もしもし情報局 > 1987年 > 6月5日 > 野球選手

小島脩平の情報 (こじましゅうへい)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

小島脩平の情報(こじましゅうへい) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小島 脩平さんについて調べます

■名前・氏名
小島 脩平
(読み:こじま しゅうへい)
■職業
野球選手
■小島脩平の誕生日・生年月日
1987年6月5日 (年齢37歳)
卯年(うさぎ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
群馬出身

(昭和62年)1987年生まれの人の年齢早見表

小島脩平と同じ1987年生まれの有名人・芸能人

小島脩平と同じ6月5日生まれの有名人・芸能人

小島脩平と同じ出身地群馬県生まれの有名人・芸能人


小島脩平と関係のある人

後藤駿太: オリックス入団後の2014年9月12日には、自身と同じ群馬県出身の中山慎也・安達了一・小島脩平と共に、同県から「ぐんま観光特使」を委嘱。


飯塚悟史: 初奪三振:同上、1回表に小島脩平から空振り三振


松井雅人: 同期には後にオリックスでもチームメイトになる小島脩平がいる。


安達了一: その一方で、同年9月12日には、自身と同じ群馬県出身のチームメイト(後藤駿太および当時現役だった中山慎也・小島脩平)と共に、同県から「ぐんま観光特使」を委嘱。


中山慎也: 9月12日には、自身と同じ群馬県出身のチームメイト(駿太・安達了一・小島脩平)と共に、同県から「ぐんま観光特使」を委嘱されている(任期は2016年1月31日まで)。


山崎勝己: 試合後は同じく引退を表明していた小島脩平、松井佑介と共に球場を一周し、バッテリーを組んだ比嘉幹貴、ブランドン・ディクソンから花束を手渡された。


小島脩平の情報まとめ

もしもしロボ

小島 脩平(こじま しゅうへい)さんの誕生日は1987年6月5日です。群馬出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴・人物、詳細情報などについてまとめました。卒業、引退、結婚に関する情報もありますね。小島脩平の現在の年齢は37歳のようです。

小島脩平のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

小島 脩平(こじま しゅうへい、1987年6月5日 - )は、群馬県太田市出身の元プロ野球選手(外野手、内野手)。右投左打。

桐生第一高等学校時代は、2年時に第76回選抜高等学校野球大会・第86回全国高等学校野球選手権大会に出場している(どちらも初戦敗退)。3年時の夏は、群馬大会準決勝で敗退。当時のチームメイトに松井雅人がいる。

高校卒業後は、東都大学野球連盟に加盟する東洋大学に進学。1年時の春からリーグ戦に出場し、2年時の春からレギュラーを獲得。4年時には主将に就任すると、春には打率.385をマークして首位打者を獲得し、同年の第37回日米大学野球選手権大会の日本代表に選出され、二塁手と指名打者として出場した。しかし、秋は打率.098と極度の不振に陥り、プロ志望届を提出するも指名漏れとなった。リーグ通算成績は、88試合、打率.229、65安打、1本塁打、30打点、15盗塁。

大学卒業後は、住友金属工業に入社。硬式野球部では1年目の2010年から二塁手のレギュラーに定着。第81回都市対抗野球大会では、1番打者として4試合で打率.389の好成績を残し同チームのベスト4進出に貢献。五十嵐大典(三菱重工横浜)、安達了一(東芝)と共に若獅子賞を受賞した。2年目の2011年は、東日本大震災の影響でグラウンドが液状化し内野部分しか使用できなくなる苦しい状況の中、2年連続して都市対抗野球への出場を果たした。

2011年10月27日に行われたドラフト会議では、オリックス・バファローズから7位指名を受け、入団した。背番号は38。

2012年シーズンは、開幕一軍目前というところで、歯槽骨骨折により離脱する。ファームではシーズン途中から外野手に転向し、7月25日に初の一軍昇格となったが、出番のないまま同月29日に二軍へ降格。二軍戦で試合に出場し続け、8月15日のウエスタン・リーグ対阪神タイガース戦で4安打を放ったのを受け、翌16日に一軍へ再昇格。同日の対埼玉西武ライオンズ戦でスタメン出場を果たし、第2打席でプロ初安打を放った。その後スタメン出場する機会を得て、9月4日の対千葉ロッテマリーンズ戦では4安打を放ち、5回裏には相手バッテリーが暴投した隙を突いて三塁から先制のホームを踏み、勝利に繋がるプレーとなった。この日の時点で打率.370だったが、その後は16試合で41打数2安打と大幅に調子を落とし、打率は.218まで落とした。この年放った19安打のうち、内野安打を8本記録した。

2013年シーズンは17試合に出場し打率.045、2014年シーズンは10試合に出場したがヒットなし。2015年シーズンは、8月8日の西武戦でプロ初のサヨナラ適時打を放つなど41試合に出場。2016年5月に月間打率.423を記録し、自己最高の79試合に出場する。

2017年シーズンは、3月31日のシーズン開幕戦の対東北楽天ゴールデンイーグルス戦(京セラドーム大阪)で7番・左翼手で自身初の開幕スタメンに名を連ねたが、同試合で一塁ベースを駆け抜けた際、右脚を痛めベンチに退いた。翌4月1日に大阪市内の病院で右脹脛肉離れと診断され出場選手登録を抹消された。6月15日に一軍復帰し、6月24日の対千葉ロッテ戦(ほっともっとフィールド神戸)では大谷智久から右越のプロ初本塁打を放った。

2018年シーズンは40試合に出場し、打率.120。

2019年シーズンは、自己最多の103試合に出場。シーズン通算では打率.220だったが、途中出場に限ると打率.289、代打では32回の起用で打率.333を記録した。守備面でも内外野の全てのポジションで起用された。

2020年シーズンは、開幕から代打で起用がメインだったが打率.150と結果を残せず、7月20日に登録を抹消された。以降、一軍へ上がることができず、11月4日に戦力外通告を受けた。

12月8日に現役を引退し、2021年よりオリックスの打撃コーチに就任することが発表された。背番号は80。

2022年シーズンは内野守備・走塁コーチに配置転換された。

選手としての特徴・人物

内外野すべてのポジションを守れるユーティリティープレイヤー。50m5秒8の俊足。非力ではあるがシュアな打撃とバントなどの小技、安定したフィールディングに定評がある。

愛称は「コジ」。

練習の虫で努力家であり、大学時代の後輩でプロ入り後も同僚になる小田裕也は「練習場から打球音が聞こえてきた時は、ほとんどが小島さんだった。これぐらい練習しないと駄目なんだと教わった気がする」と振り返っている。

プロ入り前に結婚しており、2011年12月24日に長男が誕生。

オリックス在籍時の応援歌はかつて迎祐一郎、梶本勇介、鉄平らに使用された曲の流用であった。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
2012 オリックス 29 91 87 8 19 0 0 0 19 2 1 1 1 0 3 0 0 19 2 .218 .244 .218 .463
2013 17 22 22 1 1 1 0 0 2 0 1 0 0 0 0 0 0 8 0 .045 .045 .091 .136
2014 10 1 1 2 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000 .000
2015 41 52 47 8 8 2 0 0 10 6 3 3 1 0 4 0 0 12 1 .170 .235 .213 .448
2016 79 219 199 17 49 10 1 0 61 9 6 7 8 0 9 0 3 29 3 .246 .289 .307 .596
2017 61 182 164 17 35 5 2 2 50 19 3 0 9 2 7 0 0 21 4 .213 .243 .305 .548
2018 40 54 50 4 6 1 0 0 7 2 3 1 0 0 4 0 0 9 0 .120 .185 .140 .325
2019 103 266 246 23 54 9 0 4 75 18 7 4 3 1 16 0 0 49 2 .220 .266 .305 .571
2020 13 20 20 1 3 2 0 0 5 0 0 0 0 0 0 0 0 9 1 .150 .150 .250 .400
通算:9年 393 907 836 81 175 30 3 6 229 56 26 17 22 3 43 0 3 157 13 .209 .250 .274 .524

年度別守備成績

年度 球団 一塁 二塁 三塁 遊撃 外野
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
2012 オリックス - 1 4 4 0 2 1.000 - - 20 33 0 1 0 .971
2013 1 0 1 0 0 1.000 1 0 0 0 0 .000 - - 2 0 0 0 0 .000
2014 - - - - 2 1 0 0 0 1.000
2015 12 13 2 0 1 1.000 7 9 10 0 4 1.000 2 1 0 0 0 1.000 - 11 12 1 0 0 1.000
2016 9 23 0 0 2 1.000 - 7 1 6 1 0 .875 - 59 86 0 0 0 1.000
2017 - 37 50 92 1 17 .993 - - 28 25 0 0 0 1.000
2018 8 22 0 0 3 1.000 6 4 11 0 2 1.000 - - 24 14 0 0 0 1.000
2019 14 44 1 0 6 1.000 10 6 11 0 0 1.000 46 28 51 4 5 .952 4 1 3 0 1 1.000 24 32 0 1 0 .970
2020 6 15 1 0 0 1.000 2 0 2 0 0 1.000 5 1 8 0 1 1.000 1 0 1 0 0 1.000 -
通算 50 117 5 0 12 1.000 64 73 130 1 25 .995 60 31 65 5 6 .950 5 1 4 0 1 1.000 170 203 1 2 0 .990

記録

初出場・初先発出場:2012年8月16日、対埼玉西武ライオンズ16回戦(京セラドーム大阪)、3番・指名打者で先発出場

初打席:同上、1回裏に牧田和久から二塁ゴロ

初安打:同上、3回裏に牧田和久から左前安打

初盗塁:2012年8月19日、対福岡ソフトバンクホークス18回戦(京セラドーム大阪)、7回裏に二盗(投手:柳瀬明宏、捕手:髙谷裕亮)

初打点:2012年9月3日、対東北楽天ゴールデンイーグルス20回戦(日本製紙クリネックススタジアム宮城)、6回表に加藤大輔から右前適時打

初本塁打:2017年6月24日、対千葉ロッテマリーンズ10回戦(ほっともっとフィールド神戸)、8回裏に大谷智久から右越ソロ

背番号

38(2012年 - 2020年)

80(2021年 - )

登場曲

Boom Boom Pow - Black Eyed Peas(2012年 - 2014年)

LETTER - GOKIGEN SOUND feat 湘南乃風(2015年 - )

2024/06/16 08:52更新

kojima syuuhei



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


小島脩平と近い名前の人

小島 忍(こじま しのぶ)
1973年5月29日生まれの有名人 愛知出身

底ぬけAIR-LINE(そこぬけエアライン)は、かつてホリプロコムで活動していたお笑いコンビ。当初はトリオであり、M2カンパニー(渡辺正行の経営事務所「なべや」から合流)に所属していた。メンバー全員、…

小島 祥子(こじま しょうこ)
1984年9月17日生まれの有名人 神奈川出身

9月17日生まれwiki情報なし(2024/06/18 20:54時点)

小島 茂之(こじま しげゆき)
1979年9月25日生まれの有名人 千葉出身

9月25日生まれwiki情報なし(2024/06/14 14:54時点)

小島 章司(こじま しょうじ)
1939年10月1日生まれの有名人 徳島出身

小島 章司(こじま しょうじ、1939年(昭和14年)10月1日 - )は、日本のフラメンコダンサー。日本フラメンコ協会理事長。徳島県海部郡牟岐町出身。武蔵野音楽大学声楽学科卒業。 1966年 ス…

小島 健(こじま けん)
【Aぇ!group】
1946年10月26日生まれの有名人 出身

小島 健(こじま けん、1946年10月26日 - )は、俳人。 新潟県生まれ。中央大学法学部卒業。10代の頃から俳句を始め、岸田稚魚に師事、俳誌「琅玕」(玕:王偏に干)に学ぶ。稚魚没後、角川春樹…

小島 啓(こじま ひろむ)
【TOKIO】
1976年10月24日生まれの有名人 東京出身

小島 啓(こじま ひろむ、1976年10月24日 - )は、かつてジャニーズ事務所に所属、男性アイドルグループ・TOKIOの初期メンバー。 千葉県生まれ、東京都育ち。血液型はO型。 1990年3月…

小島 伸幸(こじま のぶゆき)
1966年1月17日生まれの有名人 群馬出身

小島 伸幸(こじま のぶゆき、1966年1月17日 - )は、群馬県前橋市出身の元サッカー選手、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)。ポジションはゴールキーパー(GK)。同志社大学商学部卒業。サッ…

小島 宏美(こじま ひろみ)
1977年12月12日生まれの有名人 福岡出身

小島 宏美(こじま ひろみ、1977年12月12日 - )は福岡県直方市出身の元サッカー選手である。ポジションはFW、MF(トップ下、ボランチ)。 高校時代は東福岡高校で山下芳輝とのコンビで活躍し…

小島 一慶(こじま いっけい)
1944年10月2日生まれの有名人 長崎出身

小島 一慶(こじま いっけい、1944年〈昭和19年〉10月2日 - 2020年〈令和2年〉4月23日)は、日本のフリーアナウンサー。元TBSアナウンサー、司会者。俳人(「玉藻」同人)。 本名の漢字…

小島 瑠璃子(こじま るりこ)
1993年12月23日生まれの有名人 千葉出身

小島 瑠璃子(こじま るりこ、1993年〈平成5年〉12月23日 - )は、日本のバラエティタレント、司会者、スポーツキャスター、元グラビアモデル。元ホリプロ所属。 千葉県市原市出身。既婚。 20…

小島 梨里杏(こじま りりあ)
1993年12月18日生まれの有名人 東京出身

小島 梨里杏(こじま りりあ、1993年〈平成5年〉12月18日 - )は、日本の女優。東京都出身。 馬場 梨里杏(ばば りりあ)としてキリンプロに所属。雑誌『小学一年生』などのモデルとして活動。…

小島 由利絵(こじま ゆりえ)
1988年2月25日生まれの有名人 埼玉出身

小島 由利絵(こじま ゆりえ、1988年2月25日 - )は、日本の元アイドル、元タレント。埼玉県出身。ワンエイトプロモーションに所属していた。 アイドルグループ「フルーツポンチ」のメンバー。 愛…

小島 みゆ(こじま みゆ)
1993年5月12日生まれの有名人 静岡出身

小島 みゆ(こじま みゆ、1993年〈平成5年〉5月12日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル。静岡県出身。マグニファイエンタテインメント所属。 小学生の頃、漫画家を目指すと同時…

小島 はな(こじま はな)
2004年2月26日生まれの有名人 東京出身

小島 はな(こじま はな、2004年2月26日 - )は、日本のアイドル、タレント、歌手であり、AMEFURASSHIのメンバー。3B junior、マジェスティックセブン及び浪江女子発組合の元メンバ…

小島 まゆみ(こじま まゆみ)
1995年9月26日生まれの有名人 神奈川出身

小島 まゆみ(こじま まゆみ、1995年9月26日 - )は、日本のモデル、歌手。放課後プリンセスの元メンバー。 1995年9月26日、神奈川県に生まれる。 2011年、高校在学中にグラビアアイ…

小島 可奈子(こじま かなこ)
1975年9月17日生まれの有名人 福岡出身

小島 可奈子(こじま かなこ、1975年〈昭和50年〉9月17日 - )は、日本のタレント、女優、実業家。元グラビアアイドル。 福岡県出身、And you.株式会社所属。 1996年、博多女子高…

小島 綾香(こじま あやか)
1988年10月6日生まれの有名人 東京出身

小島 綾香(こじま あやか、1988年10月6日 - )は、日本のファッションモデル、グラビアアイドル、実業家、歌手。スリーディーエフ株式会社 代表取締役。所属事務所は、ルフィ・エンターテイメント。東…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小島脩平
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

NORD (アイドルグループ) さくらしめじ Number_i M!LK WATWING BMK_(音楽グループ) 原因は自分にある。 PRIZMAX 三四郎 10神ACTOR 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小島脩平」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました