もしもし情報局 > 1922年 > 12月23日 > 映画監督

山崎徳次郎の情報 (やまざきとくじろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

山崎徳次郎の情報(やまざきとくじろう) 映画監督 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

山崎 徳次郎さんについて調べます

■名前・氏名
山崎 徳次郎
(読み:やまざき とくじろう)
■職業
映画監督
■山崎徳次郎の誕生日・生年月日
1922年12月23日
戌年(いぬ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
福岡出身

山崎徳次郎と同じ1922年生まれの有名人・芸能人

山崎徳次郎と同じ12月23日生まれの有名人・芸能人

山崎徳次郎と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


山崎徳次郎と関係のある人

郷鍈治: 午前零時の出獄(1963) 監督 山崎徳次郎(1963.6.16 日活 小島)


小林旭: 波止場の賭博師 監督 山崎徳次郎(1963.2.17 日活 秋津五郎 役)


楠侑子: 事件記者 仮面の脅迫(山崎徳次郎監督、1959年)河村芳江 役


小林旭: ギター抱えたひとり旅 監督 山崎徳次郎(1964.12.19 日活)


東恵美子: 大暴れマドロス野郎(1961年) - 監督:山崎徳次郎


郷鍈治: 拳銃は淋しい男の歌さ 監督 山崎徳次郎(1962.10.21 日活 多巻健)


木村威夫: 『海を渡る波止場の風』(1960年、山崎徳次郎監督、山崎厳・大川久男共同脚本、原健三郎原作、姫田真佐久撮影)


東恵美子: 荒い海(1969年) - 監督:山崎徳次郎


木村威夫: 『霧笛が俺を呼んでいる (映画)』(1960年、山崎徳次郎監督、熊井啓脚本、水の江滝子企画、姫田真佐久撮影、山本直純音楽)


小林旭: 流れ者シリーズ 監督 山崎徳次郎 (日活 野村浩次 役)


木村威夫: 『拳銃横丁』(1961年、山崎徳次郎監督、長谷川公之・宮田達男共同脚本、大河内常平原作)


木村威夫: 『俺の血が騒ぐ』(1961年、山崎徳次郎監督、池田一朗・長谷部安春・加藤新二共同脚本、山崎忠昭原案、姫田真佐久撮影、山本直純音楽)


木村威夫: 『兄貴』(1962年、山崎徳次郎監督、柏正人脚本、永塚一栄撮影、鏑木創音楽)


原健三郎: 南海の狼火(なんかいののろし) - 監督:山崎徳次郎、脚本:山崎巌


原健三郎: 海から来た流れ者 - 監督:山崎徳次郎、脚本:大川久男・山崎巌


原健三郎: 海を渡る波止場の風 - 監督:山崎徳次郎、脚本:山崎巌・大川久男


木村威夫: 『午前零時の出獄』(1963年、山崎徳次郎監督、小川英・中野顕彰共同脚本、島田一男原作、萩原憲治撮影)


山崎忠昭: 俺の血が騒ぐ 監督:山崎徳次郎 (1961) 原案


原健三郎: 大暴れ風来坊 - 監督:山崎徳次郎、脚本:中久保信成・市川佐登志、構成:山崎巌


木村威夫: 『大暴れマドロス野郎』(1961年、山崎徳次郎監督、窪田篤人脚本、梅田慶公・牧克人共同構成、伊佐山三郎撮影、松井八郎音楽)


郷鍈治: 抜き射ち三四郎 監督 山崎徳次郎(1962.6.3 日活 貝原)


木村威夫: 『風に逆らう流れ者』(1961年、山崎徳次郎監督、山崎厳脚本、高橋道治原作、横山実撮影)


郷鍈治: 殺られてたまるか(1964) 監督 山崎徳次郎(1964.11.11 日活 黒松)


山崎徳次郎の情報まとめ

もしもしロボ

山崎 徳次郎(やまざき とくじろう)さんの誕生日は1922年12月23日です。福岡出身の映画監督のようです。

もしもしロボ

製作、監督などについてまとめました。映画、卒業、退社、事件に関する情報もありますね。

山崎徳次郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

山崎 徳次郎 (やまざき とくじろう、1922年12月23日 - 2000年9月28日)は福岡県出身の、日本の映画監督・映画プロデューサー・脚本家である。

日本大学芸術科映画科を卒業後、大映に入社、その後は日活に移籍、『霧笛が俺を呼んでいる』、小林旭主演の流れ者シリーズなど、計31作品の監督を務めた。日活退社後は自らの映画会社真珠社を創設、1969年には自ら企画監督を務め更に脚本にも携わり、長年に渡り構想を練っていた『荒い海』を製作した。以降は記録映画の製作や専門学校の講師も務めていた。劇場公開用の新作映画を構想していたが、実現しなかった。

製作

荒い海 (1969年) 製作、企画

監督

雁 (1953年) ... 助監督

或る女 (1954年)  ... 助監督

青春怪談 (1955年)  日活  ... 助監督

太陽の季節 (1956年) 日活  ... 助監督

逆光線 (1956年) 日活  ... 助監督

沖縄の民 (1956年) 日活  ... 助監督

反逆者 (映画) (1957年) 日活  ... 助監督

陽のあたる坂道 (1958年)  日活  ... 助監督

若い川の流れ (1959年) 日活  ... 助監督

JA750号機行方不明 (1959年)  日活

拳銃0号 (1959年)  日活

事件記者 (1959年) 日活

事件記者 真昼の恐怖 (1959年)  日活

事件記者 仮面の脅迫 (1959年)  日活

事件記者 姿なき狙撃者 (1959年)  日活

事件記者 影なき男 (1959年)  日活

事件記者 深夜の目撃者 (1959年)  日活

事件記者 時限爆弾 (1960年)  日活

事件記者 狙われた十代 (1960年)  日活

海から来た流れ者 (1960年)  日活

海を渡る波止場の風 (1960年)  日活

霧笛が俺を呼んでいる (1960年)  日活

南海の狼火 (1960年) 日活

大暴れ風来坊 (1960年) 日活

俺の血が騒ぐ (1961年) 日活

大暴れマドロス野郎 (1961年)  日活

風に逆らう流れ者 (1961年)  日活

拳銃横丁 (1961年)  日活

波止場気質 (1961年)  日活

兄貴 (1962年) 日活

事件記者 拳銃貸します (1962年) 日活

事件記者 影なき侵入者 (1962年) 日活

抜き射ち三四郎 (1962年) 日活

拳銃は淋しい男の歌さ (1962年) 日活

波止場の賭博師 (1963年) 日活

午前零時の出獄 (1963年) 日活

学園広場 (1963年) 日活

殺られてたまるか (1964年) 日活

ギター抱えたひとり旅 (1964年)  日活

荒い海 (1969年)

2024/06/23 14:48更新

yamazaki tokujirou


山崎徳次郎と同じ誕生日12月23日生まれ、同じ福岡出身の人

柴田 倫世(しばた ともよ)
1974年12月23日生まれの有名人 福岡出身

柴田 倫世(しばた ともよ、1974年12月23日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント。元日本テレビアナウンサー。戸籍名松坂 倫世。夫は元プロ野球選手の松坂大輔。 福岡県筑紫野市出身。1…

吹原幸太(ふきはら こうた)
1982年12月23日生まれの有名人 福岡出身

吹原 幸太(ふきはら こうた、1982年12月23日 - 2020年5月17日)は、日本の脚本家、演出家、構成作家、小説家、俳優。アンドリーム(&REAM)所属。身長175cm。 福岡県大…

村上 冬樹(むらかみ ふゆき)
1911年12月23日生まれの有名人 福岡出身

村上 冬樹(むらかみ ふゆき、1911年〈明治44年〉12月23日 - 2007年4月5日は、日本の俳優。山口県徳山市出身。本名:村上 済州(むらかみ さいしゅう)。 旧制福岡高等学校を経て、東京…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


山崎徳次郎と近い名前の人

山崎 直子_(女優)(やまざき なおこ)
1972年12月8日生まれの有名人 東京出身

山崎 直子(やまざき なおこ、 (1972-12-08) 1972年12月8日(51歳) - )は、日本の女優・モデル。A-team所属。 東京都出身。玉川大学文学部出身。父は俳優の山﨑努、母は宝…

山崎 直子_(宇宙飛行士)(やまざき なおこ)
1970年12月27日生まれの有名人 千葉出身

山崎 直子(やまざき なおこ、旧姓:角野(すみの)、1970年〈昭和45年〉12月27日 - )は、宇宙飛行士。宇宙政策委員会委員(2012年7月 - )、女子美術大学客員教授(2014年4月 - )…

山崎 猛_(俳優)(やまざき たけし)
1944年11月10日生まれの有名人 東京出身

山崎 猛(やまざき たけし、1944年11月10日 - 2008年2月22日)は、日本の俳優。旧名は山崎 洋(やまざき ひろし)。趣味は水泳、テニス。 日本大学芸術学部卒業。 1956年、劇団若…

山崎 猛_(政治家)(やまざき たけし)
1886年6月15日生まれの有名人 茨城出身

山崎 猛(やまざき たけし、1886年(明治19年)6月15日 - 1957年(昭和32年)12月27日)は、日本の政治家。 衆議院議長(第38代)、運輸大臣、衆議院議員などを務めた。 茨城県水…

山崎 正(やまざき ただし)
1944年1月1日生まれの有名人 東京出身

山崎 正(やまざき ただし、1944年1月1日 - 2023年6月25日)は、日本のフリーアナウンサー。元仙台放送・中京テレビ・テレビ朝日アナウンサー。相撲評論家(東京相撲記者クラブ会友)。また、圭三…

山崎 昭夫(やまざき あきお)
1969年9月1日生まれの有名人 長野出身

山崎 昭夫(山﨑 昭夫、やまざき あきお、1969年9月1日 - )は、日本の政治家。長野県長野市議会議員(1期)。信越放送元社員で元アナウンサー。 1994年に早稲田大学社会科学部を卒業後、信越…

山崎 怜奈(やまざき れな)
1997年5月21日生まれの有名人 東京出身

山崎 怜奈(やまざき れな、1997年〈平成9年〉5月21日 - )は、日本のタレント、ラジオパーソナリティで、女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバーである。東京都江戸川区出身。マウントケー…

山崎 真実(やまさき まみ)
1985年9月20日生まれの有名人 大阪出身

山崎 真実(やまさき まみ、1985年9月20日 - )は、日本のタレント、女優、元グラビアアイドル。 大阪府大阪市出身。カートプロモーション所属。 4歳から新体操を始め、相愛中学校・高等学校(…

山咲 千里(やまざき せんり)
1962年4月24日生まれの有名人 京都出身

山咲 千里(やまざき せんり、1962年〈昭和37年〉4月24日 - )は、日本の女優、ファッションモデル、エッセイスト、DJである。別名:senri(せんり)。本名:杵村 千里(きねむら ちさと、旧…

山﨑翠佳(やまざき すいか)
2000年4月30日生まれの有名人 兵庫出身

山﨑翠佳(やまざき すいか、2000年〈平成12年〉4月30日 - )は、日本の女優、タレント。 お茶の水女子大学への入学を機に上京し、2020年に芸能界デビュー。2022年に特技のコンテンポラリ…

山崎 静代(やまさき しずよ)
1979年2月4日生まれの有名人 大阪出身

山崎 静代(やまさき しずよ、1979年〈昭和54年〉2月4日 - )は、日本の女性お笑いタレント、女優、元ボクサー。お笑いコンビ南海キャンディーズのボケ担当。愛称は「しずちゃん」。相方は「山ちゃん」…

山崎 カナコ(やまさき かなこ)
4月11日生まれの有名人 兵庫出身

山崎 カナコ(やまさき カナコ、4月11日 - )は、日本のリポーター・MC・DJ。 所属事務所はキャラ。 兵庫県出身。嵯峨美術短期大学デザイン学科卒業。 主な出演作品 ラジオ番組 FM守口…

山崎 佑奈(やまさき ゆうな)
1994年10月19日生まれの有名人 兵庫出身

山崎 佑奈(やまさき ゆうな、1994年10月19日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、女優、兵庫県出身。 2010年1月6日にファンタスター所属のタレントによるガールズユニット、ファン…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
山崎徳次郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

純烈 DA PUMP 夢みるアドレセンス 9nine AKB48G KAT-TUN AeLL. CheekyParade アリス十番 predia 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「山崎徳次郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました