もしもし情報局 > 1920年 > 5月31日 > 児童文学作家

神戸淳吉の情報 (かんべじゅんきち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

神戸淳吉の情報(かんべじゅんきち) 児童文学作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

神戸 淳吉さんについて調べます

■名前・氏名
神戸 淳吉
(読み:かんべ じゅんきち)
■職業
児童文学作家
■神戸淳吉の誕生日・生年月日
1920年5月31日
申年(さる年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
東京出身

神戸淳吉と同じ1920年生まれの有名人・芸能人

神戸淳吉と同じ5月31日生まれの有名人・芸能人

神戸淳吉と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


神戸淳吉と関係のある人

佐藤さとる: 1950年、長崎、いぬいとみこや神戸淳吉らと、同人誌『豆の木』を創刊する。


寺村輝夫: 童話作家である神戸淳吉の息子と行動を共にしたり、倒れた子ゾウの前でいきり立つ母ゾウに直面、命からがら脱出するなどの体験をする。


神戸淳吉の情報まとめ

もしもしロボ

神戸 淳吉(かんべ じゅんきち)さんの誕生日は1920年5月31日です。東京出身の児童文学作家のようです。

もしもしロボ

共編著、翻訳・再話などについてまとめました。

神戸淳吉のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

神戸 淳吉(かんべ じゅんきち、1920年5月31日 - 2011年8月10日)は、日本の児童文学作家。東京府出身。日本大学専門部社会科卒。社会福祉施設などに勤務。1950年いぬいとみこ、佐藤さとるらと同人誌「豆の木」を創刊。1955年作家となる。動物文学や偉人伝を描くことが多かった。日本児童文学者協会・日本児童文芸家協会会員。

『ファーブル』偕成社 1958 児童伝記全集

『空飛ぶ木馬』1962 講談社の絵本

『キュリーふじん』偕成社 1963 幼年伝記ものがたり

『シュバイツァー』小峰書店 1963 幼年偉人ものがたり

『風の村』三十書房 1964 日本少年文学選集

『子バトのクウク』理論社 1964 

『ものがたりニュートン』偕成社 1964 児童伝記全集

『ゾウのかばん』理論社 1965 

『すずめのてがみ』金の星社 1966

『東南アジアのむかし話』研秀出版 1966 

『ジャングルのはこぶね』理論社 1967 小学生文庫

『自然と人間のたたかい』班目文雄、大和英成監修 盛光社 1967

『名犬ボビーのぼうけん』岩崎書店 1967 

『リンカーン』国土社 1967 子ども伝記全集

『めいけんバリー』岩崎書店 1969

『わたしたちの社会科・自然と人間のたたかい 世界編 北アメリカ』盛光社 1969 

『にんぎょのゆびわ』小峰書店 1970

『ケネディ』偕成社 1971 児童伝記シリーズ

『シートン』潮出版社 1971 ポケット偉人伝

『はしれクラウス』金の星社 1971 おはなしノンフィクション絵本

『牧野富太郎』潮出版社 1971 ポケット偉人伝

『みんなのピアノ』ポプラ社 1971 

『りすせんせいははいしゃさん』童心社 1971

『せつ子と三十人のきょうだい』国土社 1972

『大仏建立物語 大仏をたてた人、守った人』小峰書店 1972 少年少女ノンフィクション

『ヘレン・ケラー』小峰書店 1972 幼年伝記ものがたり

『けんちゃんでんしゃ』偕成社 1973 

『ぼくのなは八ろうざえもん』金の星社 1973

『うぐいす小太郎』高橋書店 1974 

『ゆめをたべます』小峰書店 1974

『元禄の白い塩』金の星社 1975 

『ざっくりぶうぶうがたがたごろろ』偕成社 1976

『いきている大仏』高橋書店 1977

『ふるさとのさくら 御母衣ダムから桜を守った話』岩崎書店 1977

『百枚めのきもの』中央共同募金会 1978

『アフリカゾウ りこうでおとなしい猛獣』ポプラ社 1980 子ども動物園

『きんじろう 二宮金次郎』大日本絵画巧芸美術 1980

『野口英世』1980 講談社の子ども伝記

『愛をつたえた青い目の医者 ヘボン博士と日本の夜あけ』PHP研究所 1981 PHPこころのノンフィクション

『徳川家康』1981 講談社の子ども伝記

『ヤクシカ おくびょうジカの大脱走』ポプラ社 1981 子ども動物園

『高山右近』さ・え・ら書房 1982 少年少女伝記読みもの

『キリスト 大工の子・光の子』1983 講談社火の鳥伝記文庫

『武田信玄』さ・え・ら書房 1983 少年少女伝記読みもの

『新渡戸稲造』あかね書房 1983 嵐の中の日本人シリーズ

『豊田佐吉 発明と技術に生きる』1984 講談社火の鳥伝記文庫

『サンタクロースってどんな人』岩崎書店 1985 愛と勇気のノンフィクション

『太陽をつかまえた 「日時計の王様」小原銀之助物語』講談社 1985

『わたしのハムは世界一 ハムづくりひとすじに生きたドイツ人』PHP研究所 1985 PHP愛と感動のノンフィクション

『台風がやってきた』偕成社 1986

『食べてはいけないお菓子』ポプラ社 1986 愛と心のシリーズ

『けんちゃんでんしゃ』偕成社 1987 のりものストーリー

『ベル』チャイルド本社 1987 チャイルド絵本館. 伝記ものがたり

『歩もうともに手をつないで 愛の心を実践しつづけた賀川豊彦』PHP研究所 1988 PHPこころのノンフィクション

『まぼろしの花がさいた 二千年まえのハスを開花させた大賀一郎博士の六十年』くもん出版 1988 くもんのノンフィクション 愛のシリーズ

『バッハ すべては神の栄光に』音楽之友社 1992 ジュニア音楽ブックス クラシックの大作曲家

『エジソン 努力が生んだ発明の天才』岩崎書店、1993 のちフォア文庫 

共編著

『動物を愛した人びと』平岩米吉、堀口守共著 実業之日本社 1955 お話博物館

『とりと子どもの物語』高島春雄共著 実業之日本社 1956 お話博物館 2年生

「こどもノンフィクション」来栖良夫、石川光男共編 小峰書店 1964-65

おおかみ王ロボ

ボストーク号の勇士

南極の日本人

アラビアのロレンス

アンコールワットのなぞ

密林の探検家

ビーグル号の航海

ピカールの海底旅行

エベレストをめざして

ケニアのライオンがり

きえた湖

インカ帝国のさいご

世界のスピード王

フランクリン探検隊のなぞ

北極のノーチラス号

アマゾンのふしぎ

スターリングラードの戦い

シベリアのマンモス

月世界への道

七つの海のオオカミ

『日本縦貫ハイウェイ』村上永一共著 鹿島研究所出版会 1968 少年の科学

『日本のおばけ話』編著 偕成社 1970 少年少女類別民話と伝説

『キリスト教子どものほんの本』編著 同信社 1989

『こわさ120%超怪談!!』高橋宏幸共著 ポプラ社 1993-94

翻訳・再話

ケネス・グレアム『ひきがえるの冒険物語』講談社 1964

ナイト『名犬ラッシー』偕成社 1964 

ツルゲーネフ『猟人日記』岩崎書店 1967 ジュニア版世界の文学

バイコフ『もりへかえったおおかみ』フレーベル館 1969

『ファーブル昆虫記』集英社 1973

G.ポーター『リンバロストの少女』集英社 1975 マーガレット文庫 世界の名作

2024/06/26 17:11更新

kanbe junkichi


神戸淳吉と同じ誕生日5月31日生まれ、同じ東京出身の人

林 あやの(はやし あやの)
1993年5月31日生まれの有名人 東京出身

林 あやの(はやし あやの、本名:林 彩乃〈読み方同じ〉・1993年〈平成5年〉5月31日 - )は、日本の女性アイドル、タレント、女優。女性アイドルグループ『虹色の飛行少女』の元メンバーで、AKB4…

高田 夏帆(たかだ かほ)
1996年5月31日生まれの有名人 東京出身

日本レコード大賞第61回 企画賞2019年「大航海2020 〜恋より好きじゃ、ダメですか?ver.〜 高田 夏帆(たかだ かほ、1996年5月31日 - )は、日本の女優、タレント。東京都出身。プロ…

藤間 瑠依(ふじま るい)
1982年5月31日生まれの有名人 東京出身

藤間 瑠依(ふじま るい、1982年5月31日 - )は、日本の女優で、元お菓子系アイドル。日本舞踊藤間流勘右衛門派門弟。ロックライアード所属。 新内節・日本舞踊名取、日本和装協会着付け一級。殺陣…

蔵原 惟繕(くらはら これよし)
1927年5月31日生まれの有名人 東京出身

蔵原 惟繕(くらはら これよし、1927年5月31日 - 2002年12月28日)は、日本の映画監督。文芸評論家・蔵原惟人はいとこおじ、映画監督・蔵原惟二は実弟にあたる。 父親は鈴木商店の傍系会社…

渡辺 浩一郎(わたなべ こういちろう)
1944年5月31日生まれの有名人 東京出身

渡辺 浩一郎 (わたなべ こういちろう、1944年5月31日 ‐ )は、日本の政治家、建築家、工学博士。 衆議院議員(2期)、日本新党両院議員総会長、新党きづな幹事長、自由党東京都連会長などを歴任し…

五王 四郎(ごう しろう)
1947年5月31日生まれの有名人 東京出身

五王 四郎(ごう しろう、1947年5月31日 - )は、日本の男性俳優、声優。東京都出身。プロダクション・タンク所属。身長175cm、体重75kg。本名、旧芸名及び本名は荻原 郁三(おぎはら いくぞ…

飯田 荘平(いいだ そうへい)
5月31日生まれの有名人 東京出身

飯田 荘平(いいだ そうへい、5月31日 - )は、日本の男性声優。東京都出身。現在はフリー。以前はぷろだくしょんバオバブ、ベルプロダクションに所属していた。高千穂大学卒業。 大学在学中に「少年山…

東 八郎(あずま はちろう)
1936年5月31日生まれの有名人 東京出身

東 八郎(あずま はちろう、本名:飛田 義一(ひだ ぎいち)、1936年〈昭和11年〉5月31日 - 1988年〈昭和63年〉7月6日)は、日本のコメディアン、タレント。昭和を代表するコメディアンの一…

オフサイド大西(おふさいど おおにし)
1967年5月31日生まれの有名人 東京出身

オフサイド大西(おふさいど おおにし、1967年5月31日 - )は、東京都生まれの元レポーター、元ラジオパーソナリティ、元フリーラジオディレクター。本名は大西 寿英(おおにし としひで)。フリーラジ…

土方 歳三(ひじかた としぞう)
1835年5月31日生まれの有名人 東京出身

土方 歳三(ひじかた としぞう、天保6年5月5日〈1835年5月31日〉- 明治2年5月11日〈1869年6月20日〉)は、幕末期の幕臣、新選組副長。蝦夷島政府陸軍奉行並。 諱は義豊(よしとよ)、雅号…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


神戸淳吉と近い名前の人

神戸 蘭子(かんべ らんこ)
1982年4月14日生まれの有名人 宮崎出身

神戸 蘭子(かんべ らんこ、1982年4月14日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、歌手。既婚。2児の母。文化女子大学卒業。 宮崎県出身。宮崎県から上京し、19歳の時に渋谷で女性ファッシ…

神戸 みゆき(かんべ みゆき)
1984年5月7日生まれの有名人 神奈川出身

バラエティ:『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』 神戸 みゆき(かんべ みゆき、1984年5月7日 - 2008年6月18日)は、日本の女優、タレントである。本名、神戸 美有紀(読み同じ)。 神…

神戸 浩(かんべ ひろし)
1963年5月28日生まれの有名人 愛知出身

神戸 浩(かんべ ひろし、1963年(昭和38年)5月28日 - )は、日本の俳優。 愛知県名古屋市出身。血液型はA型。愛称はカンベちゃん。ファザーズコーポレーションに所属していた。趣味は真空管アン…

神戸 一郎(かんべ いちろう)
1938年9月7日生まれの有名人 兵庫出身

神戸 一郎(かんべ いちろう、1938年(昭和13年)9月7日 - 2014年(平成26年)4月27日)は日本の元歌手、元俳優、実業家。本名:前原 正捷(まえはら まさかつ)。 兵庫県神戸市出身。…

神戸 文彦(かんべ ふみひこ)
1940年9月7日生まれの有名人 東京出身

神戸 文彦(かんべ ふみひこ、1940年9月7日 - )は、日本のテレビプロデューサー・テレビディレクター。 日本テレビ放送網の制作局エクゼクティブディレクターで、長年に渡って日本テレビのバラエティ…

神戸 俊平(かんべ しゅんぺい)
1946年9月10日生まれの有名人 東京出身

9月10日生まれwiki情報なし(2024/06/21 06:31時点)

神戸 勝彦(こうべ かつひこ)
1969年10月15日生まれの有名人 山梨出身

神戸 勝彦(こうべ まさひこ、1969年10月15日 - 2019年3月14日)は、日本の料理人。「リストランテ MASSA」のオーナーシェフである。 山梨県出身。日川保育園、日川小学校、山梨南中…

神戸 誠治(かんべ せいじ)
1964年10月7日生まれの有名人 大阪出身

神戸 誠治(かんべ せいじ、1964年10月7日 - )は、日本の俳優。大阪府出身。身長183cm、体重72kg。エビス大黒舎所属。 火曜ミステリー劇場『西村京太郎トラベルミステリー 十津川警部の…

神戸 さくみ(かんべ さくみ)
1月1日生まれの有名人 埼玉出身

神戸 さくみ(かんべ さくみ、1月1日 - )は、日本の漫画家。埼玉県大宮市(現さいたま市)出身。 1980年、少年画報社『週刊少年キング』で「9ヶ月年上」(原作:さとう和久)にてデビュー。同年同…

神戸 文也(かんべ ふみや)
1994年5月9日生まれの有名人 群馬出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 神戸 文也(かんべ ふみや、1994年5月9日 - )は、群馬県高崎市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 小学生時に高崎市の…

神戸 拓光(こうべ たくみ)
1985年2月23日生まれの有名人 茨城出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 神戸 拓光(こうべ たくみ、1985年2月23日 - )は、茨城県牛久市出身の元フロ野球選手(外野手、内野手)。 中学時代のシニア…

神戸光歩(かんべ みつほ)
1996年9月13日生まれの有名人 兵庫出身

神戸 光歩(かんべ みつほ、1996年9月13日 - )は、日本の女性声優。兵庫県出身。大沢事務所所属。声優ユニット「NOW ON AIR」のメンバーで、メンバーカラーは赤。 幼稚園に入園前から叔…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
神戸淳吉
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SOLIDEMO 祭nine. STA*M MAZZEL 原因は自分にある。 10神ACTOR BMK_(音楽グループ) IMP. M!LK BOYS AND MEN 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「神戸淳吉」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました