もしもし情報局 > 2000年 > 6月13日 > 野球選手

田宮裕涼の情報 (たみやゆあ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

田宮裕涼の情報(たみやゆあ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

田宮 裕涼さんについて調べます

■名前・氏名
田宮 裕涼
(読み:たみや ゆあ)
■職業
野球選手
■田宮裕涼の誕生日・生年月日
2000年6月13日 (年齢24歳)
辰年(たつ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
千葉出身

(平成12年)2000年生まれの人の年齢早見表

田宮裕涼と同じ2000年生まれの有名人・芸能人

田宮裕涼と同じ6月13日生まれの有名人・芸能人

田宮裕涼と同じ出身地千葉県生まれの有名人・芸能人


田宮裕涼と関係のある人

梅林優貴: 初出場:2022年4月20日、対東北楽天ゴールデンイーグルス5回戦(楽天生命パーク宮城)、8回裏に田宮裕涼に代わり捕手で出場


益田直也: 2024年も守護神として開幕一軍を迎えたが、3月31日の日本ハム戦では1点リードの場面で9回一死一塁で登板するも、田宮裕涼に同点適時三塁打、水野達稀に勝ち越し適時打を打たれ、2点を失い、敗戦投手となった。


柿木蓮: 2019年には、吉田輝星・野村佑希・万波中正・田宮裕涼と揃い、春季キャンプを二軍で迎えた。


石橋康太: 同時に田宮裕涼等も選出されたが正捕手を務めたのは石橋だった。


髙濱祐仁: 7月23日に日本ハムが「感染拡大防止特例2022」を適用し、PCR検査で新型コロナウイルス陽性判定を受けていた石井一成と田宮裕涼を抹消し、コナー・メネズ、渡邉諒と共に代替選手として登録された。


田宮裕涼の情報まとめ

もしもしロボ

田宮 裕涼(たみや ゆあ)さんの誕生日は2000年6月13日です。千葉出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴・人物、詳細情報などについてまとめました。今年の情報もありました。田宮裕涼の現在の年齢は24歳のようです。

田宮裕涼のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

田宮 裕涼(たみや ゆあ、2000年6月13日 - )は、千葉県山武市出身のプロ野球選手(捕手、外野手)。右投左打。北海道日本ハムファイターズ所属。

小学1年生から「山武ブリスキーボーイズ」で野球を始め、6年生の頃に千葉ロッテマリーンズジュニアに選出。中学時代は「佐倉シニア」でプレー。3年春には、日本リトルシニア全国選抜大会で優勝し、自身も捕手としてベストナインに選ばれた。

成田高等学校では1年秋からレギュラーを獲得。2年夏の千葉大会では、打率.316を記録するも、ベスト16に終わった。2年秋からはキャプテンに就任。3年夏の東千葉県大会では、全6試合に3番・キャッチャーでスタメン出場し、好調だったものの決勝で木更津総合高等学校に敗れ、準優勝。

2018年10月25日に行われたドラフト会議では、北海道日本ハムファイターズから6位指名を受け、契約金2000万円、年俸480万円(いずれも推定)で仮契約を結んだ。背番号は64。

2019年は、吉田輝星・野村佑希・柿木蓮・万波中正と揃って、春季キャンプを二軍で迎えた。オープン戦期間中の3月3日に1日限定で一軍へ昇格すると、本拠地・札幌ドームでの対横浜DeNAベイスターズ戦に7回の守備から石川亮に代わり途中出場を果たした。レギュラーシーズンでは一軍へ昇格することはなく、イースタン・リーグ73試合に出場し、打率.221、16打点、11盗塁の成績を残した。

2020年は、脳震盪特例措置で出場選手登録を外れたクリスチャン・ビヤヌエバの代替選手として、9月26日に初昇格。翌27日の対オリックス・バファローズ戦で8回の守備からプロ初出場し、金子弌大とバッテリーを組み、その回を0点に抑えた。そして9回に漆原大晟からプロ初打席で初安打を記録した。

2023年は、シーズン終盤まで一軍での出場機会を得られなかったが、9月22日に初昇格。24日の対東北楽天ゴールデンイーグルス戦では1試合に3つの盗塁を阻止する強肩ぶりをアピールし、"ゆあビーム"として話題となった。翌日の同カードでは1点ビハインドで迎えた7回に田中将大からプロ初本塁打を放った。一時は二塁打判定となったが、リプレイ検証の末判定が覆った。本拠地最終戦となった28日の対千葉ロッテマリーンズ戦では勝ち越しとなるプロ初適時打を放つ。10月1日の対福岡ソフトバンクホークス戦では石川柊太から逆転の2号3点本塁打を放つなど打撃面でも猛アピール。レギュラーシーズンでは10試合に出場し、打率.258、2本塁打、9打点、2盗塁の成績を残した。オフシーズンには130万円増となる年俸700万円で契約を更改した。

2024年は自身初の開幕スタメンを勝ち取ると、開幕戦でいきなり適時打を含む2安打を記録し、2019年以来5年ぶりとなるチームの開幕戦白星に貢献した。4月5日に行われた埼玉西武ライオンズ戦では、プロ初となる猛打賞を記録した。6月6日の広島東洋カープ戦では、プロ初の4番打者としてスタメン起用された。

選手としての特徴・人物

巧みなバットコントロールで広角に打ち分ける打撃、「ゆあビーム」または「ゆあキャノン」と呼ばれる強肩(二塁送球タイム1秒84を記録)、50m走のタイム6秒0を記録した俊足が武器の捕手。

チーム内での愛称は「たみちゃん」「ゆあたそ」。

甘いマスクの持ち主で、女性ファンの人気を集めている。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
2020 日本ハム 4 7 7 1 3 0 0 0 3 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0 .429 .429 .429 .857
2021 3 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000 .000 .000
2022 14 21 18 1 2 1 0 0 3 0 0 0 2 0 1 0 0 4 0 .111 .158 .167 .325
2023 10 31 31 4 8 1 0 2 15 9 2 0 0 0 0 0 0 7 0 .258 .258 .484 .742
通算:4年 31 60 57 6 13 2 0 2 21 9 3 0 2 0 1 0 0 13 0 .228 .241 .368 .610

2023年度シーズン終了時

年度別守備成績

年度 球団 捕手
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 捕逸 企図数 許盗塁 盗塁刺 阻止率
2020 日本ハム 4 9 0 0 0 1.000 0 0 0 0 ----
2021 1 0 0 0 0 ---- 0 0 0 0 ----
2022 7 26 5 2 1 .939 1 8 7 1 .125
2023 6 29 4 1 1 .971 0 8 4 4 .500
通算 18 64 9 3 2 .961 1 16 11 5 .313

年度 球団 外野
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
2022 日本ハム 3 1 0 0 0 1.000
2023 3 2 0 0 0 1.000
通算 6 3 0 0 0 1.000

2023年度シーズン終了時

記録

初出場:2020年9月27日、対オリックス・バファローズ14回戦(京セラドーム大阪)、8回裏に宇佐見真吾に代わり捕手で出場

初打席・初安打:同上、9回表に漆原大晟から中前安打

初先発出場:2020年11月6日、対オリックス・バファローズ24回戦(京セラドーム大阪)、8番・捕手で先発出場

初盗塁:同上、6回表に二盗(投手:吉田凌、捕手:頓宮裕真)

初本塁打・初打点:2023年9月25日、対東北楽天ゴールデンイーグルス24回戦(エスコンフィールドHOKKAIDO)、6回裏に田中将大から右越ソロ

背番号

64(2019年 - )

登場曲

「原宿いやほい」きゃりーぱみゅぱみゅ(2021年)

「out of the blue」乃木坂46(2022年 - )

「キツネ」日向坂46(2022年 ‐ 2023年

「RUN」Sexy Zone(2024年 - )

2024/06/19 07:43更新

tamiya yua


田宮裕涼と同じ誕生日6月13日生まれ、同じ千葉出身の人

夏樹美沙憧(なつき みさと)
【6月生まれ】
1998年6月13日生まれの有名人 千葉出身

6月13日生まれwiki情報なし(2024/06/25 14:23時点)

和歌森 太郎(わかもり たろう)
1915年6月13日生まれの有名人 千葉出身

和歌森 太郎(わかもり たろう、1915年(大正4年)6月13日 - 1977年(昭和52年)4月7日)は、日本の歴史学者・民俗学者。東京教育大学名誉教授。専門は、日本の民衆史・修験道史。 191…

岡田 英次(おかだ えいじ)
1920年6月13日生まれの有名人 千葉出身

岡田 英次(おかだ えいじ、1920年〈大正9年〉6月13日 - 1995年〈平成7年〉9月14日)は、日本の俳優。千葉県銚子市生まれ。身長166cm。慶應義塾普通部を経て、慶應義塾大学経済学部を卒業…

木樽 正明(きたる まさあき)
1947年6月13日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 木樽 正明(きたる まさあき、1947年6月13日 - )は、千葉県銚子市出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ・監督。 銚子商業1…

齊藤 伸治(さいとう しんじ)
1998年6月13日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 齊藤 伸治(さいとう しんじ、1998年6月13日 - )は、千葉県市原市出身のプロ野球選手(投手・育成選手)。右投右打。北海道日本ハ…

栗原 海(くりはら うみ)
1981年6月13日生まれの有名人 千葉出身

栗原 海(くりはら うみ、1981年6月13日 - )は千葉県出身の元レースクイーン。 身長164cm バスト88 ウエスト58 ヒップ85 血液型:O型 趣味:ジャズダンス・テニス・ダーツ・バレ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


田宮裕涼と近い名前の人

民谷 有花(たみや ゆうか)
1990年8月21日生まれの有名人 新潟出身

8月21日生まれwiki情報なし(2024/06/24 23:47時点)

田宮 勇次(たみや ゆうじ)
1988年7月8日生まれの有名人 北海道出身

田宮 勇次(たみや ゆうじ、1988年7月8日 - )は、北海道石狩市出身のサッカー選手。 ポジションは、DFとMF。 2004年 - 2006年 北海道文教大学明清高校 2007年 - 200…

田宮 博(たみや ひろし)
1903年1月5日生まれの有名人 大阪出身

田宮 博(たみや ひろし、1903年(明治36年)1月5日 - 1984年(昭和59年)3月20日)は、日本の理学、植物博士。微生物学者。専攻は、植物生理学、細胞生理学。光合成の研究により世界的評価を…

田宮 五郎(たみや ごろう)
1967年1月13日生まれの有名人 東京出身

テレビドラマ 『功名が辻』 『孤独の賭け〜愛しき人よ〜』 『千の風になって ドラマスペシャル ゾウのはな子』 『ドラマスペシャル 暴れん坊将軍』 『水戸黄門』 『官僚たちの夏』 映画 『カンナさん大…

田宮 謙次郎(たみや けんじろう)
1928年2月11日生まれの有名人 茨城出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 田宮 謙次郎(たみや けんじろう、1928年2月11日 - 2010年5月5日)は、茨城県下館市(現・筑西市)出身の元プロ野球選手(外…

田宮 義雄(たみや よしお)
1905年5月15日生まれの有名人 静岡出身

田宮 義雄(たみや よしお、1905年(明治38年)5月15日 - 1988年(昭和63年)11月2日)は、模型メーカータミヤの創業者。 1905年 静岡県安倍郡豊田村(現在の静岡市駿河区)で出生…

田宮 虎彦(たみや とらひこ)
1911年8月5日生まれの有名人 東京出身

田宮 虎彦(たみや とらひこ、1911年8月5日 - 1988年4月9日)は、日本の昭和期の小説家。『足摺岬』や『絵本』など希望の無い時代の孤独な知識人の暗い青春を描いた半自伝的作品や、弱者に対するし…

田宮 二郎(たみや じろう)
1935年8月25日生まれの有名人 京都出身

田宮 二郎(たみや じろう、1935年〈昭和10年〉8月25日 - 1978年〈昭和53年〉12月28日)は、日本の俳優・司会者。 1960年代から1970年代にかけて俳優として活躍、代表作は映画『…

田宮 嘉右衛門(たみや かえもん)
1875年8月29日生まれの有名人 愛媛出身

田宮 嘉右衛門(たみや かえもん、1875年8月29日 - 1959年4月13日)は、日本の実業家。初代神戸製鋼所支配人、第五代神戸製鋼所社長。勲3等瑞宝賞。 愛媛県新居郡立川山村(現:新居浜市)…

田宮 堅二(たみや けんじ)
1945年10月30日生まれの有名人 東京出身

田宮 堅二(たみや けんじ、1945年10月30日 - )は、日本のトランペット奏者。桐朋オーケストラアカデミー所長。父は小説家の田宮虎彦。 東京都出身。1968年桐朋学園大学卒業後、ドイツ政府給…

田宮 俊作(たみや しゅんさく)
1934年12月19日生まれの有名人 静岡出身

田宮 俊作(たみや しゅんさく、1934年〈昭和9年〉12月19日 - )は、日本の実業家。株式会社タミヤ代表取締役会長兼代表取締役社長。 静岡県静岡市生まれ。静岡県立静岡高等学校を経て、1958…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
田宮裕涼
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ココリコ 新選組リアン 東京女子流 TEAM★NACS やるせなす Kis-My-Ft2 ももクロ GReeeeN タッキー&翼 さくら学院 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「田宮裕涼」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました