もしもし情報局 > 1970年 > 6月29日 > 野球選手

渡辺博幸の情報 (わたなべひろゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月20日】今日誕生日の芸能人・有名人

渡辺博幸の情報(わたなべひろゆき) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

渡辺 博幸さんについて調べます

■名前・氏名
渡辺 博幸
(読み:わたなべ ひろゆき)
■職業
野球選手
■渡辺博幸の誕生日・生年月日
1970年6月29日 (年齢53歳)
戌年(いぬ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和45年)1970年生まれの人の年齢早見表

渡辺博幸と同じ1970年生まれの有名人・芸能人

渡辺博幸と同じ6月29日生まれの有名人・芸能人

渡辺博幸と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


渡辺博幸の情報まとめ

もしもしロボ

渡辺 博幸(わたなべ ひろゆき)さんの誕生日は1970年6月29日です。神奈川出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

人物、詳細情報などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。去年の情報もありました。渡辺博幸の現在の年齢は53歳のようです。

渡辺博幸のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

渡邉 博幸(わたなべ ひろゆき、1970年6月29日 - )は、神奈川県横浜市神奈川区出身の元プロ野球選手(内野手、外野手)、コーチ。右投右打。

日大藤沢高から日本大学へ進学。東都大学野球リーグでは1学年先輩でプロでも同僚となる落合英二の活躍で2年春から1部リーグに昇格し、4年秋には同期のエース・門奈哲寛、主将・真中満とともに優勝を経験。1部リーグ通算49試合出場、170打数47安打、打率.276、6本塁打、32打点。三菱自動車川崎では日本石油の補強選手として都市対抗野球で優勝し、同年の日本選手権も玉木重雄らの活躍で優勝した。1995年度ドラフト会議にて中日ドラゴンズから4位指名を受けて入団。

1999年シーズンには優勝を争っていた読売ジャイアンツ戦でサヨナラ安打を放つ。その後も内外野どこでも守れるユーティリティープレイヤーとしての地位を確立し、地味ながらチームを支える働きを見せた。

2002年シーズンからは更に出場機会を増やす。

2004年シーズンには「守りの野球」を標榜する落合博満新監督がその守備力を高く評価して、積極的に一塁手として起用。シーズン序盤は打撃不振に陥り、8番などの下位打線に回ったものの、中盤から打撃が向上していった。森野将彦やオマール・リナレスと定位置を争う形になったが、安定した守備でこれに応え、自身初のタイトルとなるゴールデングラブ賞を受賞する活躍を見せるなど、チームの優勝に貢献した。また、シーズン終盤は打撃好調のリナレスを一塁で起用し、渡邉をレフトで起用するパターンも増え、同年の日本シリーズにもレフトでスタメン出場している。

2005年シーズンは同じ一塁手の大砲であるタイロン・ウッズが加入したことにより、スタメンでの出場は激減。しかし、守備に難のあるウッズを守備固め要員としてカバーし、特に試合終盤に活躍を見せた。

2006年も同じ起用法が続いたが、交流戦ではスタメンで三塁手としても活躍した。2002年から2006年までの間、規定打席には一度も届かなかったものの、5年連続で100試合以上に出場している。

2007年は出場機会が減り、打率は1割台に終わり、オフに戦力外通告を受けて現役を引退した。

2008年からは中日の球団職員となり、動作解析室の一員として戦力分析などを行っていたが、同年限りで同室が廃止されることになる。

2009年からは育成コーチに就任。

2010年からは二軍内野守備走塁コーチに転任。同年6月4日に12球団ワーストの失策数を記録していたチームの守備のテコ入れとして、風岡尚幸と入れ替わる形で一軍担当となった。

2011年は野手コーチとなり、2012年からは一軍内野守備走塁コーチを務める。開幕時は一塁ベースコーチを務めていた。

2012年5月19日の対埼玉西武ライオンズ戦から上田佳範二軍外野守備走塁コーチと入れ替わりで二軍に降格となった平野謙一軍外野守備走塁コーチの代役として三塁ベースコーチに配置転換となった。しかし、27日の福岡ソフトバンクホークス戦の試合中に上田と交代し再び一塁ベースコーチを担当することになり、平野の一軍復帰後はベンチ専従になった。

2013年シーズン終了後のフェニックスリーグでは、二軍監督の鈴木孝政が解任されたため、二軍監督代行として同行した。

2014年からは二軍内野守備走塁コーチを務めた。

2016年は一軍内野守備コーチへ異動になり、一塁ベースコーチも担当していたが、谷繁元信監督の休養以降は再び二軍守備コーチを務めている。

2017年は二軍内野守備走塁コーチを担当する。奈良原浩一軍内野守備走塁コーチがチームを離れている間は代役の三塁コーチャーを務めた。

2018年オフ、コーチからスコアラーへと11シーズンぶりに裏方へ再転身した。

2020年からは二軍内野守備走塁コーチとして、再びコーチに復帰した。

2022年まで同コーチを務めた。

2023年からは育成野手コーチを務める。

人物

愛称は「ナベ」。

日大藤沢高時代の同級生に山本昌の実弟・山本秀明(後に日大藤沢高野球部監督)、1年後輩に河野亮(中日でも1年間同僚)がいた。

大学は一般入学だったが、レギュラーの三塁手がケガをしたのをきっかけにレギュラーを獲得した。野球より学業に熱心な生真面目な学生で知られ、1年先輩落合英二の単位修得にも貢献した。

大学時代は推定体重で100kgをかなり超えていた。社会人時代に「体を絞らないと使わない」と言われて必死に減量した。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
1996 中日 4 4 4 1 1 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 1 .250 .250 .250 .500
1997 34 65 52 6 18 5 2 0 27 4 0 1 0 0 11 0 2 8 2 .346 .477 .519 .996
1998 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .000 .000 .000 .000
1999 81 103 89 11 25 9 0 1 37 16 2 2 2 0 11 2 1 16 3 .281 .366 .416 .782
2000 76 116 102 6 26 7 0 0 33 16 0 2 3 1 9 0 1 20 3 .255 .319 .324 .643
2001 53 66 55 8 11 1 0 0 12 3 0 0 1 0 8 0 2 8 3 .200 .323 .218 .541
2002 110 190 167 20 45 8 0 4 65 17 0 1 8 2 12 1 1 27 2 .269 .319 .389 .708
2003 114 211 188 18 51 7 0 2 64 17 1 0 7 2 12 0 2 30 5 .271 .319 .340 .659
2004 124 320 290 30 83 8 0 2 97 22 1 0 6 2 19 0 3 44 10 .286 .334 .334 .669
2005 104 88 81 7 22 4 0 1 29 10 1 0 2 0 4 0 1 19 1 .272 .314 .358 .672
2006 103 122 111 14 28 6 0 1 37 16 0 1 4 1 4 0 2 21 3 .252 .288 .333 .621
2007 53 27 23 4 3 0 0 0 3 0 0 0 3 0 0 0 1 7 0 .130 .167 .130 .297
通算:12年 859 1315 1165 125 313 55 2 11 405 123 5 7 36 8 90 3 16 202 33 .269 .328 .348 .675

表彰

ゴールデングラブ賞:1回(一塁手部門:2004年)

記録

初出場:1996年9月28日、対ヤクルトスワローズ26回戦(ナゴヤ球場)、8回裏にダネル・コールズの代走で出場

初打席・初安打・初打点:1996年10月2日、対広島東洋カープ24回戦(広島市民球場)、9回表に落合英二の代打・川又米利の代打で出場、小早川幸二から左前2点適時打

初先発出場:1997年8月21日、対広島東洋カープ23回戦(呉市営二河野球場)、8番・遊撃手で先発出場

初本塁打:1999年7月4日、対ヤクルトスワローズ16回戦(明治神宮野球場)、8回表にサムソン・リーの代打で出場、山部太から左越3ラン

背番号

5(1996年 - 2007年)

77(2009年 - 2018年)

76(2020年 - 2021年)

85(2022年 - )

登録名

渡辺 博幸(わたなべ ひろゆき、1996年 - 2002年)

渡邉 博幸(わたなべ ひろゆき、2003年 - 2018年、2020年 - )

2024/06/18 20:28更新

watanabe hiroyuki


渡辺博幸と同じ誕生日6月29日生まれ、同じ神奈川出身の人

松村 未央(まつむら みお)
1986年6月29日生まれの有名人 神奈川出身

松村 未央(まつむら みお、1986年6月29日 - )は、フジテレビアナウンサー。 神奈川県横浜市出身。小学校4年から中学校1年まで3年半の間アメリカ合衆国・テキサス州ダラスに在住。このテキサス…

今井 暖香(いまい はるか)
2001年6月29日生まれの有名人 神奈川出身

今井 暖香(いまい はるか、本名同じ、2001年6月29日 - )は、日本の女性タレント、TikToker、コスプレイヤー、声優。「メイドダイニング かなで」店長。神奈川県出身。アーティストボックス所…

志村 貴博(しむら たかひろ)
6月29日生まれの有名人 神奈川出身

志村 貴博(しむら たかひろ、6月29日 - )は、日本の男性声優。神奈川県出身。BloomZ所属。 2017年10月31日までぷろだくしょんバオバブに所属していた。2018年1月1日よりBloo…

三崎 由記子(みさき ゆきこ)
1953年6月29日生まれの有名人 神奈川出身

6月29日生まれwiki情報なし(2024/06/18 18:54時点)

大竹 かおる(おおたけ かおる)
1961年6月29日生まれの有名人 神奈川出身

大竹 かおる(おおたけ かおる、1961年6月29日 - )は、日本の元タレントであり、女優、歌手である。1982年(昭和57年)の 『クラリオンガール』(8代目)として知られる。 1961年(昭…

真木 ことみ(まき ことみ)
1972年6月29日生まれの有名人 神奈川出身

真木 ことみ(まき ことみ、1972年6月29日 - )は、神奈川県相模原市緑区(旧津久井郡藤野町)出身の演歌歌手。本名:永井 君子。神奈川県立橋本高等学校中退。 神奈川県相模原市(旧津久井郡)の…

福嶋 晃子(ふくしま あきこ)
1973年6月29日生まれの有名人 神奈川出身

福嶋 晃子(ふくしま あきこ、1973年6月29日 - )は、日本の女子プロゴルファー。 神奈川県横浜市港南区出身。父親は横浜大洋ホエールズ、広島東洋カープで活躍した捕手・福嶋久晃。妹はプロゴルフ…

高木 郁乃(たかぎ いくの)
1975年6月29日生まれの有名人 神奈川出身

Jungle Smile(ジャングル スマイル)は、高木郁乃と吉田ゐさおの2人からなる、日本の音楽ユニット。1994年、結成。2002年、活動休止。 ユニット名の由来は「殺伐としたジャングルのような…

茂木 亮人(もぎ りょうと)
1981年6月29日生まれの有名人 神奈川出身

6月29日生まれwiki情報なし(2024/06/13 23:37時点)

小林 宏一(こばやし ひろかず)
1985年6月29日生まれの有名人 神奈川出身

小林 宏一(こばやし ひろかず、英語: Hirokazu Kobayashi、1985年6月29日 - )は、日本のプロフィギュアスケート選手(男子シングル)である。愛称は、コバヒロ。元ジャニ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


渡辺博幸と近い名前の人

渡部 絵美(わたなべ えみ)
1959年8月27日生まれの有名人 東京出身

渡部 絵美(わたなべ えみ、本名:渡部・キャスリン・絵美、1959年8月27日 - )は、1970年代に活躍した日本の元フィギュアスケート選手(女子シングル)、タレント。現在はタレント兼プロフィギュア…

渡辺 莉奈(わたなべ りな)
2009年2月7日生まれの有名人 福岡出身

日向坂46(ひなたざかフォーティーシックス、Hinatazaka46)は、日本の女性アイドルグループである。秋元康のプロデュースにより、2015年11月30日に結成。2019年2月11日までは、けやき…

渡辺 裕之_(アナウンサー)(わたなべ ひろゆき)
1966年2月1日生まれの有名人 埼玉出身

渡辺 裕之(わたなべ ひろゆき、1966年2月1日 - )は、NHKの元アナウンサー。 旧浦和市出身。埼玉県立浦和高等学校を経て早稲田大学卒業後、1989年入局。 嗜好・挿話・特徴 旧浦和市、…

渡辺 茂_(作曲家)(わたなべ しげる)
1912年2月1日生まれの有名人 東京出身

渡辺茂(わたなべ しげる、1912年2月1日 - 2002年8月2日)は、日本の童謡の作曲家、教育者。「たきび」「ふしぎなポケット」の作曲で知られる。作詞家としてのペンネームに戸塚一郎、野中十三夫。 …

渡辺 茂_(システム工学者)(わたなべ しげる)
1918年8月12日生まれの有名人 兵庫出身

渡辺茂(わたなべ しげる、1918年8月12日-1992年3月10日)は、日本のシステム工学者。 兵庫県出身。東京帝国大学工学部卒。海軍技術大尉。1950年「歯車に関する研究」で東京大学工学博士。…

渡辺 直樹_(ミュージシャン)(わたなべ なおき)
1956年10月13日生まれの有名人 神奈川出身

渡辺 直樹(わたなべ なおき、1956年10月13日 - )は、日本の作曲家・編曲家・ベーシスト。 神奈川県生まれ。兄はザ・ワイルドワンズの渡辺茂樹、妹は歌手の南翔子。15歳で伊丹幸雄のバックバン…

渡邊 直樹_(編集者)(わたなべ なおき)
1951年11月5日生まれの有名人 東京出身

渡邊 直樹(わたなべ なおき、1951年(昭和26年) - )は、日本の雑誌編集者。国際宗教研究所顧問。元大正大学文学部表現文化学科客員教授。 東京都出身。 1964年に東京教育大学附属小学校(現…

渡辺 武_(経営者)(わたなべ たけし)
1948年6月14日生まれの有名人 静岡出身

6月14日生まれwiki情報なし(2024/06/18 21:33時点)

渡辺 武_(官僚)(わたなべ たけし)
1906年2月15日生まれの有名人 東京出身

渡辺 武(わたなべ たけし、渡邊 武、1906年(明治39年)2月15日 - 2010年(平成22年)8月23日)は、日本の官僚。初代財務官。初代アジア開発銀行総裁。公共信託アジア・コミュニティ・トラ…

渡辺 明_(モトクロス)(わたなべ あきら)
1954年10月21日生まれの有名人 栃木出身

渡辺 明(わたなべあきら、akira watanabe、1954年 - )は、栃木県宇都宮市出身のモーターサイクル・モトクロスレーサー。日本人として唯一のモトクロス世界選手権チャンピオン。 その後は…

渡辺 明_(棋士)(わたなべ あきら)
1984年4月23日生まれの有名人 東京出身

渡辺 明(わたなべ あきら、1984年4月23日 - )は、将棋棋士。タイトル通算獲得数は、羽生善治、大山康晴、中原誠に次ぎ歴代4位で、永世竜王・永世棋王の資格を保持。所司和晴七段門下。棋士番号235…

渡辺 文雄_(政治家)(わたなべ ふみお)
1929年1月8日生まれの有名人 栃木出身

渡辺 文雄(渡邉 文雄、わたなべ ふみお、1929年1月8日 - 2020年3月7日)は、日本の政治家。位階は従三位。元栃木県知事(在任期間は1984年12月9日 - 2000年12月8日)。 栃…

渡辺 文雄_(俳優)(わたなべ ふみお)
1929年10月31日生まれの有名人 東京出身

渡辺 文雄(わたなべ ふみお、1929年10月31日 - 2004年8月4日)は、日本の俳優、タレント、エッセイスト。東京府東京市神田区東松下町(現:東京都千代田区神田東松下町)生まれ。 旧制第二…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
渡辺博幸
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

爆笑問題 アイドリング AKB48 SMAP ハロプロ SUPER☆GiRLS TOKIO Ya-Ya-yah SUPER EIGHT HKT48 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「渡辺博幸」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました