もしもし情報局 > 12月6日 > タレント

渡部史絵の情報 (わたなべしえ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

渡部史絵の情報(わたなべしえ) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

渡部 史絵さんについて調べます

■名前・氏名
渡部 史絵
(読み:わたなべ しえ)
■職業
タレント
■渡部史絵の誕生日・生年月日
12月6日
射手座(いて座)
■出身地・都道府県
埼玉出身

渡部史絵と同じ12月6日生まれの有名人・芸能人

渡部史絵と同じ出身地埼玉県生まれの有名人・芸能人


渡部史絵と関係のある人

豊岡真澄: 渡部史絵 - 鉄道ジャーナリスト、元鉄道タレント


小倉沙耶: 渡部史絵 - 同上


日高真弓: 渡部史絵


渡部史絵の情報まとめ

もしもしロボ

渡部 史絵(わたなべ しえ)さんの誕生日は12月6日です。埼玉出身のタレントのようです。

もしもしロボ

人物像、執筆作品 (単著等)などについてまとめました。映画、卒業、退社、テレビ、現在、趣味に関する情報もありますね。去年の情報もありました。

渡部史絵のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

渡部 史絵(わたなべ しえ、本名・渡邉史絵、12月6日 - )は日本の鉄道ジャーナリストである。過去には、グラビアモデルやタレント(芸名・史絵)、女優(芸名・史絵.)などをしていた。埼玉県出身。

幼少の頃から、鉄道好きな祖父の影響で、無類の鉄道好きになり、それが高じて鉄道関連のビデオ映画にも「鉄道女優」と称して出演するようになる。その後、活動の場を鉄道社局などのイベントへと移行し、グラビア関係は卒業していった。この頃から、鉄道の魅力や重要性を広く一般の人にも伝えていきたいと、鉄道系ライターの下で文章力や編集などの基礎を修業、執筆活動とメディアへの露出を主体とする「演じて書ける」女性唯一の本格的な鉄道ジャーナリストへと転身した。

2000年代初頭に、週刊誌などでのグラビアモデルで人気を博していた。また同時期にBS局のパーソナリティ(脚本も書いていた)をしていた事がある。この頃は、大手芸能プロダクションに特待生として所属してもいたが、モデルを辞めると共に退社している。

2006年に発売された『鉄道物語3』(第3話/都電荒川線 編)に主演女優として採用された。この作品は、都電荒川線が舞台であり、都電沿線に住む祖父の影響で、幼少の頃から熱烈な都電荒川線の愛好家であった史絵は、この作品に脚本家として作品応募したが、その容姿から監督に見出されて「鉄道女優」と称してデビューすることとなった。その関係で、この映像製作会社に一時在籍し、以降同社の鉄道映像作品シリーズに出演していた。

2008年6月19日、東京都交通局荒川電車営業所より、長年の都電への功績を称え、営業所長より感謝状を贈呈されている。

過去に同じ芸能事務所に在籍していた縁もあり、鉄道タレントの豊岡真澄とは親交が深い。

2008年5月の「秩父鉄道わくわくフェスタ2008」にて秩父鉄道マスコットキャラクター(パレナ)の命名発表式に出演している。

伊豆箱根ふれあいフェスタ2008にて、ミニ列車の運転などを務めた。

DVD特典用取材で鉄道車両デザイナー・水戸岡鋭治へのインタビューを行った。

「都電荒川線6000型ブリキ模型 史絵Ver.」が限定個数で発売され完売した。鉄道会社と鉄道タレントの商品としては極めて珍しい。

2009年2月の「都電レトロ電車9002号車デビュー撮影会」にて車両撮影会終了後に、史絵との撮影会が行われた。また、特設ブース内にてオリジナル回数券も発売された。

元鉄道友の会理事の吉村光夫とも鉄道イベント会場にて面談している。

鉄道系ライターの梅原淳との交流もあり、梅原が手がけた雑誌にもたびたび寄稿や出演をしていた。

2009年9月30日付けの本人のブログにおいて、それまで在籍していた映像会社事務所から、鉄道系ライターの梅原淳事務所へ移籍し「鉄道ジャーナリスト」として新たな道に進むことを発表した。なお 梅原淳の公式サイト内でも10月24日付で「鉄道ジャーナリスト史絵.誕生について」と題し、梅原自らが指導を行うとの内容が公表されている。

2012年1月1日付けの本人のブログにおいて、梅原淳事務所から独立することを発表した。史絵.が代表者となる個人事務所「office STJ」を主宰し、鉄道関連のスタッフ数名と協働し、従来どおりの執筆や鉄道関係のイベント、メディアへの露出を主体とした『鉄道ジャーナリスト史絵.』として活動して行くと公表。梅原淳のサイト内でも4月1日付けで「鉄道ジャーナリスト史絵.さんの独立を祝う」と称して祝辞が掲載された。

2012年9月 国土交通省鉄道局主催『観光を通じた鉄道利用促進等についての検討会』にて、国土交通省大臣官房参事官などの官僚と観光庁職員、そして全国の大手鉄道事業者を前に、「ある鉄道事業者による観光客の誘致について」と題したテーマで、取材等で得た情報から誘客についての施策を提議した。

2014年元旦より、『鉄道ジャーナリスト渡部史絵』と改名し、鉄道の本質を、より深く掘り下げる執筆や講演活動に、活躍の場を移行した。

2019年初頭、スイス国営テレビによる日本の鉄道特集番組「Voyage en train à travers le Japon」に、日本の鉄道ジャーナリストとして紹介され出演している。同番組は、独逸語仏語英語などの字幕を付け、ユーロ圏各国で放映された。また放送後は、youtubeにスイス国営放送公式として、現在でも画像を楽しむことができる。

人物像

真正の鉄道ファンであり、路面電車を中心に広く鉄道一般に精通している。

鉄道ジャーナリストとして広く鉄道一般に対して活動はしているが、その源は都電にあることから、都電の事だけを「ホーム」と形容し、その他の社局に対しては、決して「ホーム」という表現はしない。。

江ノ電「第25回タンコロまつり」に出演の際、名誉駅長として江ノ電側がフルオーダーで誂えた駅長用の制服を着用。以降に行われた鉄道事業者(北総鉄道、西武鉄道、東京都交通局、富山ライトレール、東日本旅客鉄道、東武鉄道)でのイベントでは、一時期「制服姿の史絵」が定番のようになっていた。

硬軟自在な論調が出来る「鉄道ジャーナリスト」を目指しているので、鉄道を軽々しく扱う様なバラエティ企画や鉄道アイドル系との共演のある番組には、極力出演しない。

LRT を推進してはいるが、それは新規路線として開業する路線を示している。既存路線にあっては旧来の車両とLRVとの共存を謳っている。また多くのLRT推進者がヨーロッパ志向なのに対して、渡部のそれはLRTの発祥の地アメリカ志向であり、特にその中でも、60年以上前のPCCカーが現役で走るサンフランシスコ市交通局のFラインは、大のお気に入りの路線である。

東武博物館元名誉館長・花上嘉成を師匠のように尊敬し、2011~2017年まで「東武ファンフェスタ」で花上とトークライブを行っていた。

執筆作品 (単著等)

2010年6月 進化する路面電車 交通新聞社

2013年3月 路面電車の謎と不思議 東京堂出版

2013年4月 鉄道のナゾ謎99 ネコ・パブリッシング

2013年8月 鉄道のナゾ謎100 ネコ・パブリッシング

2013年12月 思い出の昭和50年代国鉄特急 ネコ・パブリッシング

2015年1月 譲渡された鉄道車両 東京堂出版

2015年12月 首都東京 地下鉄の秘密を探る 交通新聞社

2016年3月 鉄道なぜなにブック(児童書) 交通新聞社

2016年10月 電車の進歩細見 交通新聞社

2018年3月 関東私鉄 デラックス列車ストーリー 交通新聞社

2018年7月 写真で振り返るJRダイヤ改正史 飛鳥出版

2019年7月 東京メトロ 知られざる超絶!世界 河出書房新社

2020年3月 鉄道ダイヤ改正2020 飛鳥出版

2020年5月 地下鉄の駅はものすごい 平凡社

2021年5月 誰も書けなかった東武鉄道 河出書房新社

2022年11月 東京の鉄道の謎を探る 歴史と文化とミステリー! 天夢人

2023年2月 鉄道なんでも日本初! 天夢人

2023年3月 鉄道趣味の基礎知識 天夢人

2023年7月 鉄道写真ここで撮ってもいいですか オーム社

2023年10月 地下鉄の魅力大研究 天夢人

2024/06/16 17:51更新

watanabe shie


渡部史絵と同じ誕生日12月6日生まれ、同じ埼玉出身の人

宇佐美 友紀(うさみ ゆき)
1984年12月6日生まれの有名人 埼玉出身

宇佐美 友紀(うさみ ゆき、1984年〈昭和59年〉12月6日 - )は、日本のグラビアアイドル、ラジオパーソナリティである。所属事務所はプラスプラス。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバー。埼…

林家 たい平(はやしや たいへい)
1964年12月6日生まれの有名人 埼玉出身

林家 たい平(はやしや たいへい、1964年〈昭和39年〉12月6日 - )は、日本の落語家、タレント、YouTuber。埼玉県秩父市出身。落語協会所属、所属事務所は株式会社オフィスビーワン。武蔵野美…

幸村恵理(ゆきむら えり)
12月6日生まれの有名人 埼玉出身

幸村 恵理(ゆきむら えり、12月6日 - )は、日本の女性声優。埼玉県出身。ヴィムス所属。 比較的若い時期から声優を目指す。小学生の時に歳のはなれた姉2人を追いかけるようテレビアニメやイベントD…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


渡部史絵と近い名前の人

渡部 絵美(わたなべ えみ)
1959年8月27日生まれの有名人 東京出身

渡部 絵美(わたなべ えみ、本名:渡部・キャスリン・絵美、1959年8月27日 - )は、1970年代に活躍した日本の元フィギュアスケート選手(女子シングル)、タレント。現在はタレント兼プロフィギュア…

渡辺 莉奈(わたなべ りな)
2009年2月7日生まれの有名人 福岡出身

日向坂46(ひなたざかフォーティーシックス、Hinatazaka46)は、日本の女性アイドルグループである。秋元康のプロデュースにより、2015年11月30日に結成。2019年2月11日までけやき坂4…

渡辺 裕之_(アナウンサー)(わたなべ ひろゆき)
1966年2月1日生まれの有名人 埼玉出身

渡辺 裕之(わたなべ ひろゆき、1966年2月1日 - )は、NHKの元アナウンサー。 旧浦和市出身。埼玉県立浦和高等学校を経て早稲田大学卒業後、1989年入局。 嗜好・挿話・特徴 旧浦和市、…

渡辺 茂_(作曲家)(わたなべ しげる)
1912年2月1日生まれの有名人 東京出身

渡辺茂(わたなべ しげる、1912年2月1日 - 2002年8月2日)は、日本の童謡の作曲家、教育者。「たきび」「ふしぎなポケット」の作曲で知られる。作詞家としてのペンネームに戸塚一郎、野中十三夫。 …

渡辺 茂_(システム工学者)(わたなべ しげる)
1918年8月12日生まれの有名人 兵庫出身

渡辺茂(わたなべ しげる、1918年8月12日-1992年3月10日)は、日本のシステム工学者。 兵庫県出身。東京帝国大学工学部卒。海軍技術大尉。1950年「歯車に関する研究」で東京大学工学博士。…

渡辺 直樹_(ミュージシャン)(わたなべ なおき)
1956年10月13日生まれの有名人 神奈川出身

渡辺 直樹(わたなべ なおき、1956年10月13日 - )は、日本の作曲家・編曲家・ベーシスト。 神奈川県生まれ。兄はザ・ワイルドワンズの渡辺茂樹、妹は歌手の南翔子。15歳で伊丹幸雄のバックバン…

渡邊 直樹_(編集者)(わたなべ なおき)
1951年11月5日生まれの有名人 東京出身

渡邊 直樹(わたなべ なおき、1951年(昭和26年) - )は、日本の雑誌編集者。国際宗教研究所顧問。元大正大学文学部表現文化学科客員教授。 東京都出身。 1964年に東京教育大学附属小学校(現…

渡辺 武_(経営者)(わたなべ たけし)
1948年6月14日生まれの有名人 静岡出身

6月14日生まれwiki情報なし(2024/06/15 08:57時点)

渡辺 武_(官僚)(わたなべ たけし)
1906年2月15日生まれの有名人 東京出身

渡辺 武(わたなべ たけし、渡邊 武、1906年(明治39年)2月15日 - 2010年(平成22年)8月23日)は、日本の官僚。初代財務官。初代アジア開発銀行総裁。公共信託アジア・コミュニティ・トラ…

渡辺 明_(モトクロス)(わたなべ あきら)
1954年10月21日生まれの有名人 栃木出身

渡辺 明(わたなべあきら、akira watanabe、1954年 - )は、栃木県宇都宮市出身のモーターサイクル・モトクロスレーサー。日本人として唯一のモトクロス世界選手権チャンピオン。 その後は…

渡辺 明_(棋士)(わたなべ あきら)
1984年4月23日生まれの有名人 東京出身

渡辺 明(わたなべ あきら、1984年4月23日 - )は、将棋棋士。タイトル通算獲得数は、羽生善治、大山康晴、中原誠に次ぎ歴代4位で、永世竜王・永世棋王の資格を保持。所司和晴七段門下。棋士番号235…

渡辺 文雄_(政治家)(わたなべ ふみお)
1929年1月8日生まれの有名人 栃木出身

渡辺 文雄(渡邉 文雄、わたなべ ふみお、1929年1月8日 - 2020年3月7日)は、日本の政治家。位階は従三位。元栃木県知事(在任期間は1984年12月9日 - 2000年12月8日)。 栃…

渡辺 文雄_(俳優)(わたなべ ふみお)
1929年10月31日生まれの有名人 東京出身

渡辺 文雄(わたなべ ふみお、1929年10月31日 - 2004年8月4日)は、日本の俳優、タレント、エッセイスト。東京府東京市神田区東松下町(現:東京都千代田区神田東松下町)生まれ。 旧制第二…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
渡部史絵
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

からっと☆ Splash! チームしゃちほこ Chelip 風男塾 Doll☆Elements キャンディzoo Ange☆Reve Candy Kiss amorecarina 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「渡部史絵」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました