もしもし情報局 > 1947年 > 7月22日 > 歌手

藤島新の情報 (ふじしましん)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

藤島新の情報(ふじしましん) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

藤島 新さんについて調べます

■名前・氏名
藤島 新
(読み:ふじしま しん)
■職業
歌手
■藤島新の誕生日・生年月日
1947年7月22日 (年齢76歳)
亥年(いのしし年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
長崎出身

(昭和22年)1947年生まれの人の年齢早見表

藤島新と同じ1947年生まれの有名人・芸能人

藤島新と同じ7月22日生まれの有名人・芸能人

藤島新と同じ出身地長崎県生まれの有名人・芸能人


藤島新と関係のある人

深町純: 藤島新


伊藤アキラ: みつめあえばそこに(テレビ信州社歌、歌:やまがたすみこ・藤島新、作曲:坂田晃一)


伊藤アキラ: 街は青春(両備グループ、歌:藤島新、作曲:あかのたちお)


藤島新の情報まとめ

もしもしロボ

藤島 新(ふじしま しん)さんの誕生日は1947年7月22日です。長崎出身の歌手のようです。

もしもしロボ

主な作品、主な著書などについてまとめました。卒業、テレビ、現在、ドラマ、映画に関する情報もありますね。藤島新の現在の年齢は76歳のようです。

藤島新のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

藤島 新(ふじしま しん、1947年7月22日 - )は、日本の歌手。本名・藤島三男。長崎県平戸市出身。

上智大学外国語学部英語学科卒業。上智大学グリークラブ(男声合唱団)所属。大学在学時にジァンジァンでシャンソン歌手としてソロデビューした。一般公募でNHKのヤング101の第二期生のオーディションを受け、約3000人の応募者の中から選ばれた15人の合格者の1人として、1971年7月7日に晴れてNHK総合テレビジョンの音楽番組『ステージ101』にレギュラーとして初出演した。番組オリジナルソングの一つである「愛の限界」(岡田富美子作詞・東海林修作曲)を歌い、高く甘い歌声で人気を得て「101のプリンス」「ヤングのプリンス」と呼ばれた。 

1973年にヤング101を卒業後、「愛にさよならはない」でソロ活動を再開。また、ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」に出演した。

1976年、同じくヤング101の元メンバーである黒沢裕一とピーカブーを結成し、数々の楽曲をリリースし、ライブ活動も精力的に行った。ちなみにピーカブー(Peekaboo)とは、英語で「いないいないばあ」の意味である。また、槇みちると共に、「みちるとピーカブー」としてNHK教育テレビジョン『できるかな』の末期テーマソングを担当した。

1986年 - 1987年には、ことばのくに(NHK教育)の新作さん役でレギュラー出演。

2001年には、ディズニーランドにおいて、ウォルト・ディズニー生誕100周年記念イベントに出演。

現在は、スタジオミュージシャンとして活躍。ディズニーランドのオムニバスCDやサンリオピューロランドのCDにも参加。

併行してJoe's houseをオープンし、アートフラワーデザイナーとしても話題。フラワーデザイン関連の出版物も広い世代に好評である。

主な作品

テレビ

ステージ101(ヤング101。1971年7月7日 - 1973年4月1日、NHK)

ことばのくに(新作さん役。1986年 - 1987年、NHK教育)

リリース曲(ヤング101、ソロ)

愛の限界(ステージ101のオリジナルソング。B面は「The Lion Sleeps Tonight(ライオンは寝ている)」。この曲には複数の歌詞があるが、ここではトーケンズによるものと同じ英語詞でカバー。)

愛にさよならはない

愛の翼(ドラマ『GO!GOスカイヤー』の主題歌。B面は「ゴーゴー・スカイヤーのテーマ」)

朝の恋人たち

パピヨンのテーマ

南十字星(ダンス・運動会用教材)

怪傑ダルタニアンがゆく(サンリオ世界名作映画館より)

愛の翼・愛の限界/藤島新ファースト・アルバム(EXPRESS/東芝音楽工業 ETP-8257, 1973年5月20日)

レコード会社規格品番発売日 曲名 作詞(訳詞) 作曲 編曲
東芝ETP-2653'72年6月25日 A 愛にさよならはない なかにし礼 筒美京平 筒美京平
B 愛は一度だけ なかにし礼 筒美京平 青木望
東芝ETP-2781'72年12月20日 A 愛の限界 岡田富美子 東海林修 東海林修
B ライオンは寝ている(The Lion Sleeps Tonight) Weiss, Peretti, Creatore Weiss, Peretti, Creatore 乾裕樹
東芝ETP-2850'73年 A 愛の翼 吉田旺 中村泰士 高田弘
B ゴー・ゴー・スカイヤーのテーマ 吉田旺 中村泰士 高田弘
東芝ETP-2923'73年 A 朝の恋人たち 林春生 すぎやまこういち すぎやまこういち
B 南海に消えた恋 林春生 すぎやまこういち すぎやまこういち
東芝ETP-20001'74年 A パピヨンのテーマ J. Plante(千家和也) J. Goldsmith 青木望
B かばん一つの旅立ち 岡田冨美子 深町純 深町純
レコード会社規格品番発売日 曲名 作詞(訳詞) 作曲 編曲
東芝ETP-2653'72年6月25日 A 愛にさよならはない なかにし礼 筒美京平 筒美京平
B 愛は一度だけ なかにし礼 筒美京平 青木望
東芝ETP-2781'72年12月20日 A 愛の限界 岡田富美子 東海林修 東海林修
B ライオンは寝ている(The Lion Sleeps Tonight) Weiss, Peretti, Creatore Weiss, Peretti, Creatore 乾裕樹
東芝ETP-2850'73年 A 愛の翼 吉田旺 中村泰士 高田弘
B ゴー・ゴー・スカイヤーのテーマ 吉田旺 中村泰士 高田弘
東芝ETP-2923'73年 A 朝の恋人たち 林春生 すぎやまこういち すぎやまこういち
B 南海に消えた恋 林春生 すぎやまこういち すぎやまこういち
東芝ETP-20001'74年 A パピヨンのテーマ J. Plante(千家和也) J. Goldsmith 青木望
B かばん一つの旅立ち 岡田冨美子 深町純 深町純

朝の恋人たち/藤島新セカンド・アルバム(EXPRESS/東芝音楽工業 ETP-9086)

A面
『作詞』の(  )は日本語詞の作者名を示す。
#タイトル作詞作曲編曲
1.「愛の翼」吉田旺中村泰治高田弘
2.「明日に架ける橋」P. Simon(岩谷時子)P. Simon深町純
3.「片想いと僕」(岡田富美子)K. Lavole深町純
4.「二人の架け橋」山上路夫D. Gates深町純
5.「うつろな愛」(長沢澄子)C. Simon深町純
6.「ちいさな子供達への唄」深町純深町純深町純
A面
『作詞』の(  )は日本語詞の作者名を示す。
#タイトル作詞作曲編曲
1.「愛の翼」吉田旺中村泰治高田弘
2.「明日に架ける橋」P. Simon(岩谷時子)P. Simon深町純
3.「片想いと僕」(岡田富美子)K. Lavole深町純
4.「二人の架け橋」山上路夫D. Gates深町純
5.「うつろな愛」(長沢澄子)C. Simon深町純
6.「ちいさな子供達への唄」深町純深町純深町純

リリース曲(ピーカブー時代)

イエローサブマリンの刺繍

恋文横丁

モーニング・ブルースカイ

ポプラ通りの家(NHKアニメ『キャプテン・フューチャー』エンディング)

誰かがぼくをみつめてる(NHKアニメ『名犬ジョリィ』の挿入歌)

あこがれへの旅(『銀河鉄道999』「遥かな母への賛歌」のB面)

GO! GO! モンスター号(長編漫画映画『怪物くん 怪物ランドへの招待』の主題歌)

さようならコンサート(チューリップの財津和夫の作詞・作曲)

暦(日本コロンビア LX-7008-A, 1977年)ファーストアルバム

B面
『作詞』の(  )は日本語詞の作者名を示す。
#タイトル作詞作曲編曲
1.「愛の限界」岡田冨美子東海林修東海林修
2.「ある朝太陽が昇らない」福田みずほ樋口康雄樋口康雄
3.「愛の休日」M. Palnareff(しばのみち)M. Palnareff深町純
4.「トップ・オブ・ザ・ワールド」森あにかR. Carpenter樋口康雄
5.「行かないで」(丸山かずお)J. Brel前田憲男
6.「ふたりのセレナーデ」R. Vincent(山上路夫)S. Van Hoimen, D. Mckay深町純
B面
『作詞』の(  )は日本語詞の作者名を示す。
#タイトル作詞作曲編曲
1.「愛の限界」岡田冨美子東海林修東海林修
2.「ある朝太陽が昇らない」福田みずほ樋口康雄樋口康雄
3.「愛の休日」M. Palnareff(しばのみち)M. Palnareff深町純
4.「トップ・オブ・ザ・ワールド」森あにかR. Carpenter樋口康雄
5.「行かないで」(丸山かずお)J. Brel前田憲男
6.「ふたりのセレナーデ」R. Vincent(山上路夫)S. Van Hoimen, D. Mckay深町純

カバー

「行け!行け!メガロマン」

「ウルトラマン80」

「青春の旅立ち」

CM出演

「デミス・全身シャンプー」(ミツワ石鹸、1973年。イメージキャラクターとしてテレビCM・ポスター・雑誌広告に登場。)

その他

「街は青春」(両備グループCMソング)

「みつめあえばそこに」(テレビ信州社歌、やまがたすみことデュエット)

「三人の騎士」(パンチート)※歌のみ。劇中で演じるのは古川登志夫。

「怪傑ダルタニアンがゆく」(1991年。劇場アニメ「サンリオアニメフェスティバル けろけろけろっぴの三銃士」主題歌)

舞台

サウンド・オブ・ミュージック 帝国劇場(長女リースルの恋人ロルフ役)

主な著書

『ドライフラワー雑記帳』(SCC出版)

『僕のドライフラワーノート』(パッチワーク通信社)

『リースノート』(日本ヴォーグ社)

『ドライフラワーを愉しむ』(同朋舎)

『作って、飾ってリースを楽しむ!四季のアレンジ50 Natural wreath』(ベストセラーズ)

2024/06/26 13:40更新

fujishima shin


藤島新と同じ誕生日7月22日生まれ、同じ長崎出身の人

川原 亜由美(かわはら あゆみ)
7月22日生まれの有名人 長崎出身

川原 亜由美(かわはら あゆみ、7月22日 - )は、日本の女性声優。以前はカレイドスコープに所属していた。長崎県出身。 2006年 この宇宙にきらめく君の詩xxx(ダン、ダナ、アリー) トラン…

玉龍 大蔵(たまりゅう だいぞう)
1954年7月22日生まれの有名人 長崎出身

玉龍 大蔵(たまりゅう だいぞう、1954年7月22日- )は、長崎県長崎市出身で片男波部屋に所属した元大相撲力士。本名は永田 大蔵(ながた だいぞう)。最高位は西小結(1987年11月場所)。現役時…

朝長 孝介(ともなが こうすけ)
1980年7月22日生まれの有名人 長崎出身

朝長 孝介(ともなが こうすけ、1980年7月22日 - )は、日本の元男子バレーボール選手。長崎県大村市出身。元バレーボール全日本選手。ポジションはセッター。 2008年北京オリンピックのバレーボ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


藤島新と近い名前の人

藤島 信雄(ふじしま のぶお)
1950年4月8日生まれの有名人 秋田出身

藤島 信雄(ふじしま のぶお、1950年4月8日 - )は、秋田県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 高校時代は全くの無名選手であり、日本リーグ各チームからの勧誘もなかった。 そのため、日本…

藤嶋 もなみ(ふじしま もなみ)
3月25日生まれの有名人 福岡出身

藤嶋 もなみ(ふじしま もなみ、3月25日 - )は、日本のタレント、レースクイーン。 2012年スーパー耐久シリーズにデビューした。 野菜ソムリエの資格をもっている。 バストサイズはHカップ…

藤嶋 花音(ふじしま かのん)
2005年4月8日生まれの有名人 東京出身

藤嶋 花音(ふじしま かのん、2005年4月8日 - )は、日本の女優、タレント。東京都出身。ホリ・エージェンシー所属。 2005年4月8日、東京都で生まれる。 中学3年生だった2021年には『…

藤島 康介(ふじしま こうすけ)
1964年7月7日生まれの有名人 東京出身

藤島 康介(ふじしま こうすけ、1964年7月7日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。男性。東京都生まれ、千葉県出身。千葉県立成東高等学校卒業。現在の妻はコスプレイヤー・タレントの御伽ねこむ。…

藤島 泰輔(ふじしま たいすけ)
1933年1月9日生まれの有名人 東京出身

藤島 泰輔(ふじしま たいすけ、1933年(昭和8年)1月9日 - 1997年(平成9年)6月28日)は、日本の小説家、評論家、新聞記者。ポール・ボネ名義の著作も多数刊行。ジャニーズ事務所元名誉会長の…

藤島 じゅん(ふじしま じゅん)
1977年4月9日生まれの有名人 新潟出身

藤島 じゅん(ふじしま じゅん、1977年4月9日 - )は、日本の漫画家、同人作家。新潟県三条市出身。血液型はO型。本名・重野 純子。新潟県立三条高等学校を経て、早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。…

藤島 豊和(ふじしま とよかず)
1981年7月8日生まれの有名人 熊本出身

7月8日生まれwiki情報なし(2024/06/14 06:56時点)

藤島 ジュリー 景子(ふじしま じゅりー けいこ)
1966年7月20日生まれの有名人 東京出身

藤島 ジュリー景子(ふじしま ジュリーけいこ、1966年〈昭和41年〉7月20日 - )は、日本の実業家、芸能プロモーター、元女優。芸能事務所・ジャニーズ事務所(2023年10月17日以降はSMILE…

藤嶋 清多(ふじしま きよた)
1923年9月21日生まれの有名人 群馬出身

藤嶋 清多(ふじしま きよた、1923年(大正12年)9月21日 - 2011年(平成23年)6月16日)は、日本の政治家。群馬県前橋市長(2期)。 群馬県前橋市出身。1941年(昭和16年)旧制…

藤島 誠剛(ふじしま せいごう)
1969年10月3日生まれの有名人 山口出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 藤島 誠剛(ふじしま せいごう、1969年10月3日 - )は、山口県岩国市出身の元プロ野球選手(外野手、内野手)。右投右打。 岩…

藤島 桓夫(ふじしま たけお)
1927年10月6日生まれの有名人 大阪出身

藤島 桓夫(ふじしま たけお、1927年10月6日 - 1994年2月1日)は、日本の演歌歌手。本名:坂本 義明。愛称はオブさん。藤島恒夫と表記されることがあるが誤り。鼻から頭の先に抜けるような独特の…

藤嶋 美伶(ふじしま みり)
1990年11月10日生まれの有名人 兵庫出身

藤嶋 美伶(ふじしま みり、1990年11月10日 - )は、日本のモデル、女優、歌手。兵庫県出身。Milli名義で音楽ユニット「東京水族館」(活動休止中)のボーカル、「囁揺的音楽集団AsMR」のピア…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
藤島新
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SOLIDEMO 10神ACTOR BOYS AND MEN M!LK 原因は自分にある。 祭nine. WATWING MAZZEL BMK_(音楽グループ) IMP. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「藤島新」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました