もしもし情報局 > 9月2日 > 鉄道技術者

島安次郎の情報 (しまやすじろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

島安次郎の情報(しまやすじろう) 鉄道技術者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

島 安次郎さんについて調べます

■名前・氏名
島 安次郎
(読み:しま やすじろう)
■職業
鉄道技術者
■島安次郎の誕生日・生年月日
1870年9月2日
午年(うま年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
和歌山出身

島安次郎と同じ1870年生まれの有名人・芸能人

島安次郎と同じ9月2日生まれの有名人・芸能人

島安次郎と同じ出身地和歌山県生まれの有名人・芸能人


島安次郎と関係のある人

十河信二: 時の鉄道院総裁であった後藤新平が標準軌への改軌を唱えており、その薫陶を受け、実現構想を島安次郎らと共に立てたことが後の新幹線構想に影響を与えた。


団琢磨: 娘・玉枝の舅に島安次郎


島秀雄: 鉄道技術者で弾丸列車計画を推進した島安次郎は父。


床次竹二郎: 総裁として鉄道幹線広軌化計画の中止(このため、島安次郎をはじめとする広軌改築論者が鉄道院を去っている)と地方路線拡張方針を打ち出した。


島秀雄: 島安次郎の子。


島安次郎の情報まとめ

もしもしロボ

島 安次郎(しま やすじろう)さんの誕生日は1870年9月2日です。和歌山出身の鉄道技術者のようです。

もしもしロボ

家族、栄典などについてまとめました。卒業、家族、姉妹に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

島安次郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

島 安次郎(しま やすじろう、1870年9月2日〈明治3年8月7日〉 - 1946年〈昭和21年〉2月17日)は、日本の鉄道技術者。日本機械学会会長(1918年・1923年 - 1924年)。子、孫と三代に渡り鉄道技術者を生んだ。

和歌山県和歌山市出身。実家は代々続く「島喜」という薬問屋。第一高等学校 (旧制)を経て、東京帝国大学機械工学科(現:東京大学工学部機械工学科)を卒業し1894年に関西鉄道に入社。関西鉄道では、高性能機関車「早風(はやかぜ)」を投入しスピードアップに成功すると共に、客車への等級別色帯の導入や夜間車内照明の導入などの旅客サービスの改善を進め、汽車課長にまで出世する。

1907年に関西鉄道が国有化されると鉄道院に入省し鉄道作業局工作課長。技術幹部として蒸気機関車等の開発に手腕をふるいつつ、当時鉄道院総裁だった後藤新平の指示で国鉄の広軌化(広軌改築。現代的に言えば標準軌化)計画に策定。この時共に広軌化計画に関与していた若手官僚の中に後に日本国有鉄道の総裁となる十河信二がいる。しかし、当時の政界は「建主改従」・「我田引鉄」という言葉に代表される利権重視の地方ローカル線延伸を優先し、幹線の改軌による輸送力向上という安次郎らの「改主建従」主張は受け入れられなかった。原敬内閣が狭軌の採用を決定したため辞職し渡満した。

その後、南満州鉄道株式会社(満鉄)筆頭理事・社長代理などを経て1925年に汽車製造(汽車会社)の社長に就任。1939年に鉄道大臣の諮問機関として「鉄道幹線調査会」が発足すると、特別委員長に選任され「弾丸列車計画」を推進する。しかし戦局の悪化で弾丸列車計画は頓挫し、またしても広軌改築計画は実現しなかった。終戦後の1946年2月17日に芝区高輪南町の自宅で死去。計画は息子・秀雄によって新幹線として結実した。墓所は多磨霊園(15-1-2-15)

家族

妻の順は日本郵船幹部で朝鮮郵船社長の原田金之佑の娘。順の姉妹の夫に弘世保三郞(弘世助太郎弟)、国際汽船常務の安部正也。順の弟・原田立之佑の岳父に鉄道院副総裁の平井晴二郎がいる。

鉄道技術者で新幹線の開発に携わった長男の島秀雄を始め、島の子供達は皆、技術者として功を成している。二男の島茂雄はソニー常務、三男の牧田邦雄は鉄道省技師、四男の原田恒雄は朝日麦酒副社長。五男の文雄は海軍飛行設計士から新幹線開発を経てYS-11の設計に携わっている。また、秀雄の岳父は中村謙一 (鉄道官僚)。邦雄の妻・玉枝は団琢磨の孫。

台湾新幹線に携わった島隆は孫(秀雄の二男)。隆の妻・島多代は鉄道庁長官松本荘一郎の曾孫である。隆の兄・島宏は東大理学部を出て日本交通技術、隆の弟・島直は東大工学部を出て日本電気に勤めた。

栄典

位階

1918年(大正7年)5月20日 - 従四位

1920年(大正9年)6月10日 - 正四位

勲章

1916年(大正5年)1月19日 - 旭日小綬章

1917年(大正6年)12月24日 - 勲三等瑞宝章

1920年(大正9年)11月1日 - 旭日中綬章

1931年(昭和6年)4月11日 - 勲二等瑞宝章

2024/06/25 02:07更新

shima yasujirou


島安次郎と同じ誕生日9月2日生まれ、同じ和歌山出身の人

小池 裕美子(こいけ ゆみこ)
1950年9月2日生まれの有名人 和歌山出身

9月2日生まれwiki情報なし(2024/06/24 03:26時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


島安次郎と近い名前の人

白島 靖代(しらしま やすよ)
1970年12月22日生まれの有名人 東京出身

白島 靖代(しらしま やすよ、1970年12月22日 - )は、日本の女優。本名、土橋 靖代。旧姓名、芸名と同じ。 東京都出身。東京都立代々木高等学校卒業。香山新二郎事務所に所属していた。 19…

森島 康仁(もりしま やすひと)
1987年9月18日生まれの有名人 兵庫出身

森島 康仁(もりしま やすひと、1987年9月18日 - )は、兵庫県出身の元サッカー選手。ポジションはフォワード。 三浦知良の影響で幼稚園のときにサッカーを始め、当時からポジションはフォワードだ…

大島 康明(おおしま やすあき)
1981年9月1日生まれの有名人 兵庫出身

大島 康明(おおしま やすあき、1981年9月1日 - )は、兵庫県神戸市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはMF、FW。 2005年、徳島ヴォルティスのJリーグ初ゴールを…

桐島 靖子(きりしま やすこ)
12月13日生まれの有名人 京都出身

桐島 靖子(きりしま やすこ、12月13日 - )は、日本の女性声優。京都府出身。以前はオフィスもり、トリアスに所属していた。 オレンジページ×フーディーズTV「コウケンテツ&中川晃教 GO!GO…

小島 健(こじま けん)
【Aぇ!group】
1946年10月26日生まれの有名人 出身

小島 健(こじま けん、1946年10月26日 - )は、俳人。 新潟県生まれ。中央大学法学部卒業。10代の頃から俳句を始め、岸田稚魚に師事、俳誌「琅玕」(玕:王偏に干)に学ぶ。稚魚没後、角川春樹…

長島 瑞穂_(タレント)(ながしま みずほ)
1995年9月14日生まれの有名人 大阪出身

長島 瑞穂(ながしま みずほ、1995年9月14日 - )は、日本のタレントであり、HOP CLUBのメンバーである。 大阪府出身。元ホリプロ大阪所属。 2008年11月24日、HOP CLUB…

福島 瑞穂_(アナウンサー)(ふくしま みずほ)
1970年4月3日生まれの有名人 神奈川出身

4月3日生まれwiki情報なし(2024/06/23 16:45時点)

水島 裕_(政治家)(みずしま ゆたか)
1933年9月22日生まれの有名人 東京出身

水島 裕(みずしま ゆたか、1933年9月22日 - 2008年5月7日)は、日本の医師、政治家。元参議院議員(1期)。東京大学大学院医学研究科博士課程修了。聖マリアンナ医科大学名誉教授。 父は化学…

水島 裕_(声優)(みずしま ゆう)
1956年1月18日生まれの有名人 東京出身

水島 裕(みずしま ゆう、1956年1月18日 - )は、日本の声優、俳優、タレント、ナレーター、司会者。81ACTOR'S STUDIOキッズクラス代表講師。福岡県門司市(現在の北九州市門司区)出生…

島田 陽子_(詩人)(しまだ ようこ)
1929年6月7日生まれの有名人 東京出身

島田 陽子(しまだ ようこ、1929年〈昭和4年〉6月7日 - 2011年〈平成23年〉4月18日)は、日本の詩人、作詞家。 東京府出身であるが、11歳から大阪府に在住した。豊中高等女学校(現大阪…

島田 三郎_(参議院議員)(しまだ さぶろう)
1956年7月6日生まれの有名人 島根出身

島田 三郎(しまだ さぶろう、1956年〈昭和31年〉7月6日 - 2019年〈令和元年〉5月8日)は、日本の政治家。 総務大臣政務官兼内閣府大臣政務官(第3次安倍第2次改造内閣)、参議院議員(1期…

島本 和彦_(バスケットボール)(しまもと かずひこ)
1946年8月18日生まれの有名人 東京出身

島本 和彦(しまもと かずひこ、1946年8月18日 - )は、東京都世田谷区出身のバスケットボール編集者、解説者。月刊バスケットボールの初代編集長を務めた。NHK-BS放送などでNBAやスポナビライ…

大島 由香里_(タレント)(おおしま ゆかり)
1983年6月13日生まれの有名人 大阪出身

6月13日生まれwiki情報なし(2024/06/23 06:03時点)

吉田 修一_(福島市長)(よしだ しゅういち)
1927年3月4日生まれの有名人 福島出身

吉田 修一(よしだ しゅういち、1927年(昭和2年)3月4日 - 2013年(平成25年)7月2日)は、日本の政治家。福島市長(4期)。 福島県福島市出身。早稲田大学商学部卒業後、福島市商工会議…

中島 めぐみ_(アナウンサー)(なかじま めぐみ)
1987年6月5日生まれの有名人 奈良出身

中島 めぐみ(なかじま めぐみ、1987年6月5日 - )は、関西テレビコンテンツデザイン局アナウンス部所属のアナウンサー。現姓は林。 奈良県出身。帝塚山中学校・高等学校卒業、 同志社女子大学学芸…

川島 如恵留(かわしま のえる)
【Travis Japan】
1994年11月22日生まれの有名人 東京出身

川島 如恵留(かわしま のえる、1994年11月22日 - )は、日本の俳優、タレント、アイドル、元子役。男性アイドルグループ・Travis Japanのメンバー。 東京都出身。STARTO ENT…

島 太星(しま たいせい)
【NORD (アイドルグループ)】
1998年1月29日生まれの有名人 北海道出身

島 太星(しま たいせい、1998年1月29日 - )は、日本の歌手、俳優、タレントであり、ボーイズグループNORD、男女混合歌唱グループLove Harmony's, Inc.のメンバー。北海道深川…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
島安次郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

風男塾 LinQ Prizmmy☆ からっと☆ 乙女新党 ひめキュンフルーツ缶 愛乙女★DOLL Silent Siren CoverGirls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「島安次郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました