もしもし情報局 > 4月10日 > ジャーナリスト

横山源之助の情報 (よこやまげんのすけ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

横山源之助の情報(よこやまげんのすけ) ジャーナリスト 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

横山 源之助さんについて調べます

■名前・氏名
横山 源之助
(読み:よこやま げんのすけ)
■職業
ジャーナリスト
■横山源之助の誕生日・生年月日
1871年4月10日
未年(ひつじ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
富山出身

横山源之助と同じ1871年生まれの有名人・芸能人

横山源之助と同じ4月10日生まれの有名人・芸能人

横山源之助と同じ出身地富山県生まれの有名人・芸能人


横山源之助と関係のある人

物集高量: 『女学世界』主宰者松原二十三階堂(本名・松原岩五郎)の世話で横山源之助、塚越佇春、河岡潮風、二葉亭四迷たちに会う。


岩川隆: 『天涯茫々』潮出版社、1985年 ※横山源之助の評伝


二葉亭四迷: 貧民救済への関心は、のちに貧民問題や労働問題を扱うジャーナリストとなる松原岩五郎や横山源之助との交友を生み、彼らに対して影響を与えることになった。


横山源之助の情報まとめ

もしもしロボ

横山 源之助(よこやま げんのすけ)さんの誕生日は1871年4月10日です。富山出身のジャーナリストのようです。

もしもしロボ

著書などについてまとめました。卒業、現在、退社に関する情報もありますね。

横山源之助のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

横山 源之助(よこやま げんのすけ、1871年4月10日(明治4年2月21日) - 1915年(大正4年)6月3日)は、富山県中新川郡魚津町(現・魚津市)出身のジャーナリスト。号は天涯茫々生。他に有磯逸郎・無膓・夢蝶・漂天痴童・樹下石上人といった筆名を用いた。

魚津の網元の家に私生児として生まれ、すぐに左官職人の横山伝兵衛の養子となる。1881年、魚津明理小学校を卒業後、商家(醤油醸造業)に住み込み奉公をしながら独学し、1885年に富山県立富山中学校に1期生として入学する。しかし2年生の時に中退、代言人(弁護士)を目指して上京し、英吉利法律学校(現・中央大学)に学ぶ。その後、弁護士試験を数度にわたって受験するが合格できず、各地を放浪する。この時期に二葉亭四迷や内田魯庵、幸田露伴らと知り合う。特に二葉亭四迷からは強い影響を受け、ルポライターを目指すきっかけとなった。

1894年、毎日新聞社(旧横浜毎日新聞、現在の毎日新聞とは無関係)に記者として入社。代議士島田三郎,実業家佐久間貞一の援助によって、下層社会のルポルタージュを中心に活動をするようになる。この頃、下層社会の女性の救済を訴える立場から、晩年の樋口一葉のもとを何度か訪ね、親交を結んだ。

1896年から翌年にかけて、桐生足利、郷里魚津、阪神地方の調査を実施。帰京後、労働組合期成会に関与して、高野房太郎、片山潜を知る。1899年、『日本之下層社会』、『内地雑居後之日本』を相次いで刊行。同年、過労に倒れて帰郷、毎日新聞社を退社する。

1900年、「職工事情」調査に加わった後、再び上京。大井憲太郎と労働者の海外出稼を計画するが失敗。以後、『海外活動之日本人』、『怪物伝』、『南米渡航案内』、『明治富豪史』、『凡人非凡人』をそれぞれ刊行。1912年にはブラジルに渡航し、『南米ブラジル』を執筆した。

1915年6月3日に、東京市小石川区白山前町(現・文京区白山)にて永眠。享年45。雑誌『新潮』の記者として臨終を看取った中村武羅夫は、「間借りの二階の六疊」で死の床にあった源之助が最期に「中村君……これが、人生といふものかねエ……」と言い遺した、と回顧している。

1987年、生家近くの魚津市新金屋公園に記念碑が建立された。碑には「社会福祉の先覚」と記されている。この記念碑はその後、「全集刊行によって郷土魚津にも取材した業績が明らかにされたのを機に」2008年に同市内の(米騒動発祥の地である)大町海岸公園に移設された。

全集は、明治文献が2巻分(第1巻と第3巻)を出して頓挫(1972 - 1974)。その後、社会思想社が立花雄一編集による全9巻・別巻2の全集の発行を企画したが、2000年から2001年にかけて3巻分(第1・2巻、別巻1)を刊行したところで、2002年に同社が倒産したため中断。社会思想社版の残りを法政大学出版局が引き継ぎ、2004年から刊行を再開、2007年に完結した。

著書

『日本之下層社会』教文館、1899年4月。 NDLJP:798849

    『日本の下層社会』岩波書店〈岩波文庫〉、1949年5月。改版、1985年4月。

    『日本之下層社会』中央労働学園、1949年6月。

    『内地雑居後之日本』労働新聞社、1899年5月。 NDLJP:785712

      『内地雑居後之日本 他一篇』岩波書店〈岩波文庫〉、1954年11月。

      『海外活動之日本人』(有磯逸郎名義) 松華堂、1906年10月。 NDLJP:800865

      『怪物伝』(有磯逸郎名義) 平民書房、1907年7月。 NDLJP:898224

      『南米渡航案内』成功雑誌社、1908年7月。 NDLJP:767393 NDLJP:800976

      『明治富豪史』易風社、1910年6月。

        『明治記録文学集』神崎清編 筑摩書房〈明治文学全集 ; 96〉、1967年9月、ISBN 4-480-10396-1

        社会思想社〈現代教養文庫〉、1989年6月。 ISBN 4-390-11300-3

        文元社〈教養ワイドコレクション〉、2004年2月。 ISBN 4-86145-063-2

        筑摩書房〈ちくま学芸文庫〉、2013年11月。 ISBN 978-4-480-09582-4

        『凡人非凡人』新潮社、1911年7月。 NDLJP:778726

        『南米ブラジル案内』南半球社、1913年11月。

        『横山源之助全集』第1・3巻 明治文献、1972年 - 1974年。

        『下層社会探訪集』立花雄一編 社会思想社〈現代教養文庫〉、1990年6月。ISBN 4-390-11338-0

          文元社〈教養ワイドコレクション〉、2004年2月。 ISBN 4-86145-064-0

          『横山源之助全集』全9巻・別巻2 社会思想社→法政大学出版局、2000年10月 - 2007年4月。

2024/06/26 11:58更新

yokoyama gennosuke


横山源之助と同じ誕生日4月10日生まれ、同じ富山出身の人

高原 兄(たかはら けい)
1959年4月10日生まれの有名人 富山出身

高原 兄(たかはら けい、本名:高原 茂仁(たかはら しげひと)、1959年4月10日 - )は、日本のシンガーソングライター・タレント・実業家。高雄電設株式会社代表取締役社長。愛称は、アニィー、グレ…

川江 康太(かわえ こうた)
4月10日生まれの有名人 富山出身

川江 康太(かわえ こうた、4月10日 - )は、日本の漫画家。富山県出身。 2019年、当時25歳で「旅立ちの夜」で第25回JUMP新世界漫画賞佳作&超新星賞を受賞。 「初めての竜肉」を『ジャ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


横山源之助と近い名前の人

横山 裕(よこやま ゆう)
【SUPER EIGHT】
1981年5月9日生まれの有名人 大阪出身

横山 裕(よこやま ゆう、You Yokoyama、本名:横山 侯隆〈よこやま きみたか〉、1981年〈昭和56年〉5月9日 - )は、日本の歌手、俳優、トランペッター、パーカッショニスト、ギタリスト…

横山 謙三(よこやま けんぞう)
1943年1月21日生まれの有名人 埼玉出身

横山 謙三(よこやま けんぞう、1943年1月21日 - )は、埼玉県浦和市(現・さいたま市浦和区)出身(東京千代田区神田生まれ)の元サッカー選手(GK)、サッカー指導者。 現日本オリンピアンズ協会…

横山 正文(よこやま まさふみ)
1956年4月10日生まれの有名人 長崎出身

横山 正文(よこやま まさふみ、1956年4月10日 - )は、日本の元サッカー選手。ポジションはFW(ウインガー)。長崎県出身。 島原工業高校卒業後、日本サッカーリーグ1部の新日本製鐵サッカー部…

横山 ルリカ(よこやま るりか)
【アイドリング】
1991年9月27日生まれの有名人 神奈川出身

映画 『喧嘩番長 劇場版〜一年戦争』 『トイレの花子さん新章 〜花子VSヨースケ〜』 アルバム 1st『ラピスラズリ』 2nd『ミチシルベ』 元アイドリング!!!(1期生・9号) 元Doll's …

横山 由依(よこやま ゆい)
【AKB48】
1992年12月8日生まれの有名人 京都出身

横山 由依(よこやま ゆい、1992年〈平成4年〉12月8日 - )は、日本の女優、タレント、YouTuberであり、女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。2015年12月8日から201…

横山 美雪(よこやま みゆき)
1989年11月15日生まれの有名人 出身

横山 美雪(よこやま みゆき、1989年11月15日 - )は、日本の元女優、元タレント、元AV女優。東京都出身。 2008年8月に『新人!kawaii*専属デビュ→ スタア発掘☆ものすごい美少女…

横山 みれい(よこやま みれい)
1985年11月23日生まれの有名人 東京出身

横山 みれい(よこやま みれい、1985年11月23日 - )は、日本の元・AV女優。元・グラビアアイドル。 東京都出身。ディーバプロモーションに所属していたが、2015年 テスターに移籍。現在フリ…

横山 可奈子(よこやま かなこ)
1987年1月29日生まれの有名人 兵庫出身

横山 可奈子(よこやま かなこ、1987年1月29日 - )は、日本の元タレントである。兵庫県宝塚市出身。 中学3年生のとき(2002年)に『DUNK GIRL』グランプリを受賞してタレントデビュ…

横山 めぐみ(よこやま めぐみ)
1969年9月2日生まれの有名人 東京出身

横山 めぐみ(よこやま めぐみ、1969年9月2日 - )は、日本の女優。東京都豊島区出身。オスカープロモーションに所属していたが、2021年4月末で退所。2021年7月1日よりプロダクション尾木に所…

横山 通乃(よこやま みちの)
1936年4月16日生まれの有名人 東京出身

横山 通乃(よこやま みちの、1936年〈昭和11年〉4月16日 - )は、日本の女優。本名及び旧芸名、横山 道代(よこやま みちよ)。東京府出身。中山昭二は元夫。東京都立桜町高等学校卒業。 高校…

横山 智佐(よこやま ちさ)
1969年12月20日生まれの有名人 東京出身

横山 智佐(よこやま ちさ、1969年12月20日 - )は、日本の声優、舞台女優。横山智佐事務所「バンビーナ」所属。東京都墨田区東墨田出身。 アーツビジョンへの所属を経て、現在は横山智佐事務所「…

横山 エミー(よこやま えみー)
1956年12月9日生まれの有名人 埼玉出身

横山 エミー(よこやま エミー、1956年12月9日 - )は、日本の元グラビアモデル、女優、AV女優である。 水着のキャンペーンガールを経て、数々の雑誌のグラビアに登場。自由奔放な言動が度々マスコ…

横山 博敏(よこやま ひろとし)
1975年5月9日生まれの有名人 鹿児島出身

横山 博敏(よこやま ひろとし、1975年5月9日-)は、鹿児島県姶良市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー。 長男の横山歩夢(サガン鳥栖所属)、次男の…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
横山源之助
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GALETTe palet E-girls Da-iCE GEM 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「横山源之助」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました