もしもし情報局 > 1968年 > 10月3日 > 歌手

木山裕策の情報 (きやまゆうさく)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

木山裕策の情報(きやまゆうさく) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

木山 裕策さんについて調べます

■名前・氏名
木山 裕策
(読み:きやま ゆうさく)
■職業
歌手
■木山裕策の誕生日・生年月日
1968年10月3日 (年齢55歳)
申年(さる年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和43年)1968年生まれの人の年齢早見表

木山裕策と同じ1968年生まれの有名人・芸能人

木山裕策と同じ10月3日生まれの有名人・芸能人

木山裕策と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


木山裕策と関係のある人

たいぞう: 8月26日に発売された木山裕策「I believe/永遠」のCDジャケットデザインを制作する。


ビューティーこくぶ: 木山裕策


永田崇人: 木山裕策 「旅立ち 〜home2016〜」(2016年、ウェブMV)


鈴木キサブロー: 木山裕策


レッツゴーよしまさ: 木山裕策


クリス・ハート: 2013年5月1日、デビューシングル「home」(木山裕策のカバー)を発売した。


清水良太郎: 関ジャニの仕分け∞(2012年6月9日、テレビ朝日) - 「最新得点カラオケでプロに勝てる最強歌うま芸能人を仕分けろ!」でプロ歌手の木山裕策に負けた。


たいぞう: 木山裕策のCDアルバム 月~美しき日本の抒情歌、 花~麗しき日本の愛唱歌、CDジャケットを担当する。


たいぞう: 5月 歌手木山裕策とピアニスト西村直人とコラボで「生きて」を制作する。


多胡邦夫: 木山裕策


深月ユリア: 木山裕策PV


北川賢一: 2月5日、木山裕策のデビューシングル『home』のPVに写真撮影で参加。


リリー・フランキー: また、歌手木山裕策のシングル「home」のジャケットをデザインしている。


多胡邦夫: また、同番組に出場した木山裕策を見い出し、プロデュースに名乗りを上げた。


トニーヒロタ: 木山裕策


薬丸岳: ライターズスクールで偶然隣の席になったことから仲良くなったのが、歌手の木山裕策であり、現在も親交が続いている。


木山裕策の情報まとめ

もしもしロボ

木山 裕策(きやま ゆうさく)さんの誕生日は1968年10月3日です。大阪出身の歌手のようです。

もしもしロボ

略歴、その他・エピソードなどについてまとめました。父親、テレビ、家族に関する情報もありますね。今年の情報もありました。木山裕策の現在の年齢は55歳のようです。

木山裕策のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

木山 裕策(きやま ゆうさく、1968年10月3日 - )は、日本の歌手。

2008年2月に歌手活動を開始する。壮年になってからプロの歌手活動であった。それ以降、2019年迄は、会社員との“2足の草鞋”として活動していた。勤務先が広告関連の出版社で、求人サイト中の広告を担当する部署の課長だった為、歌手活動は週末限定で行っていた。妻と実子4人(全員男子)が居る。憧れの歌手は、ビリー・ジョエル。歌手活動を開始する段階では、「若年性脱毛症」(所謂若禿げ)を発症していた為、頭髪を剃り上げたスキンヘッドにしている。

小説家の薬丸岳とは、日本脚本家連盟ライターズスクールの同期生で、偶然隣の席になったことから親しくなり、親交が続いている。2019年12月より事務所から独立し、歌手活動と講演活動を中心とした生活を送っている。

略歴

デビュー前

1968年、高校教師の父と美容師の母の間に生まれる。父親は広島の出身。大阪府立大手前高等学校を経て、大阪外国語大学外国語学部スペイン語専攻(現・大阪大学外国語学部)に入学し、大学時代にバンドを結成し、ボーカルを担当。ビリー・ジョエルを好んで歌った。プロ志望を断念し、シナリオライターを目指しながらアルバイト生活をするも挫折し、会社員となる。

2004年頃、左側の甲状腺に悪性腫瘍が見つかり、全摘出手術を受ける。手術の際に声帯と繋がる神経(反回神経)を傷つけてしまう可能性があり、もし無事に手術が終わり、声が出るように回復すれば、歌手という夢へ挑戦することを決意する。その後、手術は無事成功し、声は残った。手術後、リハビリによって歌を歌えるまでに回復し、自分の声をCDに残して子供たちに聞かせたいと熱望するようになる。

2007年、日本テレビ系『歌スタ!!』に出演し、平井堅の「瞳をとじて」、さらに追試でビリー・ジョエルの「Piano Man」を歌唱し、番組においてウタイビトハンター(審査員)として参加していた多胡邦夫の目に留まる。後に楽曲「home」を制作し、番組内で最終プレゼンテーションを行うが、不合格。その時点でメジャーへの道を諦めようとするも、多胡の説得を受け、フルコーラスで仕上げた2度目のプレゼンテーションによってデビューが決定する。

デビュー後

2008年2月6日、シングル「home」でtearbridge_recordsからメジャー・デビュー。同年12月31日の『第59回NHK紅白歌合戦』に初出場する。

2016年、レコード会社をユニバーサル ミュージックに移籍。移籍後第1弾アルバム『F 守りたい君へ』を3月2日に発売。「home」の続編となる新曲「旅立ち~home2016~」他、カバー楽曲を収録。ディスクジャケットには佐々木健介と彼の長男の後ろ姿を撮影したものが使用されている。

医療関係の講演活動も積極的に行っており、2019年には朝日新聞社が運営する「ネクストリボン〜がんとの共生社会づくりを目指して〜」プロジェクトのテーマ曲「幸せはここに」をリリース。

2020年1月、レコード会社をキングレコードに移籍。同年内に4枚のアルバムを発表。歌手活動と講演活動を中心とした生活を送る。

2006年6月、カバーアルバム『ラヴ&メモリーズ』リリース(キングレコード)。村下孝蔵の「初恋」、尾崎豊の「OH MY LITTLE GIRL」など1980年代を中心とする名曲のカバーに加え、初めて作詞・作曲を手掛けた「STAR ROAD〜星へ続く道〜」を収録。同年12月に童謡・唱歌・愛唱歌をテーマにしたアルバム『月〜美しき日本の抒情歌』『花〜麗しき日本の愛唱歌』を2枚同時リリース(キングレコード)。同月30日、"由紀さおり 安田祥子 featuring 木山裕策"名義によるコラボレーション・アルバム『家族の愛に包まれて』もリリース(ユニバーサルミュージック)。2021年から安田ファミリーとしてのコンサート活動を開始することを発表。

その他・エピソード

2018年にリリースしたシングル「手紙」の歌詞は、両親への感謝の気持ちを綴ったものである。

歌手活動は週末のみで平日は会社員として働いていたが、2010年秋に「子供と過ごす時間を増やしたい」理由で残業の少ない会社に転職をした(2019年に退職)。

2021年12月29日に放送された千鳥の鬼レンチャンでは、Mr.シャチホコが木山裕策のモノマネでhomeを歌ったところ、見た目も激似だと話題に。それから、木山裕策とシャチホコが、『どちらが本物の木山か』という展開になっていく。

同番組のレギュラー第1回(2022年5月1日放送)では、シャチホコに加え、本人が初出演した。ところが、シャチホコにレンチャン数で負けてしまい、本人が痩せ型であることをいじって『細いシャチホコ→細シャ』というあだ名になってしまう。シャチホコの自己最高記録である8レンチャンを超え、9レンチャンを達成できれば『木山裕策』名義を奪還できるとされた。

その後同番組での歌唱中、最後のロングトーンでしゃがんだことが「魚釣りのようだ」と言われ、あだ名が細シャから『細い魚→細魚(ほそぎょ)』となった。番組の出演者の登録名を細魚(ほそぎょ)名義で登録されるという事態にまで発展し、「やりすぎだ」とツッコミが入ることもあった。

FNS27時間テレビ 鬼笑い祭に出演予定だったが落選し、2023年8月27日にシャチホコとのタッグモード挑戦が放送された際は、細魚(さより)の被り物をつけ、細魚(ほそぎょ)名義で出演した。その後、2024年4月21日放送回で無事に9レンチャンを達成し、木山裕策名義を奪還できた。

2024/06/14 18:05更新

kiyama yuusaku


木山裕策と同じ誕生日10月3日生まれ、同じ大阪出身の人

矢野 健太郎_(漫画家)(やの けんたろう)
1957年10月3日生まれの有名人 大阪出身

矢野 健太郎(やの けんたろう、1957年〈昭和32年〉10月3日 - )は、日本の漫画家。主な作品に『ネコじゃないモン!』などがある。大阪芸術大学の漫画アニメーション研究会グループ「CAS」の創設者…

武田 広(たけだ ひろし)
1949年10月3日生まれの有名人 大阪出身

武田 広(たけだ ひろし、1949年10月3日 - )は、日本の男性ナレーター、シニアスタッフ。元ラジオ局アナウンサー。大阪府出身。 実家は寺で跡取りの長男として生まれるが、自分の将来に思い悩む。…

宮原 弘和(みやはら ひろかず)
10月3日生まれの有名人 大阪出身

宮原 弘和(みやはら ひろかず、10月3日 - )は、日本の男性声優である。大阪府出身。 阪南大学卒業。 2002年(平成14年) - アミューズメントメディア総合学院大阪校声優タレント科を卒業…

ひよひよ(男性)
1976年10月3日生まれの有名人 大阪出身

ひよひよ(1976年10月3日 - )は、漫画家、同人作家。男性。大阪府出身・在住。血液型はA型。独特の画風と、SF&ラブラブ&関西系ギャグのストーリーで人気が高い。アダルトゲームのキャラクターデザイ…

和田 源三郎(わだ げんざぶろう)
1897年10月3日生まれの有名人 大阪出身

10月3日生まれwiki情報なし(2024/06/15 01:16時点)

新開 陽一(しんかい よういち)
1931年10月3日生まれの有名人 大阪出身

新開 陽一(しんかい よういち、1931年10月3日 - )は、日本の経済学者。大阪大学名誉教授。日本学士院会員。専門はマクロ経済学と国際経済学。経済学博士(大阪大学、1960年)。大阪府堺市出身。 …

浜村 美智子(はまむら みちこ)
1938年10月3日生まれの有名人 大阪出身

浜村 美智子(はまむら みちこ 1937年10月3日 - )は日本の歌手。鹿児島市出身。 大阪市玉造育ち。実家は町工場を経営していた。中学校卒業後、上京。高校生モデルとして活動していた時、ビクター…

末広 まきこ(すえひろ まきこ)
1944年10月3日生まれの有名人 大阪出身

末広 まきこ(すえひろ まきこ、本名:末廣 眞樹子、1944年〈昭和19年〉10月3日 - )は、タレント、元ラジオ パーソナリティ、元参議院議員(1期)、実業家。末広 真季子、末広 真樹子とも。 …

岩田 規久男(いわた きくお)
1942年10月3日生まれの有名人 大阪出身

岩田 規久男(いわた きくお、1942年10月3日 - )は、日本の経済学者。学位は経済学修士(東京大学、1969年)。上智大学・学習院大学名誉教授。前日本銀行副総裁。産経新聞オピニオン欄中コラム「正…

岡田 和生(おかだ かずお)
1942年10月3日生まれの有名人 大阪出身

岡田 和生(おかだ かずお、1942年10月3日 - )は、日本の実業家、技術者。ユニバーサルエンターテインメント創業者・元代表取締役社長。 大阪府で6人兄弟の6人目として生まれる。京都府福知山市…

末広 まき子(すえひろ まきこ)
1944年10月3日生まれの有名人 大阪出身

10月3日生まれwiki情報なし(2024/06/17 17:10時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


木山裕策と近い名前の人

関谷 真由(せきや まゆ)
【アイドリング】
1995年7月31日生まれの有名人 東京出身

関谷 真由(せきや まゆ、1995年7月31日 - )は、日本の女優、タレント、ポップシンガーであり、アイドルグループ・風男塾のメンバー(柚希 関汰名義)、アイドリング!!!の元メンバー。神奈川県横浜…

秋山 ゆずき(あきやま ゆずき)
1993年4月14日生まれの有名人 埼玉出身

秋山 ゆずき(あきやま ゆずき、1993年4月14日 - )は、日本の女優、元アイドル。レディバード(フロム・ファーストプロダクション)所属。埼玉県出身。旧芸名は橋本 柚稀(はしもと ゆずき)。 …

秋山 優(あきやま ゆう)
1986年10月10日生まれの有名人 埼玉出身

秋山 優(あきやま ゆう、1986年10月10日 - )は、日本の元タレント。 埼玉県熊谷市出身。A-teamに所属していた。 明石家さんちゃんねる(2007年 - 、TBS) みんなのウマ倶楽…

秋山 ゆりか(あきやま ゆりか)
【THE ポッシボー】
1992年10月19日生まれの有名人 神奈川出身

秋山 ゆりか(あきやま ゆりか、1992年10月19日 - )は、THE ポッシボー(2015年7月7日まで)、チャオ ベッラ チンクエッティ(2015年7月8日以降)の元メンバーである。ニックネーム…

木山 隆之(きやま たかし)
1972年2月18日生まれの有名人 兵庫出身

木山 隆之(きやま たかし、1972年2月18日 - )は、兵庫県伊丹市出身の元サッカー選手、サッカー指導者である。選手時代のポジションはディフェンダー(DF)。 兵庫県立伊丹西高校、筑波大学では…

桐木 山花(きりき やまか)
2月24日生まれの有名人 愛知出身

桐木 山花(きりき やまか、1980年2月24日 - )は日本の女性声優。2013年3月までマウスプロモーションに所属していた。愛知県出身。 大人女子のアニメタイム「川面を滑る風」、「人生ベストテ…

瀧山 雪絵(たきやま ゆきえ)
1975年1月26日生まれの有名人 埼玉出身

1月26日生まれwiki情報なし(2024/06/14 23:01時点)

栃木山 守也(とちぎやま もりや)
1892年2月5日生まれの有名人 栃木出身

栃木山 守也(とちぎやま もりや、1892年2月5日 - 1959年10月3日)は、栃木県下都賀郡赤麻村(現:栃木県栃木市藤岡町赤麻)出身で出羽海部屋に所属した大相撲力士。第27代横綱。本名は中田 守…

岩木山 竜太(いわきやま りゅうた)
1976年3月2日生まれの有名人 青森出身

岩木山 竜太(いわきやま りゅうた、1976年3月2日 - )は、青森県中津軽郡岩木町(現弘前市)出身で境川部屋(入門時は中立部屋)所属の元大相撲力士。本名は對馬 竜太(つしま りゅうた)、愛称はツシ…

木山 捷平(きやま しょうへい)
1904年3月26日生まれの有名人 岡山出身

木山 捷平(きやま しょうへい、1904年(明治37年)3月26日 - 1968年(昭和43年)8月23日)は、岡山県小田郡新山村(現在の笠岡市)出身の小説家、詩人。東洋大学文科中退。詩人として出発し…

木山 弘(きやま ひろむ)
1918年4月15日生まれの有名人 三重出身

木山 弘(きやま ひろし、1918年〈大正7年〉4月15日 - 2009年〈平成21年〉2月26日)は、日本の政治家。元奈良県奈良市長(1期)。 三重県出身。1941年〈昭和16年〉昭和高等商業学…

秋山 佑奈(あきやま ゆうな)
1983年5月25日生まれの有名人 東京出身

秋山 佑奈(あきやま ゆうな、旧姓高橋、1983年5月25日 - )は、日本の女優、ドッグトレーナー、芸能マネージャー。本名同じ。東京都出身。身長153cm、スリーサイズはB84cm、W59cm、H8…

久木山 亮(くぎやま りょう)
1955年1月3日生まれの有名人 鹿児島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 久木山 亮(くぎやま りょう、1955年1月3日 - )は、鹿児島県出身の元プロ野球選手(投手)。 川内実業高等学校では、1972…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
木山裕策
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

palet GEM E-girls ALLOVER 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「木山裕策」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました