もしもし情報局 > 1963年 > 10月15日 > 写真家

小林幹幸の情報 (こばやしもとゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

小林幹幸の情報(こばやしもとゆき) 写真家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小林 幹幸さんについて調べます

■名前・氏名
小林 幹幸
(読み:こばやし もとゆき)
■職業
写真家
■小林幹幸の誕生日・生年月日
1963年10月15日 (年齢60歳)
卯年(うさぎ年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和38年)1963年生まれの人の年齢早見表

小林幹幸と同じ1963年生まれの有名人・芸能人

小林幹幸と同じ10月15日生まれの有名人・芸能人

小林幹幸と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


小林幹幸と関係のある人

中曽根知左: 電子書籍『さんぽガール 外苑前編 中曽根知左さん』(2013年4月26日、小林幹幸


織田梨沙: INFINITY3(カメラマン:小林幹幸


桐木憲一: 2013年、手塚眞監督、小林幹幸監督、寺内康太朗監督のオムニバス作品で実写映画化。


佐藤友紀乃: さんぽガール 代官山編 佐藤友紀乃さん(2011年、小林幹幸-evergreen-)


小林幹幸の情報まとめ

もしもしロボ

小林 幹幸(こばやし もとゆき)さんの誕生日は1963年10月15日です。東京出身の写真家のようです。

もしもしロボ

功績、主な作品などについてまとめました。映画、卒業、家族に関する情報もありますね。今年の情報もありました。小林幹幸の現在の年齢は60歳のようです。

小林幹幸のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

小林 幹幸(こばやし もとゆき、1963年10月15日 - )は、日本の写真家、映画監督。

写真家小林基行とは同一人物である。

2020年より全ての表記をカタカナのコバヤシモトユキに統一

東京工芸大学短期大学部(現:東京工芸大学)卒業後 広告制作会社、カメラマンアシスタントを経て1989年独立。

長い間、アーティストネームを小林基行と表記していた。独立時、雑誌等で活動を始めた頃の表記は本名の小林幹幸(もとゆき)。

1991年、PARCO PROMISING PHOTOGRAPHERS展にて湾岸戦争中の帰還兵やファッションモデルたちのドキュメント「Ropponngi days」 で選出される。 この時期に基行のアーティストネームを使い始める。

2008年、写真展「ナチュラリーズ」を機に、名前を本名の小林幹幸に改める。

広告、ファッションの分野をメインに活動するが、写真作家活動を平行に行っている。 オリジナルプリントの価値を世の中に問うため、写真家集団 「INFINITY」を、北島明、舞山秀一、半沢健、中村和孝、設楽茂男、鶴田直樹、rosemary、ハービー山口らと、合同で主催、代表を務めている。

スクールガールシリーズと題した女子校生をイノセントに撮るシリーズで5冊の写真集を出版。 2007年、同シリーズ「innocent youth」にて、NYのエージェンシーであるART+COMMERCE から「PEEK 2007」として、その年の世界の優秀写真家 13人に日本では唯一選出されている。

2011年、アイドルグループAKB48のDVD『AKBがいっぱい』のジャケットを撮影。同時にこの広告で渋谷をジャックすることになった。 タワーレコード、TSUTAYA、センター街はスクールガールのコスチュームを来たAKB48で埋め尽くされた。 109のシリンダー広告は日替わりでメンバーが変わったこともあり、芸能ニュースにもとりあげられた。

東北の震災で大船渡の小学校の全員の記念写真を撮る。

東北地方の仙台、気仙沼で活動しているアイドルの記録写真を撮る。東北の復興をテーマにした写真展「スクールガールジャパン」を開催。

2012年、ライフワークである”スクールガール”シリーズ10年の総集編ともいえる個展”スクールガールジャパン”を新宿ペンタックスフォーラム(現、リコーイメージングスクエア)で開催する。 中でも被災地東北のアイドルグループを起用した被災地での写真は話題を呼んだ。 この時に販売されたオリジナルプリントはチャリティーとして“心に光をプロジェクト HEART LIGHT SENDAI を通して震災で家族をなくした児童に届けられている。 気仙沼のアイドルグループ SCK GIRLS のミュージックビデオ “Re Generation" では監督をつとめている。

2013年、 桐木憲一原作のコミック『東京シャッターガール』の映画化では、手塚眞、寺内康太郎と共に、初の映画監督としてメガホンをとっている。

2014年2月、「INFINITY vs〜僕らと、たった一人のモナ〜」を共同で主催。メンバーは、北島明、小林幹幸、笹口悦民、設楽茂男、鶴田直樹、中村和孝、半沢健、舞山秀一、Rosemary驚異の15歳と言われるファッションモデルの松岡モナを9人のメンバーが撮りおろすということで話題を呼んだ。

東宝シンデレラ受賞者8人(上白石萌歌、上白石萌音、秋月成美、松島純菜、山崎紘菜、小川涼、浜辺美波、吉田まどか)を、デジタルのライカMで撮りおろした写真集「Afterschool コバルトデイジー」を発表。

2014年、幻冬舎から出版された『TREAT ORIGINAL WEDDING BOOK』ではメインフォトグラファーとしてファッションシューティングを担当している。

2014年、ペンタックス645Zのムック『PENTAX645Z 新たなるプロフェッショナルスタンダードの世界』(玄光社刊)を責任編集というかたちで編集参加している。 自身の自叙伝的なページとともに、参加写真家のコーディネーションなども担当している。

2018年、ベストセラー「かみさまは小学5年生」著者すみれ(サンマーク出版)の表紙を担当

2020年、ポートレート雑誌「Camera hokics フレア」((株)ホビージャパン)責任編集として雑誌を刊行。親交のあるカメラマン ハービー・山口 青山裕企 HASEO イルコアレクサンダロフ 福島裕二 中井精也 が出稿。同時に令和のポートレートというテーマで、SNSカメラマンとフリーモデルという新しい才能を注目させる本を作った。

2015年より毎月1回、ワークショップ「CAMERA &FRIENDS」を立ち上げ、アマチュアや後進の指導をする。

ポートレートを通じて、生きている素晴らしさ、を伝えていく活動をしている。

2024年4月、大規模写真展「REAL PORTRAIT TOKYO III」開催中に出展写真を巡り撮影モデルとのトラブルが発覚した。

功績

写真界における功績は、制服写真という分野を作ったこと、ウェディングのファッション写真をメジャーに押し上げたこと。映画という形態で自らの写真論を表現したことの3つがあげられる。

主な作品

トーキョーポートフォリオ(1995年、新潮社)

TOKYO MODELS(1996年、ネオファクトリー)  

青春 トーキョースクールガール(2004年、ブックマン社)  

スクールガール(2005年、新風舎)   

エバーグリーン(2006年、主婦と生活社)   

スクールガール6X7(2007年、アップフロントブックス)  

スマイルカメラ(2007年、アップフロントブックス)

スクールガールジャパン(2012年 エバーグリーンブックス)

コバルトデイジー After school (2013年 ギャンビット)

2024/06/07 03:05更新

kobayashi motoyuki


小林幹幸と同じ誕生日10月15日生まれ、同じ東京出身の人

川村 亜紀(かわむら あき)
1980年10月15日生まれの有名人 東京出身

川村 亜紀(かわむら あき、1980年10月15日 - )は、日本のタレント、女優、元グラビアアイドル。東京都出身。東京および京都で暮らしている。着物アドバイザー、食育インストラクター、マクロビオティ…

太田 彩乃(おおた あやの)
1984年10月15日生まれの有名人 東京出身

太田 彩乃(おおた あやの、1984年10月15日 - )は、日本のタレント、女優である。東京都出身。サンズエンタテインメント所属。 妹はタレントの太田里奈。 所持資格はナチュラルビューティースタ…

榎本 ひかり(えのもと ひかり)
1994年10月15日生まれの有名人 東京出身

榎本 ひかり(えのもと ひかり、1994年10月15日 - )は、日本の元女優、元グラビアアイドル、元タレントである。 東京都出身。株式会社ウォーク所属。武藤敬司が旗揚げしたプロレス団体WRESTL…

大原 海輝(おおはら かいき)
1994年10月15日生まれの有名人 東京出身

大原 海輝(おおはら かいき、1994年10月15日 - )は、日本の俳優、モデル。東京都大田区出身。 親の転勤をきっかけに高校生の頃からひとり暮らしを始め、19歳までプロダンサーとしての活動とア…

花井 美理(はない みり)
1984年10月15日生まれの有名人 東京出身

花井 美理(はない みり、1984年10月15日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル 、ミュージシャン。フリーランス、東京都出身。バンド「ねこと花かんむり」ボーカル。 2003年4月 立教…

松本 紀保(まつもと きお)
1971年10月15日生まれの有名人 東京出身

松本 紀保(まつもと きお、1971年10月15日 - )は、日本の女優である。本名は川原 紀保子(かわはら きおこ、旧姓:藤間)。 東京都出身。白百合学園小学校、白百合学園中学校・高等学校を経て…

江波 杏子(えなみ きょうこ)
1942年10月15日生まれの有名人 東京出身

江波 杏子(えなみ きょうこ、1942年〈昭和17年〉10月15日 - 2018年〈平成30年〉10月27日 )は、日本の女優。東京都渋谷区千駄ヶ谷出身。最終所属はアルファエージェンシー。宝仙学園高等…

牧村 泉三郎(まきむら せんざぶろう)
1950年10月15日生まれの有名人 東京出身

牧村 泉三郎(まきむら せんざぶろう、1950年10月15日 - )は、日本の俳優、声優。身長は174cm、体重は60kg。日本大学第二学園卒業。劇団四季養成所卒業・劇団浪曼劇場養成所1期生。劇団青年…

丹宗 立峰(たんそう たつみね)
1976年10月15日生まれの有名人 東京出身

丹宗 立峰(たんそう たつみね、1976年10月15日 - )は、日本の俳優、声優、演出家。東京都出身。身長は174cm。血液型はO型。1981年にトミカのCMでデビュー)。劇団四季、音楽座を経て現在…

伊藤 和晃(いとう かずあき)
1950年10月15日生まれの有名人 東京出身

伊藤 和晃(いとう かずあき、1950年10月15日 - )は、日本の俳優、声優。東京都出身。劇団昴所属。 早稲田大学卒業。 趣味は草野球。 出演 テレビドラマ 徳川家康(1983年、安藤直…

どろんぱ()
1951年10月15日生まれの有名人 東京出身

どろんぱ(1951年10月15日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター、ゲームデザイナー。東京都出身。旧ペンネームは真樹村 正(まきむら ただし)、槙村 ただし(読みは同じ)。現在、射楽という別名…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


小林幹幸と近い名前の人

小林 美樹_(ヴァイオリニスト)(こばやし みき)
1990年7月21日生まれの有名人 出身

小林 美樹(こばやし みき、1990年7月21日 - )は、日本のヴァイオリニスト。 アメリカ合衆国テキサス州サンアントニオ生まれ。4歳のときに石塚千恵に師事し、ヴァイオリンをはじめる。2000年…

小林 美樹_(アナウンサー)(こばやし みき)
1958年3月25日生まれの有名人 山形出身

小林 美樹(こばやし みき、1958年3月25日 - )は、山形県新庄市出身の歌手、フリーアナウンサー。 1973年 - 9月2日放送の『スター誕生!』で合格、12月30日放送の第9回決戦大会でも…

小林 経旺(こばやし つねお)
1926年1月1日生まれの有名人 長野出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 小林 経旺 (こばやし つねお、1926年1月1日 - 生死不明 )は、長野県出身の元プロ野球選手(投手)。 1948年の登録名は小…

小林 泉美_(歌手)(こばやし いずみ)
1957年3月25日生まれの有名人 千葉出身

小林 泉美(こばやし いずみ、1957年3月25日 - )は、日本のシンガーソングライター、キーボーディスト、音楽プロデューサー、実業家。千葉県船橋市出身、東京音楽大学ピアノ科卒業。MIMI名義でも活…

小林 泉美_(棋士)(こばやし いずみ)
1977年6月20日生まれの有名人 東京出身

小林 泉美(こばやし いづみ、1977年(昭和52年)6月20日 - )は、日本棋院所属の囲碁の女流棋士。小林光一名誉三冠門下。東京都出身。タイトル10期。 女流棋士初の女流タイトルグランドスラム達…

小林 弘明_(アナウンサー)(こばやし ひろあき)
1933年6月20日生まれの有名人 東京出身

6月20日生まれwiki情報なし(2024/06/11 17:07時点)

小林 弘明_(実業家)(こばやし ひろあき)
1968年8月5日生まれの有名人 愛知出身

小林 弘明(こばやし ひろあき、1968年8月5日 - )は、日本の経営者。パロマ社長、会長を務めた。愛知県名古屋市出身。 1992年に青山学院大学経営学部を卒業し、同年にパロマに入社した。199…

小林 孝至_(ミュージシャン)(こばやし たかし)
1965年12月26日生まれの有名人 山梨出身

小林 孝至(こばやし たかし、1965年12月26日 - )は、日本のギタリスト、ミュージシャン、作曲家、作詞家、編曲家、音楽プロデューサー。 1986年、宮沢和史、山川浩正、栃木孝夫らと共にTH…

小林 哲也_(帝国ホテル)(こばやし てつや)
1945年6月23日生まれの有名人 新潟出身

小林 哲也(こばやし てつや、1945年6月23日 - )は、日本の経営者。帝国ホテル社長、会長を務めた。 新潟県出身。1969年に慶應義塾大学法学部を卒業し、同年3月に帝国ホテルに入社した。19…

小林 哲也_(近畿日本鉄道)(こばやし てつや)
1943年11月27日生まれの有名人 大阪出身

小林 哲也(こばやし てつや、1943年〈昭和18年〉11月27日 - )は実業家。近鉄グループホールディングスの代表取締役会長および近畿日本鉄道取締役(近鉄社長としては大阪電気軌道創立から15代目)…

小林 史明_(陸上選手)(こばやし ふみあき)
1974年12月10日生まれの有名人 三重出身

小林 史明(こばやし ふみあき、1974年12月10日 - )は、日本の陸上競技選手。男子棒高跳の前日本記録保持者である。ベスト記録は5m71。 三重県出身。鈴鹿市立白子中学校時代に全日本中学校陸…

小林 千恵_(女優)(こばやし ちえ)
1977年3月26日生まれの有名人 千葉出身

小林 千恵(こばやし ちえ、本名:左東 千恵、1977年3月26日 - )は、日本の舞台女優。演劇集団キャラメルボックス所属。千葉県出身。身長148.6cm。血液型はA型。 千葉県立船橋二和高等学校…

小林 豊_(実業家)(こばやし ゆたか)
1951年3月2日生まれの有名人 静岡出身

小林 豊(こばやし ゆたか、1951年(昭和26年)3月2日 - )は、日本のテレビディレクター、テレビプロデューサー、実業家。フジテレビジョン、フジ・メディア・ホールディングス取締役、テレビ静岡社長…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小林幹幸
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

MAGiC BOYZ King & Prince XOX OCTPATH なにわ男子 DISH// amorecarina SUPER★DRAGON Number_i Splash! 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小林幹幸」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました