスツに所属していた。 2004年、『小学六年生』(小学館)の読者モ…

大山 美佳(おおやま みか)
1984年7月20日生まれの有名人 兵庫出身

大山 美佳(おおやま みか、1984年7月20日 - )は、日本のタレント・キャスター・リポーターである。兵庫県出身。エスオープロモーション所属。 ウィークリーすみだ(墨田区広報番組)キャスター …

大山 きか(おおやま きか)
1983年10月9日生まれの有名人 東京出身

オフィシャルサイト 大山 きか(おおやま きか、1983年10月9日 - )は、東京都出身の女優。 小学生の頃から俳優を目指すようになり、北区つかこうへい劇団のオーディションを受けたこ…

大山 愛未(おおやま あいみ)
1989年7月28日生まれの有名人 三重出身

大山 愛未(おおやま あいみ、1989年〈平成元年〉7月28日 - )は、日本の歌手、タレント、ラジオパーソナリティーであり、女性アイドルグループ・SDN48の元メンバーである。 東京都出身。 …

大矢 真夕(おおや まゆ)
1985年5月27日生まれの有名人 愛知出身

大矢 真夕(おおや まゆ、1985年5月27日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドル、元レースクイーン。愛知県稲沢市出身。プラチナムプロダクションに所属していたが現在同事務所の公式サイトに名前…

大屋 政子(おおや まさこ)
1920年10月27日生まれの有名人 大阪出身

大屋 政子(おおや まさこ、1920年(大正9年)10月27日 - 1999年(平成11年)1月16日)は、日本の歌手、実業家、タレント、作家。旧姓は森田。 元帝人社長大屋晋三の妻。実父は元衆議院議…

大山 貴世(おおやま たかよ)
1988年5月22日生まれの有名人 栃木出身

大山 貴世(おおやま たかよ、1988年5月22日 - )は、日本の女優。東京都出身。所属事務所はストーリーファクト。 女性アイドルグループ『板ちょこ』、『COCOa』、『ぴよぴよっ』を結成してい…

大山 のぶ代(おおやま のぶよ)
1933年10月16日生まれの有名人 東京出身

大山 のぶ代(おおやま のぶよ、1933年〈昭和8年〉10月16日 - )は、日本の女優、声優、歌手、脚本家、エッセイスト、タレント。夫はタレントの砂川啓介。アクターズ・セブン所属。テレビアニメ『ドラ…

大山 デブ子(おおやま でぶこ)
1915年4月13日生まれの有名人 奈良出身

大山 デブ子(おおやま デブこ、1915年4月13日 - 1981年7月15日)は、日本の女優である。出生名神原 ヤス(かんばら ヤス)、結婚後本名伊勢野 ヤス(いせの ヤス)。一時期、蒲田 デブ子(…

大矢 真那(おおや まさな)
【SKE48】
1990年11月6日生まれの有名人 愛知出身

大矢 真那(おおや まさな、1990年〈平成2年〉11月6日 - )は、日本の女優であり、女性アイドルグループ・SKE48チームSの元メンバーである。愛知県出身。 2008年 6月15日、SUN…

大山 聖文(おおやま まさふみ)
1994年5月11日生まれの有名人 東京出身

大山 聖文(おおやま まさふみ、1994年5月11日 - )は、日本の男性声優、俳優。東京都出身。スターダストプロモーションに所属していた。 ※太字はメインキャラクター。 2015年 ぱんきす…

大山 尚雄(おおやま ひさお)
1958年3月19日生まれの有名人 東京出身

大山 尚雄(おおやま ひさお、1958年3月19日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。東京都豊島区西巣鴨、新宿区中井出身。 東京都新宿区中井で育つ。 3歳の時に劇団こまどりに入団、子役として…

大山 昇(おおやま のぼる)
1964年12月10日生まれの有名人 群馬出身

大山 昇(おおやま のぼる、1964年12月10日 - )は、日本の男性声優。群馬県出身。 2007年4月まで大平プロダクション(一時期モアナ・ファクトリーにマネージメントを委託)に所属していた。…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大山暁史
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

さんみゅ~ WEST. Da-iCE Travis Japan まなみのりさ 放課後プリンセス BABYMETAL A.B.C-Z HEADS FLAME 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大山暁史」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました