もしもし情報局 > 1972年 > 6月22日 > 作家

福永信の情報 (ふくながしん)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

福永信の情報(ふくながしん) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

福永 信さんについて調べます

■名前・氏名
福永 信
(読み:ふくなが しん)
■職業
作家
■福永信の誕生日・生年月日
1972年6月22日 (年齢51歳)
子年(ねずみ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和47年)1972年生まれの人の年齢早見表

福永信と同じ1972年生まれの有名人・芸能人

福永信と同じ6月22日生まれの有名人・芸能人

福永信と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


福永信と関係のある人

枝野幸男: しかし小選挙区では自民現職の福永信彦に敗れ、重複立候補していた比例北関東ブロックから比例復活で再選した。


佐々木敦: 授業ゲストは、5月11日:中原昌也、5月18日:古川日出男、5月25日:松江哲明、6月8日:福永信、6月22日:冨永昌敬、7月6日:岡田利規。


松田青子: 当時は京都の名物書店として知られる恵文社一乗寺店でアルバイトをしており、そのときに作家の福永信と知り合う。


長嶋有: 同人作家としても活動しており、2006年に柴崎友香、名久井直子、福永信、法貫信也とともに同人誌『メルボルン1』を、2008年に第2弾『イルクーツク2』を刊行。


ジョージ=エリオット: 『7 ミドルマーチ 上・下』福永信哲訳、2024年


豊崎由美: 第4回(2016年) 福永信=編『小説の家』(新潮社)


長嶋有: 『タンノイのエジンバラ』(2002年12月、文藝春秋 / 2006年1月、文春文庫、解説:福永信)ISBN 9784167693022


福永健司: 息子は元自民党衆議院議員の福永信彦。


柴崎友香: 2006年より名久井直子、長嶋有、福永信、法貴信也とともに同人作家として同人活動も行なっている。


栗原裕一郎: 福永信


名久井直子: 『星座から見た地球』福永信 新潮社 2010年


名久井直子: 同人作家としても活動しており、長嶋有、福永信、柴崎友香、法貴信也と結成した同人サークル「ブックスゴニングミ」に参加し、「メルボルン1」「イルクーツク2」といった同人誌を刊行している。


福永信の情報まとめ

もしもしロボ

福永 信(ふくなが しん)さんの誕生日は1972年6月22日です。東京出身の作家のようです。

もしもしロボ

作風、作品リストなどについてまとめました。姉妹に関する情報もありますね。福永信の現在の年齢は51歳のようです。

福永信のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

福永 信(ふくなが しん、1972年6月22日 - )は、日本の小説家、同人活動家。東京都出身。京都市在住。京都造形芸術大学芸術学科中退。

1998年、「読み終えて」で第1回ストリートノベル大賞受賞。『リトルモア』に小説を掲載し、2001年に初の作品集『アクロバット前夜』を刊行。2006年、同人作家として柴崎友香、名久井直子、長嶋有、法貴信也とともに同人誌『Melbourne1』を刊行。「アーティスト・イン・笠島」に招聘。2007年、先のメンバーとともに同人誌第二弾『Иркутск2』を刊行。2012年、『一一一一一』で第25回三島由紀夫賞候補。2013年、『三姉妹とその友達』で第35回野間文芸新人賞候補。2015年、第5回早稲田大学坪内逍遥大賞奨励賞受賞。

作風

デビュー作品集『アクロバット前夜』は、横書きで、1頁目の1行目が2頁目の1行目につながり、最終頁の1行目が1頁目の2行目につながる、という極めて珍しい頁構成となっている。2009年に、内容はそのまま、通常の縦書きに再構成された『アクロバット前夜90°』が刊行された。

単行本化に際して、雑誌掲載作を大幅に改稿することがある。

現代美術にも造詣が深く、『あっぷあっぷ』は村瀬恭子の絵画作品と小説の文章が併録される構成、『一一一一一』、『三姉妹とその友達』は台詞を中心とした演劇的作品である。柴崎友香には「現代美術的っていうかインスタレーションのように小説をやってる」と評されている。

作品リスト

単行本

『アクロバット前夜』(2001年、リトルモア)

    読み終えて(『リトルモア』VOL3 1998年冬号)

    アクロバット前夜(『リトルモア』VOL6 1998年秋号)

    BOYS&GIRLS(『リトルモア』VOL13 2000年夏号)

    五郎の五年間(書き下ろし)

    屋根裏部屋で無理矢理(『リトルモア』VOL7 1999年冬号)

    三か所の二人(『リトルモア』VOL9 1999年夏号)

    『あっぷあっぷ』(村瀬恭子画、2004年、講談社)

    『コップとコッペパンとペン』(2007年、河出書房新社)

      コップとコッペパンとペン(『文學界』2004年2月号)

      座長と道化の登場(『文學界』2004年12月号)

      人情の帯(『文藝』2005年冬号)

      2(書き下ろし)

      『アクロバット前夜90°』(2009年、リトルモア)

        『アクロバット前夜』(2001年)を縦書きに再構成したもの

        『星座から見た地球』(2010年、新潮社)

          『メルボルン1』2006年11月

          『イルクーツク2』2007年12月

          『WB WASEDA bungaku FreePaper』第10号~第16号(2007年~1009年)

          『新潮』2007年12月号

          『新潮』2010年2月号(以上に掲載されたものを再構成)

          『一一一一一』(2011年、河出書房新社)

            一二(『文藝』2014年春号)

            一二三(『文藝』2012年秋号)

            一(『文藝』2013年春号)

            二一(『すばる』2014年1月号)

            『三姉妹とその友達』(2013年、講談社)

              姉妹(『群像』2012年7月号~10月号)

              『星座と文学』(2014年、メディア総合研究所)

              『実在の娘達』(2018年、私家版)

                「帽子」(『IMA』vol.10、2014年)

                「楽しかった思い出」(『花椿』2013年)

                無題(金氏徹平『tower(THEATER)』2017年)

                電子書籍

                『「父と子」&「店」』(2020年5月、本屋B&B)

                  父と子(『すばる』2016年7月号)

                  店(『新潮』2015年12月号)

                  編著

                  めくってたんけん!いろんな絵の巻(2012年3月、岩崎書店)

                  めくってたんけん!ふしぎな彫刻と写真の巻(2012年3月、岩崎書店)

                  めくってたんけん!いつでもあえる作品たちの巻(2012年3月、岩崎書店)

                  小説の家(2016年7月、新潮社)

                    『美術手帖』に掲載された作品のアンソロジー。福永信が知り合いの作家に執筆を依頼した。(収録:柴崎友香、岡田利規、山崎ナオコーラ、最果タヒ、長嶋有、青木淳悟、耕治人、阿部和重、いしいしんじ、古川日出男、円城塔、栗原裕一郎)

                    絵本原画ニャ―!~猫が歩く絵本の世界~(2019年7月、青幻舎、編集:筒井大介、執筆・構成:福永信)

                    単行本未収録作品

                    根木山(『文學界』2002年3月号)

                    五郎の読み聞かせの会(『群像』2004年9月号)

                    私の洛外図(『群像』2005年5月号)

                    寸劇・明日へのシナリオ(『新潮』2006年2月号)

                    西凶区からの手紙(『凶区』創刊号)

                    ヨンストン(『すばる』2015年1月号)

                    未来を生きる君へのダイイングメッセージ(『すばる』2015年7月号)

                    墓碑銘(『文學界』2016年8月号)

2024/06/08 07:46更新

fukunaga shin


福永信と同じ誕生日6月22日生まれ、同じ東京出身の人

ファンタジスタさくらだ(ふぁんたじすたさくらだ)
1985年6月22日生まれの有名人 東京出身

ファンタジスタさくらだ(1985年6月22日 - )は日本のタレント、実業家。東京都出身。血液型はO型。 女性エンターテイメント集団「あやまんJAPAN」の元メンバー。夫はヒップホップグループ「ス…

城間 恵子(しろま けいこ)
1982年6月22日生まれの有名人 東京出身

CMセブン銀行 「プレゼント篇」(2008年)ジョンソン㈱ パイプユニッシュ「濃密ジェル篇」(2008年) 城間 恵子(しろま けいこ、1982年6月22日 - )は日本の女優、タレント。 東京都…

栗原 アヤ子(くりはら あやこ)
1940年6月22日生まれの有名人 東京出身

栗原 アヤ子(くりはら アヤこ、1940年6月22日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント、女優。エス・オー・プロモーションの取締役。東京都中野区出身。血液型はA型。 夫はフリーアナウンサー…

椚 マイカ(くぬぎ まいか)
1996年6月22日生まれの有名人 東京出身

椚 マイカ(くぬぎ まいか、1996年6月22日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント、元アイドル。東京都八王子市出身。SPJ Entertainment所属。アイドルグループP.IDL チーム…

愛菜(あいな)
1993年6月22日生まれの有名人 東京出身

愛菜(あいな、1993年6月22日 - )は、日本のタレント。 東京都出身。元ケイダッシュステージ所属。2022年現在、フリーで活動中。 フォーライフミュージックエンタテイメントに所属し、愛夏とし…

佐々木 すみ江(ささき すみえ)
1928年6月22日生まれの有名人 東京出身

佐々木 すみ江(ささき すみえ、1928年〈昭和3年〉6月22日 - 2019年〈平成31年〉2月17日)は、日本の女優、声優。本名:青木すみ江(旧姓:佐々木)。血液型はA型、身長160cm。所属事務…

一木 美名子(いちき みなこ)
1970年6月22日生まれの有名人 東京出身

一木 美名子(いちき みなこ、1970年6月22日 - )は、日本の女性声優。大沢事務所所属。東京都出身。田窪一世の舞台にも常連として活躍。 serial experiments lain(手) …

川原 慶久(かわはら よしひさ)
1976年6月22日生まれの有名人 東京出身

川原 慶久(かわはら よしひさ、1976年6月22日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。東京都出身。アクロスエンタテインメント所属。 山形県の私立羽黒高等学校、松濤アクターズギムナジウム卒。ケ…

玉袋 筋太郎(たまぶくろ すじたろう)
1967年6月22日生まれの有名人 東京出身

玉袋 筋太郎(たまぶくろ すじたろう、1967年〈昭和42年〉6月22日 - )は、日本のお笑い芸人 。東京都新宿区西新宿出身。本名は赤江 祐一(あかえ ゆういち)。お笑いコンビ「浅草キッド」のボケ担…

岡野 祐(おかの たすく)
1909年6月22日生まれの有名人 東京出身

岡野 祐(おかの たすく、1909年6月22日 - 1988年2月15日)は、日本の実業家、パシフィック・リーグ元会長。東京都出身。 1935年に慶應義塾大学経済学部を卒業し、阪神急行電鉄(現・阪…

月城 彰子(つきしろ あきこ)
1920年6月22日生まれの有名人 東京出身

6月22日生まれwiki情報なし(2024/06/12 02:18時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


福永信と近い名前の人

福永 ちな(ふくなが ちな)
1981年7月28日生まれの有名人 愛知出身

福永 ちな(ふくなが ちな、1981年7月28日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、レースクイーンである。所属事務所はエスピーワン。愛知県出身。愛知県立三好高等学校卒業。 デビュー前まで…

福永 幸海(ふくなが さちみ)
8月27日生まれの有名人 埼玉出身

福永 幸海(ふくなが さちみ、8月27日 - )は、日本のグラビアアイドル、ファッションモデル、タレント、歌手。元フィットワン(ファーストステージ)所属。その後フリーランスを経て2016年1月1日より…

福永 マリカ(ふくなが まりか)
1992年1月4日生まれの有名人 神奈川出身

福永 マリカ(ふくなが マリカ、1992年1月4日 - )は、日本の女優、脚本家、ミュージシャン、ファッションモデルである。 スターダストプロモーションに2015年3月まで所属していた。2年のフリー…

福永 泰(ふくなが やすし)
1973年3月6日生まれの有名人 東京出身

福永 泰(ふくなが やすし、1973年3月6日 - )は東京都町田市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。 桐蔭学園時代は林健太郎と同級生で、戸倉健一郎…

福永 恵規(ふくなが さとみ)
1967年1月26日生まれの有名人 東京出身

福永 恵規(ふくなが さとみ、1967年1月26日 - )は、日本の元タレント、アイドル。本名は同じ。東京都大田区出身。出身校は多摩大学目黒中学校・高等学校。 おニャン子クラブの元メンバーで初代リー…

福永 一茂(ふくなが かずしげ)
1974年9月28日生まれの有名人 熊本出身

福永 一茂(ふくなが かずしげ、1974年9月28日 - )は、岩手めんこいテレビのアナウンサー兼報道記者で、ニッポン放送とフジテレビの元・アナウンサー。元プロ野球選手(投手)の福永栄助は実父に当たる…

福永 信彦(ふくなが のぶひこ)
1944年2月22日生まれの有名人 埼玉出身

福永 信彦(ふくなが のぶひこ、1944年2月22日 - )は、日本の政治家、元自民党衆議院議員。父は元衆議院議長の福永健司。 埼玉県大宮市(現在のさいたま市)出身。埼玉県立大宮高等学校12期生。…

福永 達夫(ふくなが たつお)
1948年3月9日生まれの有名人 山口出身

福永 達夫(ふくなが たつお、1948年3月9日 - )は、山口県出身の元ボートレーサー。 しぶといレースぶりで「マムシ」などと呼ばれ、左隣コースのまくりに乗ったマーク差しの名手であった。 19…

福永 武彦(ふくなが たけひこ)
1918年3月19日生まれの有名人 福岡出身

福永 武彦(ふくなが たけひこ、1918年〈大正7年〉3月19日 - 1979年〈昭和54年〉8月13日)は、日本の小説家、詩人、フランス文学者。別名義は加田 伶太郎、船田 学。 東大仏文科卒。加藤…

福永 一臣(ふくなが かずおみ)
1907年5月11日生まれの有名人 熊本出身

福永 一臣(ふくなが かずおみ、1907年(明治40年)5月11日 - 1982年(昭和57年)8月30日 )は、日本の政治家、実業家。衆議院議員(自由民主党所属、熊本県第2区、当選11回)。旭商事社…

福永 俊介(ふくなが しゅんすけ)
1970年6月8日生まれの有名人 東京出身

福永 俊介(ふくなが しゅんすけ、1970年6月8日 - )は、札幌テレビ放送(STV)のアナウンサー、編成局アナウンス担当部次長。東京都北区出身。血液型A型。 早稲田大学本庄高等学院、早稲田大学…

福永 ありさ(ふくなが ありさ)
1992年8月21日生まれの有名人 神奈川出身

福永 ありさ(ふくなが ありさ、1992年8月21日 - )は、日本のグラビアアイドル、プロダンサー、女優、ラジオパーソナリティ。神奈川県出身。血液型はB型。ワンハンドレッドプロモーション所属。

福永 健司(ふくなが けんじ)
1910年8月5日生まれの有名人 滋賀出身

福永 健司(ふくなが けんじ、1910年(明治43年)8月5日 - 1988年(昭和63年)5月31日)は、日本の政治家、第63代衆議院議長、内閣官房長官、労働大臣、厚生大臣、運輸大臣、自由民主党国会…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
福永信
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

PRIZMAX OCTPATH さくらしめじ DISH// Number_i NORD (アイドルグループ) XOX King & Prince SUPER★DRAGON 三四郎 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「福永信」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました