もしもし情報局 > 1989年 > 9月22日 > 野球選手

足立祐一の情報 (あだちゆういち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

足立祐一の情報(あだちゆういち) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

足立 祐一さんについて調べます

■名前・氏名
足立 祐一
(読み:あだち ゆういち)
■職業
野球選手
■足立祐一の誕生日・生年月日
1989年9月22日 (年齢34歳)
巳年(へび年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和64年/平成元年)1989年生まれの人の年齢早見表

足立祐一と同じ1989年生まれの有名人・芸能人

足立祐一と同じ9月22日生まれの有名人・芸能人

足立祐一と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


足立祐一と関係のある人

齋藤綱記: 初奪三振:同上、3回裏に足立祐一から見逃し三振


茂木栄五郎: 6月26日の対ソフトバンク戦(コボスタ宮城)5回表の遊撃守備中に、捕手の足立祐一からの送球を受けると捕球体勢を崩し、盗塁で二塁へ走り込んだ一塁走者・本多雄一と二塁上で交錯。


小関翔太: 2016年は足立祐一の台頭があり7試合の出場にとどまった。


平良竜哉: 担当スカウトは足立祐一


吉持亮汰: NPBの一軍公式戦では48年ぶりに、同一チームの新人野手4人(吉持・オコエ瑠偉・茂木栄五郎・足立祐一)がスタメンに名を連ねた5月31日の対阪神タイガース戦(Koboスタ宮城)では、一軍で初めての複数安打(1試合2安打)を記録した。


石川駿: 第39回社会人野球日本選手権大会にも出場したが秋吉亮や足立祐一が所属するパナソニック野球部に敗れて初戦敗退だった。


下妻貴寛: それまで正捕手格の太田光や二番手格の足立祐一が共に故障で離脱すると出場機会を増やし、特に岸孝之と瀧中瞭太が先発時には積極的に先発起用された。


足立祐一の情報まとめ

もしもしロボ

足立 祐一(あだち ゆういち)さんの誕生日は1989年9月22日です。東京出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴・人物、詳細情報などについてまとめました。現在、引退に関する情報もありますね。足立祐一の現在の年齢は34歳のようです。

足立祐一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

足立 祐一(あだち ゆういち、1989年9月22日 - )は、東京都町田市出身の元プロ野球選手(捕手)。右投右打。現在は東北楽天ゴールデンイーグルスでスカウトを務める。

小山田小3年生から「町田ライオンズ」で投手として野球を始めた。小山田中軟式野球部時代から捕手に転向した。

中学時代は小山田中軟式野球部の他、軟式野球チーム「北斗クラブ」でも正捕手を務め、3年秋には町田市少年野球連盟秋季大会中学生の部決勝にて決勝適時打をレフトに放ち優勝に貢献した。

桜美林高では2年生から4番・捕手として活躍し、キャプテンも務めた。2年秋には都大会で準優勝したものの甲子園への出場経験はない。

神奈川大では2年次からレギュラーとなり、4年次ではキャプテンを務めた。3度のベストナインを受賞し、3年次には神宮大会でベスト4となった。

パナソニックでは3年目から正捕手となった。JABA長野大会では決勝で勝ち越し本塁打を放ち優勝。MVPを獲得した。都市対抗や日本選手権にも出場し、それぞれベスト16、ベスト4であった。 4年目はJABA岡山大会で優勝し、MVPを獲得した。都市対抗ではチームメイトの近藤大亮と共に大阪ガスの補強選手として出場し、準々決勝ではサヨナラ本塁打を打つなど準優勝に貢献した。9月には社会人の侍JAPANに選出された。

2015年10月22日に行われたプロ野球ドラフト会議で東北楽天ゴールデンイーグルスに6巡目で指名され、契約金3000万円、年俸1000万円で入団した。背番号は前年引退した斎藤隆が使用していた44に決まった。

2016年、5月21日に左手首の骨折によって登録抹消された嶋基宏に代わって一軍登録され、その日の試合で「9番・捕手」でプロ初先発出場を果たした。翌22日、第1打席で大谷翔平のストレートを打ってプロ初ヒットを放った。6月16日の読売ジャイアンツ戦では、8回表にスコット・マシソンからプロ初本塁打を放った。嶋基宏が一軍に再登録されてからは出場機会は減ったが、安樂智大が先発する試合はスタメン出場することが多く、結果的に嶋に次ぐ73試合出場を果たした。

2017年は第2捕手として49試合に出場した。

2018年は嶋の出場機会が多く、2番手捕手のポジションも移籍してきた山下斐紹に奪われる形となり、同年は20試合の出場に留まった。

2019年は堀内謙伍と太田光が出場機会を得たことで、足立自身は自己最多の2本塁打を放つものの21試合の出場に留まる。

2020年は42試合に出場した。

2021年は前年に巨人からトレードで移籍してきた田中貴也や7月に巨人からトレードで加入の炭谷銀仁朗が出場機会を増やしたこともあって、一軍出場はプロ入り後最少となる10試合に留まり、10月26日に球団から戦力外通告を受け、11月21日に現役引退および主に関西エリア担当のアマチュアスカウトに転身することが発表された。

選手としての特徴・人物

強肩・堅守・巧打が魅力の捕手。

愛称は「ダッチ」。

パナソニック時代は「人事部総務課」に所属し、主に倉庫整理や足りなくなったコピー用紙を運ぶなどの雑用を行っていた。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
2016 楽天 73 208 185 14 42 5 0 1 50 14 0 2 11 2 10 0 0 36 2 .227 .264 .270 .534
2017 49 87 76 5 16 1 1 1 22 7 0 1 5 0 5 0 1 18 1 .211 .268 .289 .558
2018 20 20 18 1 2 0 0 0 2 0 0 0 1 0 1 0 0 4 1 .111 .158 .111 .269
2019 21 47 39 4 6 1 0 2 13 4 0 0 5 1 1 0 1 12 0 .154 .190 .333 .524
2020 42 66 60 6 10 1 1 1 16 3 0 0 0 0 6 0 0 15 2 .167 .242 .267 .509
2021 10 20 17 0 1 1 0 0 2 1 0 0 2 0 1 0 0 2 0 .059 .111 .118 .229
通算:6年 215 448 395 30 77 9 2 5 105 29 0 3 24 3 24 0 2 87 6 .195 .243 .266 .509

年度別守備成績

年度 球団 捕手
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 捕逸 企図数 許盗塁 盗塁刺 阻止率
2016 楽天 70 420 51 4 4 .992 3 72 50 22 .306
2017 48 199 17 0 3 1.000 1 14 11 3 .214
2018 19 51 6 0 2 1.000 1 11 9 2 .182
2019 21 83 7 1 1 .989 1 11 8 3 .273
2020 42 165 16 0 1 1.000 0 .217
2021 10 45 1 0 0 1.000 1 5 4 1 .200
通算 210 963 98 5 11 .995 7

記録

初出場・初先発出場:2016年5月21日、対北海道日本ハムファイターズ6回戦(札幌ドーム)、9番・捕手で先発出場

初打席:同上、2回表にルイス・メンドーサから左飛

初安打:2016年5月22日、対北海道日本ハムファイターズ7回戦(札幌ドーム)、3回表に大谷翔平から中前安打

初打点:2016年5月31日、対阪神タイガース1回戦(楽天Koboスタジアム宮城)、8回裏に秋山拓巳から右犠飛

初本塁打:2016年6月16日、対読売ジャイアンツ3回戦(東京ドーム)、8回表にスコット・マシソンから左越ソロ

背番号

44(2016年 - 2021年)

登場曲

「ビリーヴ」Greeeen(2018年 - )

2024/06/23 04:20更新

adachi yuuichi


足立祐一と同じ誕生日9月22日生まれ、同じ東京出身の人

水島 裕_(政治家)(みずしま ゆたか)
1933年9月22日生まれの有名人 東京出身

水島 裕(みずしま ゆたか、1933年9月22日 - 2008年5月7日)は、日本の医師、政治家。元参議院議員(1期)。東京大学大学院医学研究科博士課程修了。聖マリアンナ医科大学名誉教授。 父は化学…

宮近 海斗(みやちか かいと)
【Travis Japan】
1997年9月22日生まれの有名人 東京出身

宮近 海斗(みやちか かいと、1997年9月22日 - )は、日本のアイドル、俳優、歌手、タレント。男性アイドルグループ・Travis Japanのメンバーおよびリーダー。 東京都出身。STARTO…

阪本 時彦(さかもと ときひこ)
1942年9月22日生まれの有名人 東京出身

阪本 時彦(さかもと ときひこ、1942年〈昭和17年〉9月22日 - 2020年〈令和2年〉)は、元毎日放送アナウンサー・フリーアナウンサー。愛称は「時さん」。 東京都台東区出身。1965年に日…

草薙 和輝(くさなぎ かずき)
1991年9月22日生まれの有名人 東京出身

草薙 和輝(くさなぎ かずき、1991年9月22日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。  東京都出身。身長181cm。渋谷区立広尾小学校、渋谷区立広尾中学校、慶應義塾高等学校、慶應義塾大学法学部…

ふせ えり(ふせえり)
1962年9月22日生まれの有名人 東京出身

ふせ えり(1962年9月22日 - )は、日本の女優、コメディエンヌ。旧芸名・本名、布施 絵理(読み同じ)。 神奈川県横浜市出身(以前は東京都大田区出身と表記されていた)。株式会社Fineland…

中山 真見(なかやま まみ)
1984年9月22日生まれの有名人 東京出身

中山 真見(なかやま まみ、1984年9月22日 - )は、日本の読者モデル、実業家。東京都江戸川区出身。 青山学院女子短期大学家政学科に学生として通う傍ら、『JJ bis』などで読者モデルとして…

葉月 あい(はづき あい)
1995年9月22日生まれの有名人 東京出身

葉月 あい(はづき あい、1995年9月22日 - )は、日本のアイドル、女優。東京都出身。ジェイロック所属。 小学1年生のとき『ミュージカル 美少女戦士セーラームーン』を見たのがきっかけでミュー…

橋本 潮(はしもと うしお)
1965年9月22日生まれの有名人 東京出身

橋本 潮(はしもと うしお、1965年〈昭和40年〉9月22日 - )は、日本の女性歌手・声優。東京都杉並区出身。明星学園高等学校、和光大学人文学部芸術学科卒業。 1984年3月、高校の卒業時に応…

丸田 祥三(まるた しょうぞう)
1964年9月22日生まれの有名人 東京出身

丸田 祥三(まるた しょうぞう、1964年9月22日 - )は、日本の写真家。父は将棋棋士九段、日本将棋連盟元会長の丸田祐三。 1964年東京都新宿区生まれ。1987年、東映に入社。テレビ事業部勤…

矢作 紗友里(やはぎ さゆり)
1986年9月22日生まれの有名人 東京出身

矢作 紗友里(やはぎ さゆり、1986年9月22日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。アイムエンタープライズ所属。 1986年9月22日に東京都で誕生。その後、一時期青森県八戸市に住んでいたこ…

村上 和也(むらかみ かずや)
9月22日生まれの有名人 東京出身

村上 和也(むらかみ かずや、9月22日 - )は、日本の男性声優。キャロットハウス所属。東京都出身。以前はアイムエンタープライズに所属していた。 SHUFFLE!(2005年、生徒達、男B) 薄…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


足立祐一と近い名前の人

安達 有里(あだち ゆり)
1957年8月30日生まれの有名人 東京出身

安達 有里(あだち ゆり、1957年8月30日 - )は、東京都台東区浅草出身のタレント、アダルトモデル。出生名同じ。娘は女優の安達祐実。 娘の女優・安達祐実を人気女優にまで育て上げたステージママ…

足達 勇輔(あだち ゆうすけ)
1961年12月5日生まれの有名人 神奈川出身

足達 勇輔(あだち ゆうすけ、1961年12月5日 - )は、神奈川県出身のサッカー指導者、サッカー解説者。 玉川学園高等部、玉川大学農学部を卒業後、1984年から1988年まで西ドイツに留学。地…

足立 由夏(あだち ゆか)
8月10日生まれの有名人 東京出身

足立 由夏(あだち ゆか、8月10日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。2010年にマウスプロモーション所属。 趣味・特技は打楽器演奏・読書・料理・歌。 出演 太字はメインキャラクター …

足立 祐二(あだち ゆうじ)
1964年3月10日生まれの有名人 大阪出身

足立 祐二(あだち ゆうじ、1964年3月10日 - 2020年6月16日)は、日本のギタリスト・作曲家。ロックバンドDEAD ENDのギタリスト。大阪府出身。血液型はB型。 寿司屋のカウンター等…

足立 梨花(あだち りか)
1992年10月16日生まれの有名人 三重出身

足立 梨花(あだち りか、1992年(平成4年)10月16日 - )は、日本のバラエティタレント、グラビアアイドル、女優。愛称:あだっちぃー。スリーサイズはB79 W56 H85。母方の祖父はJRA元…

足立 かりん(あだち かりん)
1989年8月30日生まれの有名人 東京出身

足立 かりん(あだち かりん、1989年8月30日 - )は、日本のタレントである。 東京都出身。エムズファクトリー所属。Y・M・Oに所属していた。 趣味はサッカー観戦、フットサル。特技はリフテ…

足立 友(あだち とも)
1980年4月27日生まれの有名人 大分出身

足立 友(あだち とも、1980年4月27日 - )は、日本の女性声優。大分県出身。以前は賢プロダクションに所属していた。勝田声優学院第18期卒業生。資格は調理師、栄養士の免許を持っている。 太字…

足立 朱美(あだち あけみ)
1973年3月27日生まれの有名人 大阪出身

足立 朱美(あだち あけみ、1973年3月27日 - )は、日本の女性声優。大阪府出身。 以前は81プロデュースに所属していた。 方言は大阪弁。 趣味・特技はスネアドラム。 出演作品 テレ…

足立 健(あだち たけし)
1932年1月27日生まれの有名人 兵庫出身

1月27日生まれwiki情報なし(2024/06/23 15:11時点)

足立 正(あだち ただし)
1883年2月28日生まれの有名人 鳥取出身

足立 正(あだち ただし、1883年(明治16年)2月28日 - 1973年(昭和48年)3月29日)は、日本の実業家・財界人。位階勲等は正三位勲一等旭日大綬章。号立堂。王子製紙社長、ラジオ東京[現・…

足立 光宏(あだち みつひろ)
1940年3月10日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 足立 光宏(あだち みつひろ、1940年3月10日 - )は、大阪府大阪市出身の元プロ野球選手(投手)。阪急ブレーブスの主戦投手として…

安達 夕莉(あだち ゆうり)
2002年1月24日生まれの有名人 大阪出身

安達 夕莉(あだち ゆうり、2002年1月24日 - )は、日本のAV女優。Bstar所属。 釣り具イメージガールとして活動後、2022年7月26日にS1 NO.1 STYLEからAV女優としてデ…

足立 利枝(あだち りえ)
1972年5月11日生まれの有名人 東京出身

5月11日生まれwiki情報なし(2024/06/26 15:14時点)

足立 信也(あだち しんや)
1957年6月5日生まれの有名人 大分出身

足立 信也(あだち しんや、1957年〈昭和32年〉6月5日 - )は、日本の医師、医学者、政治家。大分市長(公選第6代)。筑波大学客員教授、大分大学客員教授。 医師として筑波メディカルセンター病院…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
足立祐一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

タッキー&翼 新選組リアン 東京女子流 X21 D☆DATE フェアリーズ GReeeeN ココリコ さくら学院 Snow Man 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「足立祐一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました