もしもし情報局 > 1936年 > 6月15日 > 野球選手

片岡宏雄の情報 (かたおかひろお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

片岡宏雄の情報(かたおかひろお) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

片岡 宏雄さんについて調べます

■名前・氏名
片岡 宏雄
(読み:かたおか ひろお)
■職業
野球選手
■片岡宏雄の誕生日・生年月日
1936年6月15日 (年齢85歳没)
子年(ねずみ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
岡山出身

(昭和11年)1936年生まれの人の年齢早見表

片岡宏雄と同じ1936年生まれの有名人・芸能人

片岡宏雄と同じ6月15日生まれの有名人・芸能人

片岡宏雄と同じ出身地岡山県生まれの有名人・芸能人


片岡宏雄と関係のある人

尾花高夫: 当初、社会人捕手の中出謙二(後に南海に入団)を視察に来た、捕手出身のヤクルトのスカウト・片岡宏雄の目に留まる。


羅本新二: ^ 片岡宏雄『スカウト物語』107頁


板東英二: 同期には江藤愼一、片岡宏雄らがいる。


加藤昌利: 決勝では片岡宏雄のいた浪華商を完封で降し、淡路島に優勝旗をもたらした。


高津臣吾: 社会人野球の三菱重工広島の内定を得ていたが、ヤクルトスワローズから小池秀郎の視察に来ていた片岡宏雄が、横手投げの面白い投手である高津に着目し、1990年度ドラフト会議にてヤクルトスワローズから3位指名で交渉権を獲得し契約金5500万円、年俸700万円(金額は推定)で入団。


中出謙二: ヤクルトの片岡宏雄スカウトが大矢明彦に続く捕手を獲得するため、新日鉄堺グラウンドへ中出の視察に赴いたことがあったが、現役時代捕手でもあった片岡は「こんなレベルじゃプロでは通用せえへんな」と、即決で中出の獲得を断念。


古田敦也: ただし、この時のドラフトでヤクルトから1位指名された長嶋一茂によれば、立教大学の先輩で父の茂雄とも親しかったスカウト部長の片岡宏雄に「古田くんをなぜ獲得しないんですか?」と聞いたところ、「メガネだ。


髙津臣吾: 社会人野球の三菱重工広島の内定を得ていたが、ヤクルトスワローズから小池秀郎の視察に来ていた片岡宏雄が、横手投げの面白い投手である高津に着目し、1990年度ドラフト会議にてヤクルトスワローズから3位指名で交渉権を獲得し契約金5500万円、年俸700万円(金額は推定)で入団。


村山実: 3年次の1954年の春季近畿大会では準決勝に進むが、片岡宏雄・坂崎一彦らを擁する浪華商業に、同年夏も準々決勝で明石高校にそれぞれ敗れ、甲子園出場は果たせなかった。


中西勝己: 市岡高校では本格派右腕として知られ、3年次の1953年には春季近畿大会準決勝に進むが、片岡宏雄のいた浪華商に敗れる。


羅本新二: スカウト部長の片岡宏雄は、大卒時のドラフトで約束を反故にされプロ球団への強い不信感を抱いていた古田の獲得に成功したのは、担当スカウトの羅本がよく古田の信頼を勝ち得ていたことが大きいと述べている。


度会博文: 明治神宮外苑で草野球をしていたところ、片岡宏雄スカウトの目に留まり入団に至った。


仰木彬: 甲子園では2回戦(初戦)で片岡宏雄捕手のいた浪商に0-3で完封負けしている。


伊東昭光: 担当スカウトは片岡宏雄で、背番号は18。


栗山英樹: 担当スカウトは片岡宏雄


岡嶋博治: 準決勝まで進んだが、片岡宏雄らがいた浪商に敗れた。


太田武: 準決勝に進むが片岡宏雄のいた浪商に敗れた。


西原恭治: 決勝まで進むが片岡宏雄のいた浪華商に敗れ、憧れの「甲子園」にはあと一歩届かずに終わった。


古葉竹識: 1年上のエース山本勘介(のち阪急)の好投もあり準々決勝に進むが、片岡宏雄のいた浪華商に延長13回0-1で敗退。


尾花高夫: 当時、チームの正捕手・中出謙二がプロから注目されており、視察に来ていた捕手出身のヤクルト・片岡宏雄スカウトが黙々と練習する尾花の姿勢を評価した。


種茂雅之: 東京六大学リーグでは3年次の1958年秋季まで片岡宏雄の控え捕手を務め、2年次の1957年春季から1958年秋季にかけての4連覇と、全日本大学選手権2連覇を経験。


片岡宏雄の情報まとめ

もしもしロボ

片岡 宏雄(かたおか ひろお)さんの誕生日は1936年6月15日です。岡山出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報、関連情報などについてまとめました。引退、卒業、テレビに関する情報もありますね。85歳で亡くなられているようです。

片岡宏雄のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

片岡 宏雄(かたおか ひろお、1936年6月15日 - 2021年12月6日)は、大阪府出身のプロ野球選手(捕手)・コーチ。

ヤクルトスワローズ元取締役編成部長。

浪華商業高校では捕手として甲子園に3回出場。2年生時の1953年、エース中下悟(法大 - 日本石油)を擁し第25回選抜高等学校野球大会決勝に進むが、加藤昌利のいた洲本高に敗れ準優勝。同年夏の第35回全国高等学校野球選手権大会では準々決勝に進むが、この大会準優勝の土佐高に敗退。翌1954年の第26回選抜高等学校野球大会は藤田徳男(全鐘紡)とバッテリーを組み、1回戦は中京商のエース中山俊丈を攻略して辛勝。しかし2回戦では藤田と飯田長姫高の光沢毅との投げ合いとなり、0-1で完封負けを喫した。1年後輩のチームメイトに坂崎一彦、山本八郎らがいる。

1955年に立教大学に進学。1年先輩で「立教三羽ガラス」と呼ばれた杉浦忠、長嶋茂雄、本屋敷錦吾らとともに活躍し、特に杉浦の女房役としても有名だった。東京六大学野球リーグでは1957年春季リーグから4回連続優勝。1957年、1958年の全日本大学野球選手権大会で優勝。リーグ通算88試合出場、274打数60安打、打率.219、1本塁打。ベストナイン2回。

1959年に中日ドラゴンズへ入団。同期入団に江藤愼一、板東英二らがいる。吉沢岳男の控え捕手であったが、一軍での出場機会は少なく、1961年に国鉄スワローズへ移籍。ここにも根来広光がおり、出番はあまりなかった。1963年に現役引退

引退後は産経新聞・夕刊フジの記者を経て、ヤクルトの一軍バッテリーコーチ(1971年, 1974年 - 1975年)を務めた。1972年からヤクルトのスカウトとなる。スカウト時代には若松勉、尾花高夫、伊東昭光、イケトラコンビ(池山隆寛・広沢克己)、古田敦也、高津臣吾などをスカウトした。その後は編成部長を歴任した。

1989年のドラフト会議では、同窓・立大野球部の黒須陽一郎に頼み込まれ、渋る当時の監督・野村克也を押し切って3位で縁故指名。しかし、黒須が交渉の結果入団を拒否し、ヤクルトは片岡の縁故指名のお蔭でみすみす上位指名枠を無駄にしてしまった。この件について片岡は後に「当初ヤクルトに黒須を獲得する気はなかったが、本人が『どうしても野球が捨てられない』と頼みに来たので、渋る野村監督を説得して指名した」、「それをひっくりかえしたからね。キャプテンがこんな人物ではと立大硬式野球部とは縁を切り、OB会も退会した」と黒須と立大にこそ責任があると後々まで主張している。この影響で立教大出身選手のヤクルトからのドラフト指名は、2016年ドラフトの菊沢竜佑まで27年間なかった。なお、菊沢は大卒後に複数チームを経ており、翌年に指名を受けた松本直樹も社会人野球を経ているため、それ以後も立教を卒業して直後にヤクルト入りしている選手はいない。

片岡はヤクルト球団を2003年をもって退団。翌2004年、週刊文春5月13日号で野村との9年間の確執・葛藤を語った。この週刊文春や別の雑誌インタビューでも、野村について「あの人は言う事がコロコロ変わる」と述べている。また、長嶋一茂がプロとして大成できなかった原因の一環に野村の存在があるとも述べ、指導者としての姿勢を批判している。2012年10月26日のスポーツニッポンの我が道では「かくてヤクルト入りした一茂内野手は思うような成績を残せないまま長嶋さんが監督復帰した93年に巨人へ移籍。96年オフに引退したが、素材としては肩やパワーなど父にも劣らないものを持っていた。「彼に親父さんの集中力があったら・・・。」今でもそう思う。」と述べている。

また、TBSテレビで放送された『ZONE』「洞察・古田敦也」にて、1989年シーズンオフに新監督に就任した野村がドラフト5日前のスカウト会議の場で「眼鏡のキャッチャーは要らん」「全日本のキャッチャーだからといってそんな簡単にプロでは使えない」「高校生捕手を獲ってくれ。わしが育てる」と古田の獲得を否定する発言をした事に対し、片岡は「ムッとした」ものの、片岡自身が古田に対しヤクルト一本に絞り他球団に断りを入れるよう説得していたこともあり「古田との約束を破る事になるのでそれはできない」と喰い下がったことを振り返った。ただし、元ヤクルトスカウトの鳥原公二は、当時のやりとりについて、野村とスカウト陣の間で議論があったことは認めているものの、野村は「メガネをかけているなぁ」とつぶやいただけで、眼鏡だからダメという話はなかったと思うと証言している。長嶋一茂はヤクルトスワローズ入団後に当時のチーフスコアラーに対して古田敦也の獲得しないのかと尋ねたが「眼鏡だから(目が悪いから)」と返されたと証言している。

指名順位については「本当は古田を(くじ引きで外れた野茂英雄の外れ)1位で指名したかった」が、野村の希望でピッチャーの西村龍次が外れ1位に指名され、結局2位での指名となったことを明かしている。

スカウティングの際に重視するのは、「野球に取り組む姿勢」であるという。

2021年12月6日、老衰のため死去。85歳没。11日に身内のみで葬儀・告別式が行われた。

詳細情報

年度別打撃成績

背番号

5 (1959年 - 1960年)

26 (1961年 - 1963年)

63 (1971年)

70 (1974年 - 1975年)

関連情報

著書

『スカウト物語 神宮の空にはいつも僕の夢があった』(2002年10月:健康ジャーナル社)

『プロ野球スカウトの眼はすべて「節穴」である』(2011年2月:双葉社)

『エースの発掘、4番バッターの育て方 - プロ野球スカウトマンのメモ』(2013年9月:ぱる出版)

2024/06/23 09:17更新

kataoka hiroo


片岡宏雄と同じ誕生日6月15日生まれ、同じ岡山出身の人

大倉 正丈(おおくら まさたけ)
1948年6月15日生まれの有名人 岡山出身

6月15日生まれwiki情報なし(2024/06/23 08:35時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


片岡宏雄と近い名前の人

片岡 優香(かたおか ゆうか)
1981年10月3日生まれの有名人 愛媛出身

片岡 優香(かたおか ゆうか、1981年10月3日 - )は、日本のタレント。チーズプロフェッショナル。ライター。愛媛県生まれ、千葉県育ち。フロムファーストプロダクション、アヴリルを経て独立。Iris…

片岡 未優(かたおか みゆ)
1999年2月7日生まれの有名人 愛知出身

片岡 未優(かたおか みゆ、1999年〈平成11年〉2月7日 - )は、日本の女性アイドル、グラビアアイドル。女性アイドルグループ「どーぴんぐ疑惑」のメンバー。女性アイドルグループ「虹のコンキスタドー…

片岡 彩(かたおか あや)
1985年7月6日生まれの有名人 出身

片岡 彩(かたおか あや、1985年7月6日 - )は、専属モデル、タレント。 ファッション雑誌「bis」には2001年の創刊当初から登場。 数少ない専属モデルとして活躍し、表紙を計30回飾る。 …

片岡 沙耶(かたおか さや)
1993年7月18日生まれの有名人 神奈川出身

片岡 沙耶(かたおか さや、1993年〈平成5年〉7月18日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル。 神奈川県出身。愛称は「さやぼー」。 中学時代は吹奏楽部でフルートを演奏。 高校時代は…

片岡 凜(かたおか りん)
2003年10月6日生まれの有名人 群馬出身

片岡 凜(かたおか りん、2003年10月6日 - )は、日本の女優。群馬県出身。フラーム所属。 幼少期から、映画を愛好する父と一緒に観て「俳優がちょっとした目の動きやひとことのセリフで見ている人…

片岡 未来(かたおか みらい)
1980年5月22日生まれの有名人 千葉出身

片岡 未来(かたおか みらい、1980年5月22日 - )は、日本の元タレント。 明治大学政治経済学部卒業。テレビ番組『喝!リベンジナイト』で女子大生タレント「リベギャル」の1人として出演しデビュ…

片岡 明日香(かたおか あすか)
1975年7月7日生まれの有名人 岡山出身

片岡 明日香(かたおか あすか、本名同じ、1975年7月7日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優。岡山県出身。旧芸名は立河あすか。劇団東俳を退所後、プロダクションハーモニーに所属。 現在のプロ…

片岡 かずさ(かたおか かずさ)
1996年3月3日生まれの有名人 岐阜出身

片岡 かずさ(かたおか かずさ、1996年3月3日 - )は、日本のタレント、モデル、レースクイーン。 名古屋のアイドルユニット『dela』の元メンバー(1期生)である。岐阜県出身。 アイドルユニッ…

片岡 礼子(かたおか れいこ)
1971年12月20日生まれの有名人 愛媛出身

片岡 礼子(かたおか れいこ、1971年12月20日 - )は、日本の女優。愛媛県伊予郡松前町出身。ハイイロ所属(元:芹川事務所、pdash、カクトエンタテインメント)。 松前町立岡田小学校、愛媛…

片岡 洋介(かたおか ようすけ)
1982年5月26日生まれの有名人 埼玉出身

片岡 洋介(かたおか ようすけ、1982年5月26日 - )は、埼玉県入間郡三芳町出身の元プロサッカー選手。ボランチやセンターバックなど守備的ポジションについている。 2016年にガイナーレ鳥取に…

片岡 直温(かたおか なおはる)
1859年10月13日生まれの有名人 高知出身

片岡 直温(かたおか なおはる、1859年10月13日(安政6年9月18日)- 1934年(昭和9年)5月21日)は、明治から昭和初期の実業家、政治家。土佐国高岡郡半山郷永野村(現在の高知県津野町永野…

片岡 富枝(かたおか とみえ)
1944年11月2日生まれの有名人 千葉出身

片岡 富枝(かたおか とみえ、1944年11月2日 - )は、日本の女優、声優。劇団青年座所属。千葉県松戸市出身。 主な出演作品に、「オバタリアン」(絹代)、「ツヨシしっかりしなさい」(井川美子)、…

片岡 身江(かたおか みえ)
1972年4月14日生まれの有名人 神奈川出身

片岡 身江(かたおか みえ、1972年4月14日 - )は、日本の声優、女優。旧芸名は片岡 みえ(読みは同じ)。 神奈川県出身。1979年、劇団若草に入団して芸能活動を開始。その後マウスプロモーシ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
片岡宏雄
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

DA PUMP 私立恵比寿中学 AKB48G SMAP CheekyParade 夢みるアドレセンス SUPER EIGHT PASSPO☆ Rev.from DVL HKT48 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「片岡宏雄」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました