もしもし情報局 > 1949年 > 1月5日 > 野球選手

平林二郎の情報 (ひらばやしじろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

平林二郎の情報(ひらばやしじろう) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

平林 二郎さんについて調べます

■名前・氏名
平林 二郎
(読み:ひらばやし じろう)
■職業
野球選手
■平林二郎の誕生日・生年月日
1949年1月5日 (年齢75歳)
丑年(うし年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和24年)1949年生まれの人の年齢早見表

平林二郎と同じ1949年生まれの有名人・芸能人

平林二郎と同じ1月5日生まれの有名人・芸能人

平林二郎と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


平林二郎と関係のある人

矢沢正: 同級生では他に平林二郎(阪急)、伊熊博一(中日)がプロ入りしている。


伊熊博一: 加藤以外の高校同期に捕手の矢沢正、三塁手の平林二郎がいる。


松井満: 初出場・初打席:1980年10月2日、対南海ホークス後期12回戦(大阪球場)、8回表に平林二郎の代打で出場、森口益光の前に凡退


水谷則博: 2年上のチームメートに加藤英夫、矢沢正、平林二郎、伊熊博一がいる。


加藤英夫: 高校同期にはバッテリーを組んだ矢沢正、三塁手の平林二郎、右翼手の伊熊博一がいる。


大島忠一: 後にプロ野球選手になる矢沢正や加藤英夫、平林二郎、伊熊博一らが1年上のチームメイトだった。


平林二郎の情報まとめ

もしもしロボ

平林 二郎(ひらばやし じろう)さんの誕生日は1949年1月5日です。愛知出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。平林二郎の現在の年齢は75歳のようです。

平林二郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

平林 二郎(ひらばやし じろう、1949年1月5日 - )は、愛知県出身の元プロ野球選手(内野手)。

愛知・中京商高では3年時の1966年に、1962年の作新学院に続く史上2校目の春夏連覇を達成した。春の選抜は決勝で土佐高を1-0で降す。夏の選手権は、決勝でエース西本明和を擁する松山商との接戦を制し優勝。自身もトップバッター、三塁手として活躍し、甲子園では8盗塁を記録している。高校同期にはエースの加藤英夫、捕手の矢沢正、右翼手の伊熊博一がいる。また1年下に控え捕手の大島忠一、2年下に控え投手の水谷則博がいた。

同年の第2次ドラフト1位で阪急入団。もっぱら代走要員、内野の守備固めとして起用されるが、1973年には大橋穣に代り、主に遊撃手として18試合に先発出場を果たす。入団時は右打であったが脚力を活かすため14年目にスイッチヒッターに転向し、話題となった。1972年から1978年に5回の日本シリーズに出場。出場9試合のうち代走7試合、遊撃の守備固め3試合(1試合は代走の後に遊撃手に入る)、打席には入らなかった。1981年限りで現役引退

引退後は郷里愛知県でアパートの経営をつとめる。2010年7月より愛知大学野球リーグ3部の名古屋経済大学野球部監督を務めた。中尾輝投手を勧誘し、大学初のプロ入りへ導いた。

詳細情報

年度別打撃成績

記録

初出場:1967年6月4日、対東映フライヤーズ10回戦(阪急西宮球場)、9回裏に早瀬方禧の代走として出場

初盗塁:1968年5月14日、対西鉄ライオンズ5回戦(阪急西宮球場)、5回裏に石川進の代走として出場し二盗(投手:若生忠男、捕手:宮寺勝利)

初打席・初安打:1968年6月5日、対東映フライヤーズ8回戦(後楽園球場)、9回表に松本照夫の代打として出場、田中調から単打

初先発出場:1972年10月3日、対ロッテオリオンズ23回戦(西京極球場)、8番・三塁手で先発出場

初本塁打:1972年10月5日、対ロッテオリオンズ25回戦(西京極球場)、9回裏に成田文男からサヨナラソロ

背番号

7 (1967年 - 1971年)

40 (1972年 - 1981年)

2024/06/16 09:58更新

hirabayashi jirou


平林二郎と同じ誕生日1月5日生まれ、同じ愛知出身の人

伊牟田 大(いむた だい)
1月5日生まれの有名人 愛知出身

伊牟田 大(いむた だい、1月5日 - )は、日本の男性声優。以前は三木プロダクションに所属していた。愛知県出身。 2006年 ルパン三世 セブンデイズ・ラプソディ(マフィアB) 2007年 …

内田 喜久(うちだ きく)
1925年1月5日生まれの有名人 愛知出身

内田 喜久(うちだ よしひさ、1925年(大正14年)1月5日 - )は、日本の政治家、新聞記者。愛知県岡崎市長(3期)、愛知県議会議員(2期)を歴任した。「喜久」を音読みして「きく」と読まれることも…

岡井 隆(おかい たかし)
1928年1月5日生まれの有名人 愛知出身

岡井 隆(おかい たかし、1928年(昭和3年)1月5日 - 2020年(令和2年)7月10日)は、日本の歌人・詩人・文芸評論家。未来短歌会発行人。日本藝術院会員。塚本邦雄、寺山修司とともに前衛短歌の…

千田 正洋(せんだ まさひろ)
1949年1月5日生まれの有名人 愛知出身

1月5日生まれwiki情報なし(2024/06/16 03:30時点)

八神 純子(やがみ じゅんこ)
1958年1月5日生まれの有名人 愛知出身

八神 純子(やがみ じゅんこ、1958年1月5日 - )は、日本の歌手・シンガーソングライター。アメリカ合衆国在住。ジューン・スタンレー (June Stanley) 名義での活動もある。 195…

森田 信吾(もりた しんご)
1959年1月5日生まれの有名人 愛知出身

森田 信吾(もりた しんご、1959年1月5日 - )は、日本の漫画家。主に青年向け漫画雑誌で活動している。 愛知県出身。小学生の頃、親に買ってもらった『COM』に影響され漫画を描き始める。198…

榊原 知子(さかきばら ともこ)
1970年1月5日生まれの有名人 愛知出身

1月5日生まれwiki情報なし(2024/06/17 00:56時点)

瀬乃 加奈子(せの かなこ)
1月5日生まれの有名人 愛知出身

1月5日生まれwiki情報なし(2024/06/17 01:29時点)

楠本 柊生(くすもと しゅうせい)
1972年1月5日生まれの有名人 愛知出身

楠本 柊生(くすもと しゅうせい、1972年1月5日 - 2021年11月29日)は、日本の演出家・脚本家・劇作家・俳優。株式会社XIVジャパン・エンターテイメント代表取締役。愛知県名古屋市出身。出演…

島津 充(しまづ みつる)
1937年1月5日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 島津 充(しまづ みつる、1937年1月5日 - )は、愛知県出身の元プロ野球選手。 享栄商業高校から1955年に中日ドラゴンズへ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


平林二郎と近い名前の人

平林 尚三(ひらばやし しょうぞう)
1937年8月23日生まれの有名人 岐阜出身

平林 尚三(ひらばやし しょうぞう、 1937年8月23日 - 2004年10月3日)は、日本の男性声優、俳優。九プロダクション社長。岐阜県出身。 岐阜県立岐阜商業高等学校卒業。伊藤道郎俳優養成出…

平林 奈緒美(ひらばやし なおみ)
1968年2月2日生まれの有名人 東京出身

2月2日生まれwiki情報なし(2024/06/04 17:39時点)

平林 純(ひらばやし じゅん)
1968年7月10日生まれの有名人 東京出身

平林純(ひらばやしじゅん、1993年5月8日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。東京都世田谷区出身。 2009年、高校一年生の時に、カバー曲での路上ライブを始め、2010年からはオリジナル…

平林 敏彦(ひらばやし としひこ)
1924年8月3日生まれの有名人 神奈川出身

平林 敏彦(ひらばやし としひこ、1924年8月3日 - )は、日本の詩人。草鹿宏の名で作家としても活動。 横浜市生まれ。横浜市立商業学校卒業。戦中に詩作をはじめ「四季」などに発表。戦後、第一次「ユ…

平林 たい子(ひらばやし たいこ)
1905年10月3日生まれの有名人 長野出身

平林 たい子(ひらばやし たいこ、1905年(明治38年)10月3日 - 1972年(昭和47年)2月17日)は、日本の小説家。本名タイ。 職を転々としながら、同棲、離別、検挙、生活破綻、中国大陸や…

平林 朗(ひらばやし あきら)
1967年11月16日生まれの有名人 東京出身

11月16日生まれwiki情報なし(2024/06/11 23:30時点)

平林 鴻三(ひらばやし こうぞう)
1930年11月21日生まれの有名人 鳥取出身

平林 鴻三(ひらばやし こうぞう、1930年11月21日 - 2024年3月28日)は、日本の政治家、自治官僚。位階は従三位、勲章は旭日大綬章。 鳥取県知事(3期)、郵政大臣(第67代)、衆議院議員…

平林 久和(ひらばやし ひさかず)
1962年11月24日生まれの有名人 神奈川出身

平林 久和(ひらばやし ひさかず、1962年11月24日 - )は、日本の実業家。株式会社インターラクト代表取締役社長。 神奈川県出身。神奈川県立小田原高等学校卒、青山学院大学経済学部卒。 199…

平林 克敏(ひらばやし かつとし)
1934年12月14日生まれの有名人 長野出身

12月14日生まれwiki情報なし(2024/06/15 04:01時点)

平林 実(ひらばやし みのる)
1949年12月26日生まれの有名人 東京出身

平林 実(ひらばやし みのる、1949年-)は日本の実業家。三光マーケティングフーズ創業者・社長 1949年、東京都に生まれる。1972年に法政大学経済学部卒業後、飲食店に勤務する。1975年、定…

平林 栄治(ひらばやし えいじ)
1920年12月15日生まれの有名人 長野出身

平林 栄治(ひらばやし えいじ、1920年12月15日 - 戦死)は長野県出身のプロ野球選手。 松本商業(現:松商学園)で、1940年の春の甲子園、夏の甲子園に出場した。チームメイトに、土屋亨がい…

平林 輝良寛(ひらばやし きよひろ)
1984年6月4日生まれの有名人 愛知出身

平林 輝良寛(ひらばやし きよひろ、1984年6月4日 - )は元サッカー選手。2009年から2011年3月まではフットサル選手として活動していた。 現役時代のポジションはフォワード・ミッドフィールダ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
平林二郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

NORD (アイドルグループ) さくらしめじ SUPER★DRAGON 原因は自分にある。 OCTPATH PRIZMAX Number_i WATWING King & Prince 三四郎 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「平林二郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました