もしもし情報局 > 1967年 > 6月2日 > 野球選手

豊田次郎の情報 (とよだじろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

豊田次郎の情報(とよだじろう) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

豊田 次郎さんについて調べます

■名前・氏名
豊田 次郎
(読み:とよだ じろう)
■職業
野球選手
■豊田次郎の誕生日・生年月日
1967年6月2日 (年齢57歳)
未年(ひつじ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(昭和42年)1967年生まれの人の年齢早見表

豊田次郎と同じ1967年生まれの有名人・芸能人

豊田次郎と同じ6月2日生まれの有名人・芸能人

豊田次郎と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


豊田次郎と関係のある人

礒部公一: 初盗塁:1997年7月15日、対オリックス・ブルーウェーブ11回戦(大阪ドーム)、8回裏に二盗(投手:豊田次郎、捕手:高田誠)


松田慎司: 同年夏の兵庫大会決勝に進み、東洋大姫路高の豊田次郎と投げ合うが惜敗、甲子園出場を逸する。


寺本比呂文: 社会人野球の川崎製鉄神戸では3年目の1994年に先発投手の一人として都市対抗出場などに貢献、全国大会ではエース豊田次郎の存在があって登板はなかった。


柴原洋: 初安打:同上、4回裏に豊田次郎から


武藤孝司: 初安打:同上、3回裏に豊田次郎から


藤井将雄: 同年の社会人野球日本選手権にも出場、2回戦で川崎製鉄神戸の豊田次郎と投げ合うが逆転負け。


豊田次郎の情報まとめ

もしもしロボ

豊田 次郎(とよだ じろう)さんの誕生日は1967年6月2日です。兵庫出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業、結婚、引退、現在に関する情報もありますね。豊田次郎の現在の年齢は57歳のようです。

豊田次郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

豊田 次郎(とよだ じろう、1967年6月2日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手(投手)。

東洋大姫路高ではサブマリン投法の好投手として知られ、ゆったりしたフォームからコーナーをつく投球を持ち味としていた。1984年の秋季近畿大会の決勝戦では、当時最強と謳われ桑田真澄、清原和博を擁したPL学園を完封している。1985年の選抜大会では1回戦で敗れたが、同年の選手権大会では1回戦で高岡商と対戦して2安打完封で勝利を収めた。この時の74球完封勝利は最少球数完封の大会記録。2回戦では自ら本塁打を放って黒須陽一郎や高林孝行を擁する立教に完投勝ちし、続く3回戦で佐々木主浩との投げ合いの末に東北高校に敗れている。

高校卒業後は、川崎製鉄神戸に入社して社会人野球でプレーした。当初は3年ぐらいでプロ入りする事を目標にしていたが、想像以上に社会人のレベルが高く、5年目の1990年頃に投球フォームをサイドスローに変えている。一方、1989年には新日鐵広畑、1991年は三菱重工神戸、1993年は神戸製鋼からそれぞれ補強選手として指名され、都市対抗に出場した。結婚した1993年頃から投球が安定するようになり、さらに翌1994年には125km/h前後の高速版と90km/h前後のもの、そして握りの調整によって内外角に変化するものの計3種類のシンカーをマスターしている。これによってカウントも取りやすくなって投球の幅が広がり、エースとして寺本比呂文らとともに先発投手陣を支え、チームは4年ぶりに都市対抗出場を果たした。

同年は広島アジア大会で初めて日本代表に選ばれ、準決勝・決勝でともに先発を任されるなどシュートとシンカーを武器に金メダル獲得に貢献している。日本選手権では3回戦の対松下電器戦で1失点完投勝ちを収めるなどの活躍で優秀選手賞を受賞。同大会をもって廃部となる川鉄神戸野球部のベスト4進出を支えた。また、年間を通じて国内外で活躍した点が評価され、同年は社会人ベストナインに選出されている。同僚は社内の千葉野球部や水島野球部などに移っていったが、自身は1994年のドラフト会議でオリックス・ブルーウェーブから4位指名を受け、契約金7000万円、年俸1000万円(いずれも推定)で入団。この時27歳になっており、娘も生まれたばかりだった。

年齢的にも即戦力として期待されたが、1年目はリーグ優勝を果たした層の厚い投手陣の中で一軍未登板に終わった。2年目の1996年はキャンプから中継ぎとして期待され、5月1日には初勝利を挙げた。高校の後輩である長谷川滋利や佐藤義則らの不振もあって8月24日にはプロ初先発を任され、続く8月30日の登板では完投勝利を挙げてシーズン終了まで先発ローテーションに定着した。同年の巨人との日本シリーズでは、投手陣の中から状態の良さを評価されて第4戦に先発し、2回2失点で降板した。なお、巨人側は長谷川の先発を予想していたという。

1997年と1998年は再び主に中継ぎを務め、1999年は一軍登板無し。同年の10月6日に戦力外通告を受けた後、岡田彰布二軍監督(当時)による阪神タイガースへの誘いもあったが一軍の球を投げることができないと伝え引退を選んだ。

引退後は、神戸元町駅の居酒屋でマネジャーとして働いた後、2011年12月に故郷の姫路市内に焼肉店「焼肉 とよだ」を開店した。現在は焼肉店を営みつつ、地域の少年野球の指導を行いながら、プロ野球42年会による野球指導にも積極的に参加している。

詳細情報

年度別投手成績

記録

初登板・初勝利:1996年5月1日、対福岡ダイエーホークス4回戦(福岡ドーム)、7回裏に3番手として救援登板、2回無失点

初奪三振:同上、7回裏に川越透から

初先発:1996年8月24日、対近鉄バファローズ23回戦(ナゴヤ球場)、5回1/3を3失点

初完投勝利:1996年8月30日、対福岡ダイエーホークス22回戦(グリーンスタジアム神戸)、9回4失点

初セーブ:1997年7月4日、対千葉ロッテマリーンズ13回戦(千葉マリンスタジアム)、6回裏2死に3番手で救援登板・完了、3回1/3を無失点

背番号

35 (1995年 - 1999年)

2024/06/16 12:07更新

toyoda jirou


豊田次郎と同じ誕生日6月2日生まれ、同じ兵庫出身の人

政井 マヤ(まさい まや)
1976年6月2日生まれの有名人 兵庫出身

政井 マヤ(まさい マヤ、1976年6月2日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元フジテレビアナウンサー。 メキシコ合衆国チワワ州生まれ。「マヤ」の名前は、マヤ文明からとられたもの。父親がスペイ…

村上 文香(むらかみ あやか)
【NMB48】
1993年6月2日生まれの有名人 兵庫出身

村上 文香(むらかみ あやか、1993年〈平成5年〉6月2日 - )は、日本のフリーアナウンサーで元・アイドル。身長は159 cm、血液型はA型。兵庫県出身。甲南女子大学文学部卒業。 アイ…

代走 みつくに(だいそう みつくに)
1974年6月2日生まれの有名人 兵庫出身

代走 みつくに(だいそう みつくに、1974年6月2日 - )は、日本のお笑いタレント、ピン芸人。 兵庫県神戸市灘区出身。松竹芸能所属。身長168cm、体重90kg。仁川学院高校、花園大学卒業。 …

大西 瀧治郎(おおにし たきじろう)
1891年6月2日生まれの有名人 兵庫出身

大西 瀧治郎(おおにし たきじろう、明治24年(1891年)6月2日 - 昭和20年(1945年)8月16日)は、日本の海軍軍人。海兵40期。神風特別攻撃隊の創始者の一人。終戦時に自決。最終階級は海軍…

加古 房夫(かこ ふさお)
1929年6月2日生まれの有名人 兵庫出身

加古 房夫(かこ ふさお、1929年〈昭和4年〉6月2日 - 2019年〈令和元年〉12月2日 - )は、日本の政治家。兵庫県三木市長(4期)。 兵庫県三木市出身。兵庫県立農学校(現兵庫県立農業高…

ナガシマ トモコ(ながしま ともこ)
1979年6月2日生まれの有名人 兵庫出身

6月2日生まれwiki情報なし(2024/06/16 19:02時点)

尾崎 匡哉(おざき まさや)
1984年6月2日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 尾崎 匡哉(おざき まさや、1984年6月2日 - )は、兵庫県伊丹市出身の元プロ野球選手(捕手、内野手)。右投右打。 報徳学園高…

宮西 尚生(みやにし なおき)
1985年6月2日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 宮西 尚生(みやにし なおき、1985年6月2日 - )は、兵庫県尼崎市出身のプロ野球選手(投手)。北海道日本ハムファイターズ所属。左…

久保田 康介(くぼた こうすけ)
1987年6月2日生まれの有名人 兵庫出身

久保田 康介(くぼた こうすけ、1987年6月2日 - )は、日本の弁護士、YouTuber。ベリーベスト法律事務所、兵庫県弁護士会所属。 動画サイトYouTubeにて主に法律解説動画や法律関連の話…

金光 秀憲(かねみつ ひでのり)
1935年6月2日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 金光 秀憲(かねみつ ひでのり、1935年6月2日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手(外野手)・コーチ。 浪華商業から清水谷高…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


豊田次郎と近い名前の人

豊田 順子(とよだ じゅんこ)
1966年4月25日生まれの有名人 埼玉出身

豊田 順子(とよだ じゅんこ、1966年4月25日 - )は、日テレイベンツ取締役。日テレ学院第4代学院長。元日本テレビアナウンサー。 埼玉県立浦和第一女子高等学校、立教大学文学部英米文学科卒業。…

豊田 穣(とよだ じょう)
1920年3月14日生まれの有名人 旧 満州出身

豊田 穣(とよだ じょう、1920年〈大正9年〉3月14日 - 1994年〈平成6年〉1月30日)は、日本の小説家、作家、海軍軍人。海兵68期。最終階級は海軍中尉。本名は豊田 稔(とよだ みのる)。 …

豊田 潤多郎(とよだ じゅんたろう)
1949年8月22日生まれの有名人 京都出身

豊田 潤多郎(とよだ じゅんたろう、1949年(昭和24年)8月22日 - )は、日本の大蔵官僚、政治家。医療法人淳宰晃会理事長。 大蔵省大臣官房企画官、医療法人淳宰晃会副理事長、衆議院議員(2期)…

豊田 陽平(とよだ ようへい)
1985年4月11日生まれの有名人 石川出身

豊田 陽平(とよだ ようへい、1985年4月11日 - )は、石川県小松市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ツエーゲン金沢所属。ポジションはフォワード(CF)。元日本代表。 Kリーグ時代の登録名は豊…

豊田 綾乃(とよだ あやの)
1976年5月14日生まれの有名人 神奈川出身

豊田 綾乃(とよだ あやの、1976年5月14日 - )は、TBSテレビチーフアナウンサー。 神奈川県横浜市出身で、幼少期は父親の仕事の関係で沖縄、大阪、千葉を転居し、中学校と高等学校在学時はアメ…

豊田 ルナ(とよだ るな)
2002年7月17日生まれの有名人 広島出身

豊田 ルナ(とよだ ルナ、本名および旧芸名:豊田 留妃〈読み同じ〉、2002年〈平成14年〉7月17日 - )は、日本のタレント、グラビアモデル、女優。広島県福山市出生、埼玉県深谷市出身。プラチナムプ…

豊田 エリー(とよた えりー)
1989年1月14日生まれの有名人 東京出身

豊田 エリー(とよた えりー、Ellie Toyota、1989年1月14日 - )は、日本の女優・モデル。 中学1年生の冬に渋谷でスカウトされ、スターダストプロモーションに所属する。 2002年…

豊田 麻里(とよだ まり)
1973年3月30日生まれの有名人 熊本出身

豊田 麻里 (とよだ まり、1973年3月30日 - )は、日本の女優。熊本県出身。所属事務所はZONE。身長158cm、B80 H60 H86、靴のサイズ23.0cm。血液型はO型。 1990年…

豊田 眞唯(とよだ まい)
1989年12月17日生まれの有名人 大阪出身

豊田 眞唯(とよだ まい、1989年12月17日 - )は、日本の女優。大阪府出身。 物語を創作するのが好きだったことから、やがて演じることにも興味を抱き始める。1998年、以前からファンであった『…

豊田 麻衣(とよた まい)
1983年7月8日生まれの有名人 富山出身

豊田 麻衣(とよた まい、1983年7月8日 - )は、日本のフリーアナウンサー・ローカルタレント・リポーター・モデル。富山県富山市出身で、同県を中心に活動している。夫は映画監督の坂本欣弘。 高校…

豊田 四郎(とよだ しろう)
1906年1月3日生まれの有名人 京都出身

豊田 四郎(とよだ しろう、1906年(明治39年)1月3日 - 1977年(昭和52年)11月13日)は、日本の映画監督。多くの文芸映画を作り、「文芸映画の巨匠」と呼ばれた。 京都府京都市上京区…

豊田 利晃(とよだ としあき)
1969年3月10日生まれの有名人 大阪出身

豊田 利晃(とよだ としあき、1969年3月10日 - )は、日本の映画監督、脚本家。 『ポルノスター』『青い春』『ナイン・ソウルズ』『空中庭園』などの作品で知られる。監督したほぼ全作品で脚本を書…

豊田 萌絵(とよた もえ)
1995年3月15日生まれの有名人 茨城出身

豊田 萌絵(とよた もえ、1995年3月15日 - )は、日本の女性声優。茨城県出身。スタイルキューブ所属。 声優を目指したきっかけは豊田曰く漫画、アニメ、ゲームが好きな「ザ・オタク」だった。その…

豊田アキヒロ(とよだ アキヒロ)
生まれの有名人 愛知出身

豊田 アキヒロ(とよだ アキヒロ)は、日本の漫画家。愛知県名古屋市出身、愛知県在住。別名義にトイシキ。 可愛らしい絵柄とキャラクター達の織り成すゆるいボケボケな日常が作風。 おひとり女子高生が憑…

豊田 舜次(とよだ しゅんじ)
1927年2月11日生まれの有名人 静岡出身

2月11日生まれwiki情報なし(2024/06/15 14:36時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
豊田次郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

OCTPATH PRIZMAX DISH// XOX SUPER★DRAGON さくらしめじ NORD (アイドルグループ) Number_i King & Prince 三四郎 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「豊田次郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました