もしもし情報局 > 1923年 > 9月4日 > 野球選手

平井三郎の情報 (ひらいさぶろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

平井三郎の情報(ひらいさぶろう) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

平井 三郎さんについて調べます

■名前・氏名
平井 三郎
(読み:ひらい さぶろう)
■職業
野球選手
■平井三郎の誕生日・生年月日
1923年9月4日 (年齢45歳没)
亥年(いのしし年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
徳島出身

平井三郎と同じ1923年生まれの有名人・芸能人

平井三郎と同じ9月4日生まれの有名人・芸能人

平井三郎と同じ出身地徳島県生まれの有名人・芸能人


平井三郎と関係のある人

広岡達朗: 1954年5月には正遊撃手だった平井三郎からレギュラーを奪って規定打席にも到達するなど、打率.314(リーグ6位)、15本塁打、67打点を記録して新人王を獲得し、ベストナインにも選ばれた。


水原茂: ここで、品川は若返りのための組織の一新としてチーム改革を主張し、投手コーチ・谷口五郎、二軍監督・藤本英雄、コーチ・内堀保の更迭、平井三郎と南村侑広の現役引退を打ち出す。


林義一: 当時はプロ化の動きもあったほど人気のあったチームで、メンバーには平井三郎・蔦らがいた。


水原茂: 品川は藤本英雄・谷口五郎の両コーチの解任と平井三郎・南村侑広の現役引退を決めるが、水原は藤本の解任に反対した。


蔦文也: 先輩に林義一、同級生に平井三郎がいる。


内藤博文: しかし、打率.214と貧打に苦しみ、翌1951年に西日本から打撃に定評がある平井三郎が移籍してきたことから、しばらく出場の機会に恵まれない時期が続いた。


十時啓視: 初出場:1956年3月24日、対中日ドラゴンズ1回戦(後楽園球場)、8回裏に平井三郎の代打として出場、杉下茂の前に三振


神崎安隆: 神崎は一塁へ全力疾走し、平井三郎からの送球より一瞬早く一塁を駆け抜けて内野安打としてプロ入り初安打を記録すると共に、別所の完全試合を阻止した。


十時啓視: 初本塁打:1956年9月19日、対大洋ホエールズ26回戦(川崎球場)、8回表に平井三郎の代打として出場、大石正彦からソロ


平井三郎の情報まとめ

もしもしロボ

平井 三郎(ひらい さぶろう)さんの誕生日は1923年9月4日です。徳島出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、逸話などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。45歳で亡くなられているようです。

平井三郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

平井 三郎(ひらい さぶろう、旧姓:生田、1923年9月4日 - 1969年7月23日)は、徳島県徳島市出身の元プロ野球選手(内野手)・コーチ。

徳島商業では1939年から1940年にかけて、甲子園に春夏通じて3度出場。先輩に林義一、同級生に蔦文也がいる。当時の徳商は後に「徳島県高校野球育ての親」と言われる稲原幸雄監督が率いて、猛練習で有名で、練習見学で恐れをなした蔦は野球部を避けてテニス部に入るほどであったという。卒業後は明治大学を経て、恩師の稲原が監督を務める地元のノンプロチーム「全徳島」でプレー。1946年・1947年と2年連続で都市対抗に出場し、当時はプロ化の動きもあったほど人気のあったチームで、メンバーにはエースで4番の林、蔦らがいた。

1948年に阪急ブレーブスへ入団。阪急ではすぐに遊撃手のレギュラーとなり、打率.279(打撃成績14位)はチームトップであった。1950年にセ・パ両リーグが分立すると、宇高勲の引き抜きにより宮崎剛・日比野武・永利勇吉と共に新設球団の西日本パイレーツへ移籍。西日本でも1番打者・遊撃手として打率.309(リーグ11位)を挙げる。この年は1シーズンで2度20試合以上連続安打を記録している。NPBの一軍公式戦でこの記録を達成したのは平井の他に1994年のイチロー、2014年の菊池涼介のみである。

同年オフに西日本は西鉄クリッパースと合併することとなり、西日本の主力選手であった日比野・南村不可止と共に西鉄と読売ジャイアンツとの選手争奪戦に巻き込まれる。2リーグ分裂時に戦前からの正遊撃手であった白石敏男を広島カープに譲渡し、後釜として三塁手の山川喜作をコンバートしたものの穴は埋められず、遊撃手が弱点となっていた巨人はどうしても平井の獲得が必要な状況であった。西鉄の西亦次郎球団代表は宇高と共に3選手を東京の宿泊施設に缶詰にしたのち、一緒に福岡へ連れ戻そうとするが、混雑する東京駅で平井は一行とはぐれ巨人側に連れ去られてしまったという。あるいは、12月下旬に大阪球場で行われる東西対抗試合に平井が出場することを知った巨人監督の水原茂が、百円札で50万円分を抱えて大阪へ向かい、水原自ら平井の幼子のおむつ替えまでやるとの苦心の末、平井と夫人の承諾を得て契約を果たす。その後、平井が九州へ戻ろうとする際、西鉄の監視の目を潜って神戸の三ノ宮駅で東京行の列車に潜り込み、水原と名古屋駅で合流。東京では水原がしばらく平井を匿ったともされる。こうした人さらいのようなゴタゴタを経て、平井・南村は巨人へ、日比野は西鉄へ移籍することになった。

巨人では1951年から1953年まで正遊撃手を務め、千葉茂との二遊間コンビを結成して守備の要となり、3年連続日本一に大きく貢献する。平井自身も3年連続でベストナインのタイトルを獲得すると共に、オールスターゲームにも出場した。また、平井正明から平井三郎に改名した1953年には、1番打者に座って打率.291でリーグ10位に入り、リーグトップの97得点を記録している。なお、1953年3月にアメリカのサンタマリアで行ったニューヨーク・ジャイアンツとのオープン戦ではサヨナラ本塁打を打ち、日本プロ野球の単独チームによるメジャーリーグに対する初白星をもたらせている。ジャイアンツはオフに日米野球で来日し、巨人は10月31日にも2-1で勝利。この時も平井は2回に適時打、8回には好投していたホイト・ウィルヘルムをとらえて本塁打を放った。この試合では先発の大友工が日本の投手として2人目となるMLB相手に完投勝利を果たしている。

1954年にルーキーの広岡達朗にレギュラーを奪われて出場機会が減り、1956年以降は遊撃手のポジションを広岡に譲って二塁手に回るが、1957年に心臓弁膜症を患って現役を引退

引退後は1959年に新任の千葉茂監督に誘われ、近鉄バファロー一軍内野コーチに就任。二軍チーフコーチとなった1961年限りで千葉と共に近鉄を退団し、1962年には阪神タイガースにスカウトとして移籍。辻恭彦などを入団させ、1963年から1964年には内野守備・走塁コーチを務め、1965年には再びスカウトに戻る。阪神退団後は名古屋市で現役時代の背番号に因んで喫茶店「エイト」を経営。1969年7月23日、風邪をこじらせた事による合併症により死去。45歳没。

選手としての特徴

当時遊撃手は守備が重要で、打撃は打率.250打てれば及第とされていたが、平井は並みの体格ながら鋭いスイングで通算打率.277を記録し、打てる遊撃手の第一号ともされた。

巨人時代に二遊間を組んだ千葉茂は、守備範囲が特別広いとか、肩が並外れて強いわけではないが、自分とのコンビネーション・呼吸は巨人の歴代で一番だったと評している。平井の二塁手への送球が非常に安定していたため、千葉は一塁手へ見ずに投げるプレーができたという。また、別所毅彦と組んでの二塁走者の牽制プレーは絶妙で、ノーサインで牽制してしばしば二塁走者を刺した。特に、1952年にはシーズンで8回も牽制死を奪っている。

1976年当時、水原茂は巨人軍の歴代ベストナインの遊撃手に平井を推している。

逸話

当時のプロ野球の遠征では、よく寝台車のない夜行列車を利用していたことから、車両の通路で寝ることになり衣服が汚れ苦労していた。あるとき平井はござを準備して列車に乗り、夜になるとござを広げてその上で寝始めた。それを見た巨人の選手は、次の遠征からみなバットケースにござを巻いて遠征に行くようになったという。平井はござの上にユニフォームを広げて蒲団代わりに使うこともやっていた。

日米野球で本塁打を放った日の晩は銀座へは呑みに行かず、新宿西口の「ほしの」でとんかつを食べていた。

当時、遠征に行くと選手たちはよく麻雀を楽しんでいたが、平井は麻雀が全くできないのに、みなが麻雀をする様子を最後までずっと見ていた。また、食事の際は、チームメイトが揃って食事をしているのを尻目に、自分のお膳を持って台所へ行ってしまい、旅館の人と話をしながら食べていたという。

2024/06/22 20:15更新

hirai saburou



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


平井三郎と近い名前の人

平井 沙知(ひらい さち)
1984年2月8日生まれの有名人 石川出身

平井 沙知(ひらい さち、1984年2月8日 - )は、日本のグラビアアイドル、元レースクイーンである。プラチナムプロダクションに所属していたが現在は退所している。 石川県出身。 身長168cm、…

平井祥恵(ひらい さちえ)
4月19日生まれの有名人 奈良出身

平井 祥恵(ひらい さちえ、4月19日 - )は、日本の女性声優。奈良県出身。賢プロダクション所属。 奈良県の片隅で誕生。 学生時代は水泳、サッカー、バレーボール、ソフトテニスの教室、部活を経験…

平井 理央(ひらい りお)
1982年11月15日生まれの有名人 東京出身

平井 理央(ひらい りお、1982年11月15日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント。元フジテレビアナウンサー。所属事務所は、姉が代表を務めるマネジメント会社 deJaneiro(デジャネイ…

平井 麗奈(ひらい れな)
1991年12月12日生まれの有名人 神奈川出身

平井 麗奈(ひらい れな、1991年12月12日 - )は、神奈川県横浜市出身のラジオDJ、女優、ダンサー。プラスプラス所属。 身長157cm。 小学2年の時に、ダンサーへの道を志すべく、ジャズダ…

平井 道子(ひらい みちこ)
1935年9月9日生まれの有名人 東京出身

平井 道子(ひらい みちこ、1935年〈昭和10年〉9月9日 - 1984年〈昭和59年〉7月3日)は、日本の女優、声優。東京都出身。テアトル・エコー所属。 10歳頃からNHK専属の童謡歌手として…

平井 佳織(ひらい かおり)
1986年9月13日生まれの有名人 神奈川出身

平井 佳織(ひらい かおり、1986年9月13日 - )は、日本の女優・タレント・モデル、フリーアナウンサー。SHUプロモーション所属。かつてはセントラルグループ・セントラルプロダクションやエヴォルト…

平井 直人(ひらい なおひと)
1978年7月16日生まれの有名人 京都出身

平井 直人(ひらい なおひと、1978年7月16日 - )は、京都府出身のサッカー選手、サッカー指導者。ポジションはゴールキーパー(GK)。 京都パープルサンガ(現・京都サンガF.C.)下部組織出…

平井 将生(ひらい しょうき)
1987年12月4日生まれの有名人 徳島出身

平井 将生(ひらい しょうき、1987年12月4日 - )は、徳島県徳島市出身の元プロサッカー選手。ポジションはフォワード。 地元の徳島県でサッカーを始め、高校進学の際プロサッカー選手になるべく、…

平井 理子(ひらい りこ)
3月25日生まれの有名人 大阪出身

平井 理子(ひらい りこ、3月25日 - )は、日本の女性声優。 小さい頃からアニメはたくさん見ており、魔法少女ものが多かったという。映画も吹き替えの声を意識して見ていたという。「なりたいな」とい…

平井 隆博(ひらい たかひろ)
1954年3月28日生まれの有名人 福岡出身

平井 隆博(ひらい たかひろ、1954年3月28日 - )は、日本の男性俳優、声優、音響監督。福岡県出身。惟プロダクション所属。以前は三船プロダクション、ぱらーた企画、九プロダクションに所属していた。…

平井 誠一(ひらい せいいち)
1967年8月18日生まれの有名人 広島出身

平井 誠一(ひらい せいいち、1967年8月18日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。広島県出身。東京俳優生活協同組合所属。 盈進高等学校を卒業後、俳協養成所16期生を経て東京俳優生活協同組合…

平井 啓二(ひらい けいじ)
1979年2月15日生まれの有名人 東京出身

平井 啓二(ひらい けいじ、1979年2月15日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。東京都出身。青二プロダクション所属。 青二塾東京校19期生卒業後、2002年より青二プロダクションに声優とし…

平井 英子(ひらい ひでこ)
1918年1月13日生まれの有名人 東京出身

平井 英子(ひらい ひでこ、1918年1月13日 - 2021年2月21日)は、大正末期から昭和初期にかけて童謡のジャンルで活躍した日本の歌手である。出生名は林 秀(はやし ひで)、結婚後の姓名は鈴木…

平井 堅(ひらい けん)
1972年1月17日生まれの有名人 大阪出身

平井 堅(ひらい けん、1972年1月17日 - )は、日本のシンガーソングライター。大阪府生まれ三重県名張市育ち。身長183cm。 大阪府東大阪市で生まれ、2歳から高校卒業まで三重県名張市桔梗が…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
平井三郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ALLOVER ライムベリー 乙女新党 アイドルカレッジ Especia でんぱ組.inc asfi 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「平井三郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました