もしもし情報局 > 1923年 > 9月11日 > 評論家

虫明亜呂無の情報 (むしあけあろむ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

虫明亜呂無の情報(むしあけあろむ) 評論家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

虫明 亜呂無さんについて調べます

■名前・氏名
虫明 亜呂無
(読み:むしあけ あろむ)
■職業
評論家
■虫明亜呂無の誕生日・生年月日
1923年9月11日 (年齢1991年没)
亥年(いのしし年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

虫明亜呂無と同じ1923年生まれの有名人・芸能人

虫明亜呂無と同じ9月11日生まれの有名人・芸能人

虫明亜呂無と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


虫明亜呂無と関係のある人

佐藤忠男: 『日本の大衆芸術 : 民衆の涙と笑い』加太こうじ、浅井昭治、虫明亜呂無、森秀人、柳田邦夫、邑井操、鶴見俊輔共著、現代教養文庫 1962


川上哲治: 立川陸軍航空整備学校の教官(陸軍少尉)を務め、部下に丹波哲郎、虫明亜呂無、芥川比呂志がいたが、丹波と虫明は後年、著書で川上からよく殴られていたと記している。


加太こうじ: そのほかに森秀人、鶴見俊輔、虫明亜呂無、邑井操らも会員だった。


鶴見俊輔: 1959年、加太こうじ、森秀人、佐藤忠男、虫明亜呂無、邑井操らと大衆芸術研究会を創設。


寺山修司: 1965年、八百長疑惑が持ち上がったたちばな賞のパトロールフィルムを大川慶次郎、虫明亜呂無とともに見た寺山は「どこが八百長なのか分からない」と発言し、八百長疑惑を否定した。


大崎昭一: 作家の虫明亜呂無は大崎を「軽い」と評し、それは「存在を主張しない軽さ」だと書いている。


ドナルド=リチー: 『映画芸術の革命』加島祥造・虫明亜呂無訳、昭森社、1958


佐藤忠男: 1959年、加太こうじ、森秀人、鶴見俊輔、虫明亜呂無、邑井操、柳田邦夫、タカクラ・テル、福田定良らと大衆芸術研究会を創設。


加太こうじ: 『日本の大衆芸術 : 民衆の涙と笑い』浅井昭治、佐藤忠男、虫明亜呂無、森秀人、柳田邦夫、邑井操、鶴見俊輔共著、現代教養文庫 1962


虫明亜呂無の情報まとめ

もしもしロボ

虫明 亜呂無(むしあけ あろむ)さんの誕生日は1923年9月11日です。東京出身の評論家のようです。

もしもしロボ

著書などについてまとめました。現在、映画に関する情報もありますね。1991年に亡くなられているようです。

虫明亜呂無のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

虫明 亜呂無(むしあけ あろむ、1923年9月11日 - 1991年6月15日)は、日本の作家・評論家・随筆家・翻訳家。

東京府東京市本郷区(現在の東京都文京区)湯島生まれ。旧制開成中学校(現、開成高等学校)を経て、1947年旧制早稲田大学文学部仏文科卒。戦時中は応召で立川陸軍航空整備学校におり、上官の川上哲治によく殴られていたことを著書に記している。早稲田大学文学部副手を経て、雑誌『映画評論』編集部に所属。ドナルド・リチーの評論の翻訳などを行う。

1959年、加太こうじ、森秀人、鶴見俊輔、佐藤忠男、邑井操らと大衆芸術研究会を創設。

フリーとなった以降は、文芸批評、映画評論、スポーツ評論、競馬エッセイなど、独特の美的文体と幅広い知識により、多彩な活動を行う。1979年には小説『シャガールの馬』で直木賞候補となった。また記録映画『札幌オリンピック』の脚本も担当した。

1983年に脳梗塞で倒れ、長年の闘病生活を経て、1991年、肺炎のため67歳で死去。

本名である「虫明」は岡山県の地名で、これに由来する姓。

著書

『スポーツへの誘惑』珊瑚書房 1965

『スポーツ人間学』毎日新聞社 1968

『わたしの競馬教室』文藝春秋 1969

『愛されるのはなぜか』青春出版社 1975

『ラグビーへの招待』平凡社カラー新書 1975

『サラブレッド』青樹社 1976

『クラナッハの絵』北洋社 1977

『シャガールの馬』講談社 1978、旺文社文庫 1985

『ロマンチック街道』話の特集 1979

『時さえ忘れて』グラフ社 1982

『虫明亜呂無の本1 肉体への憎しみ』玉木正之編 筑摩書房 1991/ちくま文庫 1996

『虫明亜呂無の本2 野を駈ける光』玉木正之編 筑摩書房 1991/ちくま文庫 1996

『虫明亜呂無の本3 時さえ忘れて』玉木正之編 筑摩書房 1991/ちくま文庫 1996

『女の足指と電話機 回想の女優たち』清流出版 2009/中公文庫 2016

『仮面の女と愛の輪廻』清流出版 2009、人物スケッチ集

『パスキンの女たち』清流出版 2010、短編小説集

『むしろ幻想が明快なのである 虫明亜呂無レトロスペクティブ』高崎俊夫編 ちくま文庫 2023.7

共著・編著

『日本の大衆芸術 : 民衆の涙と笑い』現代教養文庫 1962

『対談・競馬論』寺山修司、番町書房 1969/ちくま文庫 1993

『三島由紀夫文学論集』講談社 1970/講談社文芸文庫(全3巻) 2006

『Nuba』レニ・リーフェンシュタール写真、ピーター・ビアード解説、PARCO出版 1981。日本版解説

訳書

ドナルド・リチー『映画芸術の革命』加島祥造と共訳、昭森社 1958

ジャンニ・クレリッチ『テニス500年』講談社 1978

高見山大五郎『わしの相撲人生』朝日イブニングニュース社 1979

レオノーレ・フライシャー『ランニング』ヘラルド・エンタープライズ 1980

2024/06/14 12:36更新

mushiake aromu


虫明亜呂無と同じ誕生日9月11日生まれ、同じ東京出身の人

榎木 さりな(えのき さりな)
1996年9月11日生まれの有名人 東京出身

榎木 さりな(えのき さりな、本名: 榎木 紗理奈、1996年9月11日 - )は、日本の女優。東京都出身。浅井企画所属。小野妹子・小野小町らを排出した小野氏の末裔を名乗っている。ただし、それを裏付け…

泉 ピン子(いずみ ぴんこ)
1947年9月11日生まれの有名人 東京出身

泉 ピン子(いずみ ピンこ、1947年〈昭和22年〉9月11日 - )は、日本の女優、コメディアン、漫談家、歌手、タレント。東京都中央区日本橋生まれ、銀座出身。静岡県熱海市在住。所属は pi企画株式会…

安井 美沙子(やすい みさこ)
1965年9月11日生まれの有名人 東京出身

安井 美沙子(やすい みさこ、1965年〈昭和40年〉9月11日 - )は、日本の政治家、コンサルタント。元参議院議員(1期)。ファストドクター株式会社地域医療推進部顧問。一般社団法人日本エストニア商…

福嶋 千秋(ふくしま ちあき)
1985年9月11日生まれの有名人 東京出身

福嶋 千秋(ふくしま ちあき、1985年9月11日 - )は、東京都出身のグラビアアイドル・元レースクイーン。 2008年3月までワンエイトプロモーションに所属、その後シャイニングウィルに移籍したが…

木瓜 みらい(ぼけ みらい)
1951年9月11日生まれの有名人 東京出身

木瓜 みらい(ぼけ みらい、1951年9月11日 - )は、日本の女優。本名は浜野暁美。東京都出身。身長155cm。体重44kg。特技はギター。 大成高等学校卒業。劇団青俳を経た後、『おしん』、『…

服部 ジュン(はっとり じゅん)
1978年9月11日生まれの有名人 東京出身

服部 ジュン(はっとり じゅん、1978年9月11日 - )は、日本の元女優。東京都出身。 1978年9月11日生まれ。出身地は東京都。 1985年に劇団東俳に入団し、所属していた。 舞台『毛剃…

轟 夕起子(とどろき ゆきこ)
9月11日生まれの有名人 東京出身

轟 夕起子(とどろき ゆきこ、大正6年(1917年)9月11日 - 昭和42年(1967年)5月11日)は、日本の女優。本名:西山 都留子(にしやま つるこ)。芸名は「轟夕紀子」とも。宝塚少女歌劇団の…

山本 麻里安(やまもと まりあ)
1981年9月11日生まれの有名人 東京出身

山本 麻里安(やまもと まりあ、1981年9月11日 - )は、日本の女性声優、歌手、脚本家。既婚。東京都目黒区出身。81プロデュース所属。 声優養成所歴:日本ナレーション演技研究所。所属事務所移…

真佐夫(まさお)
1986年9月11日生まれの有名人 東京出身

真佐夫(まさお、男性、1986年9月11日 - )は、日本の俳優である。東京都出身。所属フリー。身長174.5cm。 バベル(2006年) わたし出すわ(2009年、監督:森田芳光) タクミくんシ…

中島 元(なかじま げん)
1925年9月11日生まれの有名人 東京出身

中島 元(なかじま げん、1925年9月11日 - )は、日本の俳優、声優。本名:中島 肇。 東京都台東区出身。所沢陸軍航空学校(現:所沢陸軍飛行学校)、舞台芸術学院演習科(第1期生)卒。劇団文化座…

佐々木 和徳(ささき かずのり)
1986年9月11日生まれの有名人 東京出身

佐々木 和徳(ささき かずのり、1986年9月11日 - )は、日本の俳優。東京都出身。血液型はA型。 俳優としてやっていくと意識し始めたのは、『3年B組金八先生』第6シリーズに出演してからである。…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
虫明亜呂無
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

BMK_(音楽グループ) 祭nine. STA*M M!LK BOYS AND MEN SOLIDEMO IMP. ONE N' ONLY MAZZEL 10神ACTOR 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「虫明亜呂無」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました