もしもし情報局 > 1982年 > 3月31日 > 野球選手

柳田殖生の情報 (やなぎだしげお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

柳田殖生の情報(やなぎだしげお) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

柳田 殖生さんについて調べます

■名前・氏名
柳田 殖生
(読み:やなぎだ しげお)
■職業
野球選手
■柳田殖生の誕生日・生年月日
1982年3月31日 (年齢42歳)
戌年(いぬ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(昭和57年)1982年生まれの人の年齢早見表

柳田殖生と同じ1982年生まれの有名人・芸能人

柳田殖生と同じ3月31日生まれの有名人・芸能人

柳田殖生と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


柳田殖生と関係のある人

中田亮二: 二軍では同僚の柳田殖生との最終戦までもつれた競争の末、リーグ首位打者は逃した。


宇津木妙子: 2006年の沖縄キャンプでは2月22日に訪れ、宇津木自らが中日の野手に約2時間、約1000本の速射ノックを浴びせ、中日の選手達はそれぞれ井端弘和が「(自分達の)落合博満監督よりきつい、本当にいやらしい」、立浪和義が「(一緒に受けた)あの子(三科真澄)はタフですよ」、柳田殖生が「左右に振られてばっかり、(それまでのキャンプ中で)今日が一番きつかった」などと異口同音に驚いたが、宇津木自身は「前は3時間ぐらい打ったけど、年で体力が落ちてきて、きょうは全部で1000本ぐらいかな。


桑原将志: 桑原によれば、当時のチームメイトで高校の先輩でもある柳田殖生のサポートによって、それまで激しかった好不調の波が改善されたという。


岩本輝: 初奪三振:同上、1回裏に柳田殖生から空振り三振


柳田殖生の情報まとめ

もしもしロボ

柳田 殖生(やなぎだ しげお)さんの誕生日は1982年3月31日です。兵庫出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

人物、詳細情報などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。今年の情報もありました。柳田殖生の現在の年齢は42歳のようです。

柳田殖生のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

柳田 殖生(やなぎだ しげお、1982年3月31日 - )は、兵庫県西脇市出身の元プロ野球選手(内野手)、野球指導者。

1999年に福知山商高(現・福知山成美高)が甲子園に初出場した時の4番ショート。その時は2回戦まで進出した。 卒業後は社会人野球のデュプロへ入社したが、1年で退部して野球を諦めアルバイト生活を送っていた。

1年半のあいだ瓦屋として働いていたが、周りに説得されて野球の道に戻り、2003年にNOMO Baseball Clubに入団。2005年のクラブ選手権で優勝した。都市対抗は1回戦で敗退。

2005年11月18日に行われた大学・社会人ドラフト会議では、中日ドラゴンズから5巡目で指名され、入団。本クラブ出身選手としては初めてのプロ野球選手になった。

2013年11月10日に横浜DeNAベイスターズが獲得する事が発表された。

2017年はDeNAの球団職員に転職し編成業務に就いた。2017年10月2日にDeNAのコーチ契約締結が発表された。11月25日から台湾で開催される2017アジアウインターベースボールリーグにおいて、NPBイースタン選抜の打撃コーチを務める。

2017年11月6日、2018年はDeNAの二軍打撃コーチを務めることが発表された。その後、2019年は二軍内野守備兼打撃コーチを、2020年は二軍内野守備走塁コーチを担当。2021年からは内野・外野の区別がない、二軍守備走塁コーチに役職名が変更となったが、実際は外野守備を担当。現役時代は外野手としての経験はほとんどなかったが、指導力や選手と向き合う姿勢などを買われ、同コーチ就任を打診された。その後、2022年も同コーチを務め、2023年は役職名が二軍外野守備走塁コーチに変更となった。2024年からは再び二軍内野守備走塁コーチを務める。

人物

クラブチーム時代は堺市にある株式会社コアー建築工房で朝8時から建築現場でアルバイト、夜7時からNOMO Baseball Clubで毎日野球をしていた。

入団会見には婚約者同伴で臨んだ。

遊撃手を中心に内野ならどこでも守れる器用さから、懸念問題とされていた「ポスト渡邉博幸」の筆頭と期待され、本人の目指すところも同じと語っていた。その後、ウエスタンリーグの打撃トップ10に名を連ねるなど打撃面での注目度も高かった。

プロ入り2年目の2007年のシーズンで周囲に指摘されるまで、デッドボールのことを「ゼットボール」と勘違いしていた。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
2007 中日 9 12 12 1 2 0 0 1 5 1 0 0 0 0 0 0 0 6 0 .167 .167 .417 .583
2009 3 5 5 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .200 .200 .200 .400
2010 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000 .000 .000
2011 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 .000 .000 .000 .000
2012 29 26 24 3 5 0 0 0 5 2 0 0 0 0 0 0 2 6 1 .208 .269 .208 .478
2013 24 32 32 1 7 1 0 0 8 0 0 0 0 0 0 0 0 8 0 .219 .219 .250 .469
2014 DeNA 74 101 88 12 24 3 0 4 39 10 0 0 6 0 2 0 5 20 2 .273 .326 .443 .769
2015 24 49 43 1 9 2 0 0 11 5 0 0 3 0 1 0 2 11 2 .209 .261 .256 .517
2016 23 24 21 2 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 2 0 0 6 0 .048 .130 .048 .178
通算:9年 191 254 230 21 49 6 0 5 70 18 0 0 10 0 5 0 9 62 5 .213 .258 .304 .563

年度別守備成績

年度 球団 一塁 二塁 三塁 遊撃
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
2007 中日 4 4 0 0 2 1.000 - 4 4 3 0 0 1.000 -
2009 - 1 3 1 0 1 1.000 1 0 1 0 0 1.000 -
2012 12 30 0 0 2 1.000 9 8 8 0 4 1.000 2 0 1 0 0 1.000 2 2 1 0 0 1.000
2013 3 8 0 0 1 1.000 2 2 1 0 0 1.000 5 2 4 0 1 1.000 7 9 16 1 3 .962
2014 DeNA 36 97 5 1 8 .990 9 16 18 1 6 .971 8 2 6 1 0 .889 9 8 18 1 2 .963
2015 1 1 0 0 0 1.000 6 6 8 0 1 1.000 2 0 4 1 1 .800 6 4 12 2 3 .889
2016 8 17 1 0 2 1.000 4 5 4 0 1 1.000 5 0 2 0 2 1.000 2 1 3 0 2 1.000
通算 64 157 6 1 15 .994 31 40 40 1 13 .988 27 8 21 2 4 .935 26 24 50 4 10 .949

記録

初出場:2007年6月20日、対オリックス・バファローズ4回戦(石川県立野球場)、6回裏に立浪和義の代走で出場

初先発出場:2007年6月23日、対福岡ソフトバンクホークス3回戦(ナゴヤドーム)、8番・三塁手で先発出場

初打席・初安打:同上、2回裏に杉内俊哉から左前安打

初本塁打・初打点:同上、4回裏に杉内俊哉から左越ソロ

背番号

53(2006年 - 2013年)

36(2014年 - 2016年)

85(2018年 - )

登場曲

「Rockafeller Stank」ファットボーイスリム(2012年)

「Green boys」GReeeeN(2013年)

「ヒカレ」ゆず(2014年 - 2016年)

代表歴

2017アジアウインターベースボールリーグ:NPBイースタン選抜:打撃コーチ

2024/06/22 04:13更新

yanagida shigeo


柳田殖生と同じ誕生日3月31日生まれ、同じ兵庫出身の人

駒田 健吾(こまだ けんご)
1974年3月31日生まれの有名人 兵庫出身

駒田 健吾(こまだ けんご、1974年3月31日 - )はTBSテレビのアナウンサーで、同局の総合編成本部アナウンスセンター部長。 兵庫県神戸市の出身で、血液型はB型。兵庫県立星陵高等学校から早稲…

津本 陽日(つもと はるひ)
3月31日生まれの有名人 兵庫出身

津本 陽日(つもと はるひ、3月31日 - )は、日本の舞台女優、声優。身長151cm。 以前は九プロダクション、ぷろだくしょん★A組、劇団ヘロヘロQカムパニーに所属していた。 犬夜叉(2000…

柿本ケンジロウ(かきもと ケンジロウ)
1960年3月31日生まれの有名人 兵庫出身

柿本 ケンジロウ(かきもと ケンジロウ、1960年3月31日 - )は、日本の漫画家。兵庫県西宮市在住。 集英社『週刊ヤングジャンプ』で「ふたり暮らし」(TBSテレビアニメ化)、「Pure」(ピュア…

村山 道雄(むらやま みちお)
1902年3月31日生まれの有名人 兵庫出身

村山 道雄(むらやま みちお、1902年3月31日 - 1981年12月10日)は、日本の政治家。山形県知事や参議院議員を務めた。また、アララギ派の歌人でもあった。1972年勲二等旭日重光章。1982…

三枝 和子(さえぐさ かずこ)
1929年3月31日生まれの有名人 兵庫出身

三枝 和子(さえぐさ かずこ、1929年3月31日 - 2003年4月24日)は、日本の小説家。 旧姓四本。夫は文芸評論家の森川達也。『葬送の朝』で注目されて以来、反リアリズム的手法を用いた実験的作…

清水 将之(しみず まさゆき)
1934年3月31日生まれの有名人 兵庫出身

清水 将之(しみず まさゆき、1934年3月31日 - )は、日本の医学者・精神科医。名古屋市立大学助教授などを経て、関西国際大学教授。医学博士(大阪大学・1965年) 。兵庫県芦屋市生まれ。 1…

米倉 弘昌(よねくら ひろまさ)
1937年3月31日生まれの有名人 兵庫出身

米倉 弘昌(よねくら ひろまさ、1937年3月31日 - 2018年11月16日)は、日本の実業家。位階は正三位。 学位は経済学修士(デューク大学・1965年)。住友化学株式会社相談役、一般社団法人…

浅黄 斑(あさぎ まだら)
1946年3月31日生まれの有名人 兵庫出身

浅黄 斑(あさぎ まだら、1946年3月31日 - 2020年9月)は、日本の小説家、推理作家。本名は外本 次男(そともと つぎお)。ペンネームは蝶の一種であるアサギマダラから取られている。 兵庫…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


柳田殖生と近い名前の人

柳田 さやか(やなぎだ さやか)
1980年8月21日生まれの有名人 愛媛出身

柳田 さやか(やなぎだ さやか、1980年8月21日 - )は、四国・関東で活動するフリーアナウンサー。愛媛県松山市出身。 聖カタリナ女子高等学校(現:聖カタリナ学園高等学校)、松山大学を卒業後、…

柳田 圭祐(やなぎだ けいすけ)
1981年3月16日生まれの有名人 大阪出身

3月16日生まれwiki情報なし(2024/06/26 14:50時点)

柳田 充弘(やなぎだ みつひろ)
1941年4月4日生まれの有名人 東京出身

柳田 充弘(やなぎだ みつひろ、1941年4月4日 - )は、日本の分子生物学者。沖縄科学技術大学院大学教授、京都大学名誉教授。理学博士。専門は細胞周期と染色体分配の機構。 1941年 - 東京都…

柳田 美幸(やなぎだ みゆき)
1981年4月11日生まれの有名人 神奈川出身

柳田 美幸(やなぎた みゆき、1981年4月11日 - )は、神奈川県茅ヶ崎市出身の元女子サッカー選手、元サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー。 茅ヶ崎市立今宿小学校在籍時、F…

柳田 衣里佳(やなぎた えりか)
1992年10月15日生まれの有名人 群馬出身

柳田 衣里佳(やなぎた えりか、1992年10月15日 - )は、日本の女優・元子役・ファッションモデル・ダンサー。かつてクィーンズアベニューアルファに所属していた。共愛学園中学校・高等学校を経て、2…

柳田 淳一(やなぎた じゅんいち)
4月5日生まれの有名人 福岡出身

柳田 淳一(やなぎた じゅんいち、4月5日 - )は、日本の男性声優。福岡県出身。アイムエンタープライズ所属。 中学時代、アニメ好きだった友人とアニメ雑誌や声優雑誌を見て情報交換しているうちに声優…

柳田 伸明(やなぎだ のぶあき)
1970年12月9日生まれの有名人 東京出身

柳田 伸明(やなぎだ のぶあき、1970年12月9日 - )は、東京都出身の元サッカー選手、サッカー指導者である。現役時代のポジションはミッドフィールダー。 1998年に現役を引退後、水戸ホーリー…

柳田 和己(やなぎた かずみ)
1950年3月30日生まれの有名人 茨城出身

柳田 和己 (やなぎた かずみ、1950年3月30日 - )は、日本の政治家。民主党所属の元衆議院議員(1期)。 茨城県猿島郡総和町西牛谷(現:古河市)生まれ。茨城県立古河第一高等学校、日本大学経…

柳田 弘(やなぎだ ひろし)
1931年4月18日生まれの有名人 秋田出身

柳田 弘(やなぎだ ひろし、1931年(昭和6年)4月18日 - 2018年(平成30年)6月4日)は、日本の政治家。秋田県本荘市長(4期)、由利本荘市長(1期)。 秋田県由利郡大内町(現・由利本…

柳田 ヒロ(やなぎだ ひろ)
1949年5月7日生まれの有名人 東京出身

柳田 ヒロ(やなぎだ ひろ、本名・柳田 博義、1949年5月7日 - )は、日本のキーボード奏者。成毛滋、水谷公生と並んで日本のロック黎明期を支えた。 1966年 - モンキーズ・ファン・クラブ日…

柳田 邦男(やなぎだ くにお)
1936年6月9日生まれの有名人 栃木出身

柳田 邦男(やなぎだ くにお、1936年〈昭和11年〉6月9日 - )は、日本のノンフィクション作家・評論家。 航空機事故、医療事故、災害、戦争などのドキュメントや評論を数多く執筆している。妻は絵本…

柳田 浩一(やなぎだ こういち)
1966年7月11日生まれの有名人 徳島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 栁田 昌夫(やなだ まさお、1966年7月11日 - )は、徳島県出身の元プロ野球選手、プロ野球審判員。プロ野球選手時代当初の登録名は…

柳田 國男(やなぎた くにお)
1875年7月31日生まれの有名人 兵庫出身

柳田 國男(やなぎた くにお、1875年(明治8年)7月31日 - 1962年(昭和37年)8月8日)は、日本の民俗学者・官僚。大日本帝国憲法下で農務官僚、貴族院書記官長、終戦後から廃止になるまで最後…

柳田 英輝(やなぎだ えいき)
1968年7月31日生まれの有名人 東京出身

7月31日生まれwiki情報なし(2024/06/24 19:07時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
柳田殖生
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GALETTe palet さんみゅ~ Da-iCE GEM E-girls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「柳田殖生」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました