もしもし情報局 > 1991年 > 12月30日 > テニス

奈良くるみの情報 (ならくるみ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

奈良くるみの情報(ならくるみ) テニス 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

奈良 くるみさんについて調べます

■名前・氏名
奈良 くるみ
(読み:なら くるみ)
■職業
テニス選手
■奈良くるみの誕生日・生年月日
1991年12月30日 (年齢32歳)
未年(ひつじ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(平成3年)1991年生まれの人の年齢早見表

奈良くるみと同じ1991年生まれの有名人・芸能人

奈良くるみと同じ12月30日生まれの有名人・芸能人

奈良くるみと同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


奈良くるみと関係のある人

青山修子: 翌年は桑田寛子/奈良くるみとの日本人対決に勝利して3連覇を果たした。


伊達公子: 15歳のジュニア選手・奈良くるみと組んだダブルス決勝では、ニコル・タイセン(オランダ)&メラニー・サウス(イギリス)組を破って優勝した。


ビーナス=ウィリアムズ: 結果は2回戦で奈良くるみに4-6, 3-6で敗れた(ビーナスが日本人に敗れたのは、この時が初めて)。


土居美咲: ジュニア時代は特に奈良くるみと組んだダブルスで高い成績を残し、2007年ウィンブルドン選手権ジュニア女子ダブルスで日本人ペアとして1993年全米オープンの吉田友佳/望月寛子組以来2組目のジュニアグランドスラム女子ダブルス決勝進出を果たし準優勝。


寺地貴弘: 引退後は指導者として活動しており2009年から奈良くるみのコーチを2012年まで務めた。


奈良くるみの情報まとめ

もしもしロボ

奈良 くるみ(なら くるみ)さんの誕生日は1991年12月30日です。兵庫出身のテニス選手のようです。

もしもしロボ

プロ転向後、WTAツアー決勝進出結果などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。奈良くるみの現在の年齢は32歳のようです。

奈良くるみのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

奈良 くるみ(なら くるみ、1991年12月30日 - )は、兵庫県川西市出身の日本の元女子プロテニス選手。WTAランキング自己最高位はシングルス32位、ダブルス109位。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。大阪産業大学卒業。安藤証券所属。

3歳でテニスを始め、江坂テニスセンターにて元プロテニス選手の水主勝、望月寛子らの指導の下、本格的にテニスを学ぶ。奈良はジュニア時代から天才テニス少女としてその名を馳せ、川西市立牧の台小学校在学中の2002年には当時10歳で全国小学生テニス選手権大会準優勝し、2003年の同大会で優勝。大阪産業大学附属中学校進学後の2004年には1年生ながら全国中学生テニス選手権大会女子シングルス部門で優勝。中学3年次の2006年には主催者推薦で全日本テニス選手権女子シングルスに初出場するも1回戦負けに終わっている。大阪産業大学附属高等学校進学後の2007年には1年生で全日本ジュニアテニス選手権18歳以下シングルスで優勝。

その他各年代の国内ジュニア大会で多くのタイトルを獲得。またITFジュニアサーキットでは同い年の土居美咲と組んだダブルスで結果を残し、2007年ウィンブルドン選手権女子ジュニアダブルスで日本人ペアとして1993年全米オープンの吉田友佳&望月寛子組以来2組目のジュニアグランドスラム女子ダブルス決勝進出を果たし準優勝。土居とのダブルスでは他にも2007年全米オープン、2008年ウィンブルドンでそれぞれベスト4の好成績を収めた他、シングルスでは2007年の世界スーパージュニアテニス選手権大会女子シングルスで日本女子として2002年大会の不田涼子以来5年ぶりの優勝を果たす。その一方、2年連続の主催者推薦で出場した全日本選手権女子シングルスでは2回戦で大会第5シード、前年度優勝者の高雄恵利加を 6-2, 6-2 のストレートで、3回戦で第11シードの米村知子を 6-2, 1-6, 6-3 のフルセットで下し、波形純理との準々決勝まで進出する快進撃をみせる。またこの年は土居とのペアでダブルス部門にも本戦勝ち上がりで初出場し2回戦まで進出している。2008年、クルム伊達公子とのダブルスでカンガルー杯優勝、浜名湖で一般大会初優勝する。

プロ転向後

2009年、プロとなり、全日本選手権シングルス初優勝。 2010年、全仏オープン予選決勝でモニカ・ニクレスクとの 4-6, 7-6, 10-8 の4時間42分の激闘を制し、グランドスラム初出場を果たす。ウィンブルドン選手権でも予選を突破し、1回戦でマリアナ・ドゥケ・マリノを 6-4, 6-2 で破りグランドスラム本戦初勝利を挙げ2回戦に進出した。2回戦では第9シードの李娜に 2-6, 4-6 で敗れた。

2011年の4大大会は予選で全て敗退し、本戦に出場することは出来なかった。7月のアルゼンチンとのフェドカッププレーオフでは初めて代表として出場し、藤原里華とのダブルスで勝利した。

2012年は4大大会の予選を勝ち上がることは出来なかったが、東レ パン・パシフィック・オープン・テニストーナメントでは予選でポロナ・ヘルツォグとエレニ・ダニリドゥを破り本戦に出場した。1回戦ではウルシュラ・ラドワンスカに 2-6, 4-6 で敗れた。

2013年全米オープンでは予選を勝ち上がり2回戦で第19シードのソラナ・チルステアを 7-5, 6-1 で破り初めて4大大会の3回戦に進出した。3回戦では第9シードのエレナ・ヤンコビッチに 4-6, 6-7(7) で敗れた。この活躍によりランキングトップ100入りを果たすと、HPオープンでは準々決勝でポロナ・ヘルツォグを 7-6(7), 2-6, 6-1 で破り初めてツアー大会でベスト4に進出した。準決勝ではウージニー・ブシャールに 2-6, 2-6 で敗れた。

2014年は全豪オープン本戦に初出場し、2勝して3回戦まで進出した。その後、2月にブラジルのリオ・オープンにてツアー初優勝を飾り、世界ランクも48位となりトップ50入りを果たした。8月18日には自己最高の世界ランク32位を記録し、全米オープンの第31シードに選ばれた。

2015年のシーズン終了後に行われたインターナショナル・プレミア・テニス・リーグでは世界ランク1位のセリーナ・ウィリアムズを6-4で破る金星を挙げた。

2016年、BNPパリバ・オープンで予選を勝ち上がり、2回戦で元世界ランク1位で第10シードのビーナス・ウィリアムズを 6-4, 6-3 のストレートで破り、3回戦に進出した。

2017年全米オープンでは2回戦で第8シードのスベトラーナ・クズネツォワを 6–3, 3–6, 6–3 で破りトップ10選手に初めて勝利し3回戦に進出した。3回戦ではルーシー・サファロバに 3-6, 4-6 で敗れた。

2022年9月7日、マネジメント会社を通じて同月19日開幕の東レ・パンパシフィック・オープンを最後に現役を引退すると発表。東レ・パンパシフィック・オープンは18日のシングルスでは予選決勝でイザベラ・シニコワに6-0、5-7、0-6で敗退。21日のダブルス1回戦では土居美咲とのペアでソフィア・ケニン/リュドミラ・サムソノワ組に2-6 4-6で敗れ、これが現役ラストマッチとなった。

WTAツアー決勝進出結果

シングルス: 2回 (1勝1敗)

大会グレード
グランドスラム (0–0)
WTAファイナルズ (0–0)
プレミア・マンダトリー (0–0)
プレミア5 (0-0)
WTAエリート・トロフィー (0-0)
プレミア (0–0)
インターナショナル (1–1)

結果 No. 決勝日 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
優勝 1. 2014年2月23日 ブラジルの旗 リオデジャネイロ クレー チェコの旗 クララ・ザコパロバ 6–1, 4–6, 6–1
準優勝 1. 2014年8月3日 アメリカ合衆国の旗 ワシントンD.C. ハード ロシアの旗 スベトラーナ・クズネツォワ 3–6, 6–4, 4–6

ダブルス: 2回 (0勝2敗)

結果 No. 決勝日 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
準優勝 1. 2014年8月2日 アメリカ合衆国の旗 ワシントンD.C. ハード 日本の旗 桑田寛子 日本の旗 青山修子カナダの旗 ガブリエラ・ダブロウスキー 1–6, 2–6
準優勝 2. 2015年9月19日 日本の旗 東京 ハード 日本の旗 土居美咲 チャイニーズタイペイの旗 詹皓晴 チャイニーズタイペイの旗 詹詠然 1–6, 2–6

2024/06/18 06:16更新

nara kurumi


奈良くるみと同じ誕生日12月30日生まれ、同じ兵庫出身の人

宇和川 恵美(うわがわ えみ)
12月30日生まれの有名人 兵庫出身

宇和川 恵美(うわがわ えみ、12月30日 - )は、日本の女性声優、ナレーターである。兵庫県神戸市出身。青二プロダクション所属。 大阪教育大学卒業。青二塾大阪校9期生。 人物 資格・免許は…

オカノ アキラ(岡野 晶)
1966年12月30日生まれの有名人 兵庫出身

オカノ アキラ(岡野 晶、おかの あきら、1966年12月30日 - )は、関西を中心に活動するローカルライター・音楽家・ラジオパーソナリティである。 2003年以降は毎日放送のマスコットキャラクタ…

タクマ(たくま)
1957年12月30日生まれの有名人 兵庫出身

12月30日生まれwiki情報なし(2024/06/09 04:58時点)

藤井 輝雄(ふじい てるお)
1966年12月30日生まれの有名人 兵庫出身

しましまんずは、日本の漫才師である。所属事務所は吉本興業。 1989年4月コンビ結成。 2023年3月、自らの単独ライブで両者の個人名を改名することを発表した。 出演 テレビ 現在は無し。 …

ディーン元気(でぃーん げんき)
1991年12月30日生まれの有名人 兵庫出身

ディーン 元気ことディーン・ロドリック・元気(ディーン げんき、Genki Roderick Dean, 1991年12月30日 - )は、兵庫県神戸市出身のやり投選手。ミズノ所属。 神戸市立平野…

塚原 繁美(つかはら しげみ)
1969年12月30日生まれの有名人 兵庫出身

塚原 繁美(つかはら しげみ、1969年12月30日 - )は、日本のフリーアナウンサー、司会者である。 山形県山形市出身。山形大学人文学部経済学科卒業。 大学卒業後、1991年に青森朝日放送に…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


奈良くるみと近い名前の人

奈良 陽(なら よう)
1942年1月2日生まれの有名人 東京出身

奈良 陽(なら よう、1942年(昭和17年)1月2日 ‐ 2007年(平成19年)8月8日)は、日本のアナウンサー、ジャーナリスト。TBSで一貫して報道アナウンサーを担い、プロデューサーも務めた。 …

奈良 和(なら かず)
1934年1月6日生まれの有名人 東京出身

奈良 和(なら かず、1934年(昭和9年)1月6日 - 1995年(平成7年)1月30日)は、日本教育テレビ・テレビ朝日アナウンサー。初代アナウンス部長を務めた。 1957年(昭和32年)東京教…

奈良 ひとみ(なら ひとみ)
1985年3月7日生まれの有名人 奈良出身

奈良 ひとみ(なら ひとみ、1985年3月7日 - )は、奈良県出身のタレント、レースクイーン。BERRY所属。 趣味:ドライブ 特技:舌を縦にすること 好きな色:ピンク、オレンジ、ブルー 200…

奈良 歩実(なら あゆみ)
1994年4月4日生まれの有名人 埼玉出身

奈良 歩実(なら あゆみ、1994年4月4日 - )は、日本のタレント、元レースクイーン。 埼玉県出身。2021年5月までワンエイトプロモーションに所属していた。 2017年、SUPER GT「…

奈良岡 にこ(ならおか にこ)
1993年9月26日生まれの有名人 石川出身

奈良岡 にこ(ならおか にこ、1993年9月26日 - )は、日本のタレント、女優、モデル、YouTuber。 埼玉県川口市出身。吉本興業東京本社(東京吉本、俳優班)所属。 高校卒業後、NSC入…

奈良岡 朋子(ならおか ともこ)
1929年12月1日生まれの有名人 東京出身

奈良岡 朋子(ならおか ともこ、1929年〈昭和4年〉12月1日 - 2023年〈令和5年〉3月23日)は、日本の女優、声優、ナレーター。劇団民藝の代表を務めた。父は洋画家の奈良岡正夫。 東京府東…

奈良 富士子(なら ふじこ)
1954年7月19日生まれの有名人 大阪出身

奈良 富士子(なら ふじこ、1954年7月19日 - )は、日本の女優、歌手。本名:清水 富士子。旧姓は芸名と同じ。別芸名は水島 彩子。 大阪府大阪市東住吉区出身。日本大学豊山女子高等学校卒業。浅井…

奈良 沙緒理(なら さおり)
1985年2月7日生まれの有名人 静岡出身

奈良 沙緒理(なら さおり、1985年2月7日 - )は日本の元・ジュニアアイドル。ホリ・エージェンシーに所属していた。静岡県富士宮市出身。 1985年2月7日、静岡県に生まれる。初恋は幼稚園在籍…

奈良 愛美(なら まなみ)
1972年4月10日生まれの有名人 北海道出身

「リクエストプラザ」 奈良 愛美(なら まなみ、1972年4月10日 - )は、札幌映像プロダクション所属のフリーアナウンサー。身長163cm。北海道出身。北海道札幌稲雲高等学校、札幌大学女子短期大…

奈良原 一高(ならはら いっこう)
1931年11月3日生まれの有名人 福岡出身

奈良原 一高(ならはら いっこう、1931年11月3日 - 2020年1月19日)は、日本の写真家。 大牟田に生まれる。本姓は楢原。判事であった父親の転勤にともない日本各地を転々とし3歳から6歳ま…

奈良 徹(なら とおる)
5月7日生まれの有名人 埼玉出身

奈良 徹(なら とおる、5月7日 - )は、日本の男性声優。埼玉県白岡市出身。ケンユウオフィス所属。 子供の頃に『機動戦士ガンダム』、『スタートレック』に影響を受けたが、宇宙、SF、恐竜といったこ…

奈良崎 まどか(ならざき まどか)
1978年2月19日生まれの有名人 東京出身

奈良﨑 まどか(ならざき まどか、1978年2月19日 - )は、日本の女優。東京都出身。劇団東京ヴォードヴィルショー所属。 身長160cm。体重50kg。血液型A型。 3歳からクラシック・バレ…

奈良輪 雄太(ならわ ゆうた)
1987年8月29日生まれの有名人 神奈川出身

奈良輪 雄太(ならわ ゆうた、1987年8月29日 - )は、神奈川県横浜市港南区出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはディフェンダー(左右のサイドバック)、ミッドフィールダ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
奈良くるみ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

DISH// King & Prince なにわ男子 SUPER★DRAGON XOX amorecarina MAGiC BOYZ Number_i NORD (アイドルグループ) OCTPATH 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「奈良くるみ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました