もしもし情報局 > 1976年 > 8月22日 > 格闘家

安廣一哉の情報 (やすひろかずや)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

安廣一哉の情報(やすひろかずや) 格闘家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

安廣 一哉さんについて調べます

■名前・氏名
安廣 一哉
(読み:やすひろ かずや)
■職業
格闘家
■安廣一哉の誕生日・生年月日
1976年8月22日 (年齢47歳)
辰年(たつ年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
北海道出身

(昭和51年)1976年生まれの人の年齢早見表

安廣一哉と同じ1976年生まれの有名人・芸能人

安廣一哉と同じ8月22日生まれの有名人・芸能人

安廣一哉と同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


安廣一哉と関係のある人

所英男: 2007年3月12日、HERO'S 2007 開幕戦 〜名古屋初上陸〜では永田克彦と対戦予定だったが、永田側の負傷欠場により急遽安廣一哉に変更。


アンディ=サワー: 7月20日の準々決勝では小比類巻貴之に判定勝ち、準決勝では安廣一哉にTKO勝ち、決勝では前年の優勝者ブアカーオ・ポー.プラムックに延長判定勝ちし、初優勝を果たした。


小比類巻貴之: 1回戦で安廣一哉、準決勝で小次郎に勝利し、決勝戦で新田明臣に前蹴りでKO勝利。


小比類巻貴之: 1回戦で安廣一哉に判定負け。


レミギウス=モリカビュチス: 安廣一哉から6度ダウンを奪い判定勝ち。


武田幸三: 1回戦で小次郎、準決勝で安廣一哉に勝利するも、決勝で魔裟斗に判定負けし、準優勝に終わった。


アンディ・オロゴン: 安廣一哉と対戦し、0-2の判定負け。


安廣一哉の情報まとめ

もしもしロボ

安廣 一哉(やすひろ かずや)さんの誕生日は1976年8月22日です。北海道出身の格闘家のようです。

もしもしロボ

戦績、獲得タイトルなどについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。安廣一哉の現在の年齢は47歳のようです。

安廣一哉のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

安廣 一哉(やすひろ かずや、1976年8月22日 - )は、日本の男性空手家、キックボクサー、正道会館東大和支部支部長、聖徳学園中学校・高等学校保健体育非常勤講師。北海道旭川市出身。正道会館所属。胴回し回転蹴りを得意とする。

北海道旭川工業高等学校在学中はバドミントン部に所属し、全国大会出場経験もある。高校卒業後、上京し日本体育大学体育学部に入学。

1999年9月26日、大学3年で、正道会館主催の第1回ウエイト制オープントーナメント全日本空手道選手権大会(軽量級)に出場。決勝で村尾健司を破り優勝を果たした。

2000年9月10日、正道会館の第2回ウエイト制オープントーナメント全日本空手道選手権大会(軽量級)に出場。決勝で宮野孝裕を破り2年連続で優勝を果たした。

2001年5月5日、第12回全日本新空手道選手権大会 中量級(75kg以下)に出場。決勝で永井次郎を破り優勝を果たした。

2002年2月11日、K-1初参戦となったK-1 WORLD MAX 2002 〜日本代表決定トーナメント〜の1回戦で後藤龍治と対戦し、2RKO負けを喫した。

2003年3月1日、K-1 WORLD MAX 2003 〜日本代表決定トーナメント〜の1回戦で小比類巻貴之に判定勝ちしたものの、準決勝で武田幸三に判定負け。

2004年7月7日、K-1 WORLD MAXで山本"KID"徳郁と、K-1ルールと総合格闘技ルールがラウンドごとに入れ替わるミックスルールで試合を行った。1Rで得意の右ストレートをヒットさせ、2Rではテイクダウンを奪われたのを逆手にとってグラウンドでのフロントチョークでKIDを苦しめたが、腕ひしぎ十字固めで一本負け。

2005年2月23日、K-1 WORLD MAX 2005 〜日本代表決定トーナメント〜の1回戦で小比類巻貴之と2年ぶりの再戦。あと一歩のところまで追い詰めたが、延長ラウンド1-2で判定負け(会場からブーイングが発生し、「疑惑の判定」と言われるほどの僅差であった)。

2005年5月4日、K-1 WORLD MAX 2005〜世界一決定トーナメント開幕戦〜に推薦出場を果たし、ジャダンバ・ナラントンガラグと対戦。3-0で判定負けするも互角の勝負を展開した。

2005年7月20日、K-1 WORLD MAX 2005〜世界一決定トーナメント〜リザーブファイトでダリウス・スクリアウディスに判定勝利。一回戦第1試合勝者だった魔裟斗の左足首負傷によるドクターストップにより準決勝でアンディ・サワーと対戦し3-0の判定負けを喫した。

2006年2月4日、K-1 WORLD MAX 2006 〜日本代表決定トーナメント〜の1回戦でHAYATOと対戦するも、終始攻められ続け判定負けを喫した。

2006年8月5日、HERO'Sに初参戦し、ミドル級(-70kg)トーナメント準々決勝でハニ・ヤヒーラと総合格闘技ルールで試合を行った。安廣にとってはKID戦以来2年ぶりの総合格闘技の試合であり、序盤にタックルを上手く切るなど総合格闘技への適応力を見せたものの、変型のチョークスリーパーで一本負け。

2006年9月4日、K-1 WORLD MAX 2006 〜世界王者対抗戦〜でアンディ・オロゴンと対戦、攻撃を的確に効かせ、判定勝ち。

2007年2月5日、K-1 WORLD MAX 2007 〜日本代表決定トーナメント〜のリザーブファイトでサトルヴァシコバと対戦し、判定勝ち。アンディ・オロゴンの怪我により、準決勝でTATSUJIと対戦するも判定負け。

2007年3月12日、HERO'S 2007 開幕戦で所英男と対戦し、腕ひしぎ十字固めで一本負け。

2009年度より聖徳学園中学校・高等学校で保健体育の講師も務めている。

戦績

キックボクシング

総合格闘技

獲得タイトル

正道会館 第1回ウエイト制オープントーナメント全日本空手道選手権大会(軽量級)優勝(1999年)

正道会館 第2回ウエイト制オープントーナメント全日本空手道選手権大会(軽量級)優勝(2000年)

第12回全日本新空手道選手権大会(中量級=75kg以下級)優勝(2001年)

2024/06/21 06:15更新

yasuhiro kazuya


安廣一哉と同じ誕生日8月22日生まれ、同じ北海道出身の人

後藤 麻衣_(声優)(ごとう まい)
1982年8月22日生まれの有名人 北海道出身

後藤 麻衣(ごとう まい、1982年8月22日 - )は、日本の女性声優。賢プロダクション所属。北海道帯広市出身。千葉県育ち。 1982年8月22日に北海道の十勝支庁(十勝平野)の中心都市である帯…

花岡 領太(はなおか りょうた)
【NORD (アイドルグループ)】
1995年8月22日生まれの有名人 北海道出身

花岡 領太(はなおか りょうた、1995年8月22日 - )は、日本の元俳優、元歌手、元タレント、元読者モデルであり、ボーイズグループNORDの元メンバー。北海道札幌市出身。血液型A型。2020年3月…

石田 幸四郎(いしだ こうしろう)
1930年8月22日生まれの有名人 北海道出身

石田 幸四郎(いしだ こうしろう、1930年〈昭和5年〉8月22日 - 2006年〈平成18年〉9月18日)は、日本の政治家。衆議院議員(10期)、公明党委員長(第5代)、総務庁長官(第13・14代)…

AKIHIRO(あきひろ)
1983年8月22日生まれの有名人 北海道出身

8月22日生まれwiki情報なし(2024/06/22 21:52時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


安廣一哉と近い名前の人

波戸 康広(はと やすひろ)
1976年5月4日生まれの有名人 兵庫出身

波戸 康広(はと やすひろ、1976年5月4日 - )は、兵庫県三原郡西淡町(現:南あわじ市)出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはディフェンダー(DF)。元日本代表。現在は横浜F・マリノス…

樋口 靖洋(ひぐち やすひろ)
1961年5月5日生まれの有名人 三重出身

樋口 靖洋(ひぐち やすひろ、1961年5月5日 - )は、三重県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 三重県立四日市中央工業高等学校1年生時に兄である樋口士郎(元同校監督)を擁する同チームで全…

長橋 康弘(ながはし やすひろ)
1975年8月2日生まれの有名人 静岡出身

長橋 康弘(ながはし やすひろ、1975年8月2日 - )は静岡県富士市出身の元サッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。 小学校からサッカーを始め、東海大学第一中学校から静岡北高等学校を経て…

斉藤 安弘(さいとう やすひろ)
1940年8月21日生まれの有名人 神奈川出身

斉藤 安弘(さいとう やすひろ、1940年〈昭和15年〉8月21日 - )は、日本のフリーアナウンサー。ニッポン放送元アナウンサー。通称は「安弘」を音読みさせたアンコー、アンコーさん。 神奈川県…

加藤 康裕(かとう やすひろ)
1965年2月4日生まれの有名人 愛知出身

加藤 康裕(かとう やすひろ、1965年2月4日 - )は、毎日放送(MBS)の元アナウンサーで、 ティプラムアナウンススクール の代表。 MBSへの在籍中には、2011年7月から6年間アナウンスセ…

黒氏 康博(くろうじ やすひろ)
1964年2月13日生まれの有名人 長崎出身

黒氏 康博(くろうじ やすひろ、1964年2月13日 - )は、NHKの元シニアアナウンサー。 長崎県立長崎北高等学校を経て慶應義塾大学文学部卒業後、1988年入局。 入局後は、各地の高校野球を含…

石元 泰博(いしもと やすひろ)
1921年6月14日生まれの有名人 出身

石元 泰博(いしもと やすひろ、1921年6月14日 - 2012年2月6日)は、日本の写真家。 アメリカ合衆国サンフランシスコ生まれ。3歳のときに、両親の故郷である高知県高岡町(現・土佐市)に移…

梶原 康弘(かじわら やすひろ)
1956年10月14日生まれの有名人 兵庫出身

梶原 康弘(かじわら やすひろ、1956年10月14日 - )は、日本の政治家。元衆議院議員(2期)。 父は元参議院議員の梶原清。 兵庫県多紀郡(現丹波篠山市)出身。東京都立豊多摩高等学校を経て…

若松 泰弘(わかまつ やすひろ)
1964年9月26日生まれの有名人 大阪出身

若松 泰弘(わかまつ やすひろ、1964年9月26日 - )は、日本の俳優である。大阪府出身。文学座所属。 1993年 初舞台『フエンテ・オベフーナ』(文学座アトリエ公演) 1995年 『メモ…

吉本 泰洋(よしもと やすひろ)
2月15日生まれの有名人 埼玉出身

吉本 泰洋(よしもと やすひろ、2月15日 - )は、日本の男性俳優、声優。埼玉県出身。血液型はO型。 2006年2月に事務所の同期と劇団大富豪を旗揚げ 2009年からアーツビジョンにて声優として…

間宮 康弘(まみや やすひろ)
1981年12月7日生まれの有名人 千葉出身

間宮 康弘(まみや やすひろ、1981年12月7日 - )は、日本の男性声優。千葉県出身。ケンユウオフィス所属。 学生時代から勉強が嫌いであり、進学から逃げるために、「勉強しなくていいだろう」と、…

高野 康弘(たかの やすひろ)
2月23日生まれの有名人 福島出身

高野 康弘(たかの やすひろ、2月23日 - )は、日本の男性声優。アトミックモンキー所属。福島県出身。 東のエデン(男) Starry☆Sky(橘守生) アラビアンズ・ロスト(ディーラー) クロ…

高戸 靖広(たかと やすひろ)
1968年1月23日生まれの有名人 岡山出身

高戸 靖広(たかと やすひろ、1968年1月23日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。岡山県出身。青二プロダクション所属。 岡山県立笠岡工業高等学校、東京アナウンスアカデミー卒業。 以前は劇…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
安廣一哉
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

PRIZMAX NORD (アイドルグループ) OCTPATH King & Prince 原因は自分にある。 SUPER★DRAGON Number_i 三四郎 さくらしめじ WATWING 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「安廣一哉」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました