もしもし情報局 > 1965年 > 1月24日 > ゲームデザイナー

時田貴司の情報 (ときたたかし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

時田貴司の情報(ときたたかし) ゲームデザイナー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

時田 貴司さんについて調べます

■名前・氏名
時田 貴司
(読み:ときた たかし)
■職業
ゲームデザイナー
■時田貴司の誕生日・生年月日
1965年1月24日 (年齢59歳)
巳年(へび年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和40年)1965年生まれの人の年齢早見表

時田貴司と同じ1965年生まれの有名人・芸能人

時田貴司と同じ1月24日生まれの有名人・芸能人

時田貴司と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


時田貴司と関係のある人

川崎ヒロユキ: ゲームクリエイターの時田貴司は高校時代の同級生であり、NHKコンテストにおいて時田主演作品を監督、発表している。


太田裕美: 作詞:時田貴司/作曲:伊藤賢治/編曲:浜口史郎


下村陽子: 脚本は時田貴司


折笠奈緒美: 夫はゲームクリエイターの時田貴司


ドグマ風見: 時田貴司:【FF】FINAL FANTASYⅥにチャレンジ!【6】(2017年4月1日放送)他


コンタキンテ: 『ストラルドブラグ Struldbruggs〜魔神邂逅〜』(2007年7月) R:MIX 作・時田貴司 脚本、演出・町田誠也


手塚一郎: 原案・監修:時田貴司、挿絵:オグロアキラ。


下村陽子: 時田貴司&町田誠也作。


時田貴司の情報まとめ

もしもしロボ

時田 貴司(ときた たかし)さんの誕生日は1965年1月24日です。神奈川出身のゲームデザイナーのようです。

もしもしロボ

その他、作品などについてまとめました。ドラマ、現在、結婚に関する情報もありますね。時田貴司の現在の年齢は59歳のようです。

時田貴司のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

時田 貴司(ときた たかし、1966年1月24日 - )は、日本のゲームクリエイター。スクウェア・エニックス所属。元第7開発事業部長。妻は声優の折笠奈緒美。

子供の頃から漫画、アニメ、ゲームが大好きで将来の夢は漫画家だったがアニメブームで声優に憧れ、役者を志し、神奈川県立横須賀大津高等学校在学中から劇団で活動を始めていた。東京で一人暮らしをしながら劇団生活を支えるためのアルバイトとして、面白い仕事がいいなと思って見つけたゲーム会社ZAPにグラフィックデザイナーとして入社。そこで山名学や内藤寛と出会う。漫画は独学やっていたことから絵は描けたがパソコンは使えず、会社に教えてもらった。

約2年後、1986年『キングスナイト』のCMに惹かれてスクウェアにアルバイトとして入社。同期は河津秋敏。『ファイナルファンタジー』のグラフィックなどに関わり、当初RPGはあまり好きではなかったが、チュンソフトに入社した山名学に『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』を薦められ、RPGの面白さを知る。

企画・作画スタッフとして様々なゲームを手がけた後、1994年『ライブ・ア・ライブ』で初ディレクターを務める。元来より役者をやっていたためストーリー・ドラマ性中心のゲーム作品に力を入れるようになる。当人によると、過去に漫画版『デビルマン』を読んだ影響により人間の性悪説が強烈に焼きついており、上記の『ライブ・ア・ライブ』をはじめ『ファイナルファンタジーIV』における友人の裏切りなど、人間の誰しもが持つ負の側面を痛烈に描写したストーリー展開が多い。その後『バウンサー』まで一貫して上記の方針でのゲームを作り続けてきたが、最近では「過去にああいう方向性のゲームを作った私がいうのも変ですが」と断りつつも「『DQ』と『FF』があるいまの会社には大物役者はいらないのではないか」「イベントを眺めてるより、ユーザーは操作をしたいのではないか」など、否定的なコメントを出している。

2022年現在は第二開発事業本部ディビジョン6(浅野チーム) プロデューサー。

その他

しばらくゲーム製作が忙しいため芝居から離れていたが、後には復帰。ゲーム制作と並行して劇団も続けており、最近は伊藤賢治や下村陽子といった交流のあるゲーム作曲家に劇伴を依頼する事も。また、役者をしていた関係か、『半熟英雄』のイベントに自らエッグマンのコスプレで出演した。妻との出会いも舞台繋がりからである。

大のプロレス好きでもあり、特に獣神サンダーライガーのファン。かつてはライガーのマスクを被った姿でゲーム誌上に登場することもしばしばであった。後に全身コスチュームも作製し、試合会場で着用したまま観戦、更には自身の結婚式でも披露したという。

現在、演劇ユニットPuresのキャプテンを務め、脱線劇団ページワンにも所属する。

また、脚本家の川崎ヒロユキは、高校時代の同級生であり、NHKコンテストに出品された川崎ヒロユキ監督作品に主演している。

『半熟英雄4 〜7人の半熟英雄〜』で声優を務めた桜塚やっくんと親交があり、DS版『ファイナルファンタジーIV』でルカ役を担当した折笠奈緒美との結婚式の日に彼を招いたことがある。

武勇伝の一つとして、スクウェア発売の『魔界塔士Sa・Ga』には、かつて社内の流しを詰まらせたことがイベントとしてある。

ゲーム中に自身を登場させる際やTwitterのアカウント説明では、「ゲームしょくにん」という表記を用いている。なお、ゲームにおいては「(ゲーム開発現場における共通要素ではある)激務による過労のため、自分の名前も思い出せない」というある種の自虐ネタである。

2004年のジーパラドットコムとのインタビューの中では「プロレクター」を自称する場面もあった。

作品

ゲーム

クレオパトラの魔宝:グラフィック

ハイウェイスター:グラフィック

ファイナルファンタジー:グラフィック

中山美穂のトキメキハイスクール:グラフィック

半熟英雄:企画、グラフィック

スクウェアのトム・ソーヤ:グラフィック

魔界塔士Sa・Ga:キャラクターデザイン、スプライトデザイン、シナリオスタッフ、サウンドエフェクト(たかしくん)

ファイナルファンタジーIII:サウンドエフェクト

ファイナルファンタジーIV:ゲームデザイン

半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!:シナリオディレクション

ライブ・ア・ライブ:ディレクション、シナリオ(幕末編、功夫編、西部編、現代編、SF編、中世編、最終編)、イベントデザイン、声の出演(原始編の笑い声)

クロノ・トリガー:ディレクション(北瀬佳範と共同)

ファイナルファンタジーVII:フィールドセクション・スペシャルサンクス(ヘルプとして参加)

パラサイト・イヴ:ディレクション、ストーリー

チョコボレーシング 〜幻界へのロード〜:ディレクション、シナリオ、主題歌作詞

バウンサー:ディレクション、シナリオ、挿入歌作詞

半熟英雄 対 3D:ディレクション、シナリオ、プロデュース、テーマ曲作詞、声の出演(バイリンガ将軍L)

ファイナルファンタジーI・IIアドバンス:プロデュース、リメイクプラン

武蔵伝II ブレイドマスター:プロデュース

エッグモンスターHERO:ディレクション、プロデュース

半熟英雄4 7人の半熟英雄:ディレクション、プロデュース

マリオバスケ3on3:プロデュース

ファイナルファンタジーIVアドバンス:スーパーバイザー

ファイナルファンタジーIV(ニンテンドーDS版):エグゼクティブプロデューサー、ディレクター

ファイナルファンタジーIV THE AFTER 月の帰還:エグゼクティブプロデューサー

ナナシ ノ ゲエム:エグゼクティブプロデューサー

ナナシ ノ ゲエム 目:エグゼクティブプロデューサー

光の4戦士 ファイナルファンタジー外伝:ディレクター

エルアーク 追加シナリオ「ルクレチア物語-嘆きの聖都-」:シナリオ原案

ファイナルファンタジー レジェンズ 光と闇の戦士:エグゼクティブプロデューサー

ファイナルファンタジー レジェンズ 時空ノ水晶:エグゼクティブプロデューサー、シナリオ

イケニエノヨル:Co.ディレクター

鬼ノ哭ク邦:クリエイティブプロデューサー

ライブ・ア・ライブ(HD-2Dリメイク版):プロデューサー、声の出演(ワタナベ父)

舞台

バレンタイン☆キッス(2007年)出演

ストラルドブラグ 〜魔神邂逅〜(2007年)脚本

魔王転生〜maoutenshou〜(2008年)監修

「天国だヨ!全員集合」〜おきらくごくらく むーびーすたあ〜(2009年)出演

ストラルドブラグ 〜魔神邂逅〜(2011年)脚本

虹色の輪舞曲〜ロンド・デュ・ラルカンシェル〜(8色のオクテット・8枚の金貨)(2012年)脚本・監修

2024/06/12 08:17更新

tokita takashi


時田貴司と同じ誕生日1月24日生まれ、同じ神奈川出身の人

渡辺 めぐみ(わたなべ めぐみ)
1964年1月24日生まれの有名人 神奈川出身

渡辺 めぐみ(わたなべ めぐみ、1964年1月24日 - )は、日本の女優、タレントである。血液型O型。 神奈川県横須賀市出身。日本ライトプロダクションから第一プロダクションを経て太田プロダクション…

宮内 知美(みやうち ともみ)
1975年1月24日生まれの有名人 神奈川出身

宮内 知美(みやうち ともみ、1975年1月24日 - )は、日本のタレント、女優。 神奈川県横浜市出身。有限会社オールウエイズ所属。 1989年、第1回ミスチャンピオングランプリでデビュー。 …

樽味 萌花(たるみ もえか)
1994年1月24日生まれの有名人 神奈川出身

樽味 萌花(たるみ もえか、1994年1月24日 - )は、日本の女優、タレント、モデルである。神奈川県横浜市出身。 趣味は散歩、料理。 特技は絵を描くこと、物作り。 姉が1人いる。 出演 テレ…

大島 由香里(おおしま ゆかり)
1984年1月24日生まれの有名人 神奈川出身

大島 由香里(おおしま ゆかり、1984年1月24日 – )は、日本のフリーアナウンサー。スターダストプロモーション所属。元フジテレビアナウンサー。 神奈川県平塚市出身。成城大学経済学部卒業。 …

長野 亮(ながの りょう)
1971年1月24日生まれの有名人 神奈川出身

長野 亮(ながの りょう、1971年1月24日 - )は、NHKのアナウンサー。 神奈川県立湘南高等学校、慶應義塾大学卒業後、1996年入局。 嗜好 趣味は作詞・作曲、演奏(ドラム、ギター、歌…

嘉山 未紗(かやま みさ)
1992年1月24日生まれの有名人 神奈川出身

嘉山 未紗(かやま みさ、1992年1月24日 - )は、日本の女性声優。神奈川県出身。ライトフィルム所属。 主な代表作に『アイドルマスター シンデレラガールズ』(脇山珠美)などがある。 円・演…

トーマス栗原(とーます くりはら)
1885年1月24日生まれの有名人 神奈川出身

トーマス・栗原(トーマス・くりはら、1885年〈明治38年〉1月24日 - 1926年〈大正15年〉9月8日)は、ハリウッドで活躍した日本人俳優であり、帰国してわずか1年数か月で30本の作品を残した無…

秋元 奈美(あきもと なみ)
1960年1月24日生まれの有名人 神奈川出身

秋元 奈美(あきもと なみ、1月24日 - )は、日本の漫画家。神奈川県在住血液型はO型。 1986年、第2回なかよし新人まんが賞佳作の「LOVING YOU」が『なかよしデラックス』(講談社)8…

土田 康司(つちだ こうじ)
1968年1月24日生まれの有名人 神奈川出身

1月24日生まれwiki情報なし(2024/06/12 05:51時点)

喜多 建介(きた けんすけ)
1977年1月24日生まれの有名人 神奈川出身

概要 1996年4月、関東学院大学の軽音楽サークル内で結成された。入学した際後藤が、別の音楽サークルから勧誘を受けるが、集合場所を間違えてしまい、本来来る予定ではなかった音楽サークルの集合場所に行って…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


時田貴司と近い名前の人

鴇田 忠夫(ときた ただお)
1945年7月7日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 鴇田 忠夫(ときた ただお、1945年7月7日 - )は千葉県出身の元プロ野球選手。 1964年に千葉県立千葉商業高等学校から東京…

時田 愛梨(ときた えり)
1992年3月6日生まれの有名人 出身

時田 愛梨(ときた えり、1992年(平成4年)3月6日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優。本名同じ。旧芸名および愛称はとっきー。 東京都出身。血液型B型。身長160cm。 NICE GIR…

時田 成美(ときた なるみ)
1973年3月12日生まれの有名人 東京出身

時田 成美(ときた なるみ、1973年3月12日 - )は、日本の元タレント、元女優。 東京都渋谷区出身。かつてホリプロに所属していた。 1982年に劇団日本児童入団。日本児童時代には、『笑点』…

時田 光(ときた ひかる)
1976年9月16日生まれの有名人 福島出身

時田 光(ときた ひかる、1976年9月16日 - )は、日本の女性声優、舞台女優。福島県相馬市出身。オフィス ワタナベ所属。 高校時代の放送劇部で面白さを実感して声優を目指した。一度オーディショ…

ジミー時田(じみー ときた)
1936年3月15日生まれの有名人 神奈川出身

ジミー時田(ジミーときた、1936年3月15日 - 2000年3月10日)は満州生まれのカントリー・ミュージックの歌手。本名は時田 圭介。ジミー・ロジャーズにあやかって「ジミー」を名乗った。 19…

時田 優(ときた まさる)
1959年2月21日生まれの有名人 東京出身

時田 優(ときた ゆう、1959年2月21日 - )は、日本の俳優。本名、野々宮 鉄宣(旧姓名、佐藤 鉄宣) 。 東京都出身。東京都立多摩工業高等学校卒業。 高校入学時より約11年間俳優生活を送…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
時田貴司
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

10神ACTOR IMP. M!LK MAZZEL BMK_(音楽グループ) 原因は自分にある。 WATWING SOLIDEMO BOYS AND MEN 祭nine. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「時田貴司」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました