もしもし情報局 > 2000年 > 6月12日 > タレント

小林歌穂の情報 (こばやしかほ) 【私立恵比寿中学】
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

小林歌穂の情報(こばやしかほ) 【私立恵比寿中学】 タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小林歌穂さんについて調べます

■名前・氏名
小林歌穂 <かほ・かほちゃん・ぽーちゃん>
(読み:こばやし かほ)
■職業
タレント
■小林歌穂の誕生日・生年月日
2000年6月12日 (年齢24歳)
辰年(たつ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
埼玉出身
■グループ
私立恵比寿中学

私立恵比寿中学のメンバー

(平成12年)2000年生まれの人の年齢早見表

小林歌穂と同じ2000年生まれの有名人・芸能人

小林歌穂と同じ6月12日生まれの有名人・芸能人

小林歌穂と同じ出身地埼玉県生まれの有名人・芸能人


小林歌穂と関係のある人

中山莉子: 私立恵比寿中学メンバーの小林歌穂とは同い年であり、2014年のグループ参加後から2021年に新メンバー3人を迎えるまで同グループ内の最年少であった。


真山りか: 2014年に新メンバーの小林歌穂・中山莉子(かほりこ)が初ステージで教育係の安本彩花と3人で泣き出してしまったのを「こうやって涙を流してみんな強くなっていくんだよ」と激励したり、2022年に初ステージを控え重圧で押しつぶされそうになっていた新メンバーの桜井えまに「えまはえまなりでいいんだよ」と温かい言葉をかけ助けている。


星名美怜: #10 アツアツふわふわ料理に挑戦(2020年12月7日配信、ゲスト:小林歌穂、もこもこスフレドリア)


柏木ひなた: 10月30日:「101112〜平成いそきんトリオ集結〜」千葉・市川市文化会館(柏木ひなた・小林歌穂・中山莉子)


星名美怜: #5 オムレツどっちが上手かな(2020年7月16日配信、ゲスト:小林歌穂、とろーりオムレツタコライス)


華山志歩: 7月28日、スターダストプラネットのイベント『夏S』のノンストップメドレーコーナーにて、中村優・雨宮かのん・華山志歩・小林歌穂・中山莉子の5人による『未確認中学生X』を披露。


華山志歩: 11月2日、お台場にて行われたチームしゃちほこのイベント『愛のフリーライブ@お台場 ガンダム広場』にて、中村優、小林歌穂、中山莉子とともに物販の売り子を担当。


伊藤千由李: 1月7日、俺の藤井2015「俺のイエローサミット」において、ももいろクローバーZの玉井詩織、私立恵比寿中学の小林歌穂、たこやきレインボーの清井咲希と共にトークイベントを開催。


中山莉子: 翌2014年1月4日、グリーンドーム前橋にて行われたイベント『3Bjunior Live Final“俺の藤井”2014』にて、同グループのメンバーであった小林歌穂と共に、私立恵比寿中学への転入(加入)が発表される。


松野莉奈: その後エビ中は2014年1月に小林歌穂と中山莉子の2人(かほりこ)が転入、同年4月に3人が転校してからは8人組グループとして活動していた。


柏木ひなた: エビ中の末っ子 出席番号10番おもちこと柏木ひなたです」というものであったが、身長が伸びたことや、出席番号11番・小林歌穂と出席番号12番・中山莉子の加入により末っ子ではなくなったため変更した。


小林歌穂の情報まとめ

もしもしロボ

小林歌穂 <かほ・かほちゃん・ぽーちゃん>(こばやし かほ)さんの誕生日は2000年6月12日です。埼玉出身のタレントのようです。

もしもしロボ

人物・エピソード、私立恵比寿中学関連などについてまとめました。ドラマ、趣味に関する情報もありますね。去年の情報もありました。小林歌穂の現在の年齢は24歳のようです。

小林歌穂のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

小林 歌穂(こばやし かほ、2000年6月12日 - )は、日本の歌手、女優であり、私立恵比寿中学のメンバー。

埼玉県春日部市出身。

小学6年生の夏休みに、原宿でスターダストプロモーションにスカウトされる。書籍によっては「小学5年生のとき原宿の竹下通りで」としている場合がある。

同年11月9日、AKIBAカルチャーズ劇場にてお披露目された、3B juniorのアイドルグループ「チーム大王イカ」のメンバーとして活動開始。

2014年1月4日、グリーンドーム前橋にて行われたイベント「3Bjunior Live Final“俺の藤井”2014」にて、中山莉子と共に、私立恵比寿中学への転入(加入)が発表される。

2016年8月27日、軽度のバセドウ病であると診断されたことを発表。翌28日の台湾でのライブ「No Fear Festival 2016」は歌唱のみでの参加することが合わせて発表された。

2017年12月14日、連続ドラマ『また来てマチ子の、恋はもうたくさんよ』で初単独主演することが発表された。 放送および配信終了後の2018年8月22日には舞台『また来てマチ子の、愛をもう止めないで』が公演決定、ドラマ版と同じく小林の出演が発表された。

2023年6月12日、写真集「わたし。」を発売。

人物・エピソード

座右の銘は「ありがとう」。

趣味は絵を描くこと、特技はゆるいイラストを描く事。

愛称は「ぽーちゃん」。

2歳上の兄と7歳下の妹 がおり、3人兄妹。

カラオケで歌う好きなアーティストはいきものがかり、チャラン・ポ・ランタン、吉澤嘉代子。なお、チャラン・ポ・ランタンとは2016年の小林ソロライブにて、シークレットゲストとして共演を果たした。

子供の頃に憧れた歌手は、いきものがかりの吉岡聖恵。また、好きなアーティストとしてSuperflyの名前を挙げている。

エビ中加入当初は歌い方に悩む時期もあったが、小林歌穂が加入した2014年からエビ中のボイストレーナーを務める西山恵美子と『ポップコーントーン』(2016年)のレコーディング中に「今の歌が歌穂の声なんだよ」と気付かされ、ほっこりした人柄を活かしたボーカルになった。

明るく人懐っこい性格から、大型犬に例えられる。自身では心配性であると語る。

小学5年生の時に考案した平凡人(へいぼんじん)という自作キャラクターがある。2016年には、準レギュラー出演しているABSラジオ『タマリバ』内の企画でたけや製パンとのコラボレーション企画として「平凡人パン」が発売され、パッケージのイラストデザインを小林が担当した。それ以後、私立恵比寿中学秋田分校の開催に合わせて毎年「平凡人パン」が発売されている。2017年には、同番組内でコラボレーション企画第2弾として「平凡人スティック」の発売が発表されており、パッケージのデザインを小林が担当することも決定していたが見送られた。また、「小林歌穂の秋田エビ中 ぽー送部」のコーナーも、暫くの間休止することも報告された。

2018年2月17日に、Instagramアカウントの開設と初投稿を行った。

私立恵比寿中学と同じく、スターダストプロモーション所属であるMAGiC BOYZの6枚目のシングル「ハッピーエンドマジック」のミュージックビデオに出演した。ミュージックビデオはスターダスト音楽出版の公式YouTubeチャンネルにて2018年3月1日に公開された。当ミュージックビデオは、小林の初主演ドラマのオープニング映像も監督した神谷圭介(演劇ユニット・テニスコート)が監督を務めた。2018年3月8日に発売された同シングルのCDジャケット写真にも小林が登場している。

2020年2月27日にオフィシャルブログとInstagramで歯列矯正を開始したことを報告した。

2021年11月26日リリースの先行配信シングル「Anytime, Anywhere」の配信サムネイルを描き下ろした。

私立恵比寿中学関連

出席番号は11番。

自己紹介は「じゃんけん(ぽー!)あっちむいて(ぽー!) じゃんけん(ぽー!)こっちむいて (ぽーちゃん!)」。キャッチフレーズは「歌う稲穂、ダンシングライス、出席番号11番小林歌穂です」。キャッチフレーズは自己紹介に続けて言う場合もあるが、省略することもある。

秋田分校の生徒会長(2015年、2016年、2017年、2018年、2019年、2021年、2022年、2023年)。

メンバーの中山莉子とは同い年であり、2014年にグループ参加後から2021年に新メンバー3人を迎えるまで同グループ内の最年少であった。

メンバー内で一番靴のサイズが大きい(2015年11月時点)。

2015年のホールツアーに関連して「週刊平凡人 エビ中ツアーを行く」という週刊動画の案内人を担当。タイトルにもある通り、小林考案のキャラクターの平凡人が使われた。

小林の生誕祭として開かれたソロライブは、私立恵比寿中学におけるソロライブの企画としてトップバッターとなった。

2017年1月31日に開かれた、廣田あいか生誕ソロライブ「ァィヵヮィィ」に廣田の考案で、着ぐるみパンダの「ぴおぴお」としてゲスト出演した。観客には着ぐるみの正体が小林であることを隠した状態で開演前からステージに登場させ、開演後に着ぐるみの正体が小林であることを発表する演出が行われた。他のメンバーの生誕ソロライブにゲスト出演するのは小林が初めてである。

2024/06/25 08:57更新

kobayashi kaho


小林歌穂と同じ誕生日6月12日生まれ、同じ埼玉出身の人

斎賀 みつき(さいが みつき)
1973年6月12日生まれの有名人 埼玉出身

斎賀 みつき(さいが みつき、1973年6月12日 - )は、日本の女性声優である。埼玉県出身。賢プロダクション所属。 代表作に『天元突破グレンラガン』(ロシウ・アダイ)、『07-GHOST』(テイ…

安部紀克(あべ よしかつ)
1992年6月12日生まれの有名人 埼玉出身

安部 紀克(あべ よしかつ、1992年〈平成4年〉6月12日 - )は、日本のお笑い芸人。お笑いコンビ納言のツッコミ担当(コントではボケ担当)、立ち位置は向かって左。 埼玉県立川口高等学校卒業。 …

ものぐさうるふ(6月12日-)
6月12日生まれの有名人 埼玉出身

ものぐさうるふ(6月12日-)は、日本の漫画家。埼玉県在住、女性。 主に成人向け漫画雑誌で活動。1990年代頃までは『フラミンゴ』で主に執筆、同誌の路線変更後は活躍の場を移し『COMICパピポ』にて…

木津 三郎(きづ さぶろう)
1914年6月12日生まれの有名人 埼玉出身

木津 三郎(きづ さぶろう、1914年(大正3年)6月12日 - 没年不明)は、日本の政治家。埼玉県三郷市長(第4代 – 第6代)。 実子は現三郷市長の木津雅晟。 埼玉県北葛飾郡早稲田村(現・三郷…

岩瀬 佑美子(いわせ ゆみこ)
1990年6月12日生まれの有名人 埼玉出身

乃木坂46(のぎざかフォーティーシックス、Nogizaka46)は、日本の女性アイドルグループである。秋元康のプロデュースにより、2011年8月21日に結成した。 2011年にソニー・ミュージック…

加藤 結菜(かとう ゆうな)
1993年6月12日生まれの有名人 埼玉出身

6月12日生まれwiki情報なし(2024/06/24 02:42時点)

矢野 瞳(やの ひとみ)
1996年6月12日生まれの有名人 埼玉出身

6月12日生まれwiki情報なし(2024/06/20 22:19時点)

シンクレア ジョセフ 孝ノ助(シンクレア ジョセフ こうのすけ)
2001年6月12日生まれの有名人 埼玉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート シンクレア ジョセフ 孝ノ助(シンクレア ジョセフ こうのすけ、2001年6月12日 - )は、埼玉県吉川市生まれ、カナダ出身のプロ野…

石井 豊()
1972年6月12日生まれの有名人 埼玉出身

石井 豊(1972年6月12日 - )は埼玉県出身のサッカー指導者、元サッカー選手。選手時代のポジションはディフェンダー(DF)。 浦和学院から明治大学に進学すると、2年生時からセンターバックとし…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


小林歌穂と近い名前の人

小林 美樹_(ヴァイオリニスト)(こばやし みき)
1990年7月21日生まれの有名人 出身

小林 美樹(こばやし みき、1990年7月21日 - )は、日本のヴァイオリニスト。 アメリカ合衆国テキサス州サンアントニオ生まれ。4歳のときに石塚千恵に師事し、ヴァイオリンをはじめる。2000年…

小林 美樹_(アナウンサー)(こばやし みき)
1958年3月25日生まれの有名人 山形出身

小林 美樹(こばやし みき、1958年3月25日 - )は、山形県新庄市出身の歌手、フリーアナウンサー。 1973年 - 9月2日放送の『スター誕生!』で合格、12月30日放送の第9回決戦大会でも…

小林 経旺(こばやし つねお)
1926年1月1日生まれの有名人 長野出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 小林 経旺 (こばやし つねお、1926年1月1日 - 生死不明 )は、長野県出身の元プロ野球選手(投手)。 1948年の登録名は小…

小林 泉美_(歌手)(こばやし いずみ)
1957年3月25日生まれの有名人 千葉出身

小林 泉美(こばやし いずみ、1957年3月25日 - )は、日本のシンガーソングライター、キーボーディスト、音楽プロデューサー、実業家。千葉県船橋市出身、東京音楽大学ピアノ科卒業。MIMI名義でも活…

小林 泉美_(棋士)(こばやし いずみ)
1977年6月20日生まれの有名人 東京出身

小林 泉美(こばやし いづみ、1977年(昭和52年)6月20日 - )は、日本棋院所属の囲碁の女流棋士。小林光一名誉三冠門下。東京都出身。タイトル10期。 女流棋士初の女流タイトルグランドスラム達…

小林 弘明_(アナウンサー)(こばやし ひろあき)
1933年6月20日生まれの有名人 東京出身

6月20日生まれwiki情報なし(2024/06/20 07:26時点)

小林 弘明_(実業家)(こばやし ひろあき)
1968年8月5日生まれの有名人 愛知出身

小林 弘明(こばやし ひろあき、1968年8月5日 - )は、日本の経営者。パロマ社長、会長を務めた。愛知県名古屋市出身。 1992年に青山学院大学経営学部を卒業し、同年にパロマに入社した。199…

小林 孝至_(ミュージシャン)(こばやし たかし)
1965年12月26日生まれの有名人 山梨出身

小林 孝至(こばやし たかし、1965年12月26日 - )は、日本のギタリスト、ミュージシャン、作曲家、作詞家、編曲家、音楽プロデューサー。 1986年、宮沢和史、山川浩正、栃木孝夫らと共にTH…

小林 哲也_(帝国ホテル)(こばやし てつや)
1945年6月23日生まれの有名人 新潟出身

小林 哲也(こばやし てつや、1945年6月23日 - )は、日本の経営者。帝国ホテル社長、会長を務めた。 新潟県出身。1969年に慶應義塾大学法学部を卒業し、同年3月に帝国ホテルに入社した。19…

小林 哲也_(近畿日本鉄道)(こばやし てつや)
1943年11月27日生まれの有名人 大阪出身

小林 哲也(こばやし てつや、1943年〈昭和18年〉11月27日 - )は実業家。近鉄グループホールディングスの代表取締役会長および近畿日本鉄道取締役(近鉄社長としては大阪電気軌道創立から15代目)…

小林 史明_(陸上選手)(こばやし ふみあき)
1974年12月10日生まれの有名人 三重出身

小林 史明(こばやし ふみあき、1974年12月10日 - )は、日本の陸上競技選手。男子棒高跳の前日本記録保持者である。ベスト記録は5m71。 三重県出身。鈴鹿市立白子中学校時代に全日本中学校陸…

小林 千恵_(女優)(こばやし ちえ)
1977年3月26日生まれの有名人 千葉出身

小林 千恵(こばやし ちえ、本名:左東 千恵、1977年3月26日 - )は、日本の舞台女優。演劇集団キャラメルボックス所属。千葉県出身。身長148.6cm。血液型はA型。 千葉県立船橋二和高等学校…

小林 豊_(実業家)(こばやし ゆたか)
1951年3月2日生まれの有名人 静岡出身

小林 豊(こばやし ゆたか、1951年(昭和26年)3月2日 - )は、日本のテレビディレクター、テレビプロデューサー、実業家。フジテレビジョン、フジ・メディア・ホールディングス取締役、テレビ静岡社長…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小林歌穂
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SMAP KAT-TUN CheekyParade 純烈 私立恵比寿中学 夢みるアドレセンス DA PUMP Rev.from DVL PASSPO☆ AKB48G 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小林歌穂」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました