もしもし情報局 > 1963年 > 11月16日 > 作家

有吉玉青の情報 (ありよしたまお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

有吉玉青の情報(ありよしたまお) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

有吉 玉青さんについて調べます

■名前・氏名
有吉 玉青
(読み:ありよし たまお)
■職業
作家
■有吉玉青の誕生日・生年月日
1963年11月16日 (年齢60歳)
卯年(うさぎ年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和38年)1963年生まれの人の年齢早見表

有吉玉青と同じ1963年生まれの有名人・芸能人

有吉玉青と同じ11月16日生まれの有名人・芸能人

有吉玉青と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


有吉玉青と関係のある人

有吉佐和子: 娘にエッセイストの有吉玉青がいる。


桜井ういよ: 「ティッシュペーパーボーイ」有吉玉青 作 朗読


有吉佐和子: 長女として有吉玉青をもうけるが神の事業の失敗により1964年に離婚した。


小池滋: 『私の英国物語 ジョサイア・ウェッジウッドとその時代』(有吉玉青・倉持公一・土屋守・加藤恭子共著、講談社)1996


有吉玉青の情報まとめ

もしもしロボ

有吉 玉青(ありよし たまお)さんの誕生日は1963年11月16日です。東京出身の作家のようです。

もしもしロボ

受賞歴、著書などについてまとめました。離婚、卒業、結婚、映画に関する情報もありますね。有吉玉青の現在の年齢は60歳のようです。

有吉玉青のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

有吉 玉青(ありよし たまお、1963年〈昭和38年〉11月16日 - )は、日本の随筆家、小説家。本名:清水 玉青。大阪芸術大学教授(教養課程)。

なお、出版物では、姓の中の「吉」の字は、「『土』の下に『口』(𠮷)」の字体(吉の異体字)を使用している。

東京都杉並区生まれ。父は興行師だった神彰、母は作家の有吉佐和子。命名は廖承志による。誕生直後に両親が離婚し、母の下で育つ。光塩女子学院初等科、同中等科、東京都立富士高等学校卒業

早稲田大学第一文学部哲学科に入学し、1984年、3年次の夏休みに英国へ短期留学中に、母の急逝に遭う。早稲田大学卒業後、東京大学文学部美学藝術学科に学士入学。卒業後、東京大学大学院へ進む(修士課程中途退学)。その後結婚、海外赴任した夫とともに渡米し、一時期ニューヨークなどに滞在した。1992年にニューヨーク大学大学院演劇学科修了。

大学院在学中の1989年に、母との思い出などを綴った書き下ろし「身がわり - 母・有吉佐和子との日日(にちにち)」を刊行。その後、随筆、小説などで活動する。

受賞歴

1989年『身がわり-母・有吉佐和子との日日(にちにち)』で第5回坪田譲治文学賞

著書

『身がわり 母・有吉佐和子との日日』新潮社、1989 のち文庫

『ニューヨーク空間』新潮社、1993 のち文庫

『黄色いリボン』幻冬舎、1994 のち文庫

『レストルームで紅をぬれ』幻冬舎、1996「鏡の中の劇場」と改題、増補して文庫

『私はまだまだお尻が青い』大和書房、1996

『あこがれのため息』幻冬舎、1998

『お茶席の冒険』講談社、1998 のち光文社知恵の森文庫

『ねむい幸福』幻冬舎、2000 のち光文社文庫

『キャベツの新生活』講談社、2000 のち文庫

『がんばらなくても大丈夫』PHP研究所、2004 のち文庫

『車掌さんの恋』講談社、2004 のち文庫(ISBN 4-06-212597-8)

『雛を包む』平凡社、2006(ISBN 4-582-83314-4)

『月とシャンパン』光文社、2006 のち文庫 

『世界は単純なものに違いない』平凡社、2006(ISBN 4-582-83341-1)

『ティッシュペーパー・ボーイ』新潮社、2007「渋谷の神様」文庫 

『恋するフェルメール 36作品への旅』白水社 2007

『風の牧場』講談社 2008 のち文庫 

『ぼくたちはきっとすごい大人になる』光文社 2009 のち文庫 

『カムフラージュ』角川書店、2010 のち小学館文庫 

『三度目のフェルメール 舞台に映画に絵画に想う』小学館、2010 「はじまりは「マイ・フェア・レディ」」文庫 

『美しき一日の終わり』講談社、2012 のち文庫 

『南下せよと彼女は言う 旅先の七つの物語』小学館 2012 のち文庫 

『ソボちゃん いちばん好きな人のこと』平凡社、2014 

『ルコネサンス』集英社、2022

2024/06/28 14:58更新

ariyoshi tamao


有吉玉青と同じ誕生日11月16日生まれ、同じ東京出身の人

西川 瑞希(にしかわ みずき)
1992年11月16日生まれの有名人 東京出身

西川 瑞希(にしかわ みずき、1992年11月16日 - )は、日本のファッションモデルである。ファッション雑誌Popteenなどのモデルとして知られる。エイベックス・マネジメントに所属している。 …

渡辺 友子(わたなべ ともこ)
1944年11月16日生まれの有名人 東京出身

渡辺 友子(わたなべ ともこ、1944年11月16日 - )は、日本の歌手、タレント。ROY Entertainment japan 所属。東京都豊島区出身。旧芸名=渡辺トモコ、渡辺ともこ。娘は元女優…

LiLiCo(りりこ)
1970年11月16日生まれの有名人 東京出身

LiLiCo(リリコ、1970年11月16日 - )は、日本のタレント、歌手、映画コメンテーター、元プロレスラーである。所属事務所はプランチャイム。旧芸名はLILIKO(リリコ)。本名は、アンソフ…

五十嵐 いづみ(いがらし いづみ)
1968年11月16日生まれの有名人 東京出身

五十嵐 いづみ(いがらし いづみ、本名: 清水 由紀子、1968年11月16日 - )は、日本の元女優で、テレビドラマ『少女コマンドーIZUMI』の主演などで知られる。 東京都出身で、順心女子高等…

山本 早織(やまもと さおり)
1985年11月16日生まれの有名人 東京出身

山本 早織(やまもと さおり、1985年11月16日 - )は、実業家、恋愛コンサルタント「株式会社Weave」代表取締役社長、YouTuber、元女優、元グラビアアイドル。。東京都葛飾区出身。 …

藤代 宮奈子(ふじしろ みなこ)
1968年11月16日生まれの有名人 東京出身

藤代 宮奈子(ふじしろ みなこ、1968年11月16日 - )は、1980年代に活動していた女優。東京都足立区生まれ。東京農業大学地域環境科学部卒業。デビュー当初の芸名は藤代美奈子。 4人きょうだ…

二谷 友里恵(にたに ゆりえ)
1964年11月16日生まれの有名人 東京出身

二谷 友里恵(にたに ゆりえ、1964年(昭和39年)11月16日 - )は、日本の実業家、元女優。トライグループ代表取締役社長。夫はトライグループ創業者の平田修。 1964年11月16日、東京都…

河西 智美(かさい ともみ)
1991年11月16日生まれの有名人 東京出身

河西 智美(かさい ともみ、1991年〈平成3年〉11月16日 - )は、日本のタレント、歌手、女優。東京都府中市出身。ホリプロ所属。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。 小学生時…

内田 有紀(うちだ ゆき)
1975年11月16日生まれの有名人 東京出身

内田 有紀(うちだ ゆき、1975年(昭和50年)11月16日 - )は、日本の女優、モデル、タレント、司会者、元歌手。東京都出身。本名同じ。★☆北区つかこうへい劇団第8期生。 所属レコード会社はキ…

鈴木 和裕(すずき かずひろ)
1976年11月16日生まれの有名人 東京出身

鈴木 和裕(すずき かずひろ、1976年11月16日 - )は、東京都出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはディフェンダー。 左右両サイドバックとセンターバックをこなすDF。10代の頃は各年…

坂田 栄一郎(さかた えいいちろう)
1941年11月16日生まれの有名人 東京出身

坂田 栄一郎(さかた えいいちろう、1941年11月16日 - )は日本の写真家。週刊誌『AERA』での人物写真の撮影で知られる。東京都出身。 京北高等学校を経て、1965年日本大学芸術学部写真学…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


有吉玉青と近い名前の人

有吉 弘行(ありよし ひろいき)
【猿岩石】
1974年5月31日生まれの有名人 広島出身

有吉 弘行(ありよし ひろいき、1974年〈昭和49年〉5月31日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者。広島県安芸郡熊野町出身。太田プロダクション所属。 コンビ・猿岩石の元ボケ、ネタ作りを担当。…

有吉 ジュン(ありよし じゅん)
1957年7月7日生まれの有名人 大阪出身

有吉 ジュン(ありよし ジュン、1957年7月7日 - )は、主に1970年代後半期に活動した日本の元歌手、元タレント。大阪府出身。本名は池内 祥子。所属していた芸能事務所は「エイプリル・ミュージック…

有吉 ひとみ(ありよし ひとみ)
1948年1月8日生まれの有名人 東京出身

有吉 ひとみ(ありよし ひとみ、1948年1月8日 - )は、日本の女優。本名:岡村 えみ子。旧姓:鈴木。 東京都西多摩郡五日市町(現・あきる野市)出身。東京都立五日市高等学校卒業。ウドノ事務所、ジ…

有吉 佐和子(ありよし さわこ)
1931年1月20日生まれの有名人 和歌山出身

有吉 佐和子(ありよし さわこ、1931年(昭和6年)1月20日 - 1984年(昭和59年)8月30日)は、日本の小説家、劇作家、演出家。和歌山県和歌山市出身。日本の歴史や古典芸能から現代の社会問題…

有吉 威(ありよし たけし)
1937年3月3日生まれの有名人 福岡出身

有吉 威(ありよし たけし、1937年(昭和12年)3月3日 - 2018年(平成30年)4月19日)は、日本の実業家、政治家、福岡県直方市長(2期)。 西南学院大学在学中から有吉鉱業社長、九州酸…

有吉 辰也(ありよし たつや)
1976年3月17日生まれの有名人 宮崎出身

有吉 辰也(ありよし たつや、1976年3月17日 - )は日本のオートレース選手である。宮崎県出身。25期、飯塚オートレース場所属。 プロフィール 選手登録 1997年4月1日 身長 165.2…

有吉 林之助(ありよし りんのすけ)
1919年3月31日生まれの有名人 福岡出身

有吉 林之助(ありよし りんのすけ、1919年〔大正8年〕3月31日 - 2008年〔平成20年〕12月1日)は、昭和から平成時代の政治家。福岡県筑紫郡太宰府町長、太宰府市長。 太宰府市出身。ハル…

有吉 忠一(ありよし ちゅういち)
1873年6月2日生まれの有名人 京都出身

有吉 忠一(ありよし ちゅういち、1873年6月2日 - 1947年2月10日)は、日本の内務官僚。元千葉県知事・宮崎県知事・神奈川県知事・兵庫県知事。朝鮮総督府政務総監。横浜市長。貴族院議員。横浜商…

加藤 有芳(かとう ありよし)
1931年7月8日生まれの有名人 福岡出身

7月8日生まれwiki情報なし(2024/06/27 04:08時点)

有吉 崇匡(ありよし たかまさ)
1974年7月13日生まれの有名人 福岡出身

出演 仮面ライダー龍騎 第25話(2002年 - 2003年、テレビ朝日) - 浅倉暁 役 金田一少年の事件簿 ラブ・アゲイン 花村大介 ヨイショの男 天地人(2009年、NHK大河ドラマ) - 黒田…

有吉 道夫(ありよし みちお)
1935年7月27日生まれの有名人 岡山出身

有吉 道夫(ありよし みちお、1935年7月27日 - 2022年9月27日)は、将棋棋士、九段。2010年、引退。大山康晴十五世名人門下。棋士番号は66。岡山県備前市出身。 棋聖のタイトル獲得1回…

有吉 保(ありよし たもつ)
1927年8月1日生まれの有名人 福岡出身

有吉 保(ありよし たもつ、1927年8月1日 - 2019年4月11日)は、日本の国文学者。『百人秀歌』の発見者。学位は、文学博士(日本大学・論文博士・1973年)(学位論文「新古今和歌集の研究 基…

有吉 義弥(ありよし よしや)
1901年11月4日生まれの有名人 東京出身

有吉 義弥(ありよし よしや、1901年(明治34年)11月4日 - 1984年(昭和59年)9月7日)は、昭和期の日本の実業家。日本郵船の元代表。 1901年(明治34年)- 有吉忠一の長男とし…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
有吉玉青
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

なにわ男子 MAGiC BOYZ DISH// King & Prince SUPER★DRAGON OCTPATH amorecarina XOX Splash! Number_i 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「有吉玉青」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました