もしもし情報局 > 1950年 > 7月25日 > 作家、翻訳家

安田均の情報 (やすだひとし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

安田均の情報(やすだひとし) 作家、翻訳家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

安田 均さんについて調べます

■名前・氏名
安田 均
(読み:やすだ ひとし)
■職業
作家、翻訳家
■安田均の誕生日・生年月日
1950年7月25日 (年齢73歳)
寅年(とら年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(昭和25年)1950年生まれの人の年齢早見表

安田均と同じ1950年生まれの有名人・芸能人

安田均と同じ7月25日生まれの有名人・芸能人

安田均と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


安田均と関係のある人

トレイシー=ヒックマン: (訳/安田均、細美遥子、富士見書房、1992年 ISBN 9784829141472)(訳/安田均、アスキー・エンターブレイン、2004年 ISBN 9784757720695)


トレイシー=ヒックマン: (マーガレット・ワイス著、訳/安田均、石口聖子、KADOKAWA、 2021年(上巻)ISBN 9784041094846(下巻)ISBN 9784041094853)


風見潤: 『サンドキングズ』(ジョージ・R・R・マーティン、安田均ほか訳、早川書房、ハヤカワ文庫SF) 1984


大谷善次: 『Dr.アシモフのSFおしゃべりジャーナル』(アイザック・アシモフ、安田均,加藤弘一共訳、講談社) 1983


ウィリアム=バロウズ: また安田均・大野万紀らが結成した「関西海外SF研究会(KSFA)」というファングループは、バロウズの作品から名前をとって、『ノヴァ・エクスプレス』という同人誌を発行していた。


水野良: 大学在学中からRPGに関心を持ち、安田均をブレイン役として山本弘らとSFゲームサークル「シンタックスエラー」を結成。


高井信: 果てしなき宝島 安田均共著 富士見書房, 1996年7月 (富士見ファンタジア文庫)


ジョン=ハーシー: 『もっとスペースを!』、安田均訳(早川書房、1980年)


高井信: 迷探偵がいっぱい デュダRPGリプレイ集3 安田均, 高井信,グループSNE著 富士見書房, 1997年6月(富士見ドラゴンブック)


クリストファー=プリースト: 『逆転世界』安田均訳 サンリオSF文庫・創元SF文庫 1983年


マーク=ガスコイン: 日本では安田均訳により社会思想社から1990年に訳書刊行(ISBN 4-390-11238-4)


トレイシー=ヒックマン: (訳/安田均、アスキー・エンターブレイン、2007年 ISBN 9784756150899)


高井信: 死者は弁明せず ソード・ワールド短編集 安田均編 富士見書房, 1997年6月 (富士見ファンタジア文庫) 「楽園の泉」


結城信輝: 『ラプラスの魔』〈角川文庫スニーカー〉全1巻 - 著:山本弘 原著:安田均


高井信: わらべうた殺人事件 ソード・ワールド・ノベル 安田均共著. 富士見書房, 1997年10月 (富士見ファンタジア文庫)


ベーテ・有理・黒崎: 安田均の通訳を担当した縁からクリエーター集団グループSNEに所属。


風見潤: 『ロボット貯金箱 海外ロボットSF傑作選』(安田均共編、集英社文庫) 1982


高井信: ドワーフ村殺人事件 ソード・ワールド・ノベル 安田均と共著 富士見書房, 1992年3月 (富士見ファンタジア文庫)


伊藤勢: モンスターコレクション 魔獣使いの少女(原案:安田均/グループSNE/掲載誌:『月刊コミックドラゴン』)


トレイシー=ヒックマン: (訳/安田均、アスキー・エンターブレイン、2003年(上巻)ISBN 9784757715806 (中巻)ISBN 9784757716698 (下巻)ISBN 9784757718012)


トレイシー=ヒックマン: (訳/安田均、細美遥子、富士見書房、1991年 ISBN 9784829141465)(訳/安田均、アスキー・エンターブレイン、2004年 ISBN 9784757720060)


高井信: 失われた狂気を求めて ソード・ワールド・ノベル 安田均と共著 富士見書房, 1993年3月 (富士見ファンタジア文庫)


トレイシー=ヒックマン: (訳/安田均、細美遥子、富士見書房、1990年 ISBN 9784829141458)(訳/安田均、アスキー・エンターブレイン、2004年 ISBN 9784757719385)


トレイシー=ヒックマン: (訳/安田均、富士見書房、1987年 ISBN 9784829141014)(訳/安田均、アスキー・エンターブレイン、2002年 ISBN 9784757708426)(訳/安田均、イラスト/ともひ、アスキー・メディアワークス、2009年 上ISBN 978-4046310255 下ISBN 9784046310262)


高井信: 女神よ、永遠に ソード・ワールド・ノベル 安田均共著. 富士見書房, 1999年9月 (富士見ファンタジア文庫)


浅倉久志: 『Dr.アシモフのSFおしゃべりジャーナル』(アイザック・アシモフ、安田均,加藤弘一共訳、講談社) 1983


トレイシー=ヒックマン: (訳/安田均、アスキー・エンターブレイン2010年 ISBN 9784048677028)


風見潤: 『世界SFパロディ傑作選』(安田均共編、講談社文庫) 1980


トレイシー=ヒックマン: (訳/安田均、アスキー・エンターブレイン、2005年(上巻)ISBN 9784757722354 (中巻)ISBN 9784757723467 (下巻)ISBN 9784757724679)


山田和子: クリストファー・プリースト『アンティシペイション』安田均他(共訳)、サンリオ〈サンリオSF文庫〉、1987年3月。


安田均の情報まとめ

もしもしロボ

安田 均(やすだ ひとし)さんの誕生日は1950年7月25日です。兵庫出身の作家、翻訳家のようです。

もしもしロボ

人物、著作リストなどについてまとめました。解散、卒業、結婚、事件に関する情報もありますね。安田均の現在の年齢は73歳のようです。

安田均のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

安田 均(やすだ ひとし、1950年7月25日 - )は、日本の小説家、翻訳家、ゲームライター。グループSNE代表。

1950年、神戸に生まれる。灘中学校・高等学校を経て、京都大学に入学。大学2年目のときに学生運動の影響で解散していた京都大学SF研究会(第2期)を再開、同人活動をしていくなかで荒俣宏、紀田順一郎らと知り合い、翻訳の仕事を始めるようになる。京都大学法学部を卒業後は総合商社の丸紅に就職する。1976年に結婚、1978年には6年弱勤めた丸紅を退職し、専業の翻訳家となる。

1980年代後半以降はゲームの世界に活動を移し、1986年にグループSNEを創設した。1986年6月創刊の『ゲームブックマガジン』、続いてゲームブックと『トンネルズ&トロールズ』などTRPGを主とする『ウォーロック』監修、さらに角川歴彦の誘いを受けて『コンプティーク』で『ロードス島戦記』の連載を行った。グループSNEと連名で、ファンタジーロールプレイングゲームを遊ぶための背景書物も多く出しており、それらを通じて日本におけるTRPGやファンタジー小説界に与えた影響は大きい。

人物

英米SF紹介者および翻訳者として1970年代から1980年代前半に活躍し、大きな影響力を持った。デーモン・ナイト編集のアンソロジーシリーズ『オービット』にちなんで、個人ファンジン『オービット』を編集刊行した。

グループSNEから出版されているRPGリプレイのいくつかに、プレイヤーとして参加している。ドワーフが好きだと公言しており、水野良とドワーフの魅力について話していたら、いつの間にか『ロードス島戦記』小説版ではギムが重要な役割を担うことになっていた、とコラムで述懐している。他の作品でもドワーフにはこだわりがあるようで、『ルナル・サーガ』リプレイのドワーフ少年ドムスも彼がプレイヤーであるといわれている。

著作リスト

評論・エッセイ

『SFファンタジィゲームの世界』青心社、1986年 ASIN B00K4TMZ4G

(共著/遠藤雅伸、中沢新一、竹田青嗣)『電子ゲームの快楽』日本ソフトバンク、1987年 ISBN 9784930795809

『神話製作機械論』 ビー・エヌ・エヌ、1987年11月 ISBN 489369037X

『幻夢年代記 - コンピュータ・ゲームの世界』 ビジネスアスキー〈Login Books〉、1989年8月 ISBN 4893660543

『ゲームブックの楽しみ方 - ファイティング・ファンタジー』 社会思想社〈現代教養文庫〉、1990年8月 ISBN 439011350X

『幻夢年代記2 - GAMEゲームげぃむ』 アスキー〈Login Books〉、1991年10月 ISBN 4756106226

『安田均のFANTASY GAME FILE』 富士見書房、1996年8月 ISBN 4829172762

『安田均のボードゲーム大好き! - ドイツゲームのニューウェーブ』 幻冬舎コミックス、2002年3月 ISBN 4344800540

『ゲームを斬る!』 新紀元社〈Role&Roll Books〉、2006年4月 ISBN 4775304569

『ボードゲーム・ジャンクション』 新紀元社〈Role&Roll EXTRA〉、2010年2月 ISBN 9784775307557

『ボードゲーム・ストリート』(2011年 - 2019年各年版)新紀元社

『安田均のゲーム紀行 1950-2020』新紀元社、2020年、ISBN 9784775318744

小説・ゲーム書籍

(共著/TTG)『バック・トゥ・ザ・フューチャー スーパーアドベンチャーゲーム』東京創元社、1985年 ISBN 9784488902018

(共著/グループSNE)『モンスター・コレクション』富士見文庫、1986年 ISBN 9784829142097

    (共著/グループSNE)『改訂版 上』富士見文庫、1996年 ISBN 9784829143100

    (共著/グループSNE)『改訂版 中』富士見文庫、1996年 ISBN 9784829143117

    (共著/グループSNE)『改訂版 下』富士見文庫、1996年 ISBN 9784829143124

    『トラベラー・ハンドブック SFロールプレイングゲーム完全入門書』ホビージャパン、1987年 ISBN 9784938461287

    (共著/グループSNE)『スペル・コレクション』富士見書房、1988年 ISBN 9784829142202

    (共著/グループSNE)『アイテム・コレクション』富士見書房、1989年 ISBN 9784829142271

    (共著/グループSNE)『トラップ・コレクション』富士見書房、1989年 ISBN 9784829142301

    (共著/グループSNE)『ファンタジーRPGガイドブック』ホビージャパン、1989年 ISBN 9784938461430

    (共著/グループSNE)『キャラクター・コレクション』富士見書房、1991年(上)ISBN 9784829142462、(下)ISBN 9784829142479

    (共著/高井信)『ドワーフ村殺人事件 ソード・ワールド・ノベル』富士見書房、1992年 ISBN 9784829124338

    (共著/グループSNE)『シティ・コレクション』富士見書房、1993年(上)ISBN 9784829142691、(下)ISBN 9784829142639

    (共著/グループSNE)『実践!RPGゲームマスター道』富士見書房、1993年 ISBN 9784829142738

    (共著/水野良、グループSNE)『ソード・ワールド SFC・PC全シナリオ100本集』角川書店、1993年 ISBN 9784047140110

    (共著/高井信)『失われた狂気を求めて ソード・ワールド・ノベル』富士見書房、1993年 ISBN 9784829124901

    (共著/村川忍)『テーブルトークRPGがよくわかる本』角川書店、1993年 ISBN 9784044802011

    (共著/清松みゆき、黒田和人、グループSNE)『ハイパーT&Tルールブック』角川書店、1994年 ISBN 9784044805029

    (共著/グループSNE)『ドラゴンズ’ヘヴン1 ハイパーT&Tリプレイ』角川書店、1994年 ISBN 9784044805012

      (共著/グループSNE)『ドラゴンズ’ヘヴン2 ハイパーT&Tリプレイ』角川書店、1994年 ISBN 9784044805036

      (共著/グループSNE)『ドラゴンズ’ヘヴン3 ハイパーT&Tリプレイ』角川書店、1994年 ISBN 9784044805043

      (共著/高井信)『魔法の豚足 ソード・ワールド・ノベル』富士見書房、1994年 ISBN 9784829125984

      (共著/北沢慶、グループSNE)『ドラゴン大陸 ハイパーT&Tワールドガイド』角川書店、1995年 ISBN 9784044805050

      『デュダRPGリプレイ集』富士見文庫

        『迷探偵登場!』1995年 ISBN 9784829143049

        『疑惑の石像』1996年 ISBN 9784829143216

        『迷探偵がいっぱい』1997年 ISBN 9784829143360

        『六門世界』富士見ファンタジア文庫

          『魔獣召喚の門』1996年 ISBN 9784829127254

          『魔神封印の壺』1997年 ISBN 9784829127605

          『魔都崩壊の刻』1999年 ISBN 9784829128794

          『魔王復活の穽』2001年 ISBN 9784829113387

          『魔界変化の風』2004年 ISBN 9784829116005

          『魔道救世の主』2007年 ISBN 9784829119341

          (共著/北沢慶)『ドラゴン大陸興亡記』ハイパーT&Tノベル、角川スニーカー文庫

            『竜の卵』1996年 ISBN 9784044615017

            『竜の冥界』1996年 ISBN 9784044615024

            『竜の要塞』1996年 ISBN 9784044615031

            『竜の戦士』1997年 ISBN 9784044615048

            (共著/高井信)『果てしなき宝島 ソード・ワールド・ノベル』富士見書房、1996年 ISBN 9784829126912

            (共著/高井信)『わらべうた殺人事件 ソード・ワールド・ノベル』富士見書房、1997年 ISBN 9784829127766

            (共著/グループSNE)『モンスター・コレクションTCGがよくわかる本』富士見書房、1998年 ISBN 9784829173671

            (共著/グループSNE)『究極奥義! モンスター・コレクションTCG』富士見書房、1998年 ISBN 9784829173725

            (共著/山本弘、高井信)『妖魔夜行 しかばね綺譚』角川書店、1998年 ISBN 9784044152116

            (共著/高井信)『女神よ、永遠に ソード・ワールド・ノベル』富士見書房、1999年 ISBN 9784829129128

            (共著/グループSNE)『黄金樹の守護者ガイドブック モンスター・コレクションTCG』富士見書房、1999年 ISBN 9784829143636

            (共著/グループSNE)『ゴーストハンターRPG 02』ホビーベースイエローサブマリン、2002年 ISBN 9784990123000

            (共著/グループSNE)『六門世界ワールドガイド』角川書店、2005年 ISBN 9784829175941

            (共著/グループSNE)『ゴーストハンターRPGリプレイ』ログアウト冒険文庫、アスペクト

              『黒き死の仮面 草壁健一郎の事件簿』1994年 ISBN 9784893661753

              『アポルオンを呼ぶ声 草壁健一郎の事件簿』1995年 ISBN 9784893664235

              (共著/グループSNE)『ミスタラ黙示録 D&Dリプレイ』電撃ゲーム文庫 メディアワークス 1995年-1997年、全5巻

              『ミラー・エイジ』(グループSNEリレー小説)角川書店、1998年 ISBN 9784047887091

                第5話 鏡を通しておぼろげに

                (共著/友野詳、田嶋安恵)『アクア・ステップ・アップ』バーズコミックス、全4巻

                『トラベラー・ハンドブック』ホビージャパン、1987年 ISBN 9784938461287

                (共著/高井信)『『女神よ、永遠に ソード・ワールド・ノベル』富士見書房、1999年 ISBN 9784829129128

                (共著/グループSNE)『追え!悪魔天使の野望 六門セカンドリプレイ』新紀元社、2009年 ISBN 9784775307137

                (共著/秋口ぎぐる)『ゴーストハンター3 アルケリンガの魔海』KADOKAWA、2015年 ISBN 9784040702476

                (共著/こあらだまり、グループSNE)『MYSTERY&ADVENTURE BOX 01 焚家』KADOKAWA、2022年 ISBN 9784049147438

                原案

                山本弘『ゴーストハンター』

                  『ラプラスの魔』角川スニーカー文庫、1988年 ISBN 4044601011

                  『パラケルススの魔剣』ログアウト冒険文庫、1994年(上)ISBN 4893661566、(下)ISBN 4893662775

                  モンスター・コレクション

                    伊藤勢『魔獣使いの少女』ドラゴンコミックスエイジ 全6巻、1998年~

                    あかほりさとる、長谷川勝己、しまんだきよの『モンコレキッズ』カドカワコミックス・ドラゴンJr.、全5巻、1999年~

                    あかほりさとる、長谷川勝己、西川秀明『六門天外モンコレナイト』カドカワコミックス・ドラゴンJr.、全4巻、2000年~

                    加藤ヒロノリ『ホーリィの手記』全6巻、2002年~

                    西川秀明『デーモンハート』角川コミックス 全5巻、2003年~

                    大井雄紀『烙印ゼミナール』富士見ファンタジア文庫 全3巻、2010年~

                    加藤ヒロノリ『モンスター・コレクション・サモナーズ アルフレアの不死鳥』富士見書房、2011年 ISBN 9784829146378

                    『モンスター・コレクション・ノベル』富士見書房

                      北沢慶『戦慄の破壊神』1998年 ISBN 9784829128282

                      北沢慶『魔道士の黙示録』1998年 ISBN 9784829128534

                      高山浩『仮面の魔道士』(上)1999年 ISBN 9784829129111、(下)1999年 ISBN 9784829129180

                      北沢慶『空中庭園の降臨』1999年 ISBN 9784829128930

                      北沢慶『黄金樹の守護者』1999年 ISBN 9784829129319

                      北沢慶『太陽王の覚醒』2000年 ISBN 9784829129623

                      北沢慶『我が名は無法召喚士』2000年 ISBN 9784829129968

                      高山浩『灼熱の百年戦争』(上)2001年 ISBN 9784829113462、(下)2001年 ISBN 9784829113646

                      北沢慶『魔法帝国の興亡』2001年 ISBN 9784829113868

                      北沢慶『奴の名は暗殺剣士』2001年 ISBN 9784829113608

                      北沢慶『偽りの名は仮面導師』2003年 ISBN 9784829114926

                      北沢慶『真の名は……』2003年 ISBN 9784829115268

                      『ソードワールドノベル』富士見書房

                        下村家恵子『死せる神の島』1990年、(上)ISBN 9784829123584、(下)ISBN 9784829123591

                        白井英『自由人の歎き』1994年、(上)ISBN 9784829125748、(下)ISBN 9784829125823

                        北沢慶『アーヴィン英雄伝』富士見書房

                          『六王国の戦火』2002年 ISBN 9784829114674

                          『竜皇の凱歌』2003年 ISBN 9784829115206

                          『竜皇の凱歌』2003年 ISBN 9784829115633

                          『竜皇の凱歌』2004年 ISBN 9784829115961

                          北沢慶『召喚士マリア』富士見ファンタジア文庫

                            『魂に堕天使を、唇に真の名を。』2004年 ISBN 9784829116326

                            『傷痕に死神を、宿命に血のドレスを。』2004年 ISBN 9784829116746

                            『大空に憎しみを、白き翼に追憶を。』2005年 ISBN 9784829117125

                            『眼差しに切なさを、沈黙に優しさを。』2005年 ISBN 9784829117668

                            『偽りに悲しみを、叶わぬ願いに真実を。』2006年 ISBN 9784829118160

                            『堕天使に安らぎを、真の名に微笑みを。』2008年 ISBN 9784829133255

                            北沢慶『召喚士マリアな日々』富士見ファンタジア文庫

                              『熱湯編』2005年 ISBN 9784829117743

                              『解凍編』2006年 ISBN 9784829118382

                              『子守編』2007年 ISBN 9784829119204

                              『花束編』2007年 ISBN 9784829119884

                              北沢慶、西岡拓哉/グループSNE『禁書封印譚 ブラインド・ミトスRPG』KADOKAWA、2017年 ISBN 9784040725468

                              編集

                              『ソード・ワールド短編集』富士見ファンタジア文庫

                                水野良、他『レプラコーンの涙』1990年 ISBN 9784829123461

                                山本弘、他『ナイトウィンドの影』1990年 ISBN 9784829123782

                                水野良、他『ふたりのラビリンス』1991年 ISBN 9784829123997

                                水野良、他『ロマールの罠』1991年 ISBN 9784829124147

                                山本弘、清松みゆき、他『スチャラカ冒険隊、南へ』(共編/山本弘)、1992年 ISBN 9784829124666

                                水野良、白川剛、他『ただひとたびの奇跡』(共編/水野良)、1993年 ISBN 9784829125199

                                友野詳、他『瞳輝ける夜』1993年 ISBN 9784829125373

                                山本弘、他『ゲート・デーモンの仮面』1994年10 ISBN 9784829125922

                                清松みゆき、他『まぼろしの女』1995年 ISBN 9784829126554

                                水野良、他『虹の舞う海に』1996年 ISBN 9784829127124

                                山本弘、他『死者は弁明せず』1997年 ISBN 9784829127537

                                清松みゆき、他『バブリーズ・リターン』1999年 ISBN 9784829129135

                                山本弘、他『ゴーレムは証言せず』2000年 ISBN 9784829113035

                                清松みゆき、他『許されし偽り』2001年 ISBN 9784829113530

                                清松みゆき、秋田みやび、他『集え!へっぽこ冒険者たち』2002年 ISBN 9784829114438

                                友野詳、秋田みやび、他『冒険の夜に翔べ!』2003年 ISBN 9784829115350

                                清松みゆき、秋田みやび、他『踊れ!へっぽこ大祭典』2004年 ISBN 9784829115862

                                秋田みやび、他『狙われたヘッポコーズ』2004年 ISBN 9784829116272

                                山本弘、清松みゆき、他『へっぽこ冒険者とイオドの宝』2005年 ISBN 9784829116906

                                秋田みやび、藤澤さなえ、他『へっぽこ冒険者と緑の蔭』2005年 ISBN 9784829117378

                                藤澤さなえ、他『ぺらぺらーず漫遊記』2006年 ISBN 9784829117903

                                藤澤さなえ、他『ぺらぺらーず漫遊記 乙女の巻』2006年 ISBN 9784829118740

                                『モンスター・コレクション短編集』富士見ファンタジア文庫

                                  北沢慶、他『砂漠の王』1999年 ISBN 9784829128978

                                  北沢慶、他『妖精竜の花』2000年 ISBN 9784829129807

                                  三田誠、他『月の舞姫』2001年 ISBN 9784829113776

2024/06/16 22:11更新

yasuda hitoshi


安田均と同じ誕生日7月25日生まれ、同じ兵庫出身の人

小磯 良平(こいそ りょうへい)
1903年7月25日生まれの有名人 兵庫出身

小磯 良平(こいそ りょうへい、1903年7月25日 - 1988年12月16日)は、日本の昭和期に活躍した洋画家である。 肖像画、特に群像を多く手がけたことで知られる。 1903年(明治36年…

辰馬 龍雄(たつうま たつお)
1903年7月25日生まれの有名人 兵庫出身

7月25日生まれwiki情報なし(2024/06/08 01:16時点)

安井 純子(やすい じゅんこ)
1960年7月25日生まれの有名人 兵庫出身

安井 純子(やすい じゅんこ、1960年7月25日 - )は、兵庫県出身の日本の女子プロゴルファーである。島田幸作に師事。 21歳でゴルフを始める。兵庫県立家島高等学校(当時、兵庫県立姫路東高等学…

西岡 利晃(にしおか としあき)
1976年7月25日生まれの有名人 兵庫出身

西岡 利晃(にしおか としあき、1976年7月25日 - )は、日本の元プロボクサー。兵庫県加古川市出身、尼崎市在住。元WBC世界スーパーバンタム級王者。JM加古川ジム所属選手としてプロデビュー、20…

西條和(さいじょう なごみ)
7月25日生まれの有名人 兵庫出身

西條 和(さいじょう なごみ、7月25日 - )は、日本の女性声優、アイドル。 デジタル声優アイドルグループ22/7のメンバーである。 2016年 12月24日 - 応募総数10,325名の中から…

大野 雄一郎(おおの ゆういちろう)
1997年7月25日生まれの有名人 兵庫出身

大野 雄一郎(おおの ゆういちろう、1997年7月25日 - )は、朝日放送テレビのアナウンサー。 兵庫県神戸市出身。身長175cm。 神戸市立広陵中学校、兵庫県立兵庫高等学校、慶應義塾大学商学部…

林 佳祐(はやし けいすけ)
1988年7月25日生まれの有名人 兵庫出身

林 佳祐(はやし けいすけ、1988年7月25日 - )は、兵庫県三田市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションは、DF。 ヴィッセル神戸ユースから、同志社大学を経て2011年、ヴィッセル…

松井 敬佑(まつい けいすけ)
1989年7月25日生まれの有名人 兵庫出身

松井 敬佑(まつい けいすけ、1989年7月25日 - )は、兵庫県出身のサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。 2005年 - 2007年 滝川第二高等学校 2008年 - 2009年 …

橋口 俊宏(はしぐち としひろ)
1988年7月25日生まれの有名人 兵庫出身

橋口 俊宏(はしぐち としひろ、1988年7月25日 - )は、近畿地方を拠点に活動しているモデル、役者、作曲家、編曲家、トランペット奏者。 兵庫県明石市出身。明石市立魚住中学校、兵庫県立明石北高…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


安田均と近い名前の人

安田 弘之(やすだ ひろゆき)
1967年3月2日生まれの有名人 新潟出身

安田 弘之(やすだ ひろゆき、1967年3月2日- )は、日本の漫画家。男性。新潟県西蒲原郡巻町(現・新潟市西蒲区)出身。血液型はB型。 代表作に、1998年よりテレビドラマ化された『ショムニ』など…

安田 裕美(やすだ ひろみ)
1948年4月7日生まれの有名人 北海道出身

安田 裕美(やすだ ひろみ、男性、1948年4月7日 - 2020年7月6日)は、日本の作曲家・編曲家・ギタリスト。北海道小樽市出身。実妻はシンガーソングライターの山崎ハコ(大分県日田市出身)。 …

安田 裕己(やすだ ひろみ)
1974年4月26日生まれの有名人 兵庫出身

団長安田(だんちょうやすだ、1974年〈昭和49年〉4月26日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、声優、ナレーター、レポーター、YouTuber、フリーダイバー。お笑いトリオ・安田大サーカスの団長…

安田 浩(やすだ ひろし)
1944年5月18日生まれの有名人 東京出身

安田 浩(やすだ ひろし)は、日本の計算機科学者。工学博士。東京大学名誉教授。元東京大学国際・産学共同研究センター教授。一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会会長。 東京都出身。画像処理、…

安田 章大(やすだ しょうた)
【SUPER EIGHT】
1984年9月11日生まれの有名人 兵庫出身

安田 章大(やすだ しょうた、1984年〈昭和59年〉9月11日 - )は、日本の歌手、ギタリスト、俳優。兵庫県尼崎市出身。STARTO ENTERTAINMENT所属。SUPER EIGHTのメンバ…

安田 顕(やすだ けん)
【TEAM★NACS】
1973年12月8日生まれの有名人 北海道出身

安田 顕(やすだ けん、1973年12月8日 - )は、日本の俳優、タレント、声優。愛称は「ヤスケン」、「ケンちゃん」。所属事務所はCREATIVE OFFICE CUE、業務提携先はアミューズ。演劇…

安田 理大(やすだ みちひろ)
1987年12月20日生まれの有名人 大阪出身

安田 理大(やすだ みちひろ、1987年12月20日 - )は、大阪府吹田市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはディフェンダー(両サイドバック)、ミッドフィールダー(サイドハーフ)。元日本…

安田 真理(やすだ まり)
1978年7月19日生まれの有名人 石川出身

安田 真理(やすだ まり、1978年7月19日 - )は、日本の政治家、フリーアナウンサー。立憲民主党所属の東京都杉並区議会議員(1期)。フリーアナウンサーとしてはエス・オー・プロモーション所属。 …

安田 芽衣子(やすだ めいこ)
1982年5月14日生まれの有名人 群馬出身

安田 芽衣子(やすだ めいこ、1982年5月14日 - )は、日本の元タレント。本名:須藤 芽衣子(すとう めいこ)。 栃木県出身。元夫は元プロ野球選手の一場靖弘。 子役としてCMデビュー。栃木…

安田 美沙子(やすだ みさこ)
1982年4月21日生まれの有名人 京都出身

安田 美沙子(やすだ みさこ、1982年4月21日 - )は、日本のタレント、女優、元グラビアアイドル。株式会社アーティストハウス・ピラミッドを経て、2020年からは個人事務所となった。 1982…

安田 美香(やすだ みか)
1974年4月12日生まれの有名人 神奈川出身

安田 美香(やすだ みか、1974年4月12日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント、女優。ホリプロアナウンス部所属。育児バラエティー番組『ホリプロ保育園』で「えんちょー」 として番組やイベン…

安田 聖愛(やすだ せいあ)
1996年6月23日生まれの有名人 秋田出身

安田 聖愛(やすだ せいあ、1996年6月23日 - )は、日本の女性タレント、女性ファッションモデル、女優。 秋田県南秋田郡昭和町(現潟上市)出身。ホリプロ所属。第35回ホリプロタレントスカウトキ…

安田 慎吾(やすだ しんご)
1979年7月29日生まれの有名人 北海道出身

安田 慎吾(やすだ しんご、1979年7月29日 - )は、日本のモデル、俳優。バークインスタイル (BARK in STYLe) への所属を経て、ジェイエス・マネージメント (JS MANAGEME…

安田 七奈(やすだ なな)
1991年7月2日生まれの有名人 東京出身

安田 七奈(やすだ なな、1991年〈平成3年〉7月2日 - )は、日本のグラビアモデル、レースクイーン。東京都出身。愛称は「なーちゃ」。イー・スマイル所属。 2012年頃からイベントコンパニオン…

安田 良子(やすだ りょうこ)
1984年3月28日生まれの有名人 東京出身

安田 良子(やすだ りょうこ、1984年3月28日 - )は、東京都出身の元女優、元タレント。身長152cm、血液型はO型。既に引退している。 当初、放映プロジェクト芸能部に所属していた。 199…

安田 成美(やすだ なるみ)
1966年11月28日生まれの有名人 東京出身

安田 成美(やすだ なるみ、1966年〈昭和41年〉11月28日 - )は、日本の女優・ナレーター。東京都文京区出身。所属事務所は田辺エージェンシー→キナシコッカ所属。明治学院大学文学部2部中退。夫は…

安田 佑子(やすだ ゆうこ)
1972年1月19日生まれの有名人 宮城出身

安田 佑子(やすだ ゆうこ、1972年〈昭和47年〉1月19日 - )は宮城県仙台市出身のフリーアナウンサーで、ライター。作詞・訳詞家。元東日本放送アナウンサー。聖心女子大卒。 現在、オスカープロモ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
安田均
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

predia Timelesz AeLL. SixTONES ベイビーレイズ 純烈 KAT-TUN THE ポッシボー アリス十番 9nine 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「安田均」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました