もしもし情報局 > 1982年 > 9月6日 > お笑いタレント

小森園ひろしの情報 (こもりぞのひろし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

小森園ひろしの情報(こもりぞのひろし) お笑いタレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小森園ひろしさんについて調べます

■名前・氏名
小森園ひろし
(読み:こもりぞの ひろし)
■職業
お笑いタレント
■小森園ひろしの誕生日・生年月日
1982年9月6日 (年齢41歳)
戌年(いぬ年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和57年)1982年生まれの人の年齢早見表

小森園ひろしと同じ1982年生まれの有名人・芸能人

小森園ひろしと同じ9月6日生まれの有名人・芸能人

小森園ひろしと同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


小森園ひろしと関係のある人

みなみかわ: ピン芸人小森園ひろしは高校の同級生で、同じアメフト部だった。


みなみかわ: 更に、小森園ひろし、中野(日本パブリック連合、現:日本エレキテル連合)にもネタを丸パクリされてしまった。


三浦マイルド: 小森園ひろし


小森園ひろしの情報まとめ

もしもしロボ

小森園ひろし(こもりぞの ひろし)さんの誕生日は1982年9月6日です。大阪出身のお笑いタレントのようです。

もしもしロボ

芸風、人物・エピソードなどについてまとめました。卒業、現在、趣味、テレビに関する情報もありますね。去年の情報もありました。小森園ひろしの現在の年齢は41歳のようです。

小森園ひろしのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

小森園 ひろし(こもりぞの ひろし、1982年9月6日 - )は、日本のお笑い芸人。

大阪府岸和田市出身。浪速高等学校、大阪芸術大学卒業。みなみかわ(元ピーマンズスタンダード)とは高校の同級生で、同じアメリカンフットボール部に所属していた。

2007年、松竹タレントスクールを経て松竹芸能に所属。

2011年に吉本興業へ移籍。オーディション組から昇格後、よしもと漫才劇場などに出演。

2014年、R-1ぐらんぷり2014の決勝に進出。キャッチコピーは「熱血コント魂」。

2016年4月に上京し、現在は東京吉本に所属。ヨシモト∞ホールなどで活動。大阪NSC29期扱い。

芸風

芸風は主に一人コント。

2020年9月より河野太郎行政改革担当大臣のモノマネを始める。この年R-1ぐらんぷりに芸歴制限ができ、出場資格がなくなった事で河野太郎大臣のモノマネに辿り着いた。その為「モノマネ芸人」と呼ばれる事があるがモノマネのレパートリーはこの1つしかなく、実際は正統派コント師である。

ユニットでM-1グランプリなどに出場することはあるが、正式にコンビを組んだことは養成所時代から1度もない。このようなピン芸人は珍しい為、「逆に変人だ」と言われている。

人物・エピソード

人物

祖父の小森園正雄は剣道九段の高名な剣道家で、国際武道大学主任教授や日本武道館武道学園教授を歴任した。

尊敬する人は芸人だとかみじょうたけし。芸人以外だと総合格闘家の青木真也。

グラップラー刃牙検定2級。

ドキュメンタリー番組が好きで、良いドキュメンタリー番組は全てDVDに焼いて保管している。

ボクシングや空手といった格闘技を嗜んでおり、その実績からよしもと漫才劇場の極LIVEオープニングアクト「格闘技芸人」を務めた。

スポーツ全般が好きであり、特にアメリカンフットボールや相撲、格闘技に詳しい。関西学生アメリカンフットボールあるあるや、スポーツに関する感動話などスポーツネタも多い。

第五十八代横綱千代の富士が好きであり、千代の富士の化粧廻しの色が黒が多かったことから好きな色は黒。

松竹芸能を退所し、まず初めにホームヘルパー2級の資格を取得した。

野狐禅、竹原ピストル、Mr.Childrenの曲を好む。

スーパーファミコンの『超魔界村』を1時間で完全クリアできる。

2023年の春頃からお菓子作りを趣味としており、Twitterに手作りのドーナツやパウンドケーキの写真を投稿している。

好きなタイプの芸能人はソニン。

エピソード

松竹芸能時代、松原タニシと『命果てるまで』というユニットでも活動していた。

松竹芸能時代、なぜか北京オリンピックのレポートを任されほぼ自腹で現地まで応援しに行った。『小森園洋志が行く北京への道』という企画で3ヶ月現地で活動した。

三浦マイルドのマイルド軍団に所属しており、2013年に三浦マイルドがR-1グランプリに優勝したことを機に「もりもりくん。」に改名していたが、半年で元に戻した。

ワクチン接種の際に本物の河野太郎大臣と偶然遭遇したことがある。なお、河野太郎大臣がTwitterをフォローしている芸人は小森園のみである。

立候補した覚えがないのに「タイ住みます芸人」の三次審査まで進んだ。

松竹芸能を退所したことを「脱竹」と名付けた名付け親である。自身が舞台や笑い飯のラジオ番組に出演した際に発言していた。今では小森園に限らず多くの芸人が「脱竹」のワードを使用する。【追記】「脱竹」は最初に広めたのは小森園かもしれないが、産み落としたのは自分ではなく、今はもう芸人をやっていない人であると述べている。またその産み落とした本人は自分が産み落とした事に気が付いていないそう。

2013年、キングオブコントにピン芸人のコント師も出られるようにならないかという懇願の手紙をTBSテレビに送った。コント師としてキングオブコントの舞台で戦いたいという熱い思いからである。その後、2021年大会からユニットでの参加が可能になり出場できるようになった。

おいでやす小田がピン芸人としてのライバルに小森園の名前を挙げる事が多い。またM-1グランプリもこがけんではなく、小森園を相方として誘っていたかもしれないと述べている。

自身の落ち着いた雰囲気とネタの面白さの安定感、松竹芸能から吉本興業へ移籍している複雑な経歴などから、「実はCOWCOWと同期なのではないか」といじられる事がある。(実際は17年程先輩である)

2021年9月25日に配信された『よしもと中尾班YouTube劇場1周年記念12時間生配信ライブ』内の企画「12時間で誰が1番痩せられるかダイエットバトル」にて、12時間で5.4kg痩せ優勝した。スタートから4時間の時点で既に3.8kg痩せておりあまりの凄さにスタッフを困惑させたが、本人は運動すればいいだけなので簡単だったと述べている。

YouTubeチャンネル「鬼越トマホークの喧嘩チャンネル」での真の喧嘩最強芸人を決める回にて小森園の名前が上がった。「信じられないくらい格闘家の体」「体幹が異常」との証言があった。

新ネタライブで出演者が本当に新ネタを披露したかを取り締まる「新ネタ警察」というキャラがあり、新ネタライブのエンディングなどに度々登場する。

2022年11月10日、ユニクロで実施された「ヒートテックエピソード募集キャンペーン」にてグランプリを受賞した。

2023年3月、『第60回 宣伝会議賞』にて協賛企業賞を受賞した。

2024/06/20 09:34更新

komorizono hiroshi


小森園ひろしと同じ誕生日9月6日生まれ、同じ大阪出身の人

あいはら雅一(あいはら まさかず)
1969年9月6日生まれの有名人 大阪出身

あいはら 雅一(あいはら まさかず、1969年9月6日 - )は、日本のお笑いタレントである。本名:會原 雅一(あいはら まさかず)。お笑いコンビメッセンジャーのツッコミ担当。相方は黒田有。 かつて…

竹田まい(たけだ まい)
1990年9月6日生まれの有名人 大阪出身

竹田 まい(たけだ まい、1990年9月6日 - )は、大阪府出身の現役女子中高生アイドルグループ「ファンタ☆ピース」の元メンバー。瞳はるかの活動休止にともない、2007年7月より、メンバーとなる。 …

チチ松村(ちち まつむら)
1954年9月6日生まれの有名人 大阪出身

チチ 松村(チチ まつむら、本名・松村 正秀(まつむら まさひで)、1954年9月6日 - )は、日本の男性ギタリスト。大阪府生まれで現在も大阪を拠点に活動している。また文筆家としても活動。アコーステ…

大江 千里(おおえ せんり)
1960年9月6日生まれの有名人 大阪出身

9月6日生まれwiki情報なし(2024/06/18 11:53時点)

永澤 俊矢(ながさわ としや)
1961年9月6日生まれの有名人 大阪出身

永澤 俊矢(ながさわ としや、1961年9月6日 - )は、日本の俳優。大阪府堺市出身。身長185cm、血液型はB型。ブルーベアハウス、オフィスぴろっとを経て宍戸錠事務所所属。元妻は女優の麻生祐未。 …

ROLLY(ろーりー)
1963年9月6日生まれの有名人 大阪出身

ROLLY(ローリー、1963年9月6日 - )は、日本のミュージシャン、音楽プロデューサー、俳優。旧名はローリー寺西(ローリーてらにし)および寺西 一雄(てらにし かずお:本名)。京都府京都市南区生…

三村 隆史(みむら たかふみ)
1965年9月6日生まれの有名人 大阪出身

RAZZ MA TAZZ(ラズ マ タズ)は、1989年に結成された日本のロックバンド。1994年メジャー・デビュー。「美しいメロディーと甘い言語感覚」で人気があり“ポスト・ミスチル(Mr.Child…

川上 量生(かわかみ のぶお)
1968年9月6日生まれの有名人 大阪出身

アニメーション映画 『風立ちぬ』(プロデューサー見習い) 『かぐや姫の物語』(プロデューサー見習い) 『思い出のマーニー』(プロデューサー見習い) 『龍の歯医者特別版』(制作統括) 実写映画 『巨…

會原 雅一(あいはら まさかず)
1969年9月6日生まれの有名人 大阪出身

あいはら 雅一(あいはら まさかず、1969年9月6日 - )は、日本のお笑いタレントである。本名:會原 雅一(あいはら まさかず)。お笑いコンビメッセンジャーのツッコミ担当。相方は黒田有。 かつて…

岡本 依子(おかもと よりこ)
1971年9月6日生まれの有名人 大阪出身

岡本 依子(おかもと よりこ、1971年9月6日 - )は、テコンドーシドニーオリンピック日本代表選手。牧師。大阪府門真市出身。世界テコンドー連盟(のちのワールドテコンドー)公認四段を取得。選手引退後…

西辻 こずえ(にしつじ こずえ)
1978年9月6日生まれの有名人 大阪出身

西辻 こずえ(にしつじ こずえ、1978年9月6日 - )は、日本の女優、理学療法士。大阪府堺市出身。劇団立身出世劇場の元座員である。2003年から2014年の期間は小柳こずえとして活動していた。 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


小森園ひろしと近い名前の人

小森 陽一_(作家)(こもり よういち)
1967年5月4日生まれの有名人 佐賀出身

小森 陽一(こもり よういち、1967年5月4日 - )は、日本の男性小説家、漫画原作者、脚本家。 佐賀県伊万里市出身で現在は福岡市在住。A型。 佐賀県立伊万里高等学校(松尾剛と同期)を経て大阪…

小森 陽一_(国文学者)(こもり よういち)
1953年5月14日生まれの有名人 東京出身

小森 陽一(こもり よういち、1953年(昭和28年)5月14日 - )は、日本の日本文学研究者(近代日本文学・構造主義記号論)。東京大学名誉教授。和光学園理事長。全国「九条の会」事務局長。 東京…

小森 七郎(こもり しちろう)
1873年10月6日生まれの有名人 栃木出身

小森 七郎(こもり しちろう、1873年〈明治6年〉10月6日 - 1962年〈昭和37年〉9月26日)は、日本の逓信官僚。栃木県出身。 東京帝国大学卒業。逓信省に入り、逓信局長などを歴任。193…

小森あきほ(こもり あきほ)
1997年10月19日生まれの有名人 千葉出身

小森あきほ(こもり あきほ、1997年10月19日 - )は、日本のグラビアアイドル 。千葉県出身。 2022年4月に白波うみ、東堂うみ、野田うみと共にGALS結成した。 作品 イメージビデオ …

小森 美果(こもり みか)
1994年7月19日生まれの有名人 愛知出身

小森 美果(こもり みか、1994年〈平成6年〉7月19日 - )は、日本の元アイドル。愛知県名古屋市出身。元プロダクション尾木所属。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。 『AKB…

小森田 友明(こもりだ ともあき)
1981年7月10日生まれの有名人 熊本出身

小森田 友明(こもりだ ともあき、1981年7月10日 - )は、熊本県出身のサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー(MF)。 YMCA熊本 ブレイズ熊本 1997年 - 1999年 長崎県…

小森 まなみ(こもり まなみ)
10月16日生まれの有名人 東京出身

小森 まなみ(こもり まなみ、10月16日 - )は、日本の元ラジオパーソナリティ、元歌手、元声優、元エッセイスト。夫はアニメーション監督の山崎理、長男は医師で小説家のあさぎり水脈。 2023年10…

小森 創介(こもり そうすけ)
1970年8月17日生まれの有名人 東京出身

小森 創介(こもり そうすけ、1970年8月17日 - )は、日本の男性俳優、声優。東京都出身。フットプリンツ所属。父は作曲家・医師の小森昭宏。 筑波大学附属小学校、筑波大学附属中学校、玉川学園高…

小森ゆきの(こもり ゆきの)
【Doll☆Elements】
1996年12月5日生まれの有名人 千葉出身

小森 ゆきの(こもり ゆきの、1996年12月5日 - )は、日本の元アイドルであり、女性アイドルグループDoll☆Elementsの元メンバー。千葉県出身。ドリーミュージックアーティストマネージメン…

小森 白(こもり きよし)
1920年1月27日生まれの有名人 東京出身

小森 白(こもり きよし、1920年(大正9年)1月27日 - 2003年(平成15年))は、日本の映画監督、脚本家、映画プロデューサーである。別名大滝 翠(おおたき みどり)。映画監督として活動した…

小森 虹那(こもり にな)
2001年3月1日生まれの有名人 北海道出身

小森 虹那(こもり にな、2001年3月1日 - )は、日本のモデル、女優、アイドルである。 北海道出身。元ケイダッシュステージ所属。 ダンスが大好きで幼稚園の頃からダンスを習っており、学生時代に…

小森 敏之(こもり としゆき)
1922年3月5日生まれの有名人 香川出身

小森 敏之(こもり としゆき、1922年(大正11年)3月5日 - 1981年(昭和56年)11月8日)は、日本の実業家である。丸大食品の創業者として知られた。 香川県高松市に小森保とその妻のかず…

小森 昭宏(こもり あきひろ)
1931年4月26日生まれの有名人 東京出身

小森 昭宏(こもり あきひろ、1931年4月26日 - 2016年6月5日)は、日本の作曲家、編曲家、医師。 童謡を多く作曲した。主な作品に、『ブーフーウー』、『勇者ライディーン』、「げんこつやまの…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小森園ひろし
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ALLOVER asfi Especia アイドルカレッジ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小森園ひろし」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました