もしもし情報局 > 1948年 > 11月25日 > CMディレクター、映画監督

市川準の情報 (いちかわじゅん)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【11月21日】今日誕生日の芸能人・有名人

市川準の情報(いちかわじゅん) CMディレクター、映画監督 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

市川 準さんについて調べます

■名前・氏名
市川 準
(読み:いちかわ じゅん)
■職業
CMディレクター、映画監督
■市川準の誕生日・生年月日
1948年11月25日 (年齢2008年没)
子年(ねずみ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和23年)1948年生まれの人の年齢早見表

市川準と同じ1948年生まれの有名人・芸能人

市川準と同じ11月25日生まれの有名人・芸能人

市川準と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


市川準と関係のある人

柳ユーレイ: トキワ荘の青春(1996年、市川準監督)


ハナ肇: 俳優としては無骨で不器用なイメージがあるが、企画や才能への嗅覚は非常に鋭く、そのためもあって出演映画歴には初期の川島雄三、市川崑から晩年の市川準まで異才の傾向がある大物監督の名が並ぶ。


はやし・こば: BU・SU(1987年、市川準監督) - 辰巳


鈴木卓爾: 東京夜曲(1997年、市川準監督) - 出演


はやし・こば: CMディレクターの市川準が手掛けたテレビCMのサウンドロゴを作曲したのが縁で、市川が監督を務めた映画の常連俳優として出演した他、宮崎駿監督によるスタジオジブリのアニメ映画『千と千尋の神隠し』では、河の神役で声優として出演した。


麻生美代子: 2006年には市川準監督の実写映画『あおげば尊し』にて、加藤武の妻にしてテリー伊藤の母親役を演じた。


池脇千鶴: 1997年、オーディション番組『ASAYAN』(テレビ東京)の「CM美少女企画岡村隆史の妹」第二弾「三井のリハウス」“リハウスガール”オーディションで、映画監督の市川準に8000人の中から見初められ、第8代リハウスガールとして芸能界デビュー。


池脇千鶴: 大阪物語(1999年、東京テアトル、監督:市川準) - 霜月若菜 役


原田貴和子: 市川準の東京日常劇場『釣り堀』(1990年4月10日 - 13日、テレビ朝日)


秋山道男: ざわざわ下北沢(2000) 監督:市川準


梶井純: 『トキワ荘の時代 寺田ヒロオのまんが道』、筑摩書房、1993年7月、ISBN 978-4480051929 - 本書は、市川準監督の映画『トキワ荘の青春』の原案の1つになった。


大林宣彦: 大林が商業映画デビューしたこの年が一つのターニングポイントとなり、この流れから自主映画出身者として大森一樹、森田芳光、CM出身者として市川準らが出た。


鈴木卓爾: ざわざわ下北沢(2000年、市川準監督) - 出演


中尾みち雄: 声優としては、人情味のある芝居があり、ナレーターとしては、テレビ番組、CMを担当、特にCMでは市川準作品を多数担当。


河合龍之介: 趣味は映画鑑賞(邦画 年間300作品を観ることが目標、好きな映画監督は市川準、神代辰巳)、音楽鑑賞、読書、銭湯。


富田靖子: 1987年には市川準監督の初監督映画『BU・SU』に主演し、横浜映画祭主演女優賞・高崎映画祭ベストアイドル賞を受賞した。


北村想: 『トキワ荘の青春』(監督・市川準)(カルチュア・パブリッシャーズ)手塚治虫・役


葛山信吾: ざわざわ下北沢(2000年、市川準 監督)


松梨智子: この作品が1994年、ぴあフィルムフェスティバルで審査員特別賞を受賞するとともに、松梨の演技が審査員の市川準の目にとまり、市川監督作『トキワ荘の青春』(1996)に出演。


はやし・こば: ノーライフキング(1989年、市川準監督) - 校長先生


伊藤富美也: 東京兄妹(1995年1月14日、監督:市川準、ギャガ・コミュニケーションズ)


菊池亜希子: 市川準監督の『ヴィヨンの妻』に主演する予定だったが、2008年の市川監督の急逝で製作中止となった。


光岡湧太郎: あおげば尊し(監督 市川準


屋敷かおり: 市川準の東京日常劇場 ペーパームーン(1991年、テレビ朝日) - 主演


嶋田久作: またメガホンを取った実相寺昭雄からは以後常連として遇されたほか、岡本喜八、市川準、滝田洋二郎、大林宣彦らから相次いで起用を受け、遅咲きながら異色俳優としての地位を固めた。


石原真理: あしたの私のつくり方(2007年、日活、市川準監督) - 大島さつき 役


犬童一心: 2003年、第54回芸術選奨映画部門において、監督作品『ジョゼと虎と魚たち』が大林宣彦、佐藤忠男、羽田澄子、山田洋次、高野悦子、市川準などの審査員によって「芸術選奨新人賞」に選出された。


犬童一心: 同作をきっかけに1998年、市川準監督より『大阪物語』の脚本執筆を依頼された。


松梨智子: トキワ荘の青春(1996年、市川準監督)- 水野英子役


牧瀬里穂: また、映画デビュー作となった相米慎二監督の『東京上空いらっしゃいませ』(1990年)、市川準監督の『つぐみ』(1990年)で毎日映画コンクール新人賞など各映画賞の新人賞を総なめにした。


市川準の情報まとめ

もしもしロボ

市川 準(いちかわ じゅん)さんの誕生日は1948年11月25日です。東京出身のCMディレクター、映画監督のようです。

もしもしロボ

映画、卒業、退社、テレビ、家族、ドラマに関する情報もありますね。2008年に亡くなられているようです。

市川準のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

市川 準(いちかわ じゅん、1948年11月25日 - 2008年9月19日)は、日本の映画監督、CMディレクター。

本名は、市川 純(読み同じ)。東京都府中市出身。CM演出家を経て1987年に『BU・SU』で映画初監督。以降、幅広い題材に意欲的に取り組み話題作を数多く発表した。

聖パウロ学園高校卒業後、画家を志して東京芸術大学美術学部絵画科への入学を目指すが浪人を繰り返す。1975年にCM制作会社に入社してCM演出家になり、1981年の退社後は無所属で活動する。演出家として禁煙パイポ、タンスにゴン(金鳥)、エバラ焼肉のたれ、ヤクルトタフマン、デューダ等の、テレビCMを手掛ける。1985年にはカンヌ国際広告祭で金賞を受賞している。映画監督となった後も、死去の直前までCMを作り続けていた。

1987年に富田靖子主演の『BU・SU』で映画初監督。暗く閉鎖的なために「性格ぶす」を揶揄される少女が他者と出会って成長していく様子を描いたこのデビュー作で、キネマ旬報ベスト・テン第8位、読者選出第2位の評価を受ける。

1991年に吉本ばなな原作の『つぐみ』を監督。山本周五郎賞を受賞した大ベストセラー小説の映画化で、初めて東京以外を舞台とした作品である。この作品で第15回報知映画賞監督賞と第45回毎日映画コンクール監督賞を受賞する。1993年には、現役医師山崎章郎のベストセラーをドキュメンタリータッチで描いた『病院で死ぬということ』でオルレアン映画祭日本映画ビエンナーレグランプリなどを受賞。

1995年に『東京兄妹』で、第45回ベルリン国際映画祭国際批評家連盟賞を受賞。この作品には小津安二郎へのオマージュも指摘されている。1996年、実在の漫画家たちの若き日を描く群像劇『トキワ荘の青春』を監督。1997年には『東京夜曲』で、第21回モントリオール世界映画祭において日本人として初めて最優秀監督賞を受賞し、この頃から世界的にも名を知られるようになる。この三作は“東京三部作”と呼ばれ、他にも出身地である東京を舞台とした作品が多い。

1999年には初めて大阪を舞台とした『大阪物語』を監督。2002年に三谷幸喜の戯曲が原作の『竜馬の妻とその夫と愛人』を監督する。2004年に村上春樹原作の『トニー滝谷』を監督。市川は長年に渡り村上作品を愛読しており、この作品は第57回ロカルノ国際映画祭で審査員特別賞、国際批評家連盟賞、ヤング審査員賞を受賞した。2007年に最後の長編映画となった『あしたの私のつくり方』を監督。第2回KINOTAYO現代日本映画祭グランプリを受賞した。

2008年9月18日、外出先で食事中に倒れ、翌19日未明に脳内出血のため死去。59歳没。次作『ヴィヨンの妻』のクランクインも目前であった。

同年10月の第21回東京国際映画祭で上映された自主制作映画『buy a suit スーツを買う』が遺作となった。翌2009年4月の劇場公開時の同時上映は、市川のパソコンに遺されていたHDカメラで撮り貯めていた映像に市川自身の「詞(コトバ)」を載せた映像作品『TOKYOレンダリング詞集』。

女優を中心に据えた作品が多く、富田靖子、牧瀬里穂、粟田麗、池脇千鶴、田中麗奈、成海璃子、前田敦子など成長期の女優を起用することが多かった。

市川準の東京日常劇場(1990年、全64話、テレビ朝日)

男前・本木雅弘『ラッキィ』(1994年、NHK-BS2)

真夜中の王国『市川準の純粋映像』(1995年、NHK-BS2)

にっぽんの名作・朗読紀行『江分利満氏の優雅な生活』(2000年、NHK-HD-BS)

春、バーニーズで(2006年、WOWOW、兼脚本)

村上里佳子 Kiss off(1986年、プロモーションビデオ)

斉藤由貴 漂流姫(1986年、プロモーションビデオ)

斉藤由貴 「斉藤さんちのお客さま」を抱きしめて『家族の食卓』(1987年、ミュージッククリップ)

斉藤由貴 PANT第一章『終わりの気配』(1988年、ミュージッククリップ)

市川準の東京日常劇場 憂愁篇・哀愁篇(1991年、上記テレビドラマを再編集し2巻にまとめてビデオ化)

小川美潮 4to3 Pictures 小川美潮(1991年、ミュージッククリップ)

1982年『エスキモー・ピチカートワルツ』『味の素 中華あじ・チャオファン』

1983年『ジョンソンホワイト・ラッセル車』

1985年『トンボ鉛筆・モノボール』『禁煙パイポ・私はコレで会社をやめました』『NTT・カエルコール』『森下仁丹・トイレのデオドライザー』『ヤクルト・タフマン』

1986年『金鳥 ゴン・亭主元気で留守がいい』『ヤクルト・タフマン』『エスキモー・ミルウォーカー』『エバラ焼肉のたれ』『シチズン・ベガジャンクション』『朝日新聞社・ロンドン篇』『第一生命・リード21』『白子のり』『キーカートリッジ』

1987年『サントリーオールド・ワンフィンガーツーフィンガー』『ヤクルト・タフマン』『味の素・プチダノン』『マルハ・パッ缶』『ホールズ』『チロルチョコ』

1988年『学生援護会・DODA』『エバラ焼肉のたれ(シリーズ)』『ナショナル・インバータ』『レナウン・通勤快足』

1989年『アース製薬・モンダミン』『クロネコヤマト・クール宅急便』『シヤチハタ・TEZET SV』

1991年『金鳥 ゴン・自転車篇』

1992年『ダスキン・双子のおばあちゃん篇』『キリンラガービール「二人の夢」編』

1994年『大鵬薬品 ソルマック・帰宅篇』『タカラ canチューハイ・スッタモンダがありました』『国土ピーコン モノローグ佐藤さん篇』

1995年『サントリーニューオールド(シリーズ)』

1997年『松下電器産業 素晴らしき母娘篇』『日本コダック スナップキッズ・ピカキレ・父と娘篇』『三井のリハウス・オープンハウス篇』

1998年『四国5場競輪 松山競輪・おしり篇』『三井のリハウス・来店篇』『金鳥 サッサ・踊り(台所)篇』『ニッセン ナースステーション篇』『三井のリハウス・残金決済篇』

1999年『味の素 ほんだし(シリーズ) 』『味の素 ほんだし・朝のごきげん直し篇』『味の素 ほんだし(シリーズ)』『トヨタ デュエット(シリーズ)』『トヨタ デュエット・バレリーナ篇』『資生堂 エリクシール・旅館篇』

2000年『三井のリハウス・別れの挨拶篇』『サントリーオールド・タイムスリップバー篇』『金鳥 タンスにゴンゴン・人形篇』『トヨタ デュエット・ケータイ篇』

2001年『アサヒビール ゴリッチュ』

2002年『金鳥 タンスにゴンゴン・会議篇』

2003年『金鳥 水性キンチョール・つまらん篇』『NTTドコモ・ケイタイ家族物語(シリーズ)』

2004年『NTTドコモ・ケイタイ日記(シリーズ)』『金鳥 水性キンチョール・男だけ篇、客間篇、庭篇、ほっぺた篇』『ヤクルト タフマン・元気の素篇、ゆずりあい篇、アレ篇、腕ズモウ篇』

2005年『金鳥 蚊に効くカトリス・おやじ篇』

2006年『金鳥 ゴンゴンα・26歳篇』『金鳥 蚊に効くカトリス・UFO篇』『P&G パンパース・赤ちゃんからの絆篇』『NTTドコモ・見つめるこども篇』

2007年『ハウス食品・対話篇』『NTTドコモ・つながることば篇』『金鳥 キンチョール・10万円篇』『サンドラッグ・雨宿り篇』

2008年『金鳥 キンチョール・どっちにする?篇』

2009年『高橋酒造 白岳しろ・時代劇篇、探偵篇』

大いなる学生(1993年、プロデューサー・編集)

ざわざわ下北沢 の、できるまで。(2001年、『ざわざわ下北沢』のメイキング映画

晴れた家(2005年、『トニー滝谷』のメイキング映画

1985年:第32回カンヌ国際広告映画祭金賞(『トンボ・モノボール』)。同年、禁煙パイポの「私はコレで会社をやめました」というフレーズが新語・流行語大賞の流行語部門・大衆賞に選出された。

1986年:第3回日本新語流行語大賞流行語部門銅賞(『亭主元気で留守がいい』)。

1987年:第4回日本新語流行語大賞流行語部門大衆賞(『ワンフィンガー ツーフィンガー』)。

1991年:『つぐみ』

    第15回報知映画賞監督賞。

    第45回毎日映画コンクール監督賞。

    1992年:第39回カンヌ国際広告映画祭フィルム部門銀賞(『ダスキン・きんさんぎんさん』)。

    1993年:『病院で死ぬということ』

      第48回毎日映画コンクール監督賞。

      第3回日本映画批評家大賞作品賞。

      文化庁優秀映画作品賞。

      1994年:第11回日本新語流行語大賞大賞(『スッタモンダがありました』)。

      1995年:『病院で死ぬということ』

        オルレアン映画祭日本映画ビエンナーレグランプリ。

        1995年:『東京兄妹』

          第45回ベルリン国際映画祭国際批評家連盟賞。

          第46回芸術選奨文部大臣賞映画部門。

          文化庁優秀映画作品賞。

          1997年:『東京夜曲』

            第12回高崎映画祭監督賞。

            第21回モントリオール世界映画祭最優秀監督賞。

            2000年:『ざわざわ下北沢』

              第10回日本映画批評家大賞作品賞。

              2004年:『トニー滝谷』

                第57回ロカルノ国際映画祭審査員特別賞、国際批評家連盟賞、ヤング審査員賞。

                ラス・パルマス国際映画祭審査員特別賞。

                第20回高崎映画祭グランプリ。

                2006年:『春、バーニーズで』

                  ギャラクシー賞テレビ部門2月度月間賞。

                  2007年:『あしたの私のつくり方』

                    第2回KINOTAYO現代日本映画祭グランプリ。

                    2008年:『buy a suit スーツを買う』

                      第21回東京国際映画祭日本映画ある視点部門作品賞。

                      『市川準』(河出書房新社編、2009年、河出書房新社)ISBN 9784903267333

                      『ぼくのしょうらいのゆめ』(市川準他著、2009年、文春文庫)ISBN 9784309019079

                      『東京・少女・追憶 映画監督 市川準』(市川準・倉田剛著、2018年、ワイズ出版)ISBN 9784898303238

                      ^ 映画監督の市川準さん死去 スポーツ報知 2008年9月19日閲覧

                      ^ 主演には菊池亜希子が予定されていた[1]。

                      ^ “仲田小学校も登場、映画「あしたの私のつくり方」公開”. 日野市観光協会 (2007年4月10日). 2021年5月18日閲覧。

                      ^ “第2回新語・流行語大賞”. 新語・流行語大賞. 2009年12月10日閲覧。

                      公式ウェブサイト

                      市川準 - allcinema

                      市川準 - KINENOTE ウィキデータを編集

                      市川準 - 日本映画データベース

                      Jun Ichikawa - IMDb(英語)

                      BU・SU (1987)

                      会社物語 MEMORIES OF YOU (1988)

                      ノーライフキング (1989)

                      つぐみ (1990)

                      ご挨拶(オムニバス第2話「佳世さん」) (1991)

                      病院で死ぬということ (1993)

                      第1回欽ちゃんのシネマジャック『きっと、来るさ』 (1993)

                      クレープ (1993)

                      東京兄妹 (1995)

                      トキワ荘の青春 (1996)

                      東京夜曲 (1997)

                      たどんとちくわ (1998)

                      大阪物語 (1999)

                      ざわざわ下北沢 (2000)

                      東京マリーゴールド (2001)

                      竜馬の妻とその夫と愛人 (2002)

                      トニー滝谷 (2005)

                      あおげば尊し (2006)

                      あしたの私のつくり方 (2007)

                      buy a suit スーツを買う (2009)

                      TOKYOレンダリング詞集 (2009)

                      市川準の東京日常劇場 全64話 (1990)

                      男前・本木雅弘『ラッキィ』 (1994)

                      真夜中の王国『市川準の純粋映像』 (1995)

                      にっぽんの名作・朗読紀行『江分利満氏の優雅な生活』 (2000)

                      春、バーニーズで (2006)

                      Kiss off (1986)

                      漂流姫 (1986)

                      「斉藤さんちのお客さま」を抱きしめて『家族の食卓』 (1986)

                      PANT第一章『終わりの気配』 (1986)

                      市川準の東京日常劇場 憂愁篇・哀愁篇 (1991)

                      4to3 Pictures 小川美潮 (1991)

                      ピチカートワルツ (1982)

                      ミルウォーカー (1986)

                      中華あじ・チャオファン (1982)

                      プチダノン (1987)

                      ほんだし(シリーズ) (1999)

                      ほんだし・朝のごきげん直し篇 (1999)

                      カエルコール (1985)

                      ケイタイ家族物語(シリーズ) (2003)

                      ケイタイ日記(シリーズ) (2004)

                      見つめるこども篇 (2006)

                      つながることば篇 (2007)

                      タフマン (1985)

                      タフマン (1986)

                      タフマン (1987)

                      タフマン・元気の素篇 (2004)

                      タフマン・ゆずりあい篇 (2004)

                      タフマン・アレ篇 (2004)

                      タフマン・腕ズモウ篇 (2004)

                      ゴン・亭主元気で留守がいい (1986)

                      ゴン・自転車篇 (1991)

                      サッサ・踊り(台所)篇 (1998)

                      タンスにゴンゴン・人形篇 (2000)

                      タンスにゴンゴン・会議篇 (2002)

                      ゴンゴンα・26歳篇 (2006)

                      10万円篇 (2007)

                      どっちにする?篇 (2008)

                      つまらん篇 (2003)

                      男だけ篇 (2004)

                      客間篇 (2004)

                      庭篇 (2004)

                      ほっぺた篇 (2004)

                      おやじ篇 (2005)

                      UFO篇 (2006)

                      オープンハウス篇 (1997)

                      来店篇 (1998)

                      残金決済篇 (1998)

                      別れの挨拶篇 (2000)

                      ジョンソンホワイト・ラッセル車 (1983)

                      トンボ鉛筆・モノボール (1985)

                      禁煙パイポ・私はコレで会社をやめました (1985)

                      森下仁丹・トイレのデオドライザー (1985)

                      エバラ焼肉のたれ (1986)

                      シチズン・ベガジャンクション (1986)

                      朝日新聞社・ロンドン篇 (1986)

                      第一生命・リード21 (1986)

                      白子のり (1986)

                      キーカートリッジ (1986)

                      サントリーオールド・ワンフィンガーツーフィンガー (1987)

                      マルハ・パッ缶 (1987)

                      ホールズ (1987)

                      学生援護会・DODA (1988)

                      エバラ焼肉のたれ(シリーズ) (1988)

                      ナショナル・インバータ (1988)

                      レナウン・通勤快足 (1988)

                      アース製薬・モンダミン (1989)

                      クロネコヤマト・クール宅急便 (1989)

                      シヤチハタ・TEZET SV (1989)

                      ダスキン・双子のおばあちゃん篇 (1992)

                      大鵬薬品工業 ソルマック・帰宅篇 (1994)

                      タカラ canチューハイ・スッタモンダがありました (1994)

                      国土ピーコン モノローグ佐藤さん篇 (1994)

                      サントリーニューオールド(シリーズ) (1995)

                      松下電器産業 素晴らしき母娘篇 (1997)

                      日本コダック スナップキッズ・ピカキレ・父と娘篇 (1997)

                      四国5場競輪 松山競輪・おしり篇 (1998)

                      ニッセン ナースステーション篇 (1998)

                      トヨタ デュエット(シリーズ) (1999)

                      トヨタ デュエット・バレリーナ篇 (1999)

                      トヨタ デュエット・ケータイ篇 (2000)

                      資生堂 エリクシール・旅館篇 (1999)

                      サントリーオールド・タイムスリップバー篇 (2000)

                      P&G パンパース・赤ちゃんからの絆篇 (2006)

                      ハウス食品・対話篇 (2007)

                      サンドラッグ・雨宿り篇 (2007)

                      高橋酒造 白岳しろ・時代劇篇、探偵篇 (2009)

                      今井正(1946)

                      黒澤明(1947)

                      木下惠介(1948)

                      小津安二郎(1949)

                      吉村公三郎(1950)

                      成瀬巳喜男(1951)

                      渋谷実(1952)

                      今井正(1953)

                      木下惠介(1954)

                      成瀬巳喜男(1955)

                      今井正(1956)

                      今井正(1957)

                      木下惠介(1958)

                      山本薩夫(1959)

                      市川崑(1960)

                      小林正樹(1961)

                      市川崑(1962)

                      今村昌平(1963、1967)

                      勅使河原宏(1964)

                      内田吐夢(1965)

                      山本薩夫(1966)

                      岡本喜八(1968)

                      山田洋次(1969)

                      山本薩夫(1970)

                      篠田正浩、山田洋次(1971)

                      斎藤耕一(1972)

                      山田洋次(1973、1977)

                      野村芳太郎(1974)

                      新藤兼人(1975)

                      山本薩夫(1976)

                      野村芳太郎(1978)

                      長谷川和彦(1979)

                      黒澤明(1980、1985)

                      小栗康平(1981)

                      深作欣二(1982)

                      大島渚(1983)

                      伊丹十三(1984)

                      熊井啓(1986)

                      原一男(1987)

                      大林宣彦(1988)

                      舛田利雄(1989)

                      市川準(1990)

                      山田洋次(1991)

                      東陽一(1992)

                      市川準(1993)

                      神代辰巳(1994)

                      新藤兼人(1995)

                      周防正行(1996)

                      今村昌平(1997)

                      平山秀幸(1998)

                      森田芳光(1999)

                      阪本順治(2000)

                      宮崎駿(2001)

                      平山秀幸(2002)

                      崔洋一(2003)

                      黒木和雄(2004)

                      緒方明(2005)

                      根岸吉太郎(2006)

                      周防正行(2007)

                      若松孝二(2008)

                      園子温(2009)

                      三池崇史(2010)

                      富田克也(2011)

                      吉田大八(2012)

                      石井裕也(2013)

                      呉美保(2014)

                      塚本晋也(2015)

                      西川美和(2016)

                      富田克也(2017)

                      上田慎一郎(2018)

                      石川慶(2019)

                      河瀨直美(2020)

                      濱口竜介(2021)

                      三宅唱(2022)

                      石井裕也(2023)

                      括弧内は作品年度を示す、授賞式の年は翌年(2月)

                      FAST

                      ISNI

                      VIAF

                      WorldCat

                      ノルウェー

                      スペイン

                      フランス

                      BnF data

                      ドイツ

                      アメリカ

                      日本

                      韓国

                      オランダ

                      ポーランド

                      CiNii Books

                      CiNii Research

                      日本の映画監督

                      CMディレクター

                      東京都出身の人物

                      1948年生

                      2008年没

2024/11/21 04:52更新

ichikawa jun


市川準と同じ誕生日11月25日生まれ、同じ東京出身の人

山岡 みどり(やまおか みどり)
1990年11月25日生まれの有名人 東京出身

山岡 みどり(やまおか みどり、1990年11月25日 - )は、日本の元タレント、元ファッションモデル、元歌手。東京都出身。元レプロエンタテインメント所属。 2005年、9nineのメンバーとして…

奥山 明日香(おくやま あすか)
1987年11月25日生まれの有名人 東京出身

奥山 明日香(おくやま あすか、1987年11月25日 - )は、東京都出身のタレント。身長160cm、スリーサイズはB81,W58,H89。以前はY・M・Oに所属していた。愛称は「あすピー」「あすか…

琉河 天(るかわ てん)
1995年11月25日生まれの有名人 東京出身

琉河 天(るかわ てん、1995年11月25日 - )は、日本の女優、タレント。東京都出身。タイムリーオフィス所属。 2017年 LIVEDOGプロデュース「DOG'S」teamBONE(3月23…

弓場 沙織(ゆみば さおり)
11月25日生まれの有名人 東京出身

弓場 沙織(ゆみば さおり、1977年11月25日 - )は、日本の女優、声優。ぷろだくしょんバオバブ所属。東京都出身。 元々声優になろうとしていたわけではなく、感情を思切りだすと周りから白い眼で見…

武藤 十夢(むとう とむ)
【AKB48】
1994年11月25日生まれの有名人 東京出身

武藤 十夢(むとう とむ、1994年〈平成6年〉11月25日 - )は、日本の女優、タレント,元アイドル。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。東京都葛飾区出身。生島企画室所属。 20…


舛田 紀子(ますだ のりこ)
1956年11月25日生まれの有名人 東京出身

舛田 紀子(ますだ のりこ、1956年11月25日 - )は、日本の女優・声優・歌手。東京都出身。別名:舛田 のりこ、舛田屋 ノリコ(ますだや のりこ)。 映画監督の舛田利雄の長女。 以前は青二プ…

真琴 つばさ(まこと つばさ)
1964年11月25日生まれの有名人 東京出身

真琴 つばさ(まこと つばさ、1964年11月25日 - )は、日本の歌手、女優。元宝塚歌劇団月組トップスター。 東京都出身。マナセプロダクション系列のエフ・スピリット所属。宝塚歌劇団時代の愛称はマ…

酒井 米子(さかい よねこ)
1898年11月25日生まれの有名人 東京出身

酒井 米子(さかい よねこ、1898年11月25日 - 1958年10月15日)は、日本の女優である。本名は酒井 よね子(さかい よねこ)。身長5尺2寸(157.5センチメートル)、体重12貫500匁…

石橋 幸緒(いしばし さちお)
1980年11月25日生まれの有名人 東京出身

石橋 幸緒(いしばし さちお、1980年11月25日 - )は、元・将棋女流棋士。 日本将棋連盟から女流棋士デビューし、その後LPSA(日本女子プロ将棋協会)設立時に移籍し、LPSA代表理事も務めた…

山越 紀子(やまこし のりこ)
1969年11月25日生まれの有名人 東京出身

山越 紀子(やまこし のりこ、1969年11月25日 - )は、フリーアナウンサー。ファイナンシャル・プランナー(AFP)資格をかつては保持していたが、現在は失効しており、日本FP協会ホームページから…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


市川準と近い名前の人


市川 大祐(いちかわ だいすけ)
1980年5月14日生まれの有名人 静岡出身

市川 大祐(いちかわ だいすけ、1980年5月14日 - )は、静岡県清水市(現・静岡市清水区)出身の元サッカー選手。ポジションはディフェンダー。日本代表にも選出され、2002 FIFAワールドカップ…

市川 莉乃(いちかわ りの)
2000年12月10日生まれの有名人 埼玉出身

市川 莉乃(いちかわ りの、2000年〈平成12年〉12月10日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、グラビアアイドル。埼玉県出身。以前の所属事務所はSGMedia(ソーシャルガールズメディ…

市川 優月(いちかわ ゆづき)
2003年11月2日生まれの有名人 東京出身

市川 優月(いちかわ ゆづき、2003年11月2日 - )は、日本のタレント、歌手であり、AMEFURASSHIのメンバー。3B junior、マジェスティックセブン及び浪江女子発組合の元メンバー。 …

市川 由衣(いちかわ ゆい)
1986年2月10日生まれの有名人 東京出身

市川 由衣(いちかわ ゆい、1986年2月10日 - )は、日本の女優、タレント、歌手。東京都中野区出身。研音所属。旧所属はエイジ(現在は存在せず)。東京都立代々木高等学校卒業。夫は俳優・タレント・演…

市川 みか(いちかわ みか)
9月13日生まれの有名人 神奈川出身

市川 みか(いちかわ みか、9月13日 - )は、日本のタレント。神奈川県出身。元アヴィラ(旧・アバンギャルド)所属。徳川家末裔の現役保母ドルとして活動している。愛称は、みかりん。 徳川家末裔の現…


市川 美織(いちかわ みおり)
【NMB48】
1994年2月12日生まれの有名人 埼玉出身

市川 美織(いちかわ みおり、1994年〈平成6年〉2月12日 - )は、日本のタレント、女優、歌手。レトロポップユニット・FANCYLABOのメンバー。女性アイドルグループ・NMB48およびAKB4…

市川 円香(いちかわ まどか)
1983年3月28日生まれの有名人 奈良出身

市川 円香(いちかわ まどか、1983年3月28日 - )は、奈良県出身のタレント。Dig-esT所属。 趣味はゴルフ、フラダンス、ダーツ、 ピグレット&スティッチ集め 特技はヘアアレンジ、カラオケ…

市川 まさみ(いちかわ まさみ)
1991年7月10日生まれの有名人 東京出身

市川 まさみ(いちかわ まさみ、1991年7月10日 - )は、日本の女優、タレント、歌手。元AV女優。恵比寿マスカッツの5代目リーダー。ティーパワーズ所属。東京都出身。 2014年にソフト・オン・…

市川 紗椰(いちかわ さや)
1987年2月14日生まれの有名人 愛知出身

市川 紗椰(いちかわ さや、1987年2月14日 - )は、日本のファッションモデル、タレント。2011年に芸名を紗耶(日本名)から現在の芸名に改名した。フルネームはシュック 市川 紗椰 ジェニファ。…

市川 かおり(いちかわ かおり)
1962年4月4日生まれの有名人 東京出身

市川 かおり(いちかわ かおり、本名:吉成 香、1962年4月4日 - )は、日本の元タレント。トエミ・ミュージック・オフィス、蛭川企画、イエローキャブなどに所属した。 吉成香 → 吉成かおり → …


市川 房枝(いちかわ ふさえ)
1893年5月15日生まれの有名人 愛知出身

市川 房枝(いちかわ ふさえ、1893年〈明治26年〉5月15日 - 1981年〈昭和56年〉2月11日)は、日本の婦人運動家、政治家。元参議院議員(5期)。 1924年に「婦人参政権獲得期成同盟会…

市川 実和子(いちかわ みわこ)
1976年3月19日生まれの有名人 東京出身

市川 実和子(いちかわ みわこ、 1976年3月19日 - )は、日本の女優、ファッションモデル、歌手。東京都大田区出身。パパドゥ所属。妹は同じくモデル出身の女優の市川実日子。 街角でスカウトされフ…

市川 実日子(いちかわ みかこ)
1978年6月13日生まれの有名人 東京出身

市川 実日子(いちかわ みかこ、1978年6月13日 - )は、日本の女優、ファッションモデル。東京都出身。スールキートス所属。姉は同じくモデル出身の女優の市川実和子。 市川実和子の妹として雑誌『O…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
市川準
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

ココリコ さくら学院 フェアリーズ D☆DATE X21 まなみのりさ 猿岩石 Snow Man カスタマイZ A.B.C-Z 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「市川準」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました