もしもし情報局 > 1925年 > 1月25日 > 俳優

早川雄三の情報 (はやかわゆうぞう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月5日】今日誕生日の芸能人・有名人

早川雄三の情報(はやかわゆうぞう) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

早川 雄三さんについて調べます

■名前・氏名
早川 雄三
(読み:はやかわ ゆうぞう)
■職業
俳優
■早川雄三の誕生日・生年月日
1925年1月25日 (年齢2010年没)
丑年(うし年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(大正14年)1925年生まれの人の年齢早見表

早川雄三と同じ1925年生まれの有名人・芸能人

早川雄三と同じ1月25日生まれの有名人・芸能人

早川雄三と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


早川雄三と関係のある人

目黒幸子: 同期に中条静夫、早川雄三


伊達正三郎: 司会第一回目には特別機動捜査隊・高倉班の面々である里見浩太朗、早川雄三、柴田昌宏、笠達也、日高晤郎がゲスト出演している。


丹阿弥谷津子: 春高樓の花の宴(1958年)監督:衣笠貞之助 共演:早川雄三 原作:川口松太郎『王女の琴』


早川雄三の情報まとめ

もしもしロボ

早川 雄三(はやかわ ゆうぞう)さんの誕生日は1925年1月25日です。兵庫出身の俳優のようです。

もしもしロボ

卒業、映画、テレビ、ドラマ、結婚、事件、再婚、姉妹、解散に関する情報もありますね。2010年に亡くなられているようです。

早川雄三のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

早川 雄三(はやかわ ゆうぞう、1925年1月25日 - 2010年8月28日)は、日本の俳優。本名は倉内 満幸(くらうち みつゆき)。旧芸名は早川 雄二。

兵庫県神戸市出身。兵庫県立神戸高等商業学校、日本電波通信電信専門学校卒業。向日葵企画、ソロ企画に所属していた。

1949年第4期ニューフェイスとして大映入りし同年の映画『母燈台』で早川雄二の芸名で俳優デビューする。後に早川雄三と改名し、多くの大映映画に出演。1971年の大映倒産後は主にテレビドラマに活動の場を移し、刑事ドラマ『特別機動捜査隊』でベテラン松木部長刑事役(高倉班、三船班)として活躍した一方、時代劇や現代劇などの悪役として活躍した。

2010年8月28日、肺炎のため東京都世田谷区の病院で死去した。85歳没。

ザ・ガードマン(TBS / 大映テレビ室)

    第23話「夜と昼の女」(1965年)※早川雄二名義

    第29話「赤い罠」(1965年)

    第55話「知らない街」(1966年)

    第64話「東洋の涙」(1966年)

    第71話「見えない敵」(1966年)

    第73話「挑戦」(1966年)

    第85話「ニセ札は踊る」(1966年)

    第104話「白昼の大襲撃」(1967年)

    第108話「ガードマン本部奇襲作戦」(1967年)

    第123話「現代牡丹灯籠」(1967年)

    第131話「覆面ラリー車を奪え」(1967年)

    第133話「五十万人の中の誘拐」(1967年)

    第152話「愛と憎しみの弾丸」(1968年)

    第167話「停年殺人」(1968年)

    第171話「情無用サラリーマン稼業」(1968年)

    第199話「皆殺しの島」(1969年)

    第203話「怪談・呪いの館」(1969年)

    第205話「ズッコケ野郎は骨までしゃぶれ」(1969年)

    第232話「夫を死刑台に送れ」(1969年)

    第246話「お知らせ爆弾魔」(1969年)

    第247話「殺人せり市」(1969年)

    第260話「二人の妻を持つ夫」(1970年)

    第277話「銀行ギャングのふるさとは墓場」(1970年)

    第343話「お色気喜劇・浮気結婚式」(1971年)

    第344話「煙突の上で無理心中したヌードの美女」(1971年)

    君は海を見たか(1970年、日本テレビ / 大映テレビ室) - 為永博士

    火曜日の女シリーズ (日本テレビ)

      「花は見ていた」(1971年、ユニオン映画) - 時村刑事

      「あの子が死んだ朝」(1972年、大映京都撮影所) - 組長

      荒野の素浪人 第1シリーズ第1話「乱闘 辰の上刻」(1972年、NET / 三船プロ)

      木枯し紋次郎(1972年、フジテレビ / C.A.L)

        第7話「六地蔵の影を斬る」

        第16話「月夜に吼えた遠州路」 - 塩見の伊兵衛

        水戸黄門(TBS / C.A.L)

          第3部 第24話「女海賊とにせ黄門 -平戸-」(1972年5月8日) - 田上作左衛門

          第6部 第29話「黄門さまの頑固くらべ -木更津-」(1975年10月13日) - 鍋山三五郎

          第8部 第7話「助さんの身替り亭主 -掛川-」(1977年8月29日) - 寺島新五郎

          第9部 第20話「帰って来た中乗りさん -木曽福島-」(1978年12月18日) - 塚口喜兵衛

          第11部 第22話「黄門様の子守唄 -伊勢原-」(1981年1月12日) - 大山主殿

          第12部

            第7話「お志乃に惚れた提灯作り -岐阜-」(1981年10月12日) - 桂木伊十郎

            第25話「嘘を承知で親孝行 -富岡-」(1982年2月15日) - 双村帯刀

            第13部

              第8話「悲願を秘めた蜆売り -吉田-」(1982年12月6日) - 早川軍兵衛

              第17話「出雲の和紙の縁結び -大社-」(1983年2月7日) - 大月主膳

              第14部

                第6話「恩讐越えたこけし人形 -鳴子-」(1983年12月5日) - 唐沢左門

                第32話「灘の庄助なぜ酔っぱらう -灘-」(1984年6月4日) - 黒沢平太夫

                第15部(1985年)

                  第9話「異国の姫は瓜二つ -長崎-」 - 末次源十郎

                  第19話「父娘救った主君の鎧 -備中松山-」 - 京極守常

                  第34話「女壺振り 仇討ち悲願 -松井田-」 - 古屋八太夫

                  第16部

                    第19話「泣く子にゃ勝てぬ悪企み -福井-」(1986年9月1日) - 藤木豊次郎

                    第28話「娘を救った偽黄門 -弘前-」(1986年11月3日) - 神子頼母

                    第17部(1987年)

                      第7話「お嬢様は女盗賊 -津-」 - 岡部治太夫

                      第17話「黄門様のおしのび指南 -松山-」 - 内藤帯刀

                      第18部

                        第13話「船幽霊の謎を解け -敦賀-」(1988年12月5日) - 手塚源三郎

                        第24話「黄門様は行方不明 -水口-」(1989年2月27日) - 桑田源十郎

                        第19部

                          第6話「因業爺は瓜二つ -仙台-」(1989年10月30日) - 青葉屋勘兵衛

                          第16話「鬼が巣喰う金の山 -佐渡-」(1990年1月15日) - 平井玄蕃

                          第29話「天下御免の大芝居 -江戸-」(1990年4月16日) - 丹波屋儀兵衛

                          第20部

                            第1話(1990年10月22日) - 小笠原将監

                            第24話「嫁の真心 豊後竹人形 -別府-」(1991年4月22日) - 黒崎治太夫

                            第42話「怪盗 天神林の光右衛門 -盛岡-」(1991年8月26日) - 和泉屋源左衛門

                            第21部(1992年)

                              第6話「秘伝運んだ孫娘 -浜田-」 - 宝屋半兵衛

                              第30話「帰らぬ夫は凶状持ち -行田-」 - 丸高屋源兵衛

                              第22部(1993年)

                                第4話「心の剣で悪を斬る -藤枝-」 - 蒲原掃部

                                第32話「会津名物夫婦下駄 -会津-」 - 味岡典膳

                                第23部

                                  第16話「八兵衛夢見た若旦那 -宮津-」(1994年11月21日) - 寿楽屋

                                  第27話「酔いどれ男の恩返し -人吉-」(1995年2月13日) - 杉屋松蔵

                                  水戸黄門外伝 かげろう忍法帖(1995年)

                                    第1話「世の悪人輩よ覚悟しな!女は怖いぞくノ一忍法」 - 摂津屋

                                    第14話「紬の里の鴉退治 -飯田-」 - 三国屋五郎蔵

                                    第24部

                                      第15話「仇を探す飴売り娘 -熊本-」(1995年12月25日) - 南海屋藤兵衛

                                      第30話「欲望渦巻くお留山 -秋田-」(1996年4月22日) - 大野屋源兵衛

                                      第25部 第34話「黄門さまは嫁奉行-花巻-」(1997年8月18日) - 源右衛門

                                      第31部 第22話「陰謀渦巻く福岡城・下関・博多」(2003年3月24日) - 中丸少祐

                                      特別機動捜査隊(NET / 東映)第558話「野獣の棲む街」(1972年7月12日) 〜 第800話「あヽ夫婦」(1977年3月23日) - 松木部長刑事

                                      眠狂四郎 第22話「尼寺に臙脂が匂う」(1973年、関西テレビ / 東映)

                                      プレイガール 第173話「浴室に銃を向けろ」(1972年、12ch / 東映) - 由原木弁護士

                                      ロボット刑事 第4話「壁に消えた殺人者」(1973年、フジテレビ / 東映) - 久保社長

                                      アイフル大作戦 第32話「ドヒャーッ! 仕掛けて仕損じなし」(1973年、TBS / 東映)

                                      事件狩り 第14話「若者よ、別れの時がきた!」(1974年、TBS / 大映テレビ

                                      大河ドラマ (NHK総合)

                                        勝海舟(1974年) - 山口直信

                                        元禄太平記(1975年) - 梶川与惣兵衛

                                        草燃える(1979年) - 三浦義澄

                                        獅子の時代(1980年) - 徳右衛門

                                        徳川家康(1983年) - 淀屋常庵

                                        独眼竜政宗(1987年) - 猪苗代盛国

                                        伝七捕物帳(日本テレビ / ユニオン映画

                                          第36話「謎のむらさき房」(1974年) - 山犬の彦八

                                          第86話「返す十手に情けの涙」(1975)- 医者

                                          破れ傘刀舟悪人狩り 第21話「口八丁仁義」(1975年、NET / 三船プロ) - 弁天の勝五郎

                                          夜明けの刑事 (TBS / 大映テレビ)

                                            第24話「ふるさとの母に向かって走れ!」(1975年) - 大和久

                                            第43話「愛の終わりに殺された女」(1975年) 

                                            第82話「裏切りの烙印に賭ける!!」(1976年) - 竹馬組組長

                                            非情のライセンス(NET→テレビ朝日 / 東映)

                                              第2シリーズ 第32話「兇悪のバラード」(1975年) - 日方行光

                                              第3シリーズ 第11話「兇悪の女囚・コールガール殺人事件」(1980年) - 武藤(京浜連合会)

                                              少年探偵団 第3話、第4話「影に笑う怪人 1、2」(1975年、日本テレビ / 日本現代企画) - 角田社長

                                              大都会シリーズ(日本テレビ / 石原プロ)

                                                大都会 闘いの日々 第11話「大安」(1976年) - 長井社長(東洋便船)

                                                大都会 PARTII 第14話「切れたザイル」(1977年) - 田島

                                                大都会 PARTIII

                                                  第1話「帰って来た黒岩軍団」(1978年) - 金井清吾(東友会組長)

                                                  第12話「狂犬」(1978年) - 前尾徳三

                                                  第27話「奪われたポリススペシャル」(1979年) - 桑島

                                                  第36話「密告屋(たれこみ)」(1979年) - 戸倉組々長

                                                  お耳役秘帳 第3話「復讐の若者」(1976年、関西テレビ / 歌舞伎座テレビ) - 宗小伝次

                                                  人魚亭異聞 無法街の素浪人 第17話「狼たちの挽歌」(1976年、NET / 三船プロ) - 星島

                                                  必殺シリーズ(朝日放送 / 松竹)

                                                    必殺からくり人 第13話「終わりに殺陣をどうぞ」(1976年) - 備前屋

                                                    必殺からくり人・富嶽百景殺し旅 第14話「凱風快晴」(1978年) - 梅屋重兵ヱ

                                                    必殺仕事人 第2話「主水おびえる! 闇に光る目は誰か?」(1979年) - 盗賊・横堀の庄兵衛

                                                    新・必殺仕事人 第3話「主水 子守する」(1981年) - 盗賊・熊鷹の克造

                                                    必殺仕事人III 第28話「相撲取りに惚れられたのは加代」(1983年) - 荒熊喜平次

                                                    必殺仕事人IV

                                                      第7話「主水 忘年会の幹事でトチる」(1983年) - 板倉屋文左衛門

                                                      第37話「せん 遂に再婚を決意する」(1984年) - 堀田甚左衛門

                                                      必殺仕切人 第9話「もしも女房が裸婦モデルになったら」(1984年) - 天海

                                                      太陽にほえろ! (日本テレビ / 東宝)

                                                        第213話「正当防衛」(1976年) - 奥村社長

                                                        第539話「襲撃」(1983年) - 大伴和之

                                                        隠し目付参上(1976年、毎日放送 / 三船プロ)

                                                          第7話「金か命か体面か」 - 石出帯刀

                                                          第13話「右も左も真っ暗闇か」 - 戸川半蔵

                                                          桃太郎侍 (日本テレビ / 東映)

                                                            第16話「折れた孤剣」(1977年) - 松島屋

                                                            第32話「幼なじみにご用心!」(1977年) - 堀田岩城守

                                                            第59話「岸うつ波に母の声」(1977年) - 青山下野守

                                                            第87話「鶴が啼く岸辺」(1978年) - 三田村大学

                                                            第117話「男も惚れる千両役者」(1979年) - 永井帯刀

                                                            第134話「通り雨に消えた女」(1979年) - 三田村弾正

                                                            第241話「赤い首輪をつけた猫」(1981年) - 室伏喜兵衛

                                                            大江戸捜査網(12ch→テレビ東京 / 日活→三船プロ)

                                                              第276話「無残! 盗っ人秘録」(1977年) - 滝川忠之

                                                              第290話「恐怖の無差別殺人」(1977年) - 竹中大膳

                                                              第312話「甦えった魂なき殺人者」(1977年) - 秋葉屋

                                                              第338話「追跡! 哀愁の子守唄」(1978年) - 稲葉勝家

                                                              第352話「怪談 涙の燈籠流し」(1978年) - ふじむらの主人・喜兵衛

                                                              第364話「闇を裂く女賊の哀愁」(1978年) - 竹之内主水

                                                              第400話「悪女が捨てた殺しの分け前」(1979年) - 筒井若狭守

                                                              第415話「鉄火女 涙の情け肌」(1979年) - 藤代主膳

                                                              第526話「邪剣つばめ返し」(1982年) - 黒沼主膳

                                                              第549話「品川遊廓おんな蟻地獄」(1982年) - 相模屋

                                                              第591話「女牢しのび肌 禁断の闇化粧」 (1983年) - 三州屋

                                                              新 大江戸捜査網 第21話「初恋 飛脚別れ唄」(1984年) - 淡路屋藤蔵

                                                              平成版

                                                                第1シリーズ
                                                                  第7話「魔の黄金地獄を暴け!」(1990年) - 河内屋

                                                                  第20話「血欲にまみれた辻ヶ花染」(1991年) - 伊勢屋

                                                                  第2シリーズ

                                                                    第4話「父上が残した謎を追え!」(1991年) - 阿部頼母

                                                                    第22話「地獄から来た虚無僧」(1992年) - 木曽屋総右衛門

                                                                    特捜最前線(テレビ朝日 / 東映)

                                                                      第21話「胡蝶の舞の女」(1977年) - 所轄刑事

                                                                      第59話「制服のテロリスト達!」(1978年)

                                                                      第82話「望郷殺人カルテット!」(1978年) - パレス病院院長

                                                                      第109話「紫色のマニキュアをした女!」(1979年)

                                                                      第131話「6000万の美談を狩れ!」(1979年)

                                                                      第178話「男たちのセプテンバーソング!」(1980年)

                                                                      第190話「償い」(1980年) - 有明商事社長

                                                                      第237話「木枯らしや…」(1981年)

                                                                      第445話「倉敷-高松-観音寺・瀬戸内に消えた時効!」(1985年) - 大林憲政

                                                                      破れ新九郎(テレビ朝日 / 中村プロ)

                                                                        第7話「通り雨ならお命頂戴」(1978年)

                                                                        第23話「流転! 夕陽の父子唄」(1979年) - 東堂帯刀

                                                                        雲霧仁左衛門 第7話「掟破り」(1979年、関西テレビ / 松竹) - 相模の軍次

                                                                        ザ・スーパーガール 第16話「裸で銃口の前に立て」(1979年、12ch / 東映) - 城和会・殿村会長

                                                                        噂の刑事トミーとマツ 第1シリーズ 第1話「二人合わせて一人前?」(1979年、TBS / 大映テレビ) - 荒神会・荒木会長

                                                                        江戸の牙(テレビ朝日 / 三船プロ)

                                                                          第8話「対決! 黒い稲妻」(1979年) - 河内屋

                                                                          第23話「笑って泣いて 長屋の恋の物語」(1980年) - 大草美作守

                                                                          騎馬奉行 第11話「怪盗白羽矢組・女体の罠」(1979年、関西テレビ / 東映) - 越前屋

                                                                          Gメンシリーズ(TBS / 東映→近藤照男プロ)

                                                                            Gメン'75
                                                                              第236話「国会議員宿舎の連続強盗事件」(1979年) - 大物議員

                                                                              第242話「美女たちの密室殺人」(1980年) - 赤木

                                                                              第331話「新Gメンvsニセ白バイ軍団」(1981年) - 前島副総監

                                                                              Gメン'82 第12話「白バイVSカーアクション殺人事件」(1983年) - 山井署長

                                                                              西部警察シリーズ(テレビ朝日 / 石原プロ)

                                                                                西部警察 第13話「大門危機一髪」(1980年) - 矢藤泰造

                                                                                西部警察 PART-II - 堀田勇蔵(警視監)

                                                                                  第21話「甦れ! ドッグ・ファイター」(1982年)

                                                                                  第25話「走る爆破指令室-マシン・RS-」(1983年)

                                                                                  西部警察 PART-III 第65話「鮮血の絆!」(1984年) - 三枝剛

                                                                                  ミラクルガール (1980年、12ch / 東映)

                                                                                    第4話「女が欲望に賭けるとき」 - 吉崎物産社長・吉崎

                                                                                    第16話「怪奇・美女惨殺の館」 - 藤崎総業専務

                                                                                    雪姫隠密道中記 第3話「狸の又平 槍の仇討 -福岡-」(1980年、毎日放送 / S.H.P) - 矢崎軍蔵

                                                                                    大激闘マッドポリス'80(1980年、日本テレビ / 東映)

                                                                                      第4話「切り札は黒いクイーン」 - 警視総監

                                                                                      特命刑事 第8話「お父ちゃんのダイヤモンド」 - 坂巻幸一郎(ワールド警備保障社長)

                                                                                      爆走! ドーベルマン刑事 第17話「黒バイ部隊危機一髪!」(1980年、テレビ朝日 / 東映)

                                                                                      旅がらす事件帖 第3話「涙に濡れた姉妹鈴」(1980年、関西テレビ / 国際放映) - 太兵衛

                                                                                      鬼平犯科帳 第1シリーズ 第11話「剣客」(1980年、テレビ朝日)

                                                                                      長七郎天下ご免! 第88話「訴状が舞った黒潮しぶき」(1981年、テレビ朝日)- 石川大和

                                                                                      プロハンター 第25話「ロング・グッドバイ」(1981年、日本テレビ / セントラル・アーツ)

                                                                                      気になる天使たち (1981年、フジテレビ / 東宝)

                                                                                      ザ・ハングマンシリーズ(朝日放送 / 松竹芸能)

                                                                                        ザ・ハングマン 第23話「人さらいベビーホテル」(1981年) - 郷田大三郎(代議士)

                                                                                        ザ・ハングマンII 第15話「出口なし恐怖の空気処刑」(1982年) - 浅利卓司(森川工業社長)

                                                                                        新ハングマン 第22話「ホテトル嬢の口をふさぐ好色官僚」(1984年) - 田所専務(大光不動産)

                                                                                        ハングマンGOGO 第16話「緊急指令・本日限リデ解散セヨ!」(1987年) - 中沢繁(中沢不動産社長)

                                                                                        眠狂四郎円月殺法 第11話「姫君みだれ舞い妖艶剣 -藤枝の巻-」(1983年、テレビ東京) - 勝俣雅楽

                                                                                        眠狂四郎無頼控 第9話「首斬り無用にて候」(1983年、テレビ東京) - 石出帯刀

                                                                                        土曜ワイド劇場(テレビ朝日)

                                                                                          松本清張の寒流(1983年、大映テレビ

                                                                                          牟田刑事官事件ファイル 第15作「神戸-横浜、港町連続殺人」(1991年) - 大村社長

                                                                                          はみだし弁護士・巽志郎 第4作「名門政治家一族に(秘)愛人スキャンダル!」(1999年、朝日放送 / 東阪企画) - 川尻哲造

                                                                                          木曜ファミリーワイド / 松本清張の蒼い描点(1983年、フジテレビ / 大映テレビ) - 永山専務

                                                                                          金曜ファミリーワイド / 松本清張の地の骨(1984年、フジテレビ / 大映テレビ) - 戸沢教授

                                                                                          京都マル秘指令 ザ新選組 第9話「名僧を釜ゆでにするぞ!」(1984年、朝日放送 / 松竹)

                                                                                          金曜女のドラマスペシャル / 嫁は姑を殺したか(1984年、フジテレビ / 大映テレビ

                                                                                          長七郎江戸日記 第1シリーズ(日本テレビ

                                                                                            第28話「月夜の闇退治」(1984年)- 関屋藤兵衛(霞の藤兵衛)

                                                                                            第81話「鬼の目に涙」(1985年)- 大和屋治兵衛

                                                                                            スケバン刑事 第10話「狙われたアタッカー」(1985年、フジテレビ / 東映) - 黒田後援会長

                                                                                            真田太平記(1985年 - 1986年、NHK総合 新大型時代劇) - 島津義弘

                                                                                            赤かぶ検事奮戦記IV 第8話「美人妻レイプ裁判」(1986年、朝日放送 / 松竹)

                                                                                            大岡越前(TBS / C.A.L)

                                                                                              第9部 第26話「吉宗暗殺仇討ちの陰謀」(1986年4月21日) - 鳴海屋

                                                                                              第11部 第26話「めでためでたの大岡裁き」(1990年10月15日) - 河瀬長矩

                                                                                              第13部 第11話「情けに泣いたお役者小僧」(1993年1月25日) - よろず屋

                                                                                              ベイシティ刑事 第18話「子連れ刑事 ヨコハマ物語」(1988年、テレビ朝日 / 東映)

                                                                                              NEWジャングル 第28話「あばよ八坂署」(1988年、日本テレビ / 東宝)

                                                                                              銀河テレビ小説(NHK総合)

                                                                                                総務部総務課山口六平太(1988年) - 森田常務

                                                                                                さすらい刑事旅情編 第20話「痴漢にされた男」(1989年、テレビ朝日 / 東映)

                                                                                                ハロー! グッバイ 第9話「刑事がヘルプ!」(1989年、日本テレビ / 東宝)

                                                                                                女ねずみ小僧 第10話「竹ヤブから千両箱!!」(1989年、フジテレビ / C.A.L) - 橘屋

                                                                                                ゴリラ・警視庁捜査第8班 第14話「傭兵狩り」(1989年、テレビ朝日 / 石原プロ)

                                                                                                暴れん坊将軍シリーズ(テレビ朝日 / 東映)

                                                                                                  暴れん坊将軍III (1990年)
                                                                                                    第98話「幼きいのち なみだ旅!」 - 竹野内膳

                                                                                                    第104話「花咲ける忠臣一代!」 - 水野和泉守忠之

                                                                                                    暴れん坊将軍IV 第72話「お見事、上様の恋指南!」(1992年) - 河内屋利兵衛

                                                                                                    暴れん坊将軍V(1993年)

                                                                                                      第5話「盗賊は炎の中に消えた」 - 田口又兵衛

                                                                                                      第16話「おんな事件屋、江戸を斬る!」 - 嘉助

                                                                                                      暴れん坊将軍VI 第17話「人参に咲いた花祝言」(1995年) - 岩田屋宗兵衛

                                                                                                      続続・三匹が斬る! 第3話「酒と女と小判漬け、悪徳家老に大変身!」(1990年、ANB / 東映)- 鴎屋

                                                                                                      特警ウインスペクター 第28話「飛べ! 優子号」(1990年、テレビ朝日 / 東映) - 香川善一郎

                                                                                                      スーパー戦隊シリーズ(テレビ朝日 / 東映)

                                                                                                        鳥人戦隊ジェットマン(1991年) - じいや

                                                                                                        超力戦隊オーレンジャー 第20話「鉄拳100連発」(1995年) - 岩島

                                                                                                        銭形平次(フジテレビ / 東映) ※北大路欣也版

                                                                                                          第1シリーズ 第9話「蛇の目傘の女」(1991年) - 儀兵衛

                                                                                                          第2シリーズ 第12話「長者屋敷の秘密」(1992年) - 権六

                                                                                                          第3シリーズ 第3話「雪の夜」(1993年) - 乙松

                                                                                                          ホテルウーマン(1991年、関西テレビ / G・カンパニー)

                                                                                                          名奉行 遠山の金さん 第4シリーズ 第17話「大金を猫ばばした母と娘」(1992年、テレビ朝日 / 東映) - 花岡風月

                                                                                                          喧嘩屋右近 第2シリーズ 第1話「女房も貸します、喧嘩屋稼業」(1993年、テレビ東京 / 松竹)

                                                                                                          江戸を斬るVIII 第13話「愛しい娘が殺人者」(1994年、TBS / C.A.L) - 山木屋与兵衛

                                                                                                          静かなるドンFOREVER(1996年、日本テレビ / 光和インターナショナル) - 雪見大助

                                                                                                          姫将軍大あばれ 第39話「おんな牢阿鼻地獄」(1996年、テレビ東京) - 越後屋市兵衛

                                                                                                          憲法はまだか(1996年、NHK総合)

                                                                                                          研修医なな子 第5話「突然! ナースな見習い!?」(1997年、テレビ朝日)

                                                                                                          水曜ドラマの花束 / 私の中の誰か〜買い物依存症の女たち〜(1998年、NHK総合)

                                                                                                          はるちゃん3(1999年、東海テレビ / 国際放映) - 外山

                                                                                                          二十歳前後(1950年、大映)- 清水

                                                                                                          日本橋(1956年、大映)- 葛木の同僚B

                                                                                                          楊貴妃(1955年、大映)※早川雄二名義

                                                                                                          宇宙人東京に現わる(1956年、大映)

                                                                                                          永すぎた春(1957年、大映)

                                                                                                          共犯者(1958年、大映)

                                                                                                          貴族の階段(1959年、大映)- 下士官

                                                                                                          野花(1959年、大映)- 兵隊

                                                                                                          痴人の愛(1960年、大映)- 村上

                                                                                                          黒い十人の女(1961年、大映)

                                                                                                          秦・始皇帝(1962年、大映)

                                                                                                          ぐれん隊純情派(1963年、大映)

                                                                                                          風速七十五米(メートル)(1963年、大映)- 浅沼

                                                                                                          兵隊やくざ(1965年、大映)- 石上軍曹

                                                                                                          あゝ零戦(1965年、大映)

                                                                                                          陸軍中野学校(1966年、大映)- 岩倉大佐

                                                                                                          大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン(1966年、大映)- 川尻(あわじ丸の船員)

                                                                                                          白い巨塔(1966年、大映)

                                                                                                          大魔神逆襲(1966年、大映)- 吉兵衛

                                                                                                          妻二人(1967年、大映)

                                                                                                          悪名一代(1967年、大映)

                                                                                                          座頭市牢破り(1967年、大映)

                                                                                                          陸軍中野学校 竜三号指令(1967年、大映)- 佐々木中佐

                                                                                                          海のGメン 太平洋の用心棒(1967年、大映)

                                                                                                          兵隊やくざ 俺にまかせろ(1967年、大映)- 仙場伍長(板前)

                                                                                                          ジェットF104脱出せよ(1968年、大映)

                                                                                                          怪談おとし穴(1968年、大映)

                                                                                                          闇を裂く一発(1968年、大映)

                                                                                                          女賭博師絶縁状(1968年、大映)

                                                                                                          セックス・チェック 第二の性(1968年、大映)

                                                                                                          女賭博師花の切り札 (1969年)

                                                                                                          あゝ陸軍隼戦闘隊(1969年、大映)

                                                                                                          でんきくらげ(1970年、大映)

                                                                                                          高校生番長 ズベ公正統派(1970年、大映)

                                                                                                          皆殺しのスキャット(1970年、大映)

                                                                                                          玄海遊侠伝 破れかぶれ(1970年、大映)- 柳川代議士

                                                                                                          新座頭市・破れ!唐人剣(1971年、東宝)

                                                                                                          遊び(1971年、大映)

                                                                                                          新女賭博師 壷ぐれ肌(1971年、大映) 

                                                                                                          男一匹ガキ大将(1971年、勝プロダクション)- 網元(林山)

                                                                                                          日本沈没(1973年、東宝)- 防衛庁統幕議長

                                                                                                          鬼の詩(1975年、ATG)- 月亭文都

                                                                                                          金環蝕(1975年、東宝)

                                                                                                          泥だらけの純情(1977年、東宝)- 関刑事

                                                                                                          事件(1978年、松竹)

                                                                                                          海潮音(1980年、ATG)- 赤木医師

                                                                                                          遠野物語(1982年、日本ヘラルド映画

                                                                                                          小説吉田学校(1983年、東宝)

                                                                                                          はいからさんが通る(1987年、東映)

                                                                                                          226(1989年、松竹) - 渡辺錠太郎

                                                                                                          きんぴら(1990年、東映) - 間雄次

                                                                                                          今日から俺は!!(1994年、東映)

                                                                                                          あぶない刑事リターンズ(1996年、東映) - 磯野(振興銀行頭取)

                                                                                                          大川慶次郎の競馬鹿人生(1995年、大貫プロ)

                                                                                                          特攻!ヤンママ仁義(1995年、東映ビデオ)

                                                                                                          調教の館(1998年、GPミュージアム)

                                                                                                          白竜(1998年、ケイエスエス)

                                                                                                          実録・夜桜銀次(2001年、東映ビデオ) - 島川藤次郎

                                                                                                          実録・夜桜銀次2(2001年、東映ビデオ) - 島川藤次郎

                                                                                                          実録ヒットマン 北海の虎・望郷(2003年、東映ビデオ) - 住職

                                                                                                          007シリーズ(エルンスト・スタヴロ・ブロフェルド:アンソニー・ドーソン)※TBS版

                                                                                                            007 ロシアより愛をこめて

                                                                                                            007 サンダーボール作戦

                                                                                                            豹/ジャガー ※NET版

                                                                                                            スターロスト宇宙船アーク「恐怖の巨大ミツバチ」(ピート:ウィリアム・ハット)

                                                                                                            大草原の小さな家 シーズン2 #3 #9(銀行家スプレーグ:テッド・ゲーリング)

                                                                                                            ^ 『日本タレント名鑑'82』VIPタイムズ社、1981年、162頁。全国書誌番号:83045303。 

                                                                                                            ^ 新撰 芸能人物事典 明治〜平成. “早川 雄三”. コトバンク. 2019年4月10日閲覧。

                                                                                                            ^ “早川雄三氏死去 俳優”. 47NEWS. 共同通信. (2010年9月7日). オリジナルの2010年9月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100911232234/http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090701000895.html 2019年4月23日閲覧。 

                                                                                                            ^ 『日本タレント名鑑'80』VIPタイムズ社、1979年、160頁。 

                                                                                                            ^ 『楊貴妃』(映画)大映、1955年5月3日。 

                                                                                                            ^ “早川雄三”. 映画.com. 2022年11月4日閲覧。

                                                                                                            早川雄三 - 日本映画データベース

                                                                                                            早川雄三 - allcinema

                                                                                                            早川雄三 - KINENOTE

                                                                                                            Yûzô Hayakawa - IMDb(英語)

                                                                                                            早川雄三 - MOVIE WALKER PRESS

                                                                                                            早川雄三 - テレビドラマデータベース

                                                                                                            この項目は、声優(ナレーターを含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:アニメ/PJ:アニメ/PJ:声優)。

                                                                                                            VIAF

                                                                                                            IdRef

                                                                                                            日本の男優

                                                                                                            日本の男性声優

                                                                                                            剣劇俳優

                                                                                                            アクション俳優

                                                                                                            ヤクザ映画の俳優

                                                                                                            Vシネマ俳優

                                                                                                            大映の俳優

                                                                                                            神戸商科大学出身の人物

                                                                                                            神戸市出身の人物

                                                                                                            1925年生

                                                                                                            2010年没

                                                                                                            プロジェクト人物伝項目

                                                                                                            ウィキデータにあるJMDb人物と企業識別子

                                                                                                            ウィキデータにあるallcinema人物識別子

                                                                                                            ウィキデータにあるKINENOTE ID

                                                                                                            ウィキデータにあるMovie Walker人物識別子

                                                                                                            すべてのスタブ記事

                                                                                                            声優関連のスタブ項目

                                                                                                            俳優に関するスタブ

                                                                                                            VIAF識別子が指定されている記事

                                                                                                            SUDOC識別子が指定されている記事

2025/04/02 06:56更新

hayakawa yuuzou


早川雄三と同じ誕生日1月25日生まれ、同じ兵庫出身の人

神山 まさみ(かみやま まさみ)
1月25日生まれの有名人 兵庫出身

神山 まさみ(かみやま まさみ、1月25日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。兵庫県出身。本名・旧芸名、神山 雅美(読み同じ)。 以前はボイスプロダクション、青二プロダクション、洒落(shar…

木谷 実(きたに みのる)
1909年1月25日生まれの有名人 兵庫出身

木谷 實(きたに みのる、1909年1月25日 - 1975年12月19日)は、囲碁の棋士。兵庫県神戸市出身、鈴木為次郎名誉九段門下、九段。木谷道場主催。位階は従四位、勲等は勲二等。日本棋院囲碁殿堂入…

赤松 勇(あかまつ いさむ)
1910年1月25日生まれの有名人 兵庫出身

赤松 勇(あかまつ いさむ、1910年(明治43年)1月25日 - 1982年(昭和57年)8月30日)は、日本の政治家。衆議院議員(11期)。 長男は元衆議院副議長の赤松広隆。 兵庫県朝来郡和田…

足立 正夫(あだち まさお)
1926年1月25日生まれの有名人 兵庫出身

足立 正夫(あだち まさお、1926年(大正15年)1月25日 - 2000年(平成12年)2月6日)は、昭和から平成時代の政治家。兵庫県高砂市長。 兵庫県出身。1942年(昭和17年)兵庫県立農学…

安井 智規(やすい とものり)
1943年1月25日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 安井 智規(やすい としのり、1943年1月25日 - )は、兵庫県西宮市出身の元プロ野球選手(内野手)・コーチ・監督。1967年まで…


秋本 あまん(あきもと あまん)
1958年1月25日生まれの有名人 兵庫出身

1月25日生まれwiki情報なし(2025/04/04 23:24時点)

安田 謙一(やすだ けんいち)
1962年1月25日生まれの有名人 兵庫出身

安田 謙一(やすだ けんいち、1962年1月25日 - )は、兵庫県神戸市出身の文筆家、ラジオDJ、作詞家。自称は「ロック漫筆家」。兵庫県在住。血液型はO型。 兵庫県神戸市出身。滝川高等学校卒業後、…

山下 澄人(やました すみと)
1966年1月25日生まれの有名人 兵庫出身

山下 澄人(やました すみと、1966年1月25日 - )は、日本の小説家、劇作家、演出家、俳優。 兵庫県神戸市出身。神戸市立神戸商業高等学校(現神戸市立六甲アイランド高等学校)卒。倉本聰の富良野塾…

川条 志嘉(かわじょう しか)
1970年1月25日生まれの有名人 兵庫出身

川条 志嘉(かわじょう しか、1970年1月25日 ‐ )は、日本の政治家、シンガーソングライター。元衆議院議員(1期)。認定心理士。松下政経塾出身。 3歳より大阪府大阪市在住。大阪府立北野高等学校…

藤崎賢一(ふじさき けんいち)
1967年1月25日生まれの有名人 兵庫出身

藤崎 賢一(ふじさき けんいち、1967年1月25日 - )は、日本のボーカリスト、ソングライター、音楽プロデューサー。兵庫県川西市出身。 JAIL BAIT、AION、MEIN KAMPF、VAN…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


早川雄三と近い名前の人


早川 貴子(はやかわ たかこ)
1981年3月19日生まれの有名人 大阪出身

早川 貴子(はやかわ たかこ、1981年3月19日 - )は、元グラビアアイドル、バー経営者。 東京都目黒区にて、「ラーメンBAR スナック、居酒屋。」を経営している。 悩殺フェロモンレッグス(2…

早川 渚紗(はやかわ なぎさ)
2000年7月16日生まれの有名人 千葉出身

早川 渚紗(はやかわ なぎさ、2000年〈平成12年〉7月16日 - )は、日本のグラビアアイドルであり、女性アイドルグループ・Pimm'sのメンバー。千葉県出身。芸能事務所エーライツ所属。 201…

早川 亜希(はやかわ あき)
1976年8月3日生まれの有名人 和歌山出身

早川 亜希(はやかわ あき、1976年8月3日 - )は、日本の女優、歌手である。和歌山県出身。2020年までサンミュージックブレーンに所属。愛称はアキ姉、アキちゃん。 高校受験の際、母親から「希望…

早川 久美子(はやかわ くみこ)
1971年1月18日生まれの有名人 東京出身

早川 久美子(はやかわ くみこ、1971年1月18日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(1期)、葛飾区議会議員(2期)を務めた。 東京都葛飾区立石出身。共栄学園高等学校、カリフォルニア州立大学サク…

早川 みゆき(はやかわ みゆき)
1996年10月18日生まれの有名人 神奈川出身

早川 みゆき(はやかわ みゆき、1996年10月18日 - )は、日本の舞台女優、グラビアアイドル、レースクイーン。神奈川県出身。チタノタ企画所属。愛称はみゆきち。 2019年、GDL Entert…


早川 絵美(はやかわ えみ)
1955年1月3日生まれの有名人 東京出身

早川 絵美(はやかわ えみ、1955年1月3日 - )は、日本の女優。本名、古川 恵美子(ふるかわ えみこ)。旧姓名及び旧芸名は、菅沢 恵美子(すがさわ えみこ)。 東京都出身。身長163cm、体重…

早川 知伸(はやかわ とものぶ)
1977年7月11日生まれの有名人 静岡出身

早川 知伸(はやかわ とものぶ、1977年7月11日 - )は、静岡県清水市(現:静岡市清水区)出身の元サッカー選手。サッカー指導者。ポジションはディフェンダー(DF)。 元々のポジションはミッドフ…

早川 真理恵(はやかわ まりえ)
1988年6月10日生まれの有名人 愛知出身

早川 真理恵(はやかわ まりえ、1988年6月10日 - )は、日本の女性タレント、アナウンサー。愛知県東海市出身。ホリプロ所属。 愛知県出身。 上智大学外国語学部ロシア語学科卒業。在学中には200…

早川 敦子(はやかわ あつこ)
1967年5月30日生まれの有名人 愛知出身

早川 敦子(はやかわ あつこ、1967年5月30日 - )は、中京圏を拠点に活動するローカルタレント・フリーアナウンサー・気象予報士。タレントオフィスともだち名古屋オフィス所属。愛知県西春日井郡新川町…

小早川 正昭(こばやかわ まさあき)
1944年12月13日生まれの有名人 広島出身

小早川 正昭(こばやかわ まさあき、1944年12月13日 - )は、日本の男性アナウンサー、タレント、声優、ナレーター。あどりぶを経て、オールウェーブ・アソシエイツ所属。 広島県出身。1968年に…


早川 良雄(はやかわ よしお)
1917年2月13日生まれの有名人 大阪出身

早川 良雄(はやかわ よしお、1917年2月13日 - 2009年3月28日)は、昭和期の日本を代表するグラフィックデザイナー。それぞれに違う色彩と描かれ方の違うパーツからなる『女の顔』シリーズ(19…

早川 真由(はやかわ まゆ)
1984年2月26日生まれの有名人 京都出身

早川 真由(はやかわ まゆ、1984年2月26日 - )は、日本の女性声優。フリー。京都府出身。血液型はA型。 以前は尾木プロ THE NEXT、パワー・ライズに所属していた。 2005年 ca…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
早川雄三
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

GALETTe さんみゅ~ WEST. FLAME 放課後プリンセス HEADS Da-iCE GEM E-girls Travis Japan 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「早川雄三」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました