もしもし情報局 > 1979年 > 9月4日 > 漫画家

小林銅蟲の情報 (こばやしどうむ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

小林銅蟲の情報(こばやしどうむ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小林 銅蟲さんについて調べます

■名前・氏名
小林 銅蟲
(読み:こばやし どうむ)
■職業
漫画家
■小林銅蟲の誕生日・生年月日
1979年9月4日 (年齢44歳)
未年(ひつじ年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和54年)1979年生まれの人の年齢早見表

小林銅蟲と同じ1979年生まれの有名人・芸能人

小林銅蟲と同じ9月4日生まれの有名人・芸能人

小林銅蟲と同じ出身地の人


小林銅蟲と関係のある人

松浦だるま: 『めしにしましょう』(作:小林銅蟲・講談社) 単行本第1-2巻巻末での次巻予告


小林銅蟲の情報まとめ

もしもしロボ

小林 銅蟲(こばやし どうむ)さんの誕生日は1979年9月4日です。

もしもしロボ

作風、人物などについてまとめました。卒業、テレビ、結婚に関する情報もありますね。小林銅蟲の現在の年齢は44歳のようです。

小林銅蟲のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

小林 銅蟲(こばやし どうむ、1979年9月4日 - )は、日本の男性漫画家。既婚。

神奈川県出身。明治大学付属中野八王子中学校・高等学校、日本大学生物資源科学部海洋生物資源科学科卒業。 中学校時代の同級生に、銅版画家の池田俊彦。

大学在学中『コミックビーム』に1年間持ち込みを行うも全てボツを喰らう。宮塚タケシのアシスタントとして活動する傍ら、あやしいわーるどに漫画をアップロードしていたが、同所のアップローダーが無くなったため自らのサイトを立ち上げ『ねぎ姉さん』の掲載をはじめた。

アシスタントの多忙さに加え主治医が死去したことが重なりうつ病が悪化、仕事場の階段から飛び降り、外傷性クモ膜下出血を負う。手術より回復しアシスタントを辞めた後、Livedoorの第14~16回デイリー4コマグランプリに投稿し優勝作品に選ばれる。3回優勝するとサイト上で執筆できる規定だったため、デイリー4コマの執筆陣に加わり、『ねぎ姉さん』のほかに『まなまこまなこ』を掲載している。また漫画家の香山哲とも知り合う。

2007年10月には東京大学教養学部より非常勤講師を委嘱され、一学期間4コマ漫画に関するゼミナールを開講した。『Quick Japan』70号の「ゼロ年代日本・次の100人」で紹介された。

2009年には、香山哲が主宰するドグマ出版から、これまでの作品をまとめた単行本『ねぎ姉さん 10 3 {\displaystyle 10^{3}} 』が出版された。

2011年12月、乱交パーティを取材したルポルタージュ漫画で『漫画実話ナックルズ』誌上に商業誌デビューを果たした。

2013年9月11日、『裏サンデー』の「連載投稿トーナメント」で総合2位となったことで、巨大数がテーマの漫画『寿司 虚空編』を連載開始。

2014年11月、『MANGA pixiv』にて『さいはて -Daydream Attractor-』の連載開始(月一更新)。2014年12月『裏サンデー』で『寿司 虚空編』が掲載が終了し、2015年4月に『MANGA pixiv』に移籍(不定期更新)、『MANGA pixiv』上に2つの連載を持った。タイトルに若干の変更があり『寿司 虚空編 -Sushi Kokuu Hen-』となっている。

自身の執筆の傍ら、『累』を連載する松浦だるまのチーフアシスタントも務めた。

2016年6月、『イブニング』にて料理漫画『めしにしましょう』を連載開始。自身のアシスタントとしての経験が反映された内容となっている。

2019年8月、『イブニング』にてダイエット漫画『めしのあとはやせましょう』を連載開始。単行本では『やせましょう 40歳漫画家が半年で15kg本気ダイエットした記録』に改題されている。

2ちゃんねる掲示板の巨大数について議論をするスレッドに参加し(当時は匿名)、のちに『巨大数論』を著すフィッシュ(当時はふぃっしゅっしゅ名義)が2002年に発表した巨大数「ふぃっしゅ数」の解析に携わる。また、スレッドの議論をまとめた「巨大数研究室」というサイトを立ち上げて管理し、「巨大数」という言葉を日本に定着させる一翼を担う。その後、2013年に『寿司 虚空編』の連載が始まったことで、日本に"いわば巨大数ブーム”が起きたとされる。『現代思想』2019年12月号「特集 巨大数の世界」には小林も稿を寄せている。

作風

代表作『ねぎ姉さん』を始めとして脈絡に欠けたシュールな漫画が多かったため、不条理漫画家として認知されていたが、『めしにしましょう』など以前に比べキャッチーな漫画も書くようになった。

自身のルーツとなる漫画作品として、キャラクターの描き方についてはあさりよしとおや『魔法陣グルグル』、4コマ漫画の様式については『コボちゃん』・『サザエさん』・『ドラクエ 4コママンガ劇場』、4コマ漫画の中でも不条理なものとして『伝染るんです。』・『GOLDEN LUCKY』やコボコラ、料理漫画として『ミスター味っ子』・『クッキングパパ』・『美味しんぼ』などを挙げている。 またクリーチャーへの関心の契機として、中学校時代の同級生だった銅版画家の池田俊彦の存在を指摘している

複数の作品に見られる要素として、数学・料理・蟻をはじめとする昆虫・クジラや貝に代表される水生生物などがある。

数学については、例えば『ねぎ姉さん』では話数が素数のとき「黒ねぎ姉さん」を登場させている。また『寿司 虚空編』では巨大数がテーマとなっている。さらに2020年から2021年にかけて、数学雑誌『数学セミナー』上で関真一朗監修による整数をテーマにした漫画「せいすうたん」を連載した。

料理については、自ら料理をするだけでなく『食い物の拡がり』『めしにしましょう』など漫画でも取り扱っている。料理観は独特で、食材、量、調理法、味など様々な点での過剰さが特徴とされる。食材の物性の変化などを科学的に考察したアプローチは実験を思わせ、メス、ピンセット、シリンダーなどを使用することもある。

アリや大学時代の研究分野であった海洋生物にも関心を示し、しばしば漫画にも登場する。鳥類や水生生物をモチーフにした作品を発表している詩人の小笠原鳥類と親交があり、同名の小笠原の詩を漫画化した『(私は絵を描いていただけだ。/船に遠隔操作の時間差爆弾を仕掛けていたのではない) 』がある。

人物

2017年にテレビ番組『ザ・ノンフィクション』でブロガー・作家のphaと彼の運営する「ギークハウス」が紹介される中で、小林が交際・結婚に至るまでの経緯も取り上げられた。phaによれば、小林はめでたさを打ち消すため、バールを手に持つことで緊張感を演出しながらインタビューに応じていたという。『やせましょう』11話では、第一子の誕生を明らかにした。

2024/06/21 04:56更新

kobayashi doumu


小林銅蟲と同じ誕生日9月4日生まれの人

リチャード=ライト_(小説家)(Richard Nathaniel Wright)
1908年9月4日生まれの有名人 出身

リチャード・ライト(Richard Wright, 1908年9月4日 - 1960年11月28日)は、アメリカ合衆国の小説家。ミシシッピ州出身。 20世紀アメリカ黒人文学の先駆者として知られ、ブラッ…

中丸 雄一(なかまる ゆういち)
【KAT-TUN】
1983年9月4日生まれの有名人 東京出身

中丸 雄一(なかまる ゆういち、1983年〈昭和58年〉9月4日 - )は、日本の歌手、ヒューマンビートボクサー、俳優、タレント、司会者、YouTuber、漫画家。男性アイドルグループ・KAT-TUN…

手塚 聡(てづか さとし)
1958年9月4日生まれの有名人 栃木出身

手塚 聡(てづか さとし、1958年9月4日 - )は、栃木県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはFW、MF。 中央大学から1980年にフジタ工業クラブサッカー部(現・湘南ベルマーレ…

有野 修司(ありの しゅうじ)
1957年9月4日生まれの有名人 山梨出身

有野 修司(ありの しゅうじ、1957年9月4日 - 2001年4月8日)は、元山梨放送アナウンサー。山梨県甲府市出身。血液型はB型。 神奈川大学卒業後、1981年に山梨放送入社し、テレビ・ラジオ…

神 ひろし(じん ひろし)
1962年9月4日生まれの有名人 青森出身

神 ひろし(じん ひろし、1962年9月4日 - )は、元中京テレビ放送のアナウンサー。政治家。名古屋市議会議員(1期)。本名:神 浩司(読み同じ)。青森県青森市出身。青森県立青森高等学校、茨城大学卒…

小倉 弘子(おぐら ひろこ)
1974年9月4日生まれの有名人 東京出身

小倉 弘子(おぐら ひろこ、1974年9月4日 - )は、TBSテレビアナウンサー。 東京都江東区出身。京華女子高等学校、東洋英和女学院大学社会科学部卒業。 小学2年生の頃、アナウンサーになりた…

安井 牧子(やすい まきこ)
1962年9月4日生まれの有名人 兵庫出身

安井 牧子(やすい まきこ、1962年9月4日 - )は、関西地方を中心に活動する日本のタレント。妹尾和夫が主宰する劇団パロディフライの団員でもあり、現在は同劇団を運営するパロディフライ・プロダクショ…

中川 紗耶加(なかがわさやか)
9月4日生まれの有名人 神奈川出身

中川 紗耶加(なかがわ さやか、9月4日生)は、神奈川県出身のファッションモデル、タレント。血液型A型。 『ネイルMAX』 『自分でできる巻紙ヘアーDVD付き(ageha専属ヘアーメイク小屋が手掛…

島谷 ひとみ(しまたに ひとみ)
1980年9月4日生まれの有名人 広島出身

島谷 ひとみ(しまたに ひとみ、1980年〈昭和55年〉9月4日 - )は、日本の女性歌手。 アッパーチューン、バラード、異国情緒を醸し出すナンバーのほか、ポップス、ロック、ラテン、R&B、…

阿部 美穂子(あべ みほこ)
1975年9月4日生まれの有名人 東京出身

阿部 美穂子(あべ みほこ、1975年9月4日 - )は、日本のタレント、女優である。愛称は「阿部ちゃん」。東京都出身、韓国在住。10years所属。『Mart』レギュラーモデル。夫は元プロサッカー選…

あの(あの)
9月4日生まれの有名人 北海道出身

あの(9月4日 - )は、日本の歌手、ミュージシャン、シンガーソングライター、タレント、モデル、俳優、元アイドル。2013年から2019年までアイドルグループ・ゆるめるモ!に在籍(メンバーカラーは水色…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


小林銅蟲と近い名前の人

小林 美樹_(ヴァイオリニスト)(こばやし みき)
1990年7月21日生まれの有名人 出身

小林 美樹(こばやし みき、1990年7月21日 - )は、日本のヴァイオリニスト。 アメリカ合衆国テキサス州サンアントニオ生まれ。4歳のときに石塚千恵に師事し、ヴァイオリンをはじめる。2000年…

小林 美樹_(アナウンサー)(こばやし みき)
1958年3月25日生まれの有名人 山形出身

小林 美樹(こばやし みき、1958年3月25日 - )は、山形県新庄市出身の歌手、フリーアナウンサー。 1973年 - 9月2日放送の『スター誕生!』で合格、12月30日放送の第9回決戦大会でも…

小林 経旺(こばやし つねお)
1926年1月1日生まれの有名人 長野出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 小林 経旺 (こばやし つねお、1926年1月1日 - 生死不明 )は、長野県出身の元プロ野球選手(投手)。 1948年の登録名は小…

小林 泉美_(歌手)(こばやし いずみ)
1957年3月25日生まれの有名人 千葉出身

小林 泉美(こばやし いずみ、1957年3月25日 - )は、日本のシンガーソングライター、キーボーディスト、音楽プロデューサー、実業家。千葉県船橋市出身、東京音楽大学ピアノ科卒業。MIMI名義でも活…

小林 泉美_(棋士)(こばやし いずみ)
1977年6月20日生まれの有名人 東京出身

小林 泉美(こばやし いづみ、1977年(昭和52年)6月20日 - )は、日本棋院所属の囲碁の女流棋士。小林光一名誉三冠門下。東京都出身。タイトル10期。 女流棋士初の女流タイトルグランドスラム達…

小林 弘明_(アナウンサー)(こばやし ひろあき)
1933年6月20日生まれの有名人 東京出身

6月20日生まれwiki情報なし(2024/06/29 06:26時点)

小林 弘明_(実業家)(こばやし ひろあき)
1968年8月5日生まれの有名人 愛知出身

小林 弘明(こばやし ひろあき、1968年8月5日 - )は、日本の経営者。パロマ社長、会長を務めた。愛知県名古屋市出身。 1992年に青山学院大学経営学部を卒業し、同年にパロマに入社した。199…

小林 孝至_(ミュージシャン)(こばやし たかし)
1965年12月26日生まれの有名人 山梨出身

小林 孝至(こばやし たかし、1965年12月26日 - )は、日本のギタリスト、ミュージシャン、作曲家、作詞家、編曲家、音楽プロデューサー。 1986年、宮沢和史、山川浩正、栃木孝夫らと共にTH…

小林 哲也_(帝国ホテル)(こばやし てつや)
1945年6月23日生まれの有名人 新潟出身

小林 哲也(こばやし てつや、1945年6月23日 - )は、日本の経営者。帝国ホテル社長、会長を務めた。 新潟県出身。1969年に慶應義塾大学法学部を卒業し、同年3月に帝国ホテルに入社した。19…

小林 哲也_(近畿日本鉄道)(こばやし てつや)
1943年11月27日生まれの有名人 大阪出身

小林 哲也(こばやし てつや、1943年〈昭和18年〉11月27日 - )は実業家。近鉄グループホールディングスの代表取締役会長および近畿日本鉄道取締役(近鉄社長としては大阪電気軌道創立から15代目)…

小林 史明_(陸上選手)(こばやし ふみあき)
1974年12月10日生まれの有名人 三重出身

小林 史明(こばやし ふみあき、1974年12月10日 - )は、日本の陸上競技選手。男子棒高跳の前日本記録保持者である。ベスト記録は5m71。 三重県出身。鈴鹿市立白子中学校時代に全日本中学校陸…

小林 千恵_(女優)(こばやし ちえ)
1977年3月26日生まれの有名人 千葉出身

小林 千恵(こばやし ちえ、本名:左東 千恵、1977年3月26日 - )は、日本の舞台女優。演劇集団キャラメルボックス所属。千葉県出身。身長148.6cm。血液型はA型。 千葉県立船橋二和高等学校…

小林 豊_(実業家)(こばやし ゆたか)
1951年3月2日生まれの有名人 静岡出身

小林 豊(こばやし ゆたか、1951年(昭和26年)3月2日 - )は、日本のテレビディレクター、テレビプロデューサー、実業家。フジテレビジョン、フジ・メディア・ホールディングス取締役、テレビ静岡社長…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小林銅蟲
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

放課後プリンセス HEADS A.B.C-Z Travis Japan カスタマイZ BABYMETAL WEST. FLAME さんみゅ~ まなみのりさ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小林銅蟲」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました