もしもし情報局 > 1976年 > 10月4日 > 野球選手

森笠繁の情報 (もりかさしげる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

森笠繁の情報(もりかさしげる) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

森笠 繁さんについて調べます

■名前・氏名
森笠 繁
(読み:もりかさ しげる)
■職業
野球選手
■森笠繁の誕生日・生年月日
1976年10月4日 (年齢47歳)
辰年(たつ年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和51年)1976年生まれの人の年齢早見表

森笠繁と同じ1976年生まれの有名人・芸能人

森笠繁と同じ10月4日生まれの有名人・芸能人

森笠繁と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


森笠繁と関係のある人

松原誠: 新井だけじゃなく朝山東洋、東出輝裕、森笠繁


クリス=ホルト: 初奪三振:同上、9回裏に森笠繁から空振り三振


浅井樹: この仕草はチームメイトの森笠繁や田村恵が真似ていた。


南和彰: 初奪三振:同上、8回裏に森笠繁から空振り三振


森笠繁の情報まとめ

もしもしロボ

森笠 繁(もりかさ しげる)さんの誕生日は1976年10月4日です。神奈川出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

人物、詳細情報などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。去年の情報もありました。森笠繁の現在の年齢は47歳のようです。

森笠繁のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

森笠 繁(もりかさ しげる、1976年10月4日 - )は、神奈川県横須賀市出身の元プロ野球選手(外野手)。

1976年に神奈川県小田原市で生まれ、横須賀市で育つ。国学院久我山高等学校では3年時の全国高等学校野球選手権西東京大会でベスト8。関東学院大学に進学後、1イニングに満塁本塁打と3ラン本塁打を放ち、スカウトから注目を集め、「金本2世」と評されていた。最優秀選手3回、首位打者1回、最多打点3回、ベストナイン4回。

1998年、ドラフト4位で広島東洋カープに入団。

即戦力ルーキーとして1999年(1年目)より29試合に出場する。同年4月7日の対阪神タイガース戦(広島市民球場)で、2番ライトでプロ入り初スタメン出場。

2001年には戦列を離れた前田智徳に代わり3番で出場することもあった。

2003年には5月23日の対中日ドラゴンズ戦(広島市民球場)で初の1試合2本塁打を記録するなど、自己最多となる117試合に出場する。

2005年は主に代打で出場する。代打率.361はこの年のリーグトップだった。

2006年にはセ・リーグ3位となる4本の三塁打を放つ。9月24日の対横浜ベイスターズ21回戦ではプロ初の4番を経験した。

2008年は、天谷宗一郎や赤松真人の台頭もあり出場機会が減少、わずか9安打に終わる。シーズン終了後にFA権を行使するか注目されたが、トレードを前提とした残留を決め、11月17日に金銭トレードで横浜ベイスターズへ移籍した。

2009年4月9日の対読売ジャイアンツ戦で代打で移籍後初出場し、適時打を放った。大矢明彦が休養し、代行として田代富雄が就任してからは出場機会も徐々に増加。7月20日の対読売ジャイアンツ戦では、欠場した内川聖一に代わって3番・左翼手でスタメン出場し、2安打3打点の活躍でチームの勝利に貢献、移籍後初のお立ち台に上がる。8月4日の対東京ヤクルトスワローズ戦では、守護神の林昌勇から代打同点本塁打を放つなど、打率こそ1割台に終わったが、代打では存在感を見せた。

2010年は新たにターメル・スレッジ・早川大輔が加入して外野手争いが激化したことで出場機会に恵まれず、シーズンを通じて2軍暮らしが多く、安打数も1本にとどまった。10月2日に現役引退を表明する。

2011年から古巣広島の三軍野手コーチに就任。2012年からは二軍打撃コーチを務め、小園海斗を育て、林晃汰、宇草孔基らを鍛え、1軍の戦力として送り込んだ。2022年限りで退団。

2023年からは福岡ソフトバンクホークスの四軍打撃コーチを務める。

人物

愛称は吉川晃司の曲からもじった「モニカ」。

広島時代の2000年に、当時発行された週刊ベースボール選手名鑑の「好みの女性のタイプ」欄に「藤崎詩織(ときめきメモリアルのヒロイン)」と書かれていたことがある(ルーキー時代はリヴ・タイラー)。選手名鑑2007年2月24日号によると、森笠が「適当にお願いします」と言ったところ勝手に書かれたとのことで、本人はファンレターが来るまで知らなかったらしい。この件以来「ときめきメ森笠」とも呼ばれるようになった。

ヒーローインタビューの後にはインタビュアーに必ず一礼している。

前田智徳と公私ともに仲が良く、ゴルフコンペなどではベテラン勢はベテラン同士回る選手が多い中で、必ず同じ組で回っていた。また、前田が2000本安打を達成した際に、試合後のインタビューで前田が「森笠繁の、あのバカのヒットがあって…」と仲が良いことを裏付けるコメントをしている。

プロ入り前は右打ち。その後、両打ち(スイッチヒッター)を経て左打ちとなる。しかし、その後も度々両打ちにも挑戦するが、最終的に左打ちとなる。現役時代、一時期、試合中に半袖シャツをまくり上げて、二の腕を出すスタイルを取っていたが、浅井樹の影響によるものである。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
1999 広島 29 35 32 5 7 2 0 0 9 0 2 0 0 0 3 0 0 10 0 .219 .286 .281 .567
2000 91 157 148 15 35 8 0 2 49 11 10 0 1 0 7 0 1 46 1 .236 .276 .331 .607
2001 53 67 62 10 17 6 0 0 23 1 3 1 2 0 3 1 0 18 0 .274 .308 .371 .679
2002 24 19 19 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 9 0 .000 .000 .000 .000
2003 117 286 257 41 68 17 1 6 105 25 8 3 3 2 19 3 5 55 1 .265 .325 .409 .734
2004 108 195 174 24 48 4 1 1 57 10 4 2 4 0 15 1 2 26 2 .276 .340 .328 .668
2005 90 176 170 22 52 14 0 2 72 15 2 1 2 0 3 0 1 23 3 .306 .322 .424 .745
2006 115 316 291 24 85 11 4 6 122 31 1 4 4 1 18 1 2 53 4 .292 .337 .419 .756
2007 107 273 258 19 70 8 0 2 84 20 3 2 3 1 11 0 0 42 7 .271 .300 .326 .626
2008 40 47 43 1 9 4 0 0 13 1 0 0 1 0 3 0 0 10 1 .209 .261 .302 .563
2009 横浜 62 113 101 13 20 6 0 2 32 11 1 0 1 2 8 0 1 23 3 .198 .259 .317 .576
2010 4 8 8 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .125 .125 .125 .250
通算:12年 840 1692 1563 176 412 80 6 21 567 125 34 13 21 6 90 6 12 315 22 .264 .308 .363 .671

年度別守備成績

年度 球団 外野
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
1999 広島 14 5 0 0 0 1.000
2000 61 55 3 1 0 .983
2001 34 36 2 1 1 .974
2002 11 3 0 0 0 1.000
2003 92 104 3 2 0 .982
2004 78 55 4 1 0 .983
2005 64 66 2 1 1 .986
2006 90 136 5 1 0 .993
2007 70 98 2 0 0 1.000
2008 5 3 0 0 0 1.000
2009 横浜 20 23 1 0 0 1.000
2010 3 8 0 0 0 1.000
通算 542 592 22 7 2 .989

記録

初出場:1999年4月2日、対中日ドラゴンズ1回戦(ナゴヤドーム)、7回表に西山秀二の代打で出場

初打席・初安打:同上、7回表に正津英志から右中間二塁打

初先発出場:1999年4月7日、対阪神タイガース2回戦(広島市民球場)、2番・左翼手で先発出場

初盗塁:1999年6月9日、対阪神タイガース10回戦(大阪ドーム)、7回表に二盗(投手:福原忍、捕手:矢野輝弘)

初打点:2000年6月6日、対横浜ベイスターズ8回戦(平塚球場)、7回表に斎藤隆から右前適時打

初本塁打:2000年6月7日、対横浜ベイスターズ9回戦(横浜スタジアム)、3回表に小宮山悟から右越ソロ

背番号

41(1999年 - 2008年)

00(2009年 - 2010年)

92(2011年 - 2022年)

013(2023年 - )

2024/06/16 14:52更新

morikasa shigeru


森笠繁と同じ誕生日10月4日生まれ、同じ神奈川出身の人

上田 竜也(うえだ たつや)
【KAT-TUN】
1983年10月4日生まれの有名人 神奈川出身

上田 竜也(うえだ たつや、1983年〈昭和58年〉10月4日 - )は、日本のタレント、歌手、俳優。男性アイドルグループ・KAT-TUNのメンバー。 神奈川県出身。STARTO ENTERTAIN…

Mie(みえ)
1982年10月4日生まれの有名人 神奈川出身

Mie(みえ、1982年10月4日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント。ハワイ在住。3児の母。 神奈川県にて4人兄妹の末っ子として出生。八王子高等学校英語コース卒業。 2001年、…

古川 恵実子(ふるかわ えみこ)
1979年10月4日生まれの有名人 神奈川出身

古川 恵実子(ふるかわ えみこ、1979年10月4日 - )は、神奈川県出身のタレント、DJ。 1992年、ニューモモコグランプリに選ばれる。その後CM、グラビアで活動する。当時はオフィスパレット…

八鍬 里美(やくわ さとみ)
1990年10月4日生まれの有名人 神奈川出身

八鍬 里美(やくわ さとみ、Satomi Yakuwa、1990年10月4日 - )は、日本の女性ファッションモデル。 2012年2月スタートのアパレルブランド「michellMacaron」のデザイ…

工藤 里紗(くどう りさ)
1983年10月4日生まれの有名人 神奈川出身

工藤 里紗(くどう りさ、1983年10月4日 - )は、日本の女優、タレント、グラビアアイドル。本名の姓は非公表。ジャパン・ミュージックエンターテインメント(イー・コンセプト)所属。視力は左右1…

阿部 恵(あべ めぐみ)
1967年10月4日生まれの有名人 神奈川出身

阿部 恵(あべ めぐみ、1967年10月4日 - )は、日本のスピーチコンサルタント、ナレーター。Confill代表。元CBC中部日本放送アナウンサー。元国会議員政策担当秘書。 神奈川県川崎市出身…

岩立 沙穂(いわたて さほ)
【AKB48】
1994年10月4日生まれの有名人 神奈川出身

岩立 沙穂(いわたて さほ、1994年〈平成6年〉10月4日 - )は、日本のアイドルであり、女性アイドルグループ・AKB48のメンバーである。愛称は、さっほー。神奈川県出身。TRUSTAR所属。 …

永塚 拓馬(ながつか たくま)
1991年10月4日生まれの有名人 神奈川出身

ながにゃん、ながつー 永塚 拓馬(ながつか たくま、1991年10月4日 - )は、日本の男性声優、歌手。神奈川県出身。アイムエンタープライズ所属。 中学校の文化祭をきっかけに演劇を志し、演劇部…

高城 元気(たかぎ もとき)
1980年10月4日生まれの有名人 神奈川出身

高城 元気(たかぎ もとき、1980年10月4日 - )は、日本の声優、舞台俳優。アイムエンタープライズ所属。神奈川県出身。 2006年まで年1回行われていた「アーツビジョン無料新人育成オーディシ…

河村 勝(かわむら かつ)
1915年10月4日生まれの有名人 神奈川出身

河村 勝(かわむら かつ、1915年(大正4年)10月4日 - 2001年(平成13年)1月30日)は、日本の政治家。 旧小田原藩士で海軍少将となった河村達蔵の長男として生まれる。旧制府立一中、旧…

浅野 妙子(あさの たえこ)
1961年10月4日生まれの有名人 神奈川出身

浅野 妙子(あさの たえこ、1961年10月4日 - )は、日本の脚本家。神奈川県出身。慶應義塾大学文学部仏文科卒業。同大学院文学研究科修士課程修了。 1994年、『無言電話』で第7回フジテレビヤン…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
森笠繁
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

TOKIO 爆笑問題 私立恵比寿中学 HKT48 SUPER EIGHT SUPER☆GiRLS Ya-Ya-yah PASSPO☆ アイドリング SMAP 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「森笠繁」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました