もしもし情報局 > 1947年 > 12月8日 > 登山家

長谷川恒男の情報 (はせがわつねお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

長谷川恒男の情報(はせがわつねお) 登山家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

長谷川 恒男さんについて調べます

■名前・氏名
長谷川 恒男
(読み:はせがわ つねお)
■職業
登山家
■長谷川恒男の誕生日・生年月日
1947年12月8日 (年齢76歳)
亥年(いのしし年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和22年)1947年生まれの人の年齢早見表

長谷川恒男と同じ1947年生まれの有名人・芸能人

長谷川恒男と同じ12月8日生まれの有名人・芸能人

長谷川恒男と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


長谷川恒男と関係のある人

佐瀬稔: 『長谷川恒男 虚空の登攀者』 山と渓谷社 1994.7 のち中公文庫


難波康子: 大学卒業後も登山を続け、田中文夫、長谷川恒男、加藤保男、和田昌平等の知遇を得る。


加藤保男: 日程上強行軍であったためにサウスコル(7,986m)のキャンプからの一気の登頂であり、8,650m地点でのビバークを余儀なくされ、翌日、長谷川恒男隊員に救出される。


長谷川恒男の情報まとめ

もしもしロボ

長谷川 恒男(はせがわ つねお)さんの誕生日は1947年12月8日です。神奈川出身の登山家のようです。

もしもしロボ

著書、関連書籍等などについてまとめました。卒業、退社、事件に関する情報もありますね。長谷川恒男の現在の年齢は76歳のようです。

長谷川恒男のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

長谷川 恒男(はせがわ つねお、1947年(昭和22年)12月8日 - 1991年(平成3年)10月10日)は、日本の登山家。日本アルパインガイド協会専務理事を務めた。ウータンクラブ主催。アルプス三大北壁の冬期単独登攀の成功は世界初。神奈川県立神奈川工業高等学校卒業。神奈川県愛甲郡愛川町半原出身。

1963年 横浜市立岩崎中学校卒業。日本コロムビアに入社。兄の影響により登山を始める。

1971年 日本コロムビアを退社後、日本アルパインガイド協会公認のガイドになる。

1973年 第2次RCCによるエベレスト登山隊の中での、サポート隊としての活躍と、見捨てられたという誤解による隊への不信が、その後の長谷川の山行に大きな影響を与えた。この事件は、長谷川が加藤保男との対比という視点でも見られるようになるきっかけとなった(長谷川は、登頂成功後にビバークしていた加藤を救助している)。

1974年3月 冬季未踏であった谷川岳一ノ倉沢滝沢第2スラブを単独初登頂。

1977年2月16日 マッターホルン北壁 冬期単独登頂。北壁の冬期単独登頂はワルテル・ボナッティに次いで2人目。

1978年3月9日 アイガー北壁 冬期単独初登頂。

1979年3月4日 グランド・ジョラス北壁 冬期単独初登頂。アルプス三大北壁の冬期単独登攀の成功は世界初となった。

1981年 アルパインガイド長谷川事務所を設立、南アメリカ最高峰アコンカグア南壁(中央クーロワール新ルート)の冬季単独初登攀に成功。

1982年 第1回ジュニア・アルピニスト・スクールを開催する。パタゴニア・フィッツ・ロイ北東壁新ルート試登。

これ以降の遠征はすべて敗退する。

1983年 ダウラギリI峰(北東稜)。吉尾弘が副隊長として参加。

1984年 ナンガパルバット(南東稜)、ナンガパルバット中央側稜単独。

1985年 チョモランマ(北東稜)。雪崩で1名遭難。

1987年 チョモランマ北東クーロワール。

1988年 チョモランマ北東クーロワール。

1990年 パキスタンの未踏峰(当時)、ウルタルII峰南西壁。

1991年 ウルタルII峰で雪崩に巻き込まれ星野清隆と共に遭難死(43才)。遺体はフンザ渓谷内のベースキャンプ近くに埋葬され、墓地も造営された。

1993年 東京都山岳連盟が日本山岳耐久レース(長谷川恒男カップ)を開催。毎年行われている。

2011年10月10日 没後20年を記念して御岳山の長尾平に顕彰碑が建立された。

著書

『北壁に舞う:生きぬくことが冒険だ』(集英社、1979年、集英社文庫、1985年) ISBN 4-08-749015-7

『岩壁よおはよう』(中央公論社、1981年、中公文庫、1984年、ヤマケイ文庫、2021年) ISBN 4-635-04923-X

『北壁からのメッセージ』(民衆社、1984年、中公文庫、1998年) ISBN 4-12-203192-3

堀江謙一共著 『我が青春の挑戦』(聖教新聞社、1984年)

『山に向かいて』(福武書店、1987年、福武文庫、1991年) ISBN 4-8288-3184-3

『生きぬくことは冒険だよ』長谷川昌美、小田豊二編(集英社、1992年、集英社文庫、1998年) ISBN 4-08-748759-8

関連書籍等

佐瀬稔著 『狼は帰らず:アルピニスト・森田勝の生と死』(山と溪谷社、1980年) ISBN 4-12-203286-5

長谷川恒男・ウータンクラブカラコルム登山隊1991編著 『パキスタン・ウルタルII峰:追悼長谷川恒男・星野清隆 26 Aug.-18 Oct.1991』(アルパインガイド長谷川事務所、1991年)

佐瀬稔著 『長谷川恒男:虚空の登攀者』(山と溪谷社、1994年、中公文庫、1998年) ISBN 4-12-203137-0

本多勝一著 『リーダーは何をしていたか』(朝日新聞社、1997年) ISBN 9784022611994

佐瀬稔著 『残された山靴:志なかばで逝った8人の登山家の最期』(山と溪谷社、1999年) ISBN 4-635-17138-8

木下寿男著 『山の軍曹カールを駆ける:中央アルプス遭難救助の五十年』(山と溪谷社、2002年) ISBN 978-4635140027

石川信義著 『鎮魂のカラコルム』(岩波書店、2006年) ISBN 9784000238373

Amir Hayat『Song Dedicated to Mountain Climber Hasegawa』: Garden of Flowers: Music of Hunza People, Pakistan, Song Dedicated by Amir Hayat,Pakistan℗ 2022 Antonovka Records(Released on: 2022-01-26)

2024/06/25 22:19更新

hasegawa tsuneo


長谷川恒男と同じ誕生日12月8日生まれ、同じ神奈川出身の人

瀬野 みやび(せの みやび)
1996年12月8日生まれの有名人 神奈川出身

瀬野 みやび(せの みやび、1996年12月8日 - )は、日本のアイドル、元AV女優。神奈川県出身。AV時代はS1専属。 2015年にボルドプロモーション所属のグラビアアイドルとしてデビュー。 …

和久井 映見(わくい えみ)
1970年12月8日生まれの有名人 神奈川出身

和久井 映見(わくい えみ、1970年12月8日 - )は、日本の女優、元歌手。本名:和久井 良子。神奈川県横浜市出身。藤賀事務所を経て、アルファーエージェンシーに所属。 埼玉県立川口青陵高等学校…

天広 直人(てんひろ なおと)
12月8日生まれの有名人 神奈川出身

天広 直人(てんひろ なおと、男性、12月8日生)は、日本のイラストレーター・漫画家。神奈川県出身。 1996年、月刊アフタヌーン四季賞春のコンテストで準入選する。その後、しばらくは目立った活動が…

藤村 俊二(ふじむら しゅんじ)
1934年12月8日生まれの有名人 神奈川出身

藤村 俊二(ふじむら しゅんじ、1934年〈昭和9年〉12月8日 - 2017年〈平成29年〉1月25日)は、日本の俳優、声優、タレント、振付師、実業家。神奈川県鎌倉市出身。愛称は「おヒョイ(さん)」…

高野 真二(たかの しんじ)
1925年12月8日生まれの有名人 神奈川出身

高野 真二(たかの しんじ、1925年(大正14年)12月8日 - )は、日本の俳優。旧芸名及び本名は高野 眞二。 神奈川県出身。関東学院高商部卒業。松竹出身。同人会ミヤプロに所属していた。 身長…

中村 幸代(なかむら ゆきよ)
1967年12月8日生まれの有名人 神奈川出身

中村 幸代(なかむら ゆきよ、1967年12月8日 - )は、神奈川県鎌倉市出身の作曲家・音楽プロデューサー・キーボーディスト。血液型はB型。 エレクトーンを弾き始めたのは9歳。作曲は17歳のころ…

後藤 敏昭(ごとう としあき)
1971年12月8日生まれの有名人 神奈川出身

12月8日生まれwiki情報なし(2024/06/20 00:45時点)

浦賀 和宏(うらが かずひろ)
1978年12月8日生まれの有名人 神奈川出身

浦賀 和宏(うらが かずひろ、1978年12月8日 - 2020年2月25日)は小説家、推理作家。神奈川県出身。本名は八木 剛(やぎ つよし)。 1998年に『記憶の果て』で第5回メフィスト賞を受…

四宮 洋平(しのみや ようへい)
1978年12月8日生まれの有名人 神奈川出身

四宮 洋平(しのみや ようへい、1978年12月8日 - )は、日本の元ラグビー選手。 日本代表キャップは3。主なポジションはウィング(WTB)、フルバック(FB)。東京山九フェニックス監督兼オーナー…

川越 れおな(かわごえ れおな)
1994年12月8日生まれの有名人 神奈川出身

川越 れおな(かわごえ れおな、1994年12月8日 - )は、日本の女性ファッションモデル。かつてエヴァーグリーン・エンタテイメントに所属していた。 特技はクラシックバレエ、ヒップホップダンス。…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


長谷川恒男と近い名前の人

長谷川 裕一_(実業家)(はせがわ ひろかず)
1940年10月10日生まれの有名人 福岡出身

長谷川 裕一(はせがわ ひろかず、1940年 - )は、日本の実業家。株式会社はせがわ相談役。日本学生会議所後援会長、日本会議福岡顧問。 龍谷大学文学部仏教学科卒。 2008年に弟の長谷川房生を…

長谷川 潤_(漫画家)(はせがわ じゅん)
1968年5月4日生まれの有名人 島根出身

長谷川 潤(はせがわ じゅん、1968年5月4日 - )は、日本の漫画家。島根県浜田市出身。柊あおいの元アシスタント。谷川史子とは仲良しで(じゅんぐ〜、ふ〜みんと呼び合う仲)、よくお互いのコミックスに…

長谷川 潤_(モデル)(はせがわ じゅん)
1986年6月5日生まれの有名人 出身

長谷川 潤(はせがわ じゅん、1986年6月5日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント。 アメリカ合衆国ニューハンプシャー州マンチェスター出生、ハワイ州ハワイ島ヒロ出身。ミン・グローバル…

長谷川 憲司_(小説家)(はせがわ けんじ)
1936年9月29日生まれの有名人 大阪出身

長谷川 憲司(はせがわ けんじ、1936年9月29日 - )は、日本の小説家。大阪府出身。大阪市立工芸高等学校卒業。 1987年、第4回織田作之助賞受賞。 『売り家たち』関西書院 1989 『浪…

長谷川 四郎_(政治家)(はせがわ しろう)
1905年1月7日生まれの有名人 群馬出身

長谷川 四郎(はせがわ しろう、1905年1月7日 - 1986年8月7日)は、日本の政治家。衆議院議員(自由民主党所属)。魚屋(自称)から衆議院副議長にまで上り詰めた立志伝中の人物として知られる。ま…

長谷川 四郎_(英文学者)(はせがわ しろう)
1891年6月24日生まれの有名人 東京出身

長谷川四郎(はせがわ しろう、1891年6月24日 - 1982年3月19日)は、英文学者、教育者。長谷川五郎の父。オセロ (ボードゲーム)の名付け親。別名・長谷川朝暮。 東京本郷生まれ。1914…

長谷川 四郎_(作家)(はせがわ しろう)
1909年6月7日生まれの有名人 北海道出身

長谷川 四郎(はせがわ しろう、1909年〈明治42年〉6月7日 - 1987年〈昭和62年〉4月19日)日本の小説家。 北海道出身。函館中学卒業。立教大学を経て法政大学文学部独文科卒業。1936…

長谷川 治久(はせがわ はるひさ)
1957年4月14日生まれの有名人 兵庫出身

長谷川 治久(はせがわ はるひさ、1957年4月14日 - )は、兵庫県出身の元サッカー選手。 北陽高等学校、大阪商業大学を経て、JSLのヤンマーディーゼルサッカー部(現・セレッソ大阪)でFWとし…

長谷川 健太(はせがわ けんた)
1965年9月25日生まれの有名人 静岡出身

長谷川 健太(はせがわ けんた、1965年9月25日 - )は、静岡県清水市(現:静岡市清水区)出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはフォワード(ウイング)。現在はJリーグ・…

長谷川 祥之(はせがわ よしゆき)
1969年2月11日生まれの有名人 京都出身

長谷川 祥之(はせがわ よしゆき、1969年2月11日 - )は、京都府宇治市出身の元サッカー選手。ポジションはFW。現在は鹿島アントラーズスカウト担当を務めている。JFA 公認B級コーチライセンス所…

長谷川 憲司(はせがわ けんじ)
1974年9月10日生まれの有名人 埼玉出身

長谷川 憲司(はせがわ けんじ、1974年9月10日 - )は三井物産の社員で、元日本テレビアナウンサー。埼玉県春日部市出身。 埼玉県立春日部高等学校、早稲田大学商学部(海上保険専攻)卒業。 1…

長谷川 理恵(はせがわ りえ)
1973年12月1日生まれの有名人 神奈川出身

長谷川 理恵(はせがわ りえ、1973年12月1日 - )は、日本のファッションモデル、タレント。身長170cm。 神奈川県に出生。大手自動車メーカーに勤める父親の海外勤務のため、3歳から7歳まで…

長谷川 百々花(はせがわ ももか)
2006年12月14日生まれの有名人 福島出身

長谷川 百々花(はせがわ ももか、2006年〈平成18年〉12月14日 - )は、日本の女優。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。福島県出身。Mama&Son所属。 201…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
長谷川恒男
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

AKB48G 私立恵比寿中学 KAT-TUN Rev.from DVL 夢みるアドレセンス PASSPO☆ 純烈 AeLL. CheekyParade DA PUMP 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「長谷川恒男」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました