もしもし情報局 > 1962年 > 7月21日 > ミュージシャン

武内享の情報 (たけうちとおる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

武内享の情報(たけうちとおる) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

武内 享さんについて調べます

■名前・氏名
武内 享
(読み:たけうち とおる)
■職業
ミュージシャン
■武内享の誕生日・生年月日
1962年7月21日 (年齢61歳)
寅年(とら年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和37年)1962年生まれの人の年齢早見表

武内享と同じ1962年生まれの有名人・芸能人

武内享と同じ7月21日生まれの有名人・芸能人

武内享と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


武内享と関係のある人

大土井裕二: 2003年に武内享、藤井尚之、徳永善也と共にアブラーズを再結成。


飯野竜彦: また、武内享の主宰する異色のクラブイベントシリーズ「私立武内高等学校」では校歌の作曲を務めると共に音楽の教師として授業を受け持つ。


蛭子能収: 根本敬・山田花子・大槻ケンヂ・山野一・花くまゆうさく・福満しげゆき・巻上公一・水野しず・武内享・遠藤ミチロウ・柄本明 など数多くのアーティストに多大な影響を与え、1980年代のアングラ・サブカルチャー界を席巻した事でも知られている。


徳永善也: チェッカーズは1992年末で解散、藤井郁弥(のちの藤井フミヤ)・尚之・武内享・大土井裕二はスリースタープロを事情あって退所したが、徳永は高杢禎彦・鶴久政治とともにスリースタープロに残った。


鶴久政治: メンバー内では藤井郁弥、武内享、高杢禎彦、大土井裕二が鶴久より1歳年上で、徳永善也、藤井尚之が1学年下と鶴久1人が真ん中に挟まれる格好になっていた。


徳永善也: 武内享


ピアニカ前田: cool christmas(1993年)※武内享プロデュース


藤井尚之: チェッカーズ活動時には、ボーカル3人組(ダイヤモンズ)に対抗して徳永善也(サニー徳永)、武内享(アンバサダー武内)、大土井裕二(アルマジロ大土井)、藤井尚之(リットル藤井)の4人で「アブラーズ」というバンドを結成。


飯野竜彦: 武内享


武内享の情報まとめ

もしもしロボ

武内 享(たけうち とおる)さんの誕生日は1962年7月21日です。福岡出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

エピソード、シングルなどについてまとめました。卒業、解散、テレビ、現在に関する情報もありますね。武内享の現在の年齢は61歳のようです。

武内享のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

武内 享(たけうち とおる、1962年7月21日 - )は、日本のギタリスト、作曲家、音楽プロデューサー、チェッカーズの元メンバー。福岡県田川市出身、福岡県立八女工業高等学校卒業。身長166cm。血液型はO型。既婚者で子供が三人いる(うち2人は先妻の子、1人は後妻の子)。

元チェッカーズのリーダーであり、ギター担当である。藤井郁弥(現・藤井フミヤ)をチェッカーズに誘った張本人である。1980年に福岡県久留米市においてチェッカーズを7人で結成する。アマチュア時代には楽器のセールスマンをしており、成績は優秀だったという。

1983年にチェッカーズとして「ギザギザハートの子守唄」でデビュー。同曲のC/Wに収録されている「恋のレッツダンス」をはじめ「ONE NIGHT GIGOLO」、「おまえが嫌いだ」、「TOKYO CONNECTION」、「How're you doing,Guys?」などを作曲した(実質的にはラストシングル「Present for you」も作曲しているが、名義が作詞者(藤井郁弥)とともに”The Checkers”としてクレジットされている)。作曲担当曲は、主にアルバムやシングルのC/Wに収録されている。

1992年のチェッカーズ解散以降は武田真治やCHEMISTRYのサポートなどを務めるほか、プロデュース分野にも進出、1993年にアルバム『cool christmas』を制作・発売している。アニメ『みすて♡ないでデイジー』(テレビ東京)の主題歌「ガールフレンド~僕の共犯者~」を歌ったバンド、SIDE-ONEのプロデュースや、芸能活動を休止していた徳永善也の活動再開(2002年、バンド『WILD-G』ドラムス担当)、1995年にCDデビューした武田真治をプロデュース担当者として支えた。翌2003年にはチェッカーズの楽器陣・藤井尚之、大土井裕二、徳永善也とアブラーズを再結成した。2004年に徳永が舌癌のため他界したが、アブラーズとしての活動は現在も続いている。

武内の特質として、音楽性もだが、それ以上にあらゆる意味でリーダーシップに長けていたことがあげられる。高校時代、あだ名は『先輩』であった。

チェッカーズでは良い意味で親分肌な性格で楽器組をまとめ、リードボーカルとして絶大な華・オーラがあった郁弥を支えた。2004年に徳永が他界した際、『送る会』の責任者を務めたのも武内である。

1988年頃から髪を伸ばし始め、現在ではトレードマークとなっている。パーマをかけるなどアレンジを加えているが、概ね肩よりも若干長めのワンレングスをキープしている。

『とんねるずのみなさんのおかげです』(フジテレビ)のコントなどでは、「顔が山倉和博に似ている」とよくネタにされていた。『巨人の星』のパロディコントで長嶋茂雄や川上哲治の役を演じている際も「山倉さん」と呼ばれ、「長嶋だ!」「川上!」とツッコんでいた。

エピソード

本来左利きだが、ギターは右用・左用のどちらも弾ける。アマチュア時代は左用のギターを使用していたが、プロデビューが決まったのち、選べるギターの種類を広げるため、右用をメインで使用するように矯正した。

血液型はデビュー以来長らく「A型」と公表していたが、ある理由から血液検査したところO型と判明し、以降プロフィールを修正した。なお、チェッカーズメンバーは武内・大土井以外は他界した徳永も含め他の5人はA型である。

八女工業高校時代生徒会長に立候補、当選し務め上げた経験がある。これは武内が「生活指導上の理由から」2度の停学処分を受け、あと1回処分を受けたら退学必至となったことから「学校を見返したい」と立候補したいきさつがある。

『オレたちひょうきん族』に出演した際、集合時間を間違えてひょうきん懺悔室送りになり、メンバーから前述の罪状を告発され、「×」とされ、水をかけられたことがあった。

シングル

目覚めの丘 (1999年6月16日)

ハリハリホー (2000年8月23日)

2024/06/09 00:44更新

takeuchi tooru


武内享と同じ誕生日7月21日生まれ、同じ福岡出身の人

藤本 隆宏_(俳優)(ふじもと たかひろ)
1970年7月21日生まれの有名人 福岡出身

1995年:劇団四季入団 1997年:初舞台 1998年:劇団四季退団 2004年:『エリザベート』エルマー役 2009年:『坂の上の雲』 藤本 隆宏(ふじもと たかひろ、1970年7月21日 - …

高梨 優佳(たかなし ゆか)
2001年7月21日生まれの有名人 福岡出身

高梨 優佳(たかなし ゆか、2001年7月21日 - )は、日本のモデル、女優、YouTuber、TikToker。seju所属。 中学3年生の頃から女優になりたいという思いを抱き、その後オーディ…

井上 恵美子(いのうえ えみこ)
1980年7月21日生まれの有名人 福岡出身

井上 恵美子(いのうえ えみこ、1980年7月21日 - )は、日本の元歌手、タレント、ウェディングモデルである。フロムミュージック所属。 1993年に日本テレビの『とんねるずの生でダラダラいかせ…

秋山美穂(あきやま みほ)
【Rev.from DVL】
1995年7月21日生まれの有名人 福岡出身

7月21日生まれwiki情報なし(2024/06/15 05:00時点)

小田 基義(おだ もとよし)
1909年7月21日生まれの有名人 福岡出身

小田 基義(おだ もとよし、(1909年〈明治42年〉7月21日 - 1973年〈昭和48年〉10月21日)は、日本の映画監督。1940年代、1950年代にプログラムピクチャーを量産した。

夏村 辰男(なつむら たつお)
1921年7月21日生まれの有名人 福岡出身

夏村 辰男(なつむら たつお、1921年7月21日 - 1989年7月16日)は、日本の騎手(日本競馬会)、元競輪選手(選手登録番号1094)、実業家、馬主、調教師(中央競馬(京都競馬場→栗東トレーニ…

中牟田 俊男(なかむた としお)
1949年7月21日生まれの有名人 福岡出身

中牟田 俊男(なかむた としお、1949年7月21日 - )は、日本のシンガーソングライター、ギタリスト、作曲家であり、海援隊のメンバー。通称「ムーさん」。福岡県福岡市出身。 西南学院大学在学中の…

ヒキタ クニオ(ひきた くにお)
1961年7月21日生まれの有名人 福岡出身

ヒキタ クニオ(1961年7月21日 - )は、日本のイラストレーター・マルチメディアクリエーター・作家。本名は疋田 児雄。 福岡県福岡市生まれ。福岡大学附属大濠高等学校卒業。1986年、九州産業…

岩本 司(いわもと つかさ)
1964年7月21日生まれの有名人 福岡出身

岩本 司(いわもと つかさ、1964年7月21日 - )は、日本の政治家。民主党所属。 参議院議員(2期)、農林水産副大臣(野田内閣・野田第1次改造内閣・野田第2次改造内閣)、渋谷区議会議員(1期)…

坂田 鉄平(さかた てっぺい)
1977年7月21日生まれの有名人 福岡出身

坂田 鉄平(さかた てっぺい、1977年7月21日 - )は、日本の作家・演出家・俳優である。現在、フリーランスとして活動。 福岡県筑紫野市に生まれる。少年時代は野球に明け暮れた。 国立久留米工…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


武内享と近い名前の人

竹内 悌三(たけうち ていぞう)
1908年11月6日生まれの有名人 東京出身

竹内 悌三(たけうち ていぞう、1908年11月6日 - 1946年4月12日)は、東京府(現在の東京都)出身のサッカー選手。朝鮮銀行副総裁・野球研究者の君島一郎は岳父。照明デザイナーの石井幹子は娘。…

竹内 夕己美(たけうち ゆきみ)
1980年6月5日生まれの有名人 愛知出身

竹内 夕己美(たけうち ゆきみ、1980年6月5日 - )は、日本の女優、声優、ナレーター、元青森テレビ・WOWOWの女性アナウンサー。愛知県蒲郡市出身。 2003年、青森テレビ(ATV)に入社。…

竹内 友佳(たけうち ゆか)
1988年5月12日生まれの有名人 大分出身

竹内 友佳(たけうち ゆか、1988年5月12日 - )は、フジテレビアナウンサー。 大分県出身。身長158cm。血液型O型である。 岩田高等学校、早稲田大学文化構想学部文化構想学科(表象・メデ…

武内 絵美(たけうち えみ)
1976年11月22日生まれの有名人 東京出身

武内 絵美(たけうち えみ、1976年11月22日 - )は、テレビ朝日のエグゼクティブアナウンサー。 東京都品川区出身で、身長158 cm。 東洋英和女学院中学部・高等部から東洋英和女学院大学卒…

ちゃんもも◎(たけうち ももこ))
1991年6月14日生まれの有名人 神奈川出身

ちゃんもも◎(本名:竹内 桃子(たけうち ももこ)、1991年6月14日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント、女性アイドルグループ・バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHIのメン…

竹内 里佳(たけうち りか)
1991年5月7日生まれの有名人 奈良出身

竹内 里佳(たけうち リか、1991年5月7日 - )は、日本の女性キャスター、リポーター。 ジョイスタッフ所属。 関西学院大学卒業。趣味・特技は語学(英語・ベトナム語)、旅行、ピアノ、ものまね…

武内 由紀子(たけうち ゆきこ)
1973年3月19日生まれの有名人 大阪出身

武内 由紀子(たけうち ゆきこ、1973年3月19日 - )は、大阪府大阪市港区出身の日本人女性で、元アイドル、タレント、俳優である。1993年から吉本興業所属。血液型はO型。 大阪市港区出身。大…

竹内 結子(たけうち ゆうこ)
1980年4月1日生まれの有名人 埼玉出身

竹内 結子(たけうち ゆうこ、1980年4月1日 - 2020年9月27日)は、日本の女優、ナレーター。埼玉県浦和市(現さいたま市南区)出身。最終所属はスターダストプロモーション。夫は俳優の中林大樹。…

竹内 実生(たけうち みお)
1985年3月8日生まれの有名人 徳島出身

竹内 実生(たけうち みお、1985年3月8日 - )は日本の女優、歌手、声優、タレント。 徳島県出身。かつてはサンズエンタテインメントに所属していた。 2001年、スーパー戦隊シリーズ『百獣戦…

たけうち ほのか(たけうちほのか)
1997年4月6日生まれの有名人 東京出身

たけうち ほのか(1997年4月6日 - )は、日本のモデル、タレント、インスタグラマー、児童指導員。 東京都町田市出身。所属事務所はINCUBATION(インキュベーション)。愛称は「ほっちゃん」…

竹内 花(たけうち はな)
1998年8月11日生まれの有名人 愛知出身

竹内 花(たけうち はな、1998年〈平成10年〉8月11日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、女優、アイドル、TiiiMOの元メンバー。ヤンチャン学園 音楽部の元メンバー。LeapPlan…

竹内 紫麻(たけうち しま)
1991年12月23日生まれの有名人 神奈川出身

竹内 紫麻(たけうち しま、1991年12月23日 - )はセント・フォース所属のタレント・キャスターである。 活動開始当初(大学時代)はポニーキャニオンアーティスツに所属、その後株式会社スプラウト…

竹内 涼真(たけうち りょうま)
1993年4月26日生まれの有名人 東京出身

竹内 涼真(たけうち りょうま、1993年〈平成5年〉4月26日 - )は、日本の俳優、モデル、タレント。東京都町田市出身。ホリプロ所属。本名は竹内 崚(たけうち りょう)。 雑誌オーディションを通…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
武内享
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

NORD (アイドルグループ) Number_i King & Prince WATWING SUPER★DRAGON PRIZMAX さくらしめじ 原因は自分にある。 OCTPATH 三四郎 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「武内享」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました