もしもし情報局 > 1962年 > 3月17日 > 囲碁

彦坂直人の情報 (ひこさかなおと)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

彦坂直人の情報(ひこさかなおと) 囲碁 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

彦坂 直人さんについて調べます

■名前・氏名
彦坂 直人
(読み:ひこさか なおと)
■職業
囲碁棋士
■彦坂直人の誕生日・生年月日
1962年3月17日 (年齢62歳)
寅年(とら年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和37年)1962年生まれの人の年齢早見表

彦坂直人と同じ1962年生まれの有名人・芸能人

彦坂直人と同じ3月17日生まれの有名人・芸能人

彦坂直人と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


彦坂直人と関係のある人

村上文祥: 1981年(先)○彦坂直人


井山裕太: 第62期本因坊戦最終予選では中野泰宏九段・彦坂直人九段に勝利。第32期碁聖戦では松岡秀樹八段・彦坂直人九段に勝利。


依田紀基: 小松英樹や彦坂直人らと親交が深い。


井山裕太: 第53期王座戦では片山安雄八段・植木善大八段・彦坂直人九段に勝利。


溝上知親: 2007年 第63期本因坊戦で彦坂直人九段・石田章九段・趙善津九段らに勝利し初のリーグ入り。


石田章: 6局目まで4勝2敗で、最終戦に勝てばプレーオフ進出だったが彦坂直人に半目負け、残留決定戦でも柳時熏にも敗れ、4勝3敗の成績で陥落の憂き目となる。


小林光一: 1999年 第37期十段戦で彦坂直人十段を3-0で破り十段位奪取、さらに第24期碁聖戦で依田紀基碁聖3-2で破り碁聖奪取。


彦坂直人の情報まとめ

もしもしロボ

彦坂 直人(ひこさか なおと)さんの誕生日は1962年3月17日です。愛知出身の囲碁棋士のようです。

もしもしロボ

人物、タイトル歴などについてまとめました。父親に関する情報もありますね。彦坂直人の現在の年齢は62歳のようです。

彦坂直人のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

彦坂 直人(ひこさか なおと、1962年〔昭和37年〕3月17日-)は、日本の囲碁の棋士。名古屋市出身、酒井利雄八段門下、日本棋院中部総本部所属、九段。

第36期十段位、棋道賞優秀棋士賞受賞。世界囲碁選手権富士通杯4位など。中央を重視する奔放な碁風。一方で「ポカ」が多いとも自認している。

中部総本部の棋士として史上2人目の七大タイトル獲得者である。

父親はアマチュア六段だった。小学校5年ごろから囲碁に興味を示し碁会所に通うようになる。

1974年に酒井七段に入門。1976年初段。1982年、留園杯争奪戦(非公式戦)優勝。1983年、六段21歳で天元戦挑戦者決定戦に進出、淡路修三と対戦するが、36手目の見損じにより43手投了で敗れる。

1992年九段。1996年に本因坊リーグ入りし、4期残留。

1998年に十段戦で、敗者戦トーナメントを勝ち進み、挑戦者決定戦で趙治勲を破りタイトル初挑戦。挑戦手合5番勝負で加藤正夫に3-2で勝利し、中部総本部では羽根泰正以来のタイトル獲得となった。翌年は小林光一に0-3で敗れる。

1998年の世界囲碁選手権富士通杯では曺薫鉉らを破るが、準決勝で李昌鎬(この時の対局では、後に流行する、星へのコゲイマかかり・コゲイマうけに対する、ツケの新手を放っている)、3位決定戦で劉昌赫に敗れ4位。賞金ランキングで自己初のトップ10入り(7位)。

1999年に棋聖戦挑戦者決定戦に進出するが、王立誠に0-2で敗れる。同年の本因坊戦リーグでは5勝2敗の成績でプレーオフ進出するが、趙善津に敗れた。同年、碁聖戦でも挑戦者決定戦に進出するが、小林光一に敗れた。賞金ランキングで2年連続の7位。

2000年、第25期棋聖戦リーグ入り。2001年、第27期名人戦リーグ入り。2007年、第32期名人戦リーグ入り。

2012年、第37期碁聖戦でベスト4。

2016年8月18日、日本棋院史上19人目の公式戦通算1000勝達成(544敗3持碁1無勝負)。54歳5ヶ月・入段から40年4ヶ月・達成時勝率.648での達成。

人物

ファッションの派手さでも、棋士の中で際立っている。

若手時代、依田紀基の紹介で、藤沢秀行の秀行塾に参加していた。

1980年の名人戦の、大竹英雄名人と趙治勲八段の挑戦手合第4局で無勝負となった際の記録係を務めていた。2002年の十段戦予選の依田紀基戦で、三コウ無勝負を記録(再試合では彦坂勝ち)。

タイトル歴

十段 1998年

その他の棋歴

国際棋戦

IBM早碁オープン戦 3位 1989年

世界囲碁選手権富士通杯 4位 1998年(○崔明勲、○丁偉、○曺薫鉉、×李昌鎬、×劉昌赫)

三星火災杯世界オープン戦 ベスト4 1999年(○鄭大相、○安祚永、○姜至誠、×趙善津)、ベスト8 1997年

日中囲碁決戦

    1986年 2-1 銭宇平

    1987年 1-2 銭宇平、2-0 邵震中

    真露杯SBS世界囲碁最強戦

      1997年 0-1(×徐奉洙)

      国内棋戦

      留園杯争奪早碁トーナメント戦 優勝 1982年

      新鋭トーナメント戦 準優勝 1987年

      王冠戦 準優勝 1996、2003年

      鶴聖戦 準優勝 2000年

      棋聖戦 五段戦優勝 1983年、六段戦優勝 1985年

      棋聖戦リーグ1期、名人戦リーグ2期、本因坊戦リーグ4期

      受賞等

      土川賞 1997年

2024/06/23 23:59更新

hikosaka naoto


彦坂直人と同じ誕生日3月17日生まれ、同じ愛知出身の人

牧内 莉亜(まきうち りあ)
2002年3月17日生まれの有名人 愛知出身

牧内 莉亜(まきうち りあ、2002年3月17日 - )は、日本のタレント、女優。愛知県出身。スターダストプロモーション所属。ミス慶應コンテスト2022のファイナリスト。 スターダストプロモーショ…

三品 瑠香(みしな るか)
2001年3月17日生まれの有名人 愛知出身

三品 瑠香(みしな るか、2001年3月17日 - )は、日本の女性アイドルで、わーすたの最年少メンバーである。 愛知県出身。エイベックス・マネジメント所属。血液型はA型。愛称は、るー、るか。 …

中山 恵里奈(なかやま えりな)
1987年3月17日生まれの有名人 愛知出身

中山 恵里奈(なかやま えりな、1987年3月17日 - )は、日本の元女性声優。愛知県出身。 当初は女優、タレントを目指していたという。 面接、オーディションの練習になればと思い、G.G.F.…

金森 徳次郎(かなもり とくじろう)
1886年3月17日生まれの有名人 愛知出身

金森 徳次郎(かなもり とくじろう、1886年〈明治19年〉3月17日 - 1959年〈昭和34年〉6月16日)は、日本の大蔵・法制官僚、政治家、憲法学者。岡田内閣の法制局長官、第1次吉田内閣の憲法担…

高津 弌(たかつ はじめ)
1894年3月17日生まれの有名人 愛知出身

高津 弌(たかつ はじめ、1894年 - 1965年)は日本の歯科医師、評論家。日本歯科評論社社長、日本連合歯科医師会書記長を務めた。 愛知県で生まれる。歯科医術開業試験に合格し歯科医師となり、1…

横山 達治(よこやま たつじ)
1952年3月17日生まれの有名人 愛知出身

3月17日生まれwiki情報なし(2024/06/20 08:27時点)

森生 文乃(もりお あやの)
1954年3月17日生まれの有名人 愛知出身

森生 文乃(もりお あやの、1954年3月17日 - )は、日本の漫画家。愛知県出身。 武蔵野美術大学造形学部油絵科卒。『BE・LOVE』でデビュー。代表作に「ロマンス・ウォッチング」「シャボン…

平松 禎史(ひらまつ ただし)
1963年3月17日生まれの有名人 愛知出身

平松 禎史(ひらまつ ただし、1963年3月17日 - )は、日本のアニメーター、キャラクターデザイナー、アニメ演出家、イラストレーター。愛知県豊川市出身。フリーランスを経て、2018年からMAPPA…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


彦坂直人と近い名前の人

彦坂 まなみ(ひこさか まなみ)
1989年3月8日生まれの有名人 愛知出身

CM『中京銀行』CM『株式会社トップ』 ラジオDJ タレント 彦坂 まなみ(ひこさか まなみ、1989年3月8日 - )は、愛知県名古屋市出身のモデル、タレントである。 2017年3月31日に所…

彦坂 郁雄(ひこさか いくお)
1941年1月5日生まれの有名人 静岡出身

彦坂 郁雄(ひこさか いくお 1941年1月5日 -)は元競艇選手。選手登録番号は1515。現役選手時代は艇王の異名を取った。 最初の選手登録地は出身地の静岡であったため、静岡支部所属であったが、後…

彦坂 尚嘉(ひこさか なおよし)
1946年6月26日生まれの有名人 東京出身

彦坂 尚嘉(ひこさか なおよし、1946年(昭和21年)6月26日 - )は、日本の現代アーティスト。詩人、ノイズ音楽家。 元立教大学大学院特任教授。独自に開発した言語判定法を駆使して、芸術分析を展…

彦坂 桜(ひこさか さくら)
7月2日生まれの有名人 愛知出身

彦坂 桜(ひこさか さくら、7月2日 - )は、日本のファッションモデル、美脚スペシャリスト。 愛知県出身。 金城学院大学卒業。 大学時代、冨永愛が出演するイベントに訪れた際ウォーキングをみて感…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
彦坂直人
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Prizmmy☆ からっと☆ でんぱ組.inc Silent Siren CoverGirls 愛乙女★DOLL 乙女新党 LinQ ひめキュンフルーツ缶 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「彦坂直人」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました