もしもし情報局 > 1960年 > 1月18日 > 歌手

桑江知子の情報 (くわえともこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

桑江知子の情報(くわえともこ) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

桑江 知子さんについて調べます

■名前・氏名
桑江 知子
(読み:くわえ ともこ)
■職業
歌手
■桑江知子の誕生日・生年月日
1960年1月18日 (年齢64歳)
子年(ねずみ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
沖縄出身

(昭和35年)1960年生まれの人の年齢早見表

桑江知子と同じ1960年生まれの有名人・芸能人

桑江知子と同じ1月18日生まれの有名人・芸能人

桑江知子と同じ出身地沖縄県生まれの有名人・芸能人


桑江知子と関係のある人

西崎みどり: 三花繚乱 SANKA RYOURAN(2009年11月10日-) - 共演:吉沢京子、桑江知子


竜真知子: 桑江知子


萩田光雄: 桑江知子


土方隆行: 桑江知子 AL『TOMOKO 1』(1983年)ギター


梅垣達志: 桑江知子


峠恵子: 参加アーティスト(太田裕美、森口博子、桑江知子、斉藤由貴、叶正子、岩男潤子、September、カズン、峠恵子、岩崎良美、THE DUET、高木麻早、石野真子、庄野真代)


都倉俊一: 桑江知子


太田裕美: 他のメンバーには山下久美子、大沢誉志幸(クラウディ・スカイ)、チャクラ、桑江知子、大塚博堂、大上留利子、ルイス、ララなどがいた。


西崎緑: 三花繚乱 SANKA RYOURAN(2009年11月10日-) - 共演:吉沢京子、桑江知子


灰地順: 石田えり、若宮優子、新藤栄作、江藤潤、山咲千里、松本明子、桑江知子、森口博子、若村麻由美、谷英美、栗生二稲、その他を演技指導する。


天地真理: 2011年5月25日、天地の代表曲の一つ「ひとりじゃないの」が東日本大震災復興支援チャリティーソングとして、石川ひとみ、伊藤蘭、太田裕美、大島花子、桑江知子、サエラ、ザ・リリーズ、ラヴァーズソウル、広谷順子、中尾ミエ、松本明子、michiko、山下久美子による歌唱で発表された。


石川ひとみ: 同時期の入寮者に桑江知子、松原みきがいる。


高橋のぶ: 「明日に架ける虹」(『宇宙戦艦ヤマト 完結編』挿入歌、桑江知子とデュエット)


高橋伸明: 「明日に架ける虹」(『宇宙戦艦ヤマト 完結編』挿入歌、桑江知子とデュエット)


宮川泰: 二つの愛(桑江知子


大塚博堂: 4月 渡辺プロダクションが、若者のニューミュージック指向を高めようと「ノンストップ」プロジェクトを立ち上げ、博堂もその一員となる(メンバーは、大塚博堂・太田裕美・桑江知子・山下久美子・ルイス・ララ)。


太田裕美: feat. 石川ひとみ、伊藤蘭、太田裕美、大島花子、桑江知子、サエラ、ザ・リリーズ、ラヴァーズソウル、広谷順子、中尾ミエ、松本明子、michiko、山下久美子)


燕真由美: Mプロジェクト ひとりじゃないの(feat. 石川ひとみ, 伊藤蘭, 太田裕美, 大島花子, 桑江知子, サエラ, ザ・リリーズ, ラヴァーズソウル, 広谷順子, 中尾ミエ, 松本明子, michiko, 山下久美子)(2011年5月25日 ネット配信)


燕奈緒美: Mプロジェクト ひとりじゃないの(feat. 石川ひとみ, 伊藤蘭, 太田裕美, 大島花子, 桑江知子, サエラ, ザ・リリーズ, ラヴァーズソウル, 広谷順子, 中尾ミエ, 松本明子, michiko, 山下久美子)(2011年5月25日 ネット配信)


桑江知子の情報まとめ

もしもしロボ

桑江 知子(くわえ ともこ)さんの誕生日は1960年1月18日です。沖縄出身の歌手のようです。

もしもしロボ

ディスコグラフィ、写真集などについてまとめました。映画、解散、テレビに関する情報もありますね。今年の情報もありました。桑江知子の現在の年齢は64歳のようです。

桑江知子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

桑江 知子(くわえ ともこ、1960年1月18日 - )は、日本の女性歌手・ラジオパーソナリティ。本名同じ。沖縄県中頭郡美里村(現・沖縄市泡瀬)生まれ、福岡県福岡市育ち。血液型はB型。

歌手デビュー時に所属していた渡辺プロダクションが、若者のニューミュージック指向を高めようと立ち上げた「NON STOPプロジェクト」の一員である(他のメンバーは、大塚博堂、太田裕美、山下久美子、アン・ルイス、ララ)。渡辺プロは桑江を売り出すため、当時全盛期だったニューミュージック風の曲作りなどのプロモーション戦略を展開した。

1979年1月25日、SMS Recordsから『私のハートはストップモーション』(作詞:竜真知子、作曲:都倉俊一)でデビュー。ポーラ化粧品のコマーシャルソングに起用され、オリコンチャート最高順位12位を記録するヒットとなり、広く一般に知れ渡ることとなった。

SMS Records (Sounds Marketing System Records) は、渡辺プロダクションが資本提携していたワーナー・パイオニアを離れ、日本初の芸能事務所による直営レコード会社として設立したレーベルであった。第1弾として1978年11月25日に小柳ルミ子のシングル『雨…』をリリース。ワーナー・パイオニアから移籍した小柳やアグネス・チャンを擁し、新人の売り出しにも注力していたが、その新人トップバッターが桑江となった。

SMS Recordsでの「第1期活動」ではシングル4枚、LPアルバム3枚をリリース。『ブルーブルー・アイランド』」『クリスタル・ハネムーン』『ジャマイカ・タウン』といったスマッシュ・ヒット曲を発表。『永遠(エテルナ)の朝』は三菱自動車エテルナのCM曲に起用された。伸びやかな歌唱力を活かし、都会的なイメージの楽曲を数多く手掛けた。

1983年には、同年公開のアニメ映画『宇宙戦艦ヤマト 完結編』の挿入歌を担当した。

なお、桑江を世に送り出したSMS Recordsは1988年に解散。以降は別のレコード会社から音源をリリースしている。

1990年代は『黄昏をワインに染めて』などシングルをコンスタントにリリースする傍らで、1993年から1997年にかけては、ロス・インディオスとのコラボレーション「ロス・インディオス&桑江知子」としても活動していた。その間に地方FM局などでのDJが好評を博し、歌手活動よりラジオパーソナリティ活動がメインとなっていた。

1990年代後半からは自らのルーツである沖縄音楽に主軸を置いた活動を開始する。1997年、上間実に三線を師事。2001年に琉球民謡コンクール新人賞を受賞、2005年には琉球民謡コンクール優秀賞を受賞した。また2002年には沖縄県座間味村のイメージソング「青の楽園」を発表、以降も沖縄の観光振興活動や、日比谷野外音楽堂で毎年開催される「琉球フェスティバル」の出演などを行う。

また2005年に母校の福岡県立西福岡高等学校が総合学科へ改組し福岡県立福岡講倫館高等学校に改称した際には、同校校歌の作詞・作曲を手がけた。2009年にはデビュー30周年を記念し、マキシシングル『うんじゅぬ島』(作詞・作曲:宮沢和史)をリリースした。

2011年には福島県でのライブの際に東日本大震災の避難所を訪れて慰問ライブを行い、翌2012年には三陸農産業復興チャリティー「思い出のレコード大賞コンサート」に出演した。

また2010年代以降のシティ・ポップブームにより再評価が進み、2015年には初期のアルバムがCD化され、ボーナストラックを追加した上で再発売された。また2014年にはデビュー35周年を迎え、デビュー曲のセルフカバーシングル『私のハートはストップモーション Bossa Nova ver.』をリリース。翌年には育った福岡市で記念ライブを開催した。2019年にはデビュー40周年を迎え、三越劇場で記念コンサートを開催するとともに、記念アルバム『Stopmotion』をリリースした。

コンサート活動も継続し、近年は「夢スター歌謡祭 春組対秋組 歌合戦」に出演して全国各地を回っている。2024年3月8日、テレビ朝日の「徹子の部屋」に出演した。

出典:公式サイト「プロフィール」

1979年「私のハートはストップモーション」

    第21回日本レコード大賞 最優秀新人賞

    第10回日本歌謡大賞 放送音楽新人賞

    第12回全日本有線放送大賞 新人賞

    第12回日本有線大賞 新人賞

    第6回FNS歌謡祭グランプリ 優秀新人賞

    第12回新宿音楽祭 金賞

    2001年 琉球民謡コンクール新人賞

    2005年 琉球民謡コンクール優秀賞

    ディスコグラフィ

    シングル

    アルバム

    MYこれ!クション 桑江知子 best(2002年3月20日、ポニーキャニオン)

    桑江知子 ベストセレクション 私のハートはストップモーション(2004年、渡辺音楽出版)

    ゴールデン☆ベスト 桑江知子(2009年1月21日、ビクターエンタテインメント)

    桑江知子 スーパー・ベスト(2010年10月8日、渡辺音楽出版)

    ビデオ

    知子のストップモーション ~二人の私~(1988年8月27日、笠倉出版社)

    写真集

    桑江知子写真集 EYES アイズ(1986年12月15日、英知出版)

2024/06/24 07:42更新

kuwae tomoko


桑江知子と同じ誕生日1月18日生まれ、同じ沖縄出身の人

阿嘉 誠一郎(あか せいいちろう)
1938年1月18日生まれの有名人 沖縄出身

1月18日生まれwiki情報なし(2024/06/26 07:40時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


桑江知子と近い名前の人

桑江 朝幸(くわえ ちょうこう)
1918年2月3日生まれの有名人 沖縄出身

桑江 朝幸(くわえ ちょうこう、1918年(大正7年)2月3日 - 1993年(平成5年)12月16日)は、琉球政府・沖縄県の政治家である。軍用地主の団体である市町村土地特別委員連合会(現:沖縄県軍用…

桑江 咲菜(くわえ さきな)
1992年5月6日生まれの有名人 千葉出身

桑江 咲菜(くわえ さきな、1992年5月6日 - )は、日本の女優、タレント、アイドルである。旧芸名、朝倉 咲。Power Ageの元メンバー。 千葉県出身。JJプロモーション所属。既婚。 ア…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
桑江知子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GReeeeN X21 ココリコ Snow Man フェアリーズ タッキー&翼 D☆DATE 東京女子流 さくら学院 新選組リアン 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「桑江知子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました