もしもし情報局 > 1980年 > 6月17日 > 野球選手

川井雄太の情報 (かわいゆうだい)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

川井雄太の情報(かわいゆうだい) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

川井 雄太さんについて調べます

■名前・氏名
川井 雄太
(読み:かわい ゆうだい)
■職業
野球選手
■川井雄太の誕生日・生年月日
1980年6月17日 (年齢44歳)
申年(さる年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
長野出身

(昭和55年)1980年生まれの人の年齢早見表

川井雄太と同じ1980年生まれの有名人・芸能人

川井雄太と同じ6月17日生まれの有名人・芸能人

川井雄太と同じ出身地長野県生まれの有名人・芸能人


川井雄太と関係のある人

細谷圭: 初本塁打:2011年5月17日、対中日ドラゴンズ1回戦(QVCマリンフィールド)、5回裏に川井雄太から左越ソロ


関口雄大: 初打席・初安打:同上、5回裏に川井雄太から左翼線二塁打


山田哲人: 第4戦では川井雄太から右翼線への二塁打で初安打、浅尾拓也から適時打を打ち初打点を記録し、2安打1打点を挙げた。


和田一浩: 6月には打率.415、6本塁打、15打点の成績で、2度目の月間MVPをチームメイトの川井雄太と共に受賞した(川井の投げる日は3試合連続本塁打、打率4割と相性が良かった)。


井生崇光: 初本塁打:2011年7月15日、対中日ドラゴンズ7回戦(ナゴヤドーム)、5回表に川井雄太から左越ソロ


草野大輔: 川井雄太から初安打を放ち、1戦目でレフト、2戦目でセカンド・サードを守ってユーティリティーぶりを発揮した。


野上亮磨: 初打席:2010年6月7日、対中日ドラゴンズ4回戦(ナゴヤドーム)、3回表に川井雄太から犠打


川井雄太の情報まとめ

もしもしロボ

川井 雄太(かわい ゆうだい)さんの誕生日は1980年6月17日です。長野出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

人物、詳細情報などについてまとめました。卒業、父親、引退、現在に関する情報もありますね。去年の情報もありました。川井雄太の現在の年齢は44歳のようです。

川井雄太のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

雄太(ゆうだい、本名:川井 進〈かわい すすむ〉、1980年6月17日 - )は、長野県佐久市出身の日本の元プロ野球選手(投手)。

プロ入りから2008年までの登録名は本名と同じ「川井 進」であったが、2009年に「川井 雄太」に改め、さらに2012年からは「雄太」としていた。

上田西高等学校では3年夏県大会ベスト8、進学した大東文化大学では2年春に主戦となるもそのシーズンで首都大学リーグ2部に降格し、4年秋の入替戦で自身が2勝して復帰に貢献。大学卒業後は日本通運へ入社し、変則左腕として都市対抗野球に2年連続で出場し救援登板、その活躍が即戦力と評価され、2004年のドラフト会議において中日ドラゴンズから4巡目で指名され、入団。背番号は17。小川将俊とは社会人時代もバッテリーを組んだ。

2005年には一軍で4試合に登板するも、その後2年間は一軍登板が無かった。左の先発候補としてウエスタン・リーグでは安定した成績を残すものの、豊富な先発陣の厚い壁に阻まれて活躍できなかった。

2007年のオフにドミニカのウィンターリーグへ参加したのをきっかけに成長を見せる。2008年4月11日に出場選手に登録され、4月16日の対読売ジャイアンツ戦(ナゴヤドーム)でプロ初勝利を挙げた。ヒーローインタビューではプロ入り直前に死去した父親へウィニングボールを捧げると涙ながらに語った。しかしこれ以降は調子を落とし、一軍と二軍の間を行き来し、この年はプロ初勝利となった1勝に終わった。契約更改により、年俸は200万円増加の1100万円となった。

2009年1月15日、登録名を「川井雄太」に変更することを発表した。変更の理由に心機一転をあげており、雄太という名前は知人と考えたとのことで、この名前には「雄々しく、図太く」との意味がある。3月5日のオープン戦で巨人を相手に4回5失点をしたことで、開幕は二軍で迎えるものの、4月21日に昇格し、4月26日の対巨人戦(東京ドーム)で1年ぶりの勝利を挙げると、6月の月間4勝(月間MVP投手部門を受賞)を挟み、7月12日の対広島東洋カープ戦(ナゴヤドーム)にて、球団新記録となる開幕9連勝をプロ初完封で飾り、7月30日の対巨人戦(東京ドーム)にて勝利したことで、開幕11連勝まで記録を伸ばした。次の登板となった8月6日の対阪神タイガース戦(ナゴヤドーム)で初黒星を喫した。その後、シーズン終了まで5連敗となり、規定投球回もクリアできずにシーズンを終えた。契約更改により、年俸が2300万円増の3400万円となったものの、その後の記者会見で開幕11連勝に対する評価は高くなかったと発言した。また、この年は日曜日に登板することが多かったため、ファンから「サンデー川井」と呼ばれるようになった。

2010年も先発ローテーションの一角として期待されるが、3月2日の広島とのオープン戦での負傷によって開幕ローテーションから漏れた。5月24日に一軍に昇格し、同日の対東北楽天ゴールデンイーグルス戦(ナゴヤドーム)にてシーズン初登板、初勝利を挙げた。しかし、この後1勝も挙げることも出来ずに3連敗し、二軍降格となった。最終的な成績は6試合に先発で出場し1勝3敗となるなど、前年からの期待を裏切ることとなった。

2011年は先発の谷間として活躍し、シーズン5勝を挙げる。5月8日の対巨人戦(ナゴヤドーム)にて1年ぶりにプロ2勝目となる白星を挙げ、10月11日の対東京ヤクルトスワローズ戦(ナゴヤドーム)では対ヤクルト戦での初勝利を挙げた。同年の日本シリーズ(対福岡ソフトバンクホークス戦)においても第4戦に先発した。契約更改により、年俸は750万円増の3000万円となった。

2012年1月15日に、登録名を「雄太」にすることが球団から発表された。シーズンは好不調の波が激しく一軍と二軍を往復することとなり、一軍での勝利数は3勝に終わり、防御率4.31と前年より大幅に悪化した。

2013年は開幕から二軍暮らしが続き、リーグ戦終盤に3試合登板したのみに終わった。

2014年は5月から一軍に登録されると、7月9日のヤクルト戦(神宮球場)では5回を投げて3安打無失点のところで降雨コールドとなり、2009年7月12日の対広島戦以来5年ぶり2度目の完封勝利を挙げた。その後も先発ローテーションの一角に定着し、19試合に登板(18試合に先発)して2009年に次ぐ6勝(7敗)をマークした。

2015年は3試合の登板に終わった。

2016年9月22日、ナゴヤドーム内での会見にて「ドラゴンズひと筋でやってきて、この球団で終わりたいと決めていた」と述べ、当シーズン限りでの引退を発表した。同年10月31日付で任意引退公示された。

引退後は、中日の編成部プロスカウトを務めた。その際の名義は「川井雄太」としていた。なお、2023年現在は同球団の広報を務めており、名義は本名の「川井進」に戻している。

人物

爪のケアを大切にしており、週1回は名古屋市内のネイルサロンに通っていた。

詳細情報

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
2005 中日 4 2 0 0 0 0 1 0 0 .000 47 11.0 11 2 3 0 0 8 0 0 7 5 4.09 1.27
2008 14 10 0 0 0 1 5 0 0 .167 243 56.2 69 3 11 2 0 37 1 0 31 25 3.97 1.41
2009 20 20 1 1 0 11 5 0 0 .688 508 119.0 126 10 31 0 2 57 4 1 55 50 3.78 1.32
2010 6 6 0 0 0 1 3 0 0 .250 147 33.2 34 2 13 1 1 13 3 0 14 12 3.21 1.40
2011 16 14 0 0 0 5 3 0 0 .625 342 83.0 76 6 23 0 1 46 2 0 28 22 2.39 1.19
2012 14 11 0 0 0 3 5 0 0 .375 231 54.1 58 3 12 0 1 26 0 0 33 26 4.31 1.29
2013 3 2 0 0 0 1 0 0 0 1.000 55 14.0 9 1 4 0 0 5 0 0 4 4 2.57 0.93
2014 19 18 1 1 1 6 7 0 1 .462 421 101.0 105 8 24 0 2 47 1 0 43 36 3.21 1.28
2015 3 3 0 0 0 0 2 0 0 .000 69 16.2 16 1 4 0 0 8 0 0 7 7 3.78 1.20
2016 1 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 1 0.1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.00 0.00
通算:10年 100 86 2 2 1 28 31 0 1 .475 2064 489.2 504 36 125 3 7 247 11 1 222 187 3.44 1.28

表彰

月間MVP:1回 (2009年6月)

記録

オールスターゲーム出場:1回(2009年)

初登板・初先発:2005年4月20日、対広島東洋カープ4回戦(広島市民球場)、3回1/3を2失点

初奪三振:同上、1回裏に尾形佳紀から見逃し三振

初勝利・初先発勝利:2008年4月16日、対読売ジャイアンツ5回戦(ナゴヤドーム)、6回1失点

初完投勝利・初完封勝利:2009年7月12日、対広島東洋カープ12回戦(ナゴヤドーム)

初安打:2008年5月17日、対横浜ベイスターズ7回戦(ナゴヤドーム)、4回裏に小山田保裕から投手内野安打

初打点:2009年5月10日、対読売ジャイアンツ9回戦(東京ドーム)、2回表に東野峻から右前適時打

登場曲

「HANABI」Mr.Children(2009年 - 2013年)

「Yesterday and Tomorrow」ゆず(2014年 - 2016年)

背番号

17 (2005年 - 2016年)

登録名

川井 進 (かわい すすむ、2005年 - 2008年)

川井 雄太 (かわい ゆうだい、2009年 - 2011年)

雄太 (ゆうだい、2012年 - 2016年)

2024/06/14 23:21更新

kawai yuudai


川井雄太と同じ誕生日6月17日生まれ、同じ長野出身の人

臼井 吉見(うすい よしみ)
1905年6月17日生まれの有名人 長野出身

臼井 吉見(うすい よしみ、1905年(明治38年)6月17日 - 1987年(昭和62年)7月12日)は、日本の編集者、評論家、小説家、日本藝術院会員。息子は映像作家の臼井高瀬。 長野県南安曇郡…

田中 敬久(たなか たかひさ)
1963年6月17日生まれの有名人 長野出身

THE 虎舞竜(ザ・トラ・ブリュー、THE TRA-BRYU)は、日本のロックバンド。 1982年、前身バンド『トラブル』でデビューするも、わずか3年で解散。1992年、『ザ・トラブル』として再始…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


川井雄太と近い名前の人

河井 ゆずる(かわい ゆずる)
1980年11月28日生まれの有名人 大阪出身

河井 ゆずる(かわい ゆずる、1980年(昭和55年)11月28日 - )は、日本のお笑い芸人であり、アインシュタインのツッコミ担当。相方は稲田直樹。本名、河井 譲(読み同じ)。 大阪府大阪市北区出…

河合 悠祐(かわい ゆうすけ)
1981年2月22日生まれの有名人 埼玉出身

河合 悠祐(かわい ゆうすけ、1981年〈昭和56年〉2月22日 - )は、日本の政治家、実業家、埼玉県草加市議会議員(1期)。 京都市北区出身。京都市立紫野高等学校、京都大学総合人間学部卒業。大…

河合 由貴(かわい ゆき)
1990年1月22日生まれの有名人 大分出身

河合 由貴(かわい ゆき、1990年1月22日 - )は、日本の元女子バレーボール選手である。現役時代はV.LEAGUEのJTマーヴェラスとヴィクトリーナ姫路に所属していた。 大分県速見郡日出町出…

川井 貞一(かわい ていいち)
1933年1月16日生まれの有名人 宮城出身

川井 貞一 (かわい ていいち、1933年(昭和8年)1月16日 - )は、日本の政治家。元・宮城県白石市長(5期)。 白石市の食品卸問屋を営む家庭に生まれる。東北大学経済学部で安井琢磨から教えを…

川井 郁子(かわい いくこ)
1968年1月19日生まれの有名人 香川出身

川井 郁子(かわい いくこ、1968年1月19日 - )は、日本のヴァイオリニスト、作曲家、女優。大阪芸術大学芸術学部 教授。香川県高松市生まれ、高松市育ち。所属はアイケイ・オフィス。 香川県高松…

川井 七星(かわい ななせ)
1994年1月28日生まれの有名人 滋賀出身

1月28日生まれwiki情報なし(2024/06/22 15:01時点)

川井 敏久(かわい としひさ)
1943年3月1日生まれの有名人 千葉出身

3月1日生まれwiki情報なし(2024/06/20 10:06時点)

川井 憲次(かわい けんじ)
1957年4月23日生まれの有名人 東京出身

川井 憲次(かわい けんじ、Kenji Kawai、1957年4月23日 - )は、日本の作曲家、編曲家。 ニックネームは「かーいさん」で、自らを「かーい」と自称することに由来する。インストゥルメン…

川井 健(かわい たけし)
1927年8月23日生まれの有名人 広島出身

川井 健(かわい たけし、1927年8月23日 - 2013年5月15日)は、日本の法学者。学位は法学博士。専門は民法。第11代一橋大学学長、一橋大学名誉教授。広島市生まれ。位階は従三位。父の川井清一…

河合 優実(かわい ゆうみ)
2000年12月19日生まれの有名人 東京出身

河合 優実(かわい ゆうみ、2000年12月19日 - )は、日本の女優。東京都出身。鈍牛倶楽部所属。 デビューは2019年2月。テレビドラマ初出演は『インハンド』。テレビドラマの初レギュラーは『…

河合 幸男(かわい ゆきお)
1922年12月2日生まれの有名人 神奈川出身

河合 幸男(かわい ゆきお、1922年12月2日 - 2016年9月21日)は、日本の詩人。河合紗良(さら)および河合紗己(さき)名義でも活動を行った。 神奈川県横浜市生まれ。横浜市立横浜商業高等学…

川井 奈緒美(かわい なおみ)
1962年12月2日生まれの有名人 神奈川出身

12月2日生まれwiki情報なし(2024/06/26 00:15時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
川井雄太
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

M!LK SOLIDEMO 三四郎 BMK_(音楽グループ) 原因は自分にある。 WATWING MAZZEL 10神ACTOR PRIZMAX IMP. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「川井雄太」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました