もしもし情報局 > 1979年 > 12月23日 > 陸上競技/やり投げ

村上幸史の情報 (むらかみゆきふみ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

村上幸史の情報(むらかみゆきふみ) 陸上競技/やり投げ 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

村上 幸史さんについて調べます

■名前・氏名
村上 幸史
(読み:むらかみ ゆきふみ)
■職業
陸上競技
やり投げ
■村上幸史の誕生日・生年月日
1979年12月23日 (年齢44歳)
未年(ひつじ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
愛媛出身

(昭和54年)1979年生まれの人の年齢早見表

村上幸史と同じ1979年生まれの有名人・芸能人

村上幸史と同じ12月23日生まれの有名人・芸能人

村上幸史と同じ出身地愛媛県生まれの有名人・芸能人


村上幸史と関係のある人

森千夏: 2009年の世界陸上ベルリン大会男子やり投代表で、銅メダルを獲得した村上幸史は森のスズキの元同僚であった。


ディーン元気: 2012年4月29日に広島広域公園陸上競技場で行われたロンドンオリンピック日本代表選考会を兼ねた第46回織田幹雄記念国際大会において、派遣標準A記録を突破し、村上幸史のベスト(83m53、当時)を超え、日本歴代2位(当時)となる84m28を投げた。


豊原功補: スポーツ大陸 メダリストとして挑む 〜やり投げ 村上幸史〜(2010年6月5日、NHK BS1)


川元奨: 春、日本大学の先輩である村上幸史に勧められてスズキ浜松アスリートクラブに加入。


村上幸史の情報まとめ

もしもしロボ

村上 幸史(むらかみ ゆきふみ)さんの誕生日は1979年12月23日です。愛媛出身の陸上競技
やり投げのようです。

もしもしロボ

成績、身体能力などについてまとめました。卒業、現在、引退に関する情報もありますね。村上幸史の現在の年齢は44歳のようです。

村上幸史のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

村上 幸史(むらかみ ゆきふみ、1979年12月23日 - )は、日本の陸上競技選手。専門はやり投。アテネオリンピック・北京オリンピック日本代表。2009年ベルリン世界陸上競技選手権大会銅メダリスト。愛媛県の離島である越智郡生名村(現・同郡上島町)出身。日本大学卒業、スズキ浜松アスリートクラブ所属。日本大学文理学部体育学科元助教。身長186cm。体重100kg。血液型AB型。現在、株式会社Y-TRAINING 指導責任者兼本部長。

中学時代は軟式野球部に所属。ノーヒットノーランを3回達成したことがあり、強豪校から勧誘が殺到するほどの好投手だった が、中学校の体育の授業でハンドボールをやっていた時に陸上部の顧問の目にとまり、「日本一になりたくないか?」と言われ、やり投への転向を決意したという。「勝つのも負けるのも自分次第、というところにも魅力を感じました」と語っている。全国的な投てき競技の強豪校として知られる今治明徳高等学校に進学し、陸上競技部に入部した。

1年時の県大会には110mハードルに出場。2年時の1996年には、インターハイやり投で優勝(記録65m80)。3年時の1997年インターハイでは、やり投(記録68m06)と円盤投(記録53m28)の2冠を達成した。同年秋には愛媛県東予地区選手権やり投において76m54のジュニア日本記録(当時)を樹立。

1998年に日本大学に進学。同年、フランスのアヌシーで開催された第7回世界ジュニア選手権男子やり投で銅メダルを獲得した。これは日本投てき史上、世界大会初のメダルであった。3年時の2000年に第84回日本陸上競技選手権大会やり投で初優勝(以降2011年まで大会12連覇)。4年時の2001年には第21回ユニバーシアードで7位入賞。日本インカレでは80m59の日本学生新記録を樹立。日本人3人目の80mスローワーとなった。

2002年、スズキに入社。同年の釜山で開催された第14回アジア大会に左頸骨の疲労骨折の重症をおして出場し銀メダルを獲得した。アジア大会後に左頸骨の手術に踏み切った。短助走での投てき技術の向上と、足の回復もあって、2004年シーズンには自己記録を81m71にまで伸ばし、アテネオリンピックに初出場するも78m59で予選敗退。2006年には自身2度目となる第15回アジア大会の銀メダルを獲得するも、2005年ヘルシンキ世界選手権では68m31、2007年大阪世界選手権では77m63、2008年北京オリンピックでは78m21と世界大会では4大会連続で予選落ちとなり、世界大会決勝進出の目標は果たせないでいた。

2009年8月21日、ドイツ・ベルリンで開催された第12回世界選手権の男子やり投予選で83m10(当時日本歴代2位)を投げて決勝進出を果たし、8月23日の決勝では2投目で82m97を投げて3位になり、銅メダルを獲得した。オリンピックと世界選手権を通じて、男子やり投種目の日本人選手初のメダリストとなった。また世界陸上大会のフィールド競技における日本人のメダル獲得者は、2001年大会で銀・2003年大会で銅の男子ハンマー投・室伏広治以来二人目である。

その後、2009年内に開催されたスーパー陸上2009では2位、第18回アジア選手権では優勝。12月には日本陸上競技連盟の年間MVP(アスリート・オブ・ザ・イヤー)に選出された。

2010年第16回アジア大会では決勝の2投目で自己ベストの83m15(当時日本歴代2位)を出して、アジア大会3度目の出場で初めて金メダルを獲得した。

2011年5月、セイコーゴールデングランプリ川崎で国内開催大会での自己ベスト記録(当時)となる82m90で優勝。同年7月10日、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場で開催された第19回アジア選手権で自己ベスト記録(当時)となる83m27の投擲で2連覇を達成。8月14日にも愛媛県総合運動公園陸上競技場で開催された国体予選で自己ベスト記録(当時)を83メートル53 に伸ばし、9月1日、韓国・大邱での第13回世界選手権に挑んだが、1投目の80m19を出した後、2投目以降に記録を伸ばせずに予選落ちした。

2012年6月9日、第96回日本選手権で2投目に自らの大会記録を更新する82m93、3投目に大会記録と自己ベストを更新する83m95をマークした。ディーン元気が4投目に84m03を記録したため、逆転されて2位となった。日本選手権の連覇は12で途切れたが、3大会連続となるロンドンオリンピック日本代表、及び日本選手団主将に選出された。迎えたロンドンオリンピックでは予選で77m80に終わり、予選敗退となった。

2013年4月、日本大学文理学部体育学科助教に就任した。同月29日の織田記念国際において自己記録を2m以上更新する85m96を投げて2大会ぶり13回目の優勝、日本陸連の設定した第14回世界選手権派遣設定記録 (84m27) を突破した。6月8日に行われた第97回日本選手権において81m04を投げ、2年ぶり13度目の優勝を果たすと同時に、8月にモスクワで行われる第14回世界選手権の代表に内定した。

2014年6月8日の第98回日本選手権は73m91を投げて6位。10月2日の仁川アジア大会では一投目にシーズンベストとなる81m66をマークして4位となった。

2015年6月28日の第99回日本選手権は77m84を投げて新井涼平に次ぐ2位となった。7月、2大会ぶりに出場したアジア選手権では3位となった。世界選手権出場は逃した。

2016年6月25日、第100回日本選手権は最終6投目に78m10を投げて2位に入った。

2021年9月26日、第105回日本選手権にて引退

成績

主要競技会

以下は全てやり投げでの成績。

年次ベスト

その他砲丸投13m93、ハンマー投47m93の記録を持っている。

身体能力

日本大学時代に球速152km/hを計測したことがある。2009年7月17日にプロ野球の横浜ベイスターズが行ったスピードガンコンテストでは142km/h、2015年5月28日に横浜スタジアムで行われたDeNA-オリックス戦の始球式では144km/hを記録。一週間前に同スタジアムのブルペンで行われた投球練習では、MAX147km/hを記録。

日本陸上競技連盟の投てき部長である小山裕三によると、2002年にフィンランドで受けた運動能力テストで将来的に85mを投げることが可能という結果が出たという。小山は村上について、「地肩が強い。野球の遠投をやらせれば140mは投げるし、下半身も強い。走らせたりバウンディングをやらせたらわかります。」と評している。

2024/06/27 17:43更新

murakami yukifumi


村上幸史と同じ誕生日12月23日生まれ、同じ愛媛出身の人

安倍 能成(あべ よししげ)
1883年12月23日生まれの有名人 愛媛出身

安倍 能成(あべ よししげ、1883年〈明治16年〉12月23日 - 1966年〈昭和41年〉6月7日)は、日本の哲学者、教育者、政治家。位階は正三位。法政大学教授、京城帝国大学教授、第一高等学校校長…

二宮 亮三(にのみや りょうぞう)
1960年12月23日生まれの有名人 愛媛出身

12月23日生まれwiki情報なし(2024/06/27 21:45時点)

赤松クニユキ(あかまつ くにゆき)
1971年12月23日生まれの有名人 愛媛出身

赤松クニユキ(あかまつ くにゆき、1971年12月23日 - )は日本の男性シンガーソングライター。音楽プロデューサー。本名:赤松邦之。愛媛県宇和島市吉田町出身。 愛媛県立宇和島東高等学校で野球部…

鴨頭 嘉人(かもがしら よしひと)
1966年12月23日生まれの有名人 愛媛出身

鴨頭 嘉人(かもがしら よしひと、1966年12月23日 - )は、愛媛県出身の日本の実業家、経営者、講演家、YouTuber。自称「炎の講演家」。大阪府堺市生まれ 講演を年間300本以上行い、主…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


村上幸史と近い名前の人

村上 隆_(ゴルファー)(むらかみ たかし)
1944年5月25日生まれの有名人 静岡出身

村上 隆(むらかみ たかし、1944年5月25日 - )は、静岡県田方郡伊東町(現・伊東市)出身のプロゴルファー。 実家はサザンクロスCCのごく近くで、ゴルフ場に囲まれた地で育った。伊東南中学時代…

村上 祐子_(テレビ朝日)(むらかみ ゆうこ)
1978年11月16日生まれの有名人 福岡出身

村上 祐子(むらかみ ゆうこ、1978年11月16日 - )は、テレビ朝日の政治部記者で、元アナウンサー。 前夫は元テレビ朝日法務部長の弁護士で、元アナウンサーの西脇亨輔。 福岡県福岡市生まれ。…

村上 祐子_(KBS京都)(むらかみ ゆうこ)
1955年12月11日生まれの有名人 京都出身

村上 祐子(むらかみ ゆうこ)は、KBS京都元アナウンサー、常勤監査役(京都放送人事)。本名・今井祐子(旧姓・村上)。 大阪府南河内郡出身。学生時代から放送部に所属、学校の先生に勧められるような形…

村上 信夫_(シェフ)(むらかみ のぶお)
1921年5月27日生まれの有名人 東京出身

村上 信夫(むらかみ のぶお、1921年5月27日 - 2005年8月2日)は、日本のフランス料理シェフ。元帝国ホテル顧問。愛称は「ムッシュ村上」。日本でフランス料理を広めた功労者。帝国ホテルの料理長…

村上 信夫_(アナウンサー)(むらかみ のぶお)
1953年6月30日生まれの有名人 京都出身

村上 信夫(むらかみ のぶお、1953年6月30日 - )は、フリーアナウンサー。元NHKアナウンサー。 本郷高等学校、明治学院大学社会学部卒業後、1977年入局。趣味は将棋。 大阪からラジオセ…

村上 信五(むらかみ しんご)
【SUPER EIGHT】
1982年1月26日生まれの有名人 大阪出身

村上 信五(むらかみ しんご、1982年〈昭和57年〉1月26日 - )は、日本の歌手、キーボーディスト、司会者、タレント。大阪府高槻市出身。STARTO ENTERTAINMENT所属。SUPER …

村上 里和(むらかみ さとわ)
1966年1月14日生まれの有名人 北海道出身

村上 里和(むらかみ さとわ、旧姓:竹内、1966年1月14日 - )は、NHKのアナウンサー。 北海道札幌南高等学校を経て津田塾大学国際関係学科卒業後、1989年入局。 嗜好・挿話 1992…

村上 由利子(むらかみ ゆりこ)
1972年10月2日生まれの有名人 東京出身

村上 由利子(むらかみ ゆりこ、1972年10月2日 - )は、NHKのアナウンサー。2014年7月から2018年春までラジオセンターのディレクター。 東京都府中市出身。東京学芸大学教育学部附属高…

村上瑠美奈(むらかみるみな)
【predia】
1989年11月8日生まれの有名人 東京出身

村上瑠美奈(むらかみるみな、1989年11月8日 - )は、日本の女性アーティスト、振付師である。アーティスト活動はRazwald (ラズワルド) 名義、YouTubeのチャンネル名は RUMINA …

村上結梨(むらかみゆり)
1996年6月21日生まれの有名人 北海道出身

エレガントプロモーション、 村上結梨(むらかみゆり、1996年6月21日 )は、日本のファッションモデル、テレビタレント、舞台女優、TikToker、 instagramer、ライバー、でありライブ…

村上 友梨(むらかみ ゆり)
1992年11月7日生まれの有名人 広島出身

村上 友梨(むらかみ ゆり、1992年11月7日 - )は、日本の女優、タレント、介護福祉士、元グラビアアイドルである。 広島県出身。かつてエープラスに所属していた。 2006年に地元・広島でスカ…

村上 佳菜子(むらかみ かなこ)
1994年11月7日生まれの有名人 愛知出身

村上 佳菜子(むらかみ かなこ、英: Kanako Murakami、1994年11月7日 - )は、日本のプロフィギュアスケーター、タレント、解説者。2000年代後半から2010年代にかけて…

村上 恵梨(むらかみ えり)
1982年5月23日生まれの有名人 愛知出身

村上 恵梨(むらかみ えり、1982年5月23日 - 2007年7月8日)は、日本のタレント、グラビアアイドル。本名は村上恵梨子(むらかみえりこ)。サッポロビールやユニチカなどのイメージガールを歴任し…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
村上幸史
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

PRIZMAX M!LK SOLIDEMO IMP. 原因は自分にある。 MAZZEL BOYS AND MEN 10神ACTOR WATWING BMK_(音楽グループ) 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「村上幸史」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました