もしもし情報局 > 1942年 > 1月1日 > 野球選手

板東里視の情報 (ばんどうさとみ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

板東里視の情報(ばんどうさとみ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

板東 里視さんについて調べます

■名前・氏名
板東 里視
(読み:ばんどう さとみ)
■職業
野球選手
■板東里視の誕生日・生年月日
1942年1月1日 (年齢57歳没)
午年(うま年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
徳島出身

(昭和17年)1942年生まれの人の年齢早見表

板東里視と同じ1942年生まれの有名人・芸能人

板東里視と同じ1月1日生まれの有名人・芸能人

板東里視と同じ出身地徳島県生まれの有名人・芸能人


板東里視と関係のある人

島谷金二: 150本塁打:1978年6月3日、対近鉄バファローズ前期10回戦(藤井寺球場)、6回表に板東里視から左越逆転決勝2ラン ※史上51人目


小池均: 長野工業高時代から、当時のコーチ、板東里視がスカウト時代からオーソドックスな本格派と密かに目をつけていた。


河村健一郎: 初本塁打:1975年4月6日、対近鉄バファローズ前期2回戦(阪急西宮球場)、4回裏に板東里視から左越同点2ラン


猿渡寛茂: 30試合出場で打率.286と成長した姿をアピールし、9月14日の近鉄戦(後楽園)では板東里視から初打点を記録。


古川明: 初盗塁:同上、7回裏に二盗(投手:板東里視、捕手:児玉弘義)


林義一: 最下位から抜け出せなかったが、同年オフには地元の後輩である板東里視・大久保計雄・大野守を熱心に勧誘して入団させた。


高井保弘: 1967年9月2日の近鉄戦で、高井は板東里視から初めての代打本塁打を放つ。


高井保弘: 初本塁打:1967年9月2日、対近鉄バファローズ20回戦(日生球場)、9回表に中沢伸二の代打で出場、板東里視から3ラン


基満男: 初本塁打:1967年5月23日、対近鉄バファローズ7回戦(平和台球場)、3回裏に板東里視からソロ


岩下光一: 1964年には自己最高の打率.288でリーグ8位の好記録を残すが、本塁打は6月3日の近鉄戦(日生)で板東里視から放った1本のみであった。


猿渡寛茂: 初打点:1974年9月14日、対近鉄バファローズ後期9回戦(後楽園球場)、6回裏に板東里視から


長池徳士: 150本塁打:1971年6月9日、対近鉄バファローズ8回戦(阪急西宮球場)、7回裏に板東里視から左越2ラン


別部捷夫: 板東里視は中学校、高校の1年後輩にあたる。


板東里視の情報まとめ

もしもしロボ

板東 里視(ばんどう さとみ)さんの誕生日は1942年1月1日です。徳島出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報、参考文献などについてまとめました。引退、病気に関する情報もありますね。57歳で亡くなられているようです。

板東里視のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

板東 里視(ばんどう さとみ、1942年1月1日 - 1999年10月7日)は、徳島県板野郡板東町(現:鳴門市)出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ・監督。

タレントの板東英二(元中日)は中学の一つ先輩にあたる(苗字は同一ではあるが血縁関係はない)。鳴門高では3年時の1959年、春季四国地区大会予選で徳島東工相手にノーヒットノーランを達成。夏の甲子園県予選では優勝し、南四国大会決勝で高知商の山崎武昭と投げ合うが、結果は1-4で敗退。甲子園出場を逃した。

1960年、近鉄バファローに入団。2年目の1961年より一軍に定着し、3年目の1962年には開幕投手を務める。入団してから7年で7勝しか挙げられなかったが、1967年に8勝を挙げ初めて規定投球回(17位、防御率3.22)に到達。1968年には200イニングを登板、自己最多となる12勝を挙げる。同年は当時歴代ワースト4位タイとなる53打席連続無安打を記録した。その後は再び低迷するも、1974年に10勝を挙げて復活。以降リリーフ、さらに谷間の先発としてチームに貢献した。1978年に投手コーチ兼任となり、1979年引退

その後は近鉄のスカウト(1980年 - 1981年, 1995年 - 1998年)、二軍投手コーチ(1982年 - 1983年, 1989年 - 1992年)、一軍投手コーチ(1984年 - 1987年, 1994年)、二軍監督(1988年, 1993年)を歴任。スカウト時代は中国・四国地方を担当したが、1998年に病気のため退団。

鈴木啓示が「プロ入り初のキャンプは同じ部屋の佐々木宏一郎さんの寝言、板東里視さんの歯ぎしり、牧野伸さんのいびきが酷くて夜もしんどかった。」 と語っている。

1999年10月7日、胆管癌のため大阪市内の病院で死去。57歳没。

詳細情報

年度別投手成績

各年度の太字はリーグ最高

記録

初勝利:1962年7月29日、対阪急ブレーブス16回戦(西宮球場)

背番号

17 (1960年 - 1979年)

78 (1982年 - 1994年)

参考文献

『日本プロ野球記録大百科2004』(ベースボール・マガジン社) 1980頁

2024/06/20 13:29更新

bandou satomi


板東里視と同じ誕生日1月1日生まれ、同じ徳島出身の人

藤井 真信(ふじい さだのぶ)
1885年1月1日生まれの有名人 徳島出身

藤井 真信(ふじい さだのぶ、1885年(明治18年)1月1日 – 1935年(昭和10年)1月31日)は、日本の財政家、大蔵官僚。大蔵大臣。 徳島県麻植郡牛島村(現・吉野川市)に、藤井市三郎の四…

田中 殖一(たなか ふいち)
1907年1月1日生まれの有名人 徳島出身

田中 殖一(たなか ふいち、1907年〈明治40年〉1月1日 - 2008年〈平成20年〉8月8日)は、日本の実業家。徳島製粉創業者。徳島県出身。 1907年に徳島県で生まれる。1947年に徳島製…

福良 伴昭(ふくら ともあき)
1963年1月1日生まれの有名人 徳島出身

福良 伴昭(ふくら ともあき、1963年1月1日 - )は、日本のプログラマ・実業家。 ジャストシステムの二代目代表取締役社長を務めた。 徳島県勝浦郡勝浦町出身。徳島大学歯学部中退。 徳島大学…

中脇 初枝(なかわき はつえ)
1974年1月1日生まれの有名人 徳島出身

中脇 初枝(なかわき はつえ、1974年1月1日 - )は日本の小説家、児童文学作家。 徳島県の山間部の祖谷(現・三好市)に生まれ、2歳の時から高知県中村市(現・四万十市)で育つ。 高知県立中村…

やまかみ 梨由(やまかみ りゆ)
1月1日生まれの有名人 徳島出身

やまかみ 梨由(やまかみ りゆ、11月1日 - )は、日本のBL・TL漫画家。徳島県出身、兵庫県在住。血液型はA型。 アンソロジー「危ないトライアングル・ラヴ」でデビュー。また初の単行本は1996…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


板東里視と近い名前の人

板東 晴(ばんどう はる)
1989年9月28日生まれの有名人 大阪出身

板東 晴(ばんどう はる、1989年9月28日 - )は、日本の女優、ファッションモデルである。ネイムマネジメント所属。 リーガル・ハイ 第6話(2012年5月22日、フジテレビ) - 小松凛 役…

坂東 香菜子(ばんどう かなこ)
1986年3月31日生まれの有名人 広島出身

坂東 香菜子(ばんどう かなこ、1986年3月31日 - )は、将棋の女流棋士。広島県因島市三庄町(現尾道市)生まれの、大阪府育ち。飯野健二八段門下。女流棋士番号27(2011年3月31日までは51)…

坂東好太郎(ばんどう こうたろう)
1911年5月4日生まれの有名人 東京出身

坂東好太郎(ばんどう こうたろう、1911年〈明治44年〉5月4日 - 1981年〈昭和56年〉11月28日)は、昭和初期の歌舞伎役者、映画俳優。屋号は大和屋。定紋は三ツ大、替紋は花勝見。本名は本間 …

坂東 尚樹(ばんどう なおき)
1957年12月12日生まれの有名人 北海道出身

坂東 尚樹(ばんどう なおき、1957年12月12日 - )は、日本の男性声優である。北海道旭川市、函館市出身。日本俳優連合会員。 中学校から高校時代は北海道函館市に住んでいた。 北海道から上京…

坂東 孝一(ばんどう こういち)
4月2日生まれの有名人 富山出身

坂東 孝一(ばんどう こういち、4月2日 - )は、日本の男性声優。富山県出身。81プロデュースに所属していた。 方言は富山弁。 趣味・特技はプラモデル、DTM。 出演作品 テレビアニメ 一…

坂東遥(ばんどう はるか)
【CoverGirls】
1995年11月3日生まれの有名人 神奈川出身

11月3日生まれwiki情報なし(2024/06/15 13:22時点)

坂東希(ばんどう のぞみ)
【E-girls】
1997年9月4日生まれの有名人 東京出身

坂東 希(ばんどう のぞみ、1997年9月4日 - )は、日本の女優、ファッションモデル、ダンサー。Flower、E-girlsの元メンバー。東京都出身。 3歳からクラシックバレエを始める。小学4…

坂東 三津五郎 〈10代目〉(ばんどう みつごろう)
1956年1月23日生まれの有名人 東京出身

1月23日生まれwiki情報なし(2024/06/22 20:49時点)

坂東 沙季(ばんどう さき)
2000年7月4日生まれの有名人 徳島出身

坂東 沙季(ばんどう さき、2000年7月4日 - )は、日本の女性アイドルグループ・ハープスターの元メンバーである。徳島県出身。株式会社CLUSTAR.所属。 2016年12月24日 - 201…

阪東 ミホ(ばんどう みほ)
1988年2月13日生まれの有名人 兵庫出身

2月13日生まれwiki情報なし(2024/06/18 13:00時点)

板東 英二(ばんどう えいじ)
1940年4月5日生まれの有名人 徳島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート B.E.(Boiled Egg)チャンネル 板東 英二(ばんどう えいじ、1940年〈昭和15年〉4月5日 - )は、日本の元プロ野球…

板東 愛(ばんどう あい)
1984年7月23日生まれの有名人 静岡出身

板東 愛 (ばんどう あい、1984年7月23日 - )は、日本の女性声優。静岡県出身。青二プロダクション所属。 青二塾東京校24期卒業。鹿野優以、山口繭、吉川未来等と声優ユニット「ユメユラ」を結…

坂東 眞理子(ばんどう まりこ)
1946年8月17日生まれの有名人 富山出身

坂東 眞理子(ばんどう まりこ、1946年8月17日 - )は、日本の婦人問題評論家、元官僚。 第5代学校法人昭和女子大学理事長・総長。朝日生命保険相互会社役員。社団法人農山漁村女性・生活活動支援協…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
板東里視
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

predia Kis-My-Ft2 ベイビーレイズ 9nine ももクロ Timelesz TEAM★NACS SixTONES THE ポッシボー やるせなす 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「板東里視」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました