もしもし情報局 > 1928年 > 2月13日 > 児童文学作家

佐藤さとるの情報 (さとうさとる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

佐藤さとるの情報(さとうさとる) 児童文学作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

佐藤 さとるさんについて調べます

■名前・氏名
佐藤 さとる
(読み:さとう さとる)
■職業
児童文学作家
■佐藤さとるの誕生日・生年月日
1928年2月13日 (年齢88歳没)
辰年(たつ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和3年)1928年生まれの人の年齢早見表

佐藤さとると同じ1928年生まれの有名人・芸能人

佐藤さとると同じ2月13日生まれの有名人・芸能人

佐藤さとると同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


佐藤さとると関係のある人

末吉暁子: 編集者時代、佐藤さとるにすすめられて創作活動を開始。


長崎源之助: また、1947年に地元の小学校の教諭と「やまびこ子供会」をつくり、佐藤さとると知り合う。1949年に、佐藤さとると共に、平塚武二に師事。1950年には同人誌「豆の木」をいぬいとみこや神戸淳吉、佐藤さとるらとともに発行する。


古田足日: 水の上のタケル(1984年・偕成社)/ミゲル孫右衛門のまほう(1967年・理論社)/月の上のガラスの町(1984年・偕成社) - 佐藤宗子、谷口広樹、佐藤さとる


岡田淳: 2002年(平成14年)、日本の児童文学の発展に寄与した作家の1人に選ばれ、『作家が語る わたしの児童文学15人』(にっけん教育出版社)の中で、佐藤さとる、あまんきみこ、那須正幹、岩崎京子、舟崎克彦、さとうまきこ、末吉暁子、後藤竜二、上條さなえ、長崎源之助、丘修三、宮川ひろ、古田足日、松谷みよ子とともに「作家になるまで」「作家になってから」を語っている。


寺村輝夫: また別の童話執筆団体をたずねた際、当時まだ無名だった佐藤さとるの作品に感動、新潮社と争った末に掲載権を手に入れ、掲載しようとしたものの、担当雑誌が廃刊になり載せられなかった。


神宮輝夫: 『佐藤さとるファンタジー全集 全16巻』(復刊ドットコム)2010-2011


神戸淳吉: 1950年いぬいとみこ、佐藤さとるらと同人誌「豆の木」を創刊。


村上豊: 1982年に「かっぱどっくり」他で小学館絵画賞、1984年に「はかまだれ」で第7回絵本にっぽん賞、1998年に第46回菊池寛賞、2007年に佐藤さとるの「本朝奇談 天狗童子」で第21回赤い鳥さし絵賞を受賞。


武田美穂: スケートねこ(文:佐藤さとる、ポプラ社、1997年)


いぬいとみこ: 1950年、日本児童文学者協会新人会に入り、佐藤さとる、長崎源之助、神戸淳吉らと同人誌『豆の木』を創刊。


宮下奈都: 幼い頃に読んだ本で、特に好きだったものは、佐藤さとる『だれも知らない小さな国』だという。


佐藤さとるの情報まとめ

もしもしロボ

佐藤 さとる(さとう さとる)さんの誕生日は1928年2月13日です。神奈川出身の児童文学作家のようです。

もしもしロボ

略歴、作風などについてまとめました。結婚、卒業に関する情報もありますね。88歳で亡くなられているようです。

佐藤さとるのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

佐藤 さとる(さとう さとる、本名:佐藤 暁(読み同じ)、1928年2月13日 - 2017年2月9日)は、日本の童話作家。本名名義による作品もある。既婚。日本文芸家協会会員。

父・佐藤完一は海軍軍人で、ミッドウェイ海戦で戦死。アララギ派の歌人でもあった。母は小学校教員。父方の叔父佐藤真樹は「コスモス」の歌人で、その娘は奥村晃作と結婚した。

10歳まで神奈川県横須賀市で育ち横浜に転居、以後横浜を拠点として創作活動を行う。2歳上の双子の姉から字を教わり、5歳の頃に初めて「イソップ物語」を読み、アンデルセンやグリムの童話にも夢中になった。

戦後、日本童話会に入会、童話創作を志す。1949年児童文学者後藤楢根の紹介で長崎源之助と出会い、長崎と一緒に平塚武二に師事。1950年、長崎、いぬいとみこや神戸淳吉らと、同人誌『豆の木』を創刊する。

実業之日本社で編集者生活を送った後、作家となった。「日本初のファンタジー小説」と謳われる『コロボックル物語』シリーズをはじめとするファンタジー的作品で知られる。

略歴

(講談社『小さな人のむかしの話』他掲載・出版プロフィールより抜粋)

1928年 - 横須賀市に生まれる

1938年 - 横浜市へ転居

1945年 - 横浜第三中学校(現・神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校)を卒業し、海軍水路部(海上保安庁水路部の前身)へ入学するが、肺結核の疑いありと診断され旭川に疎開。

1946年 - 横浜に帰り、関東学院工業専門学校(旧制)建築科の補欠募集を受験、後期入学。日本童話会に入会、童話創作をはじめる。

1948年 - 当時雑誌編集者をしていた寺村輝夫が佐藤の作品を掲載しようとしたが、担当雑誌が廃刊になり載せられなかった

1949年 - 関東学院大学(旧工業専門学校)工学部建築科卒。横浜市役所入所、同年秋、中学校教師として転出。

1950年 - 同人誌『豆の木』に参加

1952年 - 広島図書株式会社の児童雑誌「ぎんのすず」編集部勤務。

1954年 - 実業之日本社に入社。「少女の友」編集担当(翌年教科書部へ)。

1959年 - 『だれも知らない小さな国』出版(毎日出版文化賞・国際アンデルセン賞国内賞受賞)

1963年 - 実業之日本社が、児童図書出版部を設立、同部に所属。社内原稿で引き受け手のない教育童話を書き、自ら編集(「机の上の運動会」)。

1965年 - 佐藤さとる公式サイトの年表によると「コロボックル物語第3作『星から落ちた小さな人』で産経児童出版文化賞を受賞」とあるが、同賞のリストによると「候補作」で受賞はしていない。

1967年 - 『おばあさんのひこうき』により児童福祉文化賞(厚生大臣賞)・野間児童文芸賞・第4回国際アンデルセン賞国内賞受賞

1970年 - 実業之日本社嘱託社員になり執筆に専念。

1983年 - 若手児童文学作家、画家、編集者らと同人誌「鬼ヶ島通信」を創刊。

1988年 - 巖谷小波文芸賞受賞(日本の児童文学界にファンタジーを根づかせた業績と諸作品)

2003年 - 同人誌「鬼ヶ島通信」が創刊20周年で第40号を発刊、記念交流会を開催。

2005年 - 神奈川県より第54回神奈川文化賞受賞(児童文学の普及発展に尽力)

2007年 - 「本朝奇談 天狗童子」で赤い鳥文学賞受賞(なお挿絵担当の村上豊も同作の挿絵で赤い鳥さし絵賞を受賞)。他にエクソンモービル児童文化賞受賞。

2010年 - 旭日小綬章

2017年2月9日 - 心不全により死去。88歳没。

作風

児童向けの作品で知られるが、童話の中に現実性の高い状況をさりげなくちりばめる手法により、高く評価されている。

『わんぱく天国』では、自らの横須賀における子供時代の体験を元にしたと思われる、当時の詳細な遊び方の一部を紹介した。

画家は『コロボックル』をはじめとする、村上勉とのコンビが有名。

2024/06/17 15:25更新

satou satoru


佐藤さとると同じ誕生日2月13日生まれ、同じ神奈川出身の人

忽滑谷 こころ(ぬかりや こころ)
1998年2月13日生まれの有名人 神奈川出身

忽滑谷 こころ(ぬかりや こころ、1998年2月13日 - )は、日本テレビのアナウンサー。 神奈川県川崎市出身。 聖心女子学院初等科・中等科・高等科、聖心女子大学文学部教育学科卒業。 2…

巻野 わかば(まきの わかば)
1982年2月13日生まれの有名人 神奈川出身

巻野 わかば(まきの わかば、1982年2月13日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優。神奈川県出身。ハーキュリーズ所属。 子供の頃から漠然と芸能界に憧れを抱く。歌番組のスモークの演出を見て、…

広橋 佳以(ひろはし かい)
1980年2月13日生まれの有名人 神奈川出身

広橋 佳以(ひろはし かい、1980年2月13日 - )は、日本の元女優、元タレント。神奈川県出身。元南青山少女歌劇団、スペースクラフト所属。 1994年南青山少女歌劇団に4期生として入団し、以来…

後藤 俊哉(ごとう としや)
1968年2月13日生まれの有名人 神奈川出身

後藤 俊哉(ごとう としや、1968年2月13日 - )は、日本テレビの社員(元アナウンサー)。 神奈川県横浜市出身。慶應義塾大学経済学部卒業。大学時代にはテニスサークル「バロニィ」に所属。アメリ…

藤崎 健一郎(ふじさき けんいちろう)
1973年2月13日生まれの有名人 神奈川出身

藤崎 健一郎(ふじさき けんいちろう、1973年2月13日 - )は、朝日放送テレビ(ABC)のアナウンサー。 神奈川県藤沢市の出身で、中学生・高校生時代を福島県で過ごした後に、大阪芸術大学芸術学…

出川 哲朗(でがわ てつろう)
1964年2月13日生まれの有名人 神奈川出身

出川 哲朗(でがわ てつろう、1964年〈昭和39年〉2月13日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優。劇団SHA・LA・LA座長。神奈川県横浜市神奈川区出身。マセキ芸能社所属。愛称は「てっち…

野澤 富美子(のざわ とみこ)
1921年2月13日生まれの有名人 神奈川出身

野澤 富美子(のざわ ふみこ、1921年2月13日 - 2017年10月13日 )は、日本の作家。別の筆名「小池 富美子」もある。 神奈川県横浜市生まれ。尋常小学校を卒業後、女中や女工として働くが…

有侍 雅彦(ありまち まさひこ)
1969年2月13日生まれの有名人 神奈川出身

2月13日生まれwiki情報なし(2024/06/13 09:40時点)

小俣 順一(おまた じゅんいち)
1980年2月13日生まれの有名人 神奈川出身

小俣 順一(こまた じゅんいち、1980年2月13日- )は、2000年代前半に活躍した日本の元タレント。神奈川県出身。血液型はB型。 父親は小俣 務は神奈川県横浜市の建設業・株式会社小俣組 代表取…

巻野 若葉(まきの わかば)
1981年2月13日生まれの有名人 神奈川出身

2月13日生まれwiki情報なし(2024/06/13 06:58時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


佐藤さとると近い名前の人

佐藤 さくら(さとう さくら)
1991年4月3日生まれの有名人 沖縄出身

ミスメーテル2011年度グランプリ 佐藤 さくら(さとう さくら、1991年4月3日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、女優。所属事務所はリップを経てスカイコーポレーションであったが、現在…

佐藤 聡美(さとう さとみ)
1986年5月8日生まれの有名人 宮城出身

佐藤 聡美(さとう さとみ、1986年5月8日 - )は、日本の女性声優、歌手。宮城県仙台市出身。アクセルワン所属。夫は、同じく声優の寺島拓篤。 両親が共働きだったこともあり、小学校2、3年生の時…

佐藤 早苗(さとう さなえ)
1934年7月1日生まれの有名人 東京出身

佐藤 早苗(さとう さなえ、1934年7月1日 - )は、日本のノンフィクション作家。 東京市(現東京都)中野区生まれ。広島県福山市育ちで、広島大学附属福山高校卒業、女子美術大学洋画科中退。鶴岡政…

佐藤 直子_(女優)(さとう なおこ)
1960年4月29日生まれの有名人 福島出身

佐藤 直子(さとう なおこ、1960年4月29日 - )は、福島県出身の女優。身長157cm。東京学芸大学教育学部卒業。既婚。オフィススリーアイズ所属。 大学卒業後、一般企業でプログラマー兼コンピ…

佐藤 友紀_(女優)(さとう ゆうき)
1973年12月10日生まれの有名人 神奈川出身

佐藤 友紀(さとう ゆうき、本名:古田友紀、旧姓:佐藤、1973年12月10日 - )は、神奈川県出身の女優。夫は写真家、アートディレクターの古田亘。 所属はヒラタオフィス。身長162cm。体重45…

佐藤 友紀_(野球)(さとう ともき)
1979年6月26日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 佐藤 友紀(さとう ともき、1979年6月26日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手(投手)。 2001年から2005年までの登録…

佐藤 博_(実業家)(さとう ひろし)
1929年2月10日生まれの有名人 東京出身

佐藤 博(さとう ひろし、1929年2月10日 - 2013年1月13日)は、日本の経営者。TDK社長、会長を務めた。 東京都出身。1952年に日本大学旧工学部を卒業し、同年に東京電気化学工業(の…

佐藤 博_(ミュージシャン)(さとう ひろし)
1947年6月3日生まれの有名人 鹿児島出身

佐藤 博(さとう ひろし、1947年6月3日 - 2012年10月26日)は、日本のシンガーソングライター、ピアニスト、キーボーディスト、シンセサイザープログラマー、作曲家、編曲家、レコーディング &…

佐藤 千晶_(タレント)(さとう ちあき)
1983年5月11日生まれの有名人 東京出身

5月11日生まれwiki情報なし(2024/06/18 21:44時点)

佐藤 健太郎_(フリーライター)(さとう けんたろう)
1970年5月8日生まれの有名人 兵庫出身

佐藤 健太郎(さとう けんたろう、1970年〈昭和45年〉5月8日 - )は、化学を専門分野とする日本のフリーランスサイエンスライター。国道愛好家としても知られる。2012年(平成24年)4月まで、東…

佐藤 健太郎_(サッカー選手)(さとう けんたろう)
1984年8月14日生まれの有名人 三重出身

佐藤 健太郎(さとう けんたろう、1984年8月14日 - )は、三重県出身のプロサッカー選手。ポジションはミッドフィルダー(MF)。 順天堂大学蹴球部では中盤の主力選手として活躍(同期は小宮山尊…

佐藤 健_(政治家)(さとう たけし)
1967年10月21日生まれの有名人 長野出身

佐藤 健(さとう たけし、1967年〈昭和42年〉10月21日 - )は、日本の政治家、自治・総務官僚。長野県飯田市長(1期)。 長野県飯田市出身。長野県飯田高等学校、東京大学法学部卒業。1991…

佐藤 健_(俳優)(さとう たける)
1989年3月21日生まれの有名人 埼玉出身

放送文化基金賞演技賞2015年『天皇の料理番』 佐藤 健 / Satoh Takeru 佐藤 健(さとう たける、1989年〈平成元年〉3月21日 - )は、日本の俳優、YouTuber。Co-La…

佐藤 修_(アナウンサー)(さとう おさむ)
1959年5月20日生まれの有名人 北海道出身

佐藤 修(さとう おさむ、1959年5月20日 - )は、日本の大学教授・フリーアナウンサー。東北放送(TBC)に在職した。後年より、スポーツ部長も歴任した。 北海道札幌市東区出身。笠谷幸生、金野…

佐藤 修_(ボクサー)(さとう おさむ)
1976年12月16日生まれの有名人 兵庫出身

佐藤 修(さとう おさむ、1976年12月16日 - )は、日本の元プロボクサー。兵庫県神戸市出身。元WBA世界スーパーバンタム級王者。現役時代は協栄ボクシングジム所属。神戸国際大学附属高等学校卒業。…

佐藤 亮一_(実業家)(さとう りょういち)
1924年1月3日生まれの有名人 東京出身

佐藤 亮一(さとう りょういち、1924年(大正13年)1月3日 - 2001年(平成13年)1月7日)は、新潮社の第4代社長。東京府出身。 第一東京市立中学校(後の東京都立九段高等学校)を卒業し…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
佐藤さとる
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

純烈 Rev.from DVL PASSPO☆ CheekyParade 私立恵比寿中学 DA PUMP SMAP KAT-TUN AKB48G 夢みるアドレセンス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「佐藤さとる」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました