もしもし情報局 > 1946年 > 1月28日 > 脚本家

渡辺由自の情報 (わたなべゆうじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

渡辺由自の情報(わたなべゆうじ) 脚本家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

渡辺 由自さんについて調べます

■名前・氏名
渡辺 由自
(読み:わたなべ ゆうじ)
■職業
脚本家
■渡辺由自の誕生日・生年月日
1946年1月28日 (年齢78歳)
戌年(いぬ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和21年)1946年生まれの人の年齢早見表

渡辺由自と同じ1946年生まれの有名人・芸能人

渡辺由自と同じ1月28日生まれの有名人・芸能人

渡辺由自と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


渡辺由自の情報まとめ

もしもしロボ

渡辺 由自(わたなべ ゆうじ)さんの誕生日は1946年1月28日です。東京出身の脚本家のようです。

もしもしロボ

代表作などについてまとめました。映画、ドラマ、家族、テレビに関する情報もありますね。渡辺由自の現在の年齢は78歳のようです。

渡辺由自のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

渡邉 由自(わたなべ ゆうじ、邉はワ冠の代わりにウ冠、1946年1月28日 -)は東京都世田谷区出身のライトノベル作家、脚本家。1990年以前の著書では渡邊 由自とも表記される。

中央大学中退後、シナリオ研究所を経て脚本家となる。映画監督堀川弘通に構成論を学んだ。

児童向け特撮ショートドラマ『クレクレタコラ』で脚本家として活動を開始、その後ドラマだけでなくアニメの脚本も手がける。アニメにおいては脚本の他に、特に『重戦機エルガイム』などサンライズの作品においてシリーズ構成も担当することがあった。

1980年代後半から1995年頃までライトノベルを中心の執筆活動を行なっていたが、持病の悪化に伴い長期の療養生活を余儀なくされる。2004年に『スペース・ウォーカー』(朝日ソノラマ)で久々の復帰を果たしたが、その後は沈黙を続けている。

同じく脚本家である金巻兼一は弟子にあたる。

代表作

ドラマ映画脚本

太陽にほえろ!(1972年) *脚本担当は1970年代後半

傷だらけの天使(1974年)*初参加は第10話

特別機動捜査隊(1976-7年頃)

バケタン家族(1976年)

江戸の旋風シリーズ(1977年 - 1978年 第3シリーズ、「新・江戸の旋風」1980年)

姿三四郎(1978年 - 1979年)

俺たちは天使だ!(1979年)

想い出のアン(1984年)

アニメ・特撮脚本

※太字はシリーズ構成を含む。

クレクレタコラ(1973年)※脚本家デビュー作。

伝説巨神イデオン接触篇・発動篇(1982年)

魔法のプリンセス ミンキーモモ(1982年)

ドキュメント太陽の牙ダグラム(1983年)

聖戦士ダンバイン(1983年)

サイコアーマー・ゴーバリアン(1983年)

重戦機エルガイム(1984年)

ふたり鷹(1984年)

忍者戦士飛影(1985年)※原作も担当。

あいつとララバイ 水曜日のシンデレラ(1987年)

バリバリ伝説(1987年)

鎧伝サムライトルーパー(1988年)

るり色プリンセス(1992年)

小説

重戦機エルガイム(ソノラマ文庫、全3巻)(1985年)

表紙画、挿絵は北爪宏幸
    燃える大地

    凍れる宇宙

    甦る地平線

    魔聖界ロードシリーズ(ソノラマ文庫、全4巻)(1986年)

    表紙画、挿絵は加藤洋之&後藤啓介
      プリンセス・タイフーン

      プリンセスの結禁糸

      プリンセスの妖魔王

      プリンセス・ララバイ

      「クレイジー・リー」シリーズ/ダーティプリンス(朝日ソノラマ文庫、全4+1巻/全5巻)(1987年 - 1990年)

      魔群惑星(角川スニーカー文庫、全5巻)(1987年 - 1988年)

      表紙画、挿絵は真鍋譲治
        スイート・マジック

        ロスト・レクイエム

        ドリーム・トラベル

        ハートピア・タイム

        ラッキー・リップス

        ハートビート・ベル(ソノラマ文庫、全2巻)(1988年)

        表紙画、挿絵は若菜等+Ki
          八本指のフェスタ

          幽霊王国の逆襲

          聖刻の書(角川スニーカー文庫、全5巻)(1988年 - 1990年)

          表紙画、挿絵は真鍋譲治
          古代エジプトを舞台とするファンタジー。
            燃える瞳のメル

            億の顔の狂戦士

            裏切りの首飾り

            遥かな唇歯輔車

            不毛の地の予感

            魔聖公子(カドカワノベルズ、全5巻)(1988年 - 1991年)

            表紙画、挿絵は小林智美
              妖艶なる天使

              降魔神の影絵

              修羅の夢幻境

              黒衣ぬぐ幽鬼

              悪魔の揺藍歌

              精霊王国(角川スニーカー文庫、全5巻)(1990年 - 1992年)

              表紙画、挿絵は垣野内成美
              魔群惑星の18年後を描く。
                エンジェル・アイズ

                エルフ・クライシス

                シュガー・スマイル

                デヴィル・クイーン

                ゴッド・チルドレン

                諸王の物語(ソノラマ文庫、全5巻)(1991年 - 1993年)

                表紙画、挿絵は加藤洋之&後藤啓介
                  奴隷王

                  掠奪王

                  蜉蝣王

                  斬首王

                  神の王

                  修羅姫聖伝(カドカワノベルズ、全3巻)(1991年 - 1993年)

                  ツイン・デヴィル(富士見ファンタジア文庫、全2巻)(1992年 - 1993年)

                  表紙画、挿絵は奥田ひとし
                    神話転覆

                    泣虫皇帝

                    トワイライト・ラブ -夢幻の書(大陸ネオファンタジー文庫)(1992年)

                    表紙画、挿絵は渡辺浩

                    ラ・ピュセル(角川スニーカー文庫、全3巻)(1993年 - 1994年)

                    表紙画、挿絵は若菜等+Ki

                    海のエンジェル(小学館キャンバス文庫、全3巻)(1993年 - 1994年)

                    表紙画、挿絵は若菜等+Ki
                      ふりむけば、愛

                      千の愛、億の化身

                      愛の翼の聖天使

                      破壊王子(ソノラマ文庫、全3巻)(1994年)

                      表紙画、挿絵は木野聖子
                        我が名はシヴァ

                        王都遙かなり

                        荒ぶる神の眠る地

                        竜剣記(角川スニーカー文庫)(1994年)

                        表紙画、挿絵は衣谷遊

                        天狗童子(ソノラマ文庫、全4巻)(1995年)

                        表紙画、挿絵は神村幸子
                          曙の風雲児

                          闇の灯台鬼

                          霧の呪術師

                          幻の神門王

                          スペース・ウォーカー(ソノラマ文庫)(2004年)

2024/06/26 04:14更新

watanabe yuuji


渡辺由自と同じ誕生日1月28日生まれ、同じ東京出身の人

船橋 梨子(ふなばし りこ)
1986年1月28日生まれの有名人 東京出身

船橋 梨子(ふなばし りこ、1986年1月28日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、レースクイーン。東京都出身。 趣味は近代世界史(特に第一次世界大戦)について調べる事。 駅伝観戦が好…

望月 優子(もちづき ゆうこ)
1917年1月28日生まれの有名人 東京出身

望月 優子(もちづき ゆうこ、本名:鈴木 美枝子、旧姓:里見、1917年1月28日 - 1977年12月1日)は、日本の女優、映画監督、政治家。参議院議員(1期、日本社会党)。 神奈川県横浜市出身…

三田村 春奈(みたむら はるな)
1991年1月28日生まれの有名人 東京出身

三田村 春奈(みたむら はるな、1991年1月28日- )は、日本の女優である。 東京都出身。ダブルアップエンタテインメント所属。 人物 趣味は歌、映画鑑賞、舞台鑑賞、脚本作成 身長155.6c…

花島 喜世子(はなしま きよこ)
1910年1月28日生まれの有名人 東京出身

絵画モデル 花島 喜世子(はなしま きよこ、1910年1月28日 - 没年不明)は、日本の女優、歌手である。カジノ・フォーリーに始まるエノケンこと榎本健一の歴史に公私ともに寄り添ったことで知られる。…

井上 光央(いのうえ てるひさ)
1932年1月28日生まれの有名人 東京出身

井上 光央(いのうえ てるひさ、1932年1月28日 - )は、毎日放送出身のフリーアナウンサー。 東京都出身で巣鴨育ち。東京都立小石川高等学校を経て、早稲田大学第一政経学部卒業後、1955年に新…

本城 直季(ほんじょう なおき)
1978年1月28日生まれの有名人 東京出身

本城 直季(ほんじょう なおき、1978年1月28日 - )は、日本の写真家。東京都生まれ。東京工芸大学芸術学部写真学科卒業、同大学院芸術学研究科メディアアート専攻修了。 大判カメラのアオリ(ティル…

水島 よう子(みずしま ようこ)
1975年1月28日生まれの有名人 東京出身

水島 よう子(みずしま ようこ、1975年1月28日 - )は、日本の声優、タレント、ナレーター。本名は渡辺 恭子。 オフィスカノンに所属し、業務提携ナレーターとしてムーブマンにも所属していたが、現…

齊藤 真紀(さいとう まき)
1979年1月28日生まれの有名人 東京出身

齊藤 真紀(さいとう まき、1979年1月28日 - )は、日本の声優。東京都出身。フリー。 代々木アニメーション学院在学中、その素質を三ツ矢雄二に見い出され、劇団アルターエゴに入団。 テレビア…

小平 有希(こだいら ゆうき)
1981年1月28日生まれの有名人 東京出身

小平 有希(こだいら ゆうき、1981年1月28日 - )は、日本の女性声優。東京都三鷹市出身。賢プロダクション所属。賢プロダクション所属の声優による絵本の読み聞かせをする「けんけんぱーく」のメンバー…

岩坪 理江(いわつぼ りえ)
1963年1月28日生まれの有名人 東京出身

岩坪 理江(いわつぼ りえ、1963年1月28日 - )は、日本の元女性声優。東京都出身。 現役時代はぷろだくしょんバオバブ、ア・ミューに所属していた。 幼少の頃から声楽とピアノを習っていたこと…

白山 修(しらやま おさむ)
1958年1月28日生まれの有名人 東京出身

白山 修(しらやま おさむ、1958年1月28日 - )は、日本の男性声優。放映新社所属。東京都出身。 アンダー・サスピション ※テレビ東京版 ウインドトーカーズ エイリアス エイリアン2 グラデ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


渡辺由自と近い名前の人

渡部 絵美(わたなべ えみ)
1959年8月27日生まれの有名人 東京出身

渡部 絵美(わたなべ えみ、本名:渡部・キャスリン・絵美、1959年8月27日 - )は、1970年代に活躍した日本の元フィギュアスケート選手(女子シングル)、タレント。現在はタレント兼プロフィギュア…

渡辺 莉奈(わたなべ りな)
2009年2月7日生まれの有名人 福岡出身

日向坂46(ひなたざかフォーティーシックス、Hinatazaka46)は、日本の女性アイドルグループである。秋元康のプロデュースにより、2015年11月30日に結成。2019年2月11日までは、けやき…

渡辺 裕之_(アナウンサー)(わたなべ ひろゆき)
1966年2月1日生まれの有名人 埼玉出身

渡辺 裕之(わたなべ ひろゆき、1966年2月1日 - )は、NHKの元アナウンサー。 旧浦和市出身。埼玉県立浦和高等学校を経て早稲田大学卒業後、1989年入局。 嗜好・挿話・特徴 旧浦和市、…

渡辺 茂_(作曲家)(わたなべ しげる)
1912年2月1日生まれの有名人 東京出身

渡辺茂(わたなべ しげる、1912年2月1日 - 2002年8月2日)は、日本の童謡の作曲家、教育者。「たきび」「ふしぎなポケット」の作曲で知られる。作詞家としてのペンネームに戸塚一郎、野中十三夫。 …

渡辺 茂_(システム工学者)(わたなべ しげる)
1918年8月12日生まれの有名人 兵庫出身

渡辺茂(わたなべ しげる、1918年8月12日-1992年3月10日)は、日本のシステム工学者。 兵庫県出身。東京帝国大学工学部卒。海軍技術大尉。1950年「歯車に関する研究」で東京大学工学博士。…

渡辺 直樹_(ミュージシャン)(わたなべ なおき)
1956年10月13日生まれの有名人 神奈川出身

渡辺 直樹(わたなべ なおき、1956年10月13日 - )は、日本の作曲家・編曲家・ベーシスト。 神奈川県生まれ。兄はザ・ワイルドワンズの渡辺茂樹、妹は歌手の南翔子。15歳で伊丹幸雄のバックバン…

渡邊 直樹_(編集者)(わたなべ なおき)
1951年11月5日生まれの有名人 東京出身

渡邊 直樹(わたなべ なおき、1951年(昭和26年) - )は、日本の雑誌編集者。国際宗教研究所顧問。元大正大学文学部表現文化学科客員教授。 東京都出身。 1964年に東京教育大学附属小学校(現…

渡辺 武_(経営者)(わたなべ たけし)
1948年6月14日生まれの有名人 静岡出身

6月14日生まれwiki情報なし(2024/06/20 19:54時点)

渡辺 武_(官僚)(わたなべ たけし)
1906年2月15日生まれの有名人 東京出身

渡辺 武(わたなべ たけし、渡邊 武、1906年(明治39年)2月15日 - 2010年(平成22年)8月23日)は、日本の官僚。初代財務官。初代アジア開発銀行総裁。公共信託アジア・コミュニティ・トラ…

渡辺 明_(モトクロス)(わたなべ あきら)
1954年10月21日生まれの有名人 栃木出身

渡辺 明(わたなべ あきら、Akira Watanabe、1954年 - )は、栃木県宇都宮市出身のモーターサイクル・モトクロスレーサー。日本人として唯一のモトクロス世界選手権チャンピオン。 その後…

渡辺 明_(棋士)(わたなべ あきら)
1984年4月23日生まれの有名人 東京出身

渡辺 明(わたなべ あきら、1984年4月23日 - )は、将棋棋士。タイトル通算獲得数は、羽生善治、大山康晴、中原誠に次ぎ歴代4位で、永世竜王・永世棋王の資格を保持。所司和晴七段門下。棋士番号235…

渡辺 文雄_(政治家)(わたなべ ふみお)
1929年1月8日生まれの有名人 栃木出身

渡辺 文雄(渡邉 文雄、わたなべ ふみお、1929年1月8日 - 2020年3月7日)は、日本の政治家。位階は従三位。元栃木県知事(在任期間は1984年12月9日 - 2000年12月8日)。 栃…

渡辺 文雄_(俳優)(わたなべ ふみお)
1929年10月31日生まれの有名人 東京出身

渡辺 文雄(わたなべ ふみお、1929年10月31日 - 2004年8月4日)は、日本の俳優、タレント、エッセイスト。東京府東京市神田区東松下町(現:東京都千代田区神田東松下町)生まれ。 旧制第二…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
渡辺由自
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

風男塾 愛乙女★DOLL 乙女新党 ひめキュンフルーツ缶 Prizmmy☆ LinQ Silent Siren からっと☆ CoverGirls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「渡辺由自」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました