もしもし情報局 > 1968年 > 6月3日 > サッカー選手

長峯かおりの情報 (ながみねかおり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

長峯かおりの情報(ながみねかおり) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

長峯 かおりさんについて調べます

■名前・氏名
長峯 かおり
(読み:ながみね かおり)
■職業
サッカー選手
■長峯かおりの誕生日・生年月日
1968年6月3日 (年齢56歳)
申年(さる年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和43年)1968年生まれの人の年齢早見表

長峯かおりと同じ1968年生まれの有名人・芸能人

長峯かおりと同じ6月3日生まれの有名人・芸能人

長峯かおりと同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


長峯かおりの情報まとめ

もしもしロボ

長峯 かおり(ながみね かおり)さんの誕生日は1968年6月3日です。東京出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

代表歴などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。長峯かおりの現在の年齢は56歳のようです。

長峯かおりのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

長峯かおり(ながみね かおり、1968年6月3日 - )は、東京都小平市出身の元女子サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはフォワード。

小平市立小平第十小学校4年次にサッカーを始め、1981年にFC小平に入団した。1983年に日本女子代表入りし、翌1984年10月22日に中華人民共和国西安で開催されたオーストラリア女子代表戦で初出場。第11回アジア競技大会にも出場した。第1回世界選手権のアジア予選を兼ねて行われた1991 AFC女子選手権では、5月26日に福岡県の平和台陸上競技場で行われた北朝鮮戦で得点をあげた。

1991年に日本大学文理学部を卒業後は同大学のサッカー部で練習参加する形でサッカーを続け、同年開催のFIFA女子世界選手権に出場。翌12月にイタリア・セリエA所属のASDレッジャーナ(英語版)に入団。アジア人初のセリエA選手となる。加入初年度にリーグ優勝、翌1992-93年度シーズンにはリーグと女子コッパ・イタリアの2冠を経験した。しかしシーズン終了後レッジャーナは財政難のためリーグを離れ、それに伴い長峯も退団して日本に戻った。

1993年6月に鈴与清水FCラブリーレディースでプレーするかたわら、準指導員コースの講習にも通った。そして第12回アジア大会(1994年)第2回FIFA女子世界選手権大会(1995年)に出場。最後の招集となった1996年までに 日本代表として64試合に出場。代表49得点は2004年に澤穂希に抜かされるまで永らく日本女子の歴代トップの成績であった。

2000年に鈴与清水FCラブリーレディースが廃部となり引退。そのころ公認C級指導者ライセンス(2004年の資格改正により公認B級コーチ)を取得し、2001年からJリーグの川崎フロンターレの下部組織でサッカースクールのコーチとして小学生の児童や中学生以上の女子の指導にあたり、また2004年より中学生を中心とした女子チーム「CCCフューチャーズ」を結成し監督を務めた。

代表歴

1984年10月22日 - 日本女子代表初出場 - オーストラリアの旗 オーストラリア戦 (西安招待)

1986年1月26日 - 日本女子代表初得点 - インドの旗 インド戦 (スハルト大統領夫人杯)

主な出場歴

アジア競技大会

アジア女子選手権

FIFA女子世界選手権大会 (1991年、1995年)

試合数

日本代表国際Aマッチ
出場得点
1984 1 0
1986 13 12
1987 4 1
1988 3 1
1989 10 13
1990 6 7
1991 12 5
1993 4 5
1994 5 2
1995 5 2
1996 1 0
通算 64 48

出典: なでしこジャパン(日本女子代表)試合別出場記録

ゴール

# 開催年月日 開催地 対戦国 勝敗 試合概要
1 1986年1月26日 インドネシアの旗 ジャカルタ インドの旗 インド ○ 7-0 スハルト大統領夫人杯
2
3
4 1986年7月21日 イタリアの旗 ジェソロ メキシコの旗 メキシコ ○ 3-0 イタリア国際大会
5
6 1986年9月23日 日本の旗 東京都 イタリアの旗 イタリア ● 2-3 SEIYU CUP
7
8 1986年12月18日 香港の旗 香港 マレーシアの旗 マレーシア ○ 10-0 1986 AFC女子選手権
9
10
11
12 1986年12月21日 タイ王国の旗 タイ ○ 4-0
13 1987年12月15日 チャイニーズタイペイの旗 高雄 香港の旗 香港 ○ 5-0 中華杯世界大会
14 1988年6月1日 中華人民共和国の旗 広州 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ● 2-5 国際女子大会
15 1989年1月14日 中華人民共和国の旗 アモイ フィリピンの旗 フィリピン ○ 13-0 アモイ国際大会
16
17 1989年12月2日 日本の旗 神奈川県 オーストラリアの旗 オーストラリア △ 2-2 プリマカップ
18
19 1989年12月19日 香港の旗 香港 インドネシアの旗 インドネシア ○ 11-0 1989 AFC女子選手権
20
21
22
23 1989年12月22日 香港の旗 香港 ○ 3-0
24 1989年12月24日 ネパールの旗 ネパール ○ 14-0
25
26
27
28 1990年9月6日 大韓民国の旗 ソウル 大韓民国の旗 韓国 ○ 13-1 国際親善試合
29
30
31 1990年9月29日 中華人民共和国の旗 北京 大韓民国の旗 韓国 ○ 8-1 1990年アジア競技大会
32 1990年9月29日
33 1990年10月1日 香港の旗 香港 ○ 5-0
34 1990年10月3日 チャイニーズタイペイの旗 チャイニーズタイペイ ○ 3-1
35 1991年5月26日 日本の旗 福岡県 朝鮮民主主義人民共和国の旗 朝鮮民主主義人民共和国 ○ 1-0 1991 AFC女子選手権
36 1991年5月28日 香港の旗 香港 ○ 4-1
37 1991年6月1日 マレーシアの旗 マレーシア ○ 12-0
38
39
40 1993年12月4日 マレーシアの旗 クチン チャイニーズタイペイの旗 チャイニーズタイペイ ○ 6-1 1993 AFC女子選手権
41 1993年12月6日 フィリピンの旗 フィリピン ○ 15-0
42
43
44
45 1994年10月4日 日本の旗 広島県 大韓民国の旗 韓国 ○ 5-0 1994年アジア競技大会
46
47 1995年9月25日 マレーシアの旗 コタ・キナバル インドの旗 インド ○ 6-0 1995 AFC女子選手権
48

出典: なでしこジャパン(日本女子代表)試合別出場記録

2024/06/27 19:56更新

nagamine kaori


長峯かおりと同じ誕生日6月3日生まれ、同じ東京出身の人

おしの 沙羅(おしの さら)
1995年6月3日生まれの有名人 東京出身

おしの 沙羅(おしの さら、1995年6月3日 - )は、日本の女優、書家、元グラビアアイドル、元レースクイーン。 東京都出身。ワンエイトプロモーションやフリップアップでの所属を経て、2023年5月…

黒田 知永子(くろだ ちえこ)
1961年6月3日生まれの有名人 東京出身

黒田 知永子(くろだ ちえこ、1961年6月3日 - )は、日本のファッションモデル、タレント。旧名、樫本 知永子。東京都出身。アクラ所属。 成城学園高等学校を経て、成城短期大学在学中からファッシ…

潘 めぐみ(はん めぐみ)
6月3日生まれの有名人 東京出身

潘 めぐみ(はん めぐみ、本名:潘 芽具実(読み同じ)、1989年6月3日 - )は、日本の声優、女優。東京都出身。アトミックモンキー所属。声優・女優・西洋占星術師の潘恵子は実母。母・恵子は台湾の籍を…

竹島 由夏(たけしま ゆか)
1986年6月3日生まれの有名人 東京出身

竹島 由夏(たけしま ゆか、1986年6月3日 - )は、日本の女優。東京都出身。カートプロモーション所属。双子座。血液型はA型。身長157cm。 趣味はダンス、映画鑑賞、読書。特技はフルート、バト…

桜 京美(さくら きょうみ)
1930年6月3日生まれの有名人 東京出身

桜 京美(さくら きょうみ、1930年6月3日 - 1988年11月10日ごろ)は、日本の女優、声優。最終所属はアクターズプロモーション。 東京出身。5歳の時、キングレコードから童謡歌手としてデビ…

小倉 舞子(おぐら まいこ)
1998年6月3日生まれの有名人 東京出身

小倉 舞子(おぐら まいこ、1998年6月3日 - )は、日本の声優、アイドル。東京都出身。オスカープロモーション、青二プロダクション同時所属。elfin'メンバー。 趣味は屋上めぐり、メイク・ヘ…

道傳 愛子(どうでん あいこ)
1965年6月3日生まれの有名人 東京出身

道傳 愛子(どうでん あいこ、1965年6月3日 - )は、NHK国際報道局チーフプロデューサー兼解説委員 、元アナウンサー。文部科学省日本ユネスコ国内委員会副会長。 東京都文京区小石川出身。国際…

島津 保次郎(しまづ やすじろう)
1897年6月3日生まれの有名人 東京出身

島津 保次郎(しまづ やすじろう、1897年〈明治30年〉6月3日 - 1945年〈昭和20年〉9月18日)は、大正・昭和期の映画監督。松竹蒲田撮影所で蒲田調と呼ばれる小市民映画を多数製作し、松竹の代…

藤巻 健史(ふじまき たけし)
1950年6月3日生まれの有名人 東京出身

藤巻 健史(ふじまき たけし、1950年6月3日 - )は、日本の政治家、経済評論家、債券・為替・株式トレーダー。日本維新の会所属の参議院議員(2期)。株式会社フジマキ・ジャパン代表取締役、東洋学園大…

清水 芽衣(しみず めい)
1990年6月3日生まれの有名人 東京出身

清水 芽衣(しみず めい、1990年6月3日 - )は、日本の元子役、元女優、元声優。日本芸術高等学園卒業。東京都出身。以前はスペースクラフト、ブロッサム・エンターテイメントに所属していた。 太字…

小松 真奈(こまつ まな)
6月3日生まれの有名人 東京出身

小松 真奈(こまつ まな、6月3日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。プロダクション・エース預かり所属。プロダクション・エース演技研究所出身。 デビュー作は、テレビアニメ『R-15』の名機来夏…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


長峯かおりと近い名前の人

長峰 由紀(ながみね ゆき)
1963年6月28日生まれの有名人 埼玉出身

長峰 由紀(ながみね ゆき、1963年6月28日 - )は、元TBS→TBSテレビアナウンサー。 埼玉県入間市の出身で、埼玉県立松山女子高等学校から、1年間の浪人生活を経て立命館大学文学部中国文学…

長峯 基(ながみね もとい)
1941年2月11日生まれの有名人 宮崎出身

長峯 基(ながみね もとい、1941年2月11日 - )は、日本の政治家。元参議院議員(1期)。宮崎県都城市出身。現参議院議員・元都城市長の長峯誠は長男。 1965年に福岡大学薬学部を卒業、山之内…

長嶺 ヤス子(ながみね やすこ)
1936年2月13日生まれの有名人 福島出身

長嶺 ヤス子(ながみね やすこ、昭和11年(1936年)2月13日 - )は、日本の舞踏家、ダンサー。福島県会津若松市出身。 昭和30年(1955年)スペイン舞踊を習い始める。昭和35年(196…

永峰 弘子(ながみね ひろこ)
1979年3月19日生まれの有名人 熊本出身

3月19日生まれwiki情報なし(2024/06/26 05:40時点)

長峯 誠(ながみね まこと)
1969年8月2日生まれの有名人 宮崎出身

長峯 誠(ながみね まこと、1969年〈昭和44年〉8月2日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(2期)。 経済産業大臣政務官兼内閣府大臣政務官、参議院外交防衛委員長、財務大臣政務官…

岩永 峯一(いわなが みねいち)
1941年9月5日生まれの有名人 滋賀出身

岩永 峯一(いわなが みねいち、1941年9月5日 - )は、日本の政治家。滋賀県甲賀郡信楽町(現・甲賀市)出身。 滋賀県議会議員(5期)、衆議院議員(4期)、農林水産大臣(第38・39代)などを歴…

長嶺 豊(ながみね ゆたか)
1943年11月5日生まれの有名人 大阪出身

長嶺 豊(ながみね ゆたか、1943年11月5日 - 2022年7月7日)は、佐賀県杵島郡若木村(現・武雄市)出身の元競艇選手。 長嶺保は弟。 小学校5年の時に大阪府大阪市へ移り、中学時代は野球…

永峯 海大(ながみね かいた)
2000年11月21日生まれの有名人 出身

永峯 海大(ながみね かいた、2000年11月21日 - )は、日本の俳優。エビス大黒舎・Team Ebisu所属。身長170cm。 趣味は、歴史学・読書・ゲーム。特技は、スキー・横笛。 恋する弁…

長峰 昌司(ながみね しょうじ)
1984年8月8日生まれの有名人 茨城出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 長峰 昌司(ながみね しょうじ、1984年8月8日 - )は、茨城県鹿島郡鉾田町(現・鉾田市)出身の元プロ野球選手(投手)、野球指導者…

長嶺 高文(ながみね たかふみ)
1953年12月29日生まれの有名人 東京出身

長嶺 高文(ながみね たかふみ、1953年12月29日 - 2014年10月7日)は、日本の映画監督、テレビディレクター、脚本家、演出家。 東京都台東区谷中生まれ。東京都立板橋高等学校、武蔵大学経…

長嶺 寛明(ながみね ひろあき)
1980年3月31日生まれの有名人 宮崎出身

長嶺 寛明(ながみね ひろあき、1980年3月31日 - )は、宮崎県西都市出身の元サッカー選手、サッカー指導者である。 1995年 - 1998年 宮崎県立妻高等学校 ? - 2003年 名古屋…

長峯 宏範(ながみね ひろのり)
1973年5月12日生まれの有名人 宮崎出身

長峯 宏範(ながみね ひろのり、1973年5月12日 - )は、日本宮崎県出身の元サッカー選手。ポジションはディフェンダー。 国見高校、関西大学を経て、1996年に京都パープルサンガに入団、試合出…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
長峯かおり
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

なにわ男子 OCTPATH King & Prince XOX MAGiC BOYZ DISH// SUPER★DRAGON Chelip Splash! amorecarina 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「長峯かおり」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました