もしもし情報局 > 1960年 > 8月18日 > 女優

蜷川有紀の情報 (にながわゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

蜷川有紀の情報(にながわゆき) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

蜷川 有紀さんについて調べます

■名前・氏名
蜷川 有紀
(読み:にながわ ゆき)
■職業
女優
■蜷川有紀の誕生日・生年月日
1960年8月18日 (年齢63歳)
子年(ねずみ年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和35年)1960年生まれの人の年齢早見表

蜷川有紀と同じ1960年生まれの有名人・芸能人

蜷川有紀と同じ8月18日生まれの有名人・芸能人

蜷川有紀と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


蜷川有紀と関係のある人

蜷川みほ: 姉:蜷川有紀(画家、女優)


日高真弓: 蜷川有紀


蜷川実花: 従姉は女優の蜷川有紀、蜷川みほ。


蜷川幸雄: 妻は元女優で現在はキルト作家の真山知子で、2人の娘がおり、長女に写真家として活動している蜷川実花、姪に女優の蜷川有紀、蜷川みほがいる。


真山知子: 義姪は女優の蜷川有紀・蜷川みほ。


猪瀬直樹: 2016年10月には画家・女優の蜷川有紀との交際が明らかとなり、2018年4月に婚約を発表した、12月下旬に再婚。


猪瀬直樹: 妻は女優、画家、映像作家の蜷川有紀


かとうかずこ: つかこうへい構成・演出『サロメ』(東京西武劇場)のオーディションに応募し、合格(主役は蜷川有紀)。


かとうかず子: つかこうへい構成・演出『サロメ』(東京西武劇場)のオーディションに応募し、合格(主役は蜷川有紀)。


蜷川有紀の情報まとめ

もしもしロボ

蜷川 有紀(にながわ ゆき)さんの誕生日は1960年8月18日です。神奈川出身の女優のようです。

もしもしロボ

絵画展(個展)、受賞歴などについてまとめました。映画、テレビ、結婚に関する情報もありますね。蜷川有紀の現在の年齢は63歳のようです。

蜷川有紀のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

オユキボー・オフィス

蜷川 有紀(にながわ ゆき、1960年〈昭和35年〉8月18日 - )は、日本の女優、画家、映像作家。出生名・水野さつ子。神奈川県横浜市出身。夫は作家で政治家の猪瀬直樹。

一般社団法人 日本文化デザインフォーラム理事、(財)全国税理士共栄会文化財団評議員、芸術活動分野選考委員、青森県立美術館アドバイザー、InnovativeTechnologies特別賞選考委員(経済産業省)等として多くの文化活動にも貢献している。大正大学表現学部客員教授(2016年 - )

父は詩人の水野陽美(1926年 - 1977年)。妹は女優の蜷川みほ。父方伯父は画家の水野富美夫(1917年 - 1992年)。母方叔父は演出家の蜷川幸雄。従妹は、写真家の蜷川実花。

1978年、つかこうへい構成・演出『サロメ』(西武劇場)にて、3,000人の応募者の中から選ばれ主役でデビュー(当時の芸名は水野さつ子)。1980年には『忍者武芸帖 百地三太夫』(東映)のヒロインおつう役で映画デビューし、翌年には『狂った果実』(にっかつ)で主演。以降、映画『ひめゆりの塔』『もどり川』『人でなしの恋』やTV版『鬼龍院花子の生涯』などに出演。

舞台では『仮名手本忠臣蔵』『にごり江』などに出演した他、映画テレビでも活動。2004年には、鈴木清順原案の短編映画『バラメラバ』を監督・脚本・主演。『バラメラバ』小説&DVDを発行。

2006年より女優業を休業し、画家として活動している。2007年、日本画家で多摩美術大学教授の武田州左に師事。2008年、東急Bunkamuraギャラリーにて絵画展『薔薇めくとき』を開催。同年度情報文化学会・芸術大賞受賞。以降毎年個展を開催。

その他、テレビ東京開局45周年番組『寧々〜おんな太閤記』タイトル画、倉橋由美子没後十年『最後の祝宴』の表紙画など、岩絵の具で描き上げた作品を発表している。

2017年蜷川有紀絵画展『薔薇の神曲』パークホテル東京ではダンテの『神曲』地獄篇をテーマにした縦3メートル、横6メートルの超大作『薔薇のインフェルノ』を発表した。

2016年10月には猪瀬直樹との交際が明らかとなり、TBS系「サンデー・ジャポン」でも共演している。2018年4月には婚約が発表され、12月下旬に結婚した。出会いは先述のダンテの『神曲』地獄篇を描く過程で、元々蜷川が猪瀬の大ファンで作品のアドバイスを求めたこと。猪瀬からは「おゆき坊(ゆき坊)」と呼ばれている。

2018年5月、猪瀬との共著「ここから始まる 人生100年時代の男と女」(集英社) 刊行と婚約発表パーティーを開催。

絵画展(個展)

2008年 『薔薇めくとき』 - Annversary 30th as an actress- 渋谷東急Bunkamura Gallery ※情報文化学会・芸術大賞受賞。

2010年 『薔薇まんだら』- 上野松坂屋デパートメントストア100周年記念-  上野松坂屋/大丸心斎橋店イベントホール

2012年 『薔薇都市』渋谷東急Bunkamura Gallery

2013年 『薔薇迷宮』上野松坂屋/大丸心斎橋店イベントホール

2014年 『薔薇の旅人』-Bunkamura 25周年記念-  渋谷東急Bunkamura Gallery

2015年 『薔薇のアンドロギュノス』名古屋松坂屋 美術画廊

2017年 『薔薇の神曲』パークホテル東京

2018年 『永遠の薔薇』渋谷東急Bunkamura Gallery

2022年 『薔薇の王国』渋谷東急Bunkamura Gallery

2022年 『薔薇の神曲Ⅱ』吉井画廊

受賞歴

1981年:ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞

2008年:情報文化学会・芸術大賞

2024/06/15 09:10更新

ninagawa yuki


蜷川有紀と同じ誕生日8月18日生まれ、同じ神奈川出身の人

中居 正広(なかい まさひろ)
【SMAP】
1972年8月18日生まれの有名人 神奈川出身

中居 正広(なかい まさひろ、1972年〈昭和47年〉8月18日 - )は、日本のタレント、司会者、俳優、歌手。男性アイドルグループ・SMAPの元メンバー。所属事務所はジャニーズ事務所を経て(2020…

のの のん(のののん)
1998年8月18日生まれの有名人 神奈川出身

のの のん(1998年8月18日 - )は、日本の女優、タレント、芸人、グラビアモデル。「ミス東スポ2022」グランプリ。松竹芸能所属。 女優としては、2018年4月に初のオーディション挑戦となっ…

西森 じん(にしもり じん)
1997年8月18日生まれの有名人 神奈川出身

西森 じん(にしもり じん、1997年8月18日 - )は、日本の女優、女性アイドル。女性アイドルユニット『アイオケ』のメンバー。ミレニアムプロ所属。神奈川県出身。身長158cm。血液型はA型。 愛…

柊城 えり(ひいらぎ えり)
8月18日生まれの有名人 神奈川出身

柊城 えり(ひいらぎ えり、8月18日 - )は、日本の女優、声優。神奈川県出身。渡邉 絵理(わたなべ えり)名義でも活動している。フリー・ウエイブに所属。 太字は、主役・メインキャラクター ア…

成海 璃子(なるみ りこ)
1992年8月18日生まれの有名人 神奈川出身

成海 璃子(なるみ りこ、1992年〈平成4年〉8月18日 - )は、日本の女優、ファッションモデル。本名及び旧芸名、塚本 璃子(つかもと りこ)。研音所属。 神奈川県横浜市神奈川区生まれ、同県川崎…

名取 裕子(なとり ゆうこ)
1957年8月18日生まれの有名人 神奈川出身

名取 裕子(なとり ゆうこ、1957年8月18日 - )は、日本の女優。神奈川県横須賀市出身。身長166.5cm、B82cm、W59cm、H89cm(1985年5月)、血液型はAB型。独身。所属事務所…

鈴木 治彦(すずき はるひこ)
1929年8月18日生まれの有名人 神奈川出身

鈴木 治彦(すずき はるひこ、1929年8月18日 - )は、日本のアナウンサー。愛称は「治さん」。味の素創業者一族・鈴木家の一人。 神奈川県藤沢市出身。 1955年4月、アナウンサーとしてラジオ…

大関 英里(おおぜき えり)
1987年8月18日生まれの有名人 神奈川出身

大関 英里(おおぜき えり、1987年8月18日 - )は、日本の声優、女優。神奈川県出身。所属はフリー、エルアンドエル・ビクターエンタテインメント業務提携。 専門学校東京アナウンス学院卒業。第一…

八巻 建弐(やまき けんじ)
1964年8月18日生まれの有名人 神奈川出身

八巻 建弐(やまき けんじ、男性、1964年(昭和39年)8月18日 - )は、神奈川県出身の空手家(極真空手七段)・元俳優。本名は八巻 健二(読み同じ)。かつては八巻 建志(読み同じ)名義で活動して…

岡田 ひらり(おかだ ひらり)
1972年8月18日生まれの有名人 神奈川出身

8月18日生まれwiki情報なし(2024/06/15 16:30時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


蜷川有紀と近い名前の人

蜷川 幸雄(にながわ ゆきお)
1935年10月15日生まれの有名人 埼玉出身

蜷川 幸雄(にながわ ゆきお、1935年(昭和10年)10月15日 - 2016年(平成28年)5月12日)は、日本の演出家、映画監督、俳優。位階は従三位。勲等は文化勲章。桐朋学園芸術短期大学名誉教授…

蜷川 実花(にながわ みか)
1972年10月18日生まれの有名人 東京出身

蜷川 実花(にながわ みか、1972年10月18日 - )は、日本の女性写真家、映画監督。 クリエイティブ・ディレクターとしても活動し、美術、芸術、写真、映像、デザインなどのアートディレクションやイ…

蜷川 虎三(にながわ とらぞう)
1897年2月24日生まれの有名人 東京出身

蜷川 虎三(にながわ とらぞう、1897年2月24日 - 1981年2月27日)は、日本の政治家、経済学者、統計学者。初代中小企業庁長官。元京都府知事(1950年 - 1978年)。 東京府東京市…

蜷川 真夫(にながわ まさお)
1938年5月26日生まれの有名人 富山出身

蜷川 真夫(にながわ まさお、1938年 - )はジェイ・キャスト代表取締役。『AERA』元編集長。富山県出身。 富山県立富山中部高等学校、東京大学文学部社会学科を卒業後、朝日新聞社に入社した。社…

蜷川 みほ(にながわ みほ)
1964年11月6日生まれの有名人 埼玉出身

蜷川 みほ(にながわ みほ)は、画家、女優、ミュージシャン。神奈川県横浜市出身。 1985年、TBS系ドラマ『五度半さん』にレギュラー出演し、デビュー。以降、数々の映画、舞台、テレビドラマに出演し…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
蜷川有紀
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

アリス十番 predia AeLL. 純烈 Timelesz SixTONES DA PUMP KAT-TUN 9nine 夢みるアドレセンス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「蜷川有紀」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました