もしもし情報局 > 1951年 > 4月14日 > 法学者

阿川尚之の情報 (あがわなおゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

阿川尚之の情報(あがわなおゆき) 法学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

阿川 尚之さんについて調べます

■名前・氏名
阿川 尚之
(読み:あがわ なおゆき)
■職業
法学者
■阿川尚之の誕生日・生年月日
1951年4月14日 (年齢73歳)
卯年(うさぎ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和26年)1951年生まれの人の年齢早見表

阿川尚之と同じ1951年生まれの有名人・芸能人

阿川尚之と同じ4月14日生まれの有名人・芸能人

阿川尚之と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


阿川尚之と関係のある人

片山潜: ^ 阿川尚之『アメリカが見つかりましたか(戦前篇)』都市出版、1998年。


御厨貴: (阿川尚之・苅部直・牧原出)『舞台をまわす、舞台がまわる 山崎正和オーラルヒストリー』(中央公論新社、2017年3月)


阿川弘之: 法学者の阿川尚之は長男、タレント・エッセイストの阿川佐和子は長女。


阿川尚之の情報まとめ

もしもしロボ

阿川 尚之(あがわ なおゆき)さんの誕生日は1951年4月14日です。東京出身の法学者のようです。

もしもしロボ

略歴、発言などについてまとめました。病気、卒業、退社に関する情報もありますね。阿川尚之の現在の年齢は73歳のようです。

阿川尚之のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

阿川 尚之(あがわ なおゆき、1951年(昭和26年)4月14日 - )は、日本のエッセイスト。ニューヨーク州及びコロンビア特別区弁護士。

慶應義塾大学名誉教授、前同志社大学法学部特別客員教授。専門は米国憲法史、日米関係史。

父は小説家の阿川弘之。妹はエッセイストの阿川佐和子。父方の祖父は実業家の阿川甲一。母方の祖父は建築家の増田清。

中学生時代、腎臓病で4年間ほどを病床で過ごした。年代的には全共闘世代であるが、病気のため学園紛争に遭遇することはなかった。「左翼運動に熱中することもない。何か、いつも〈外れてる〉という感じがありました」(ここまでは父・弘之の著した小説「犬と麻ちゃん」にも反映されている。野村耕平の長男・誠のモデル)。遅れてきた学生は、アメリカの大学を卒業後、就職したソニーで通商問題を担当。その縁でロースクール(アメリカの法科大学院)に留学し、そして法曹界へ転身する。親米派論客の一人。2002年にはスキャンダルの相次いだ外務省の改革を検討するために設置された川口順子外務大臣の諮問機関「外務省を変える会(外務省改革に関する「変える会」)」有識者委員を務めた。また同会の答申で出された外部人材の登用推進を受けて、2002年から2005年まで駐米大使館の広報担当公使を務めた。

略歴

1951年、東京都港区青山に生まれた。4歳の間は広島市に住む伯父・伯母の家で育つ。のち、神奈川県二宮町、東京都中野区鷺宮、新宿区四谷へと移る。

麻布中学校に入学するも、中2の5月に腎臓病(ネフローゼ)を患い休学。3年間の療養生活を経て、中3の4月から復学。慶應義塾普通部に進学した小学校時代の同級生から「進学校みたいなところにいると身体が持たないだろう、お前慶應に来たら?」と勧められる。「病み上がりでもあり、厳しい大学受験戦争に参戦するよりは高校から慶應に入った方が安心だろう」との理由から、慶應義塾高等学校の受験を決めた。

18歳で慶應義塾高等学校に進学。高2の時には、ハワイ州ホノルルにあるプナホウ・スクールに6週間留学した。高校卒業後、慶應義塾大学法学部政治学科に進学。大学在学中、米国ジョージタウン大学外交学部に留学。 単位互換(留学先の大学で取得した単位を日本の大学の単位としてみなす制度)が認可されず、慶應義塾大学の学位を取得するためには更に2年在籍しなければならなかった。すでに3年遅れで25歳になっていたことも相俟って、慶應は中退した(日本の大学の学位は持っていない)。「愛着を感じる慶應、特に慶應の友人たちと縁が切れ、自分の帰るべき場所がなくなると思い、非常にショックを受けた」という。

1977年、ジョージタウン大学外交政策学部卒業。ソニー株式会社に入社。

1984年、ジョージタウン大学ロースクール卒業。ソニーに戻り法務部で勤務する。

1985年、ニューヨーク州弁護士資格取得。

1986年コロンビア特別区弁護士資格取得。

1987年、ソニーを退社しロサンゼルスのギブソン・ダン&クラッチャー法律事務所入所。

1995年から1年間、ヴァージニア大学ロースクール客員研究員。

1996年、帰国し西村総合法律事務所(現西村あさひ法律事務所)勤務。

1999年、慶應義塾大学総合政策学部教授(西村総合法律事務所顧問)。

2002年、アメリカの日本大使館広報文化センター所長兼公使。

2005年、在米日本大使館広報文化センター所長及び日本公使を退任し慶應義塾大学復職。東京大学先端科学技術研究センター特任教授。

2007年、慶應義塾大学総合政策学部長。

2009年、慶應義塾常任理事。

2016年、同志社大学法学部・法学研究科特別客員教授。慶應義塾大学名誉教授。

2021年、同志社大学特別客員教授を退任、非常勤講師になる。

発言

日本がアメリカ合衆国51番目の州になれば、日本が州になっても、日本国憲法は州憲法として存続し、国の仕組みは基本的に変わらない。もっとも自衛隊は米軍に編入され、大蔵省や通産省の権限の多くが連邦政府に移管されて官僚が減る。日本文化は政治権力がだれの手にあろうと天皇を中心に文化を受け継いできた日本人の伝統に言及し、「日本が日本であり続けうるかどうかは、我々日本人の覚悟の問題である」と強調する。 グローバル化を受容しつつも、自らの文化を大切に育てて行く。

菅直人政権について、「新政権に私はあまり期待していない。」菅氏は左から来た人だ。私の偏見かもしれないが、左から出発した人は左に戻る傾向がある。しかし、フランスのミッテラン大統領は左から出て、しっかりした同盟外交をやった。菅氏も見習ってほしい。」

憲法改正について「一気に大幅な変更に踏み切ることには慎重であるべきだ。改憲もまた、目的ではなく手段だ。項目を絞り込み、一つずつ議論を尽くして進めてほしい」。

2024/06/10 00:03更新

agawa naoyuki


阿川尚之と同じ誕生日4月14日生まれ、同じ東京出身の人

工藤 静香(くどう しずか)
1970年4月14日生まれの有名人 東京出身

工藤 静香(くどう しずか、1970年4月14日 - )は、日本の歌手、アーティスト、タレント。東京都出身。愛絵理(あえり)名義で楽曲の作詞も行う。 オリコン12年連続TOP10入り、2022年時点…

木村 弓美(きむら ゆみ)
1956年4月14日生まれの有名人 東京出身

木村 弓美(きむら ゆみ、1956年4月14日 - )は、日本の女優。 東京都出身。三人きょうだいの2番目で、兄と弟が居る。東洋女子短期大学卒業。短大卒業後にマキノ雅裕に師事。特技は日舞。 19…

伊藤 歩(いとう あゆみ)
1980年4月14日生まれの有名人 東京出身

伊藤 歩(いとう あゆみ、1980年4月14日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。TWIN PLANET所属(業務提携)。 6歳の頃から雑誌のモデルなどの仕事を始める、9歳の時からクラシック…

吉田 明世(よしだ あきよ)
1988年4月14日生まれの有名人 東京出身

吉田 明世(よしだ あきよ、1988年4月14日 - )は、日本のフリーアナウンサー。アミューズ所属。元TBSアナウンサー。東京都出身。 成城学園初等学校、成城学園中学校高等学校、成城大学文芸学部…

竹山 まゆみ(たけやま まゆみ)
1971年4月14日生まれの有名人 東京出身

竹山 まゆみ(たけやま まゆみ、本名:竹山 真由美、1971年4月14日 - )は東京都八王子市出身のフリーアナウンサー。愛称は「たけまみ」。 明治大学を卒業した後、1994年広島テレビ放送のアナウ…

前島 麻由(まえしま まゆ)
4月14日生まれの有名人 東京出身

前島 麻由(まえしま まゆ、4月14日- )は、日本の女性歌手。東京都出身。MYTH & ROIDの初代ボーカリストを務め、2019年4月24日にソロシンガーとしてデビュー。所属事務所はニュー…

水谷 彰宏(みずたに あきひろ)
1964年4月14日生まれの有名人 東京出身

水谷 彰宏(みずたに あきひろ、1964年4月14日 - )は、NHKの元エグゼクティブアナウンサー。現フリーアナウンサー。 実家は上野で草履や下駄を商う店、母が邦楽(清元節or常磐津節、どちらか…

TEAH(てあ)
1978年4月14日生まれの有名人 東京出身

TEAH(テア、本名:小金井 てあ、1978年4月14日 - )は、日本の俳優。東京都出身。血液型はO型。身長188cm、体重81kg。所属事務所はサードポジション。 中学1年から高校2年生までは…

山崎 たくみ(やまざき たくみ)
1964年4月14日生まれの有名人 東京出身

山崎 たくみ(やまざき たくみ、1964年4月14日 - )は、日本の男性声優、音響監督。東京都出身。 幼いころに「鳥になりたい」という夢を持ち、その次は鳥は無理だから、宇宙飛行士になりたいという…

松岡 文雄(まつおか ふみお)
1933年4月14日生まれの有名人 東京出身

松岡 文雄(まつおか ふみお、1933年4月14日 - 2022年7月20日)は、日本の男性声優、舞台俳優。ぷろだくしょんバオバブ所属。東京府(現東京都)出身。 日本大学芸術学部卒業。 独立プロ…

辻村 真人(つじむら まひと)
1930年4月14日生まれの有名人 東京出身

辻村 真人(つじむら まひと、1930年〈昭和5年〉4月14日 - 2018年〈平成30年〉11月27日)は、日本の声優、俳優。東京府荏原郡世田ヶ谷町(現・東京都世田谷区)出身。81プロデュース所属。…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


阿川尚之と近い名前の人

阿川 佐和子(あがわ さわこ)
1953年11月1日生まれの有名人 東京出身

阿川 佐和子(あがわ さわこ、1953年11月1日 - )は、日本のエッセイスト・小説家・タレント。 作家・阿川弘之の長女として東京都に誕生。幼少期(2〜3歳)の1年間は広島市の伯母宅で育つ。その…

阿川 麻美(あがわ あさみ)
1986年9月22日生まれの有名人 神奈川出身

阿川 麻美(あがわ あさみ、1986年9月22日 - )は、日本の女性モデル、元レースクイーン。愛称は、あさみん。神奈川県横浜市出身。 ミューズ所属。身長166cm。 幼稚園の頃に横浜でスカウトさ…

阿川 りょう(あがわ りょう)
1月5日生まれの有名人 東京出身

阿川 りょう(あがわ りょう、1983年1月5日 - )は、日本の女性声優。旧名:臺 奈津樹(だい なつき)。青二プロダクション(2006年4月 - 2010年3月)、アクセントに所属していた。アミュ…

阿川 藤太(あがわ とうた)
1958年8月29日生まれの有名人 東京出身

垂水 藤太(たるみ とうた、1958年8月29日 - )は、日本のモデル、元俳優。本名同じ。別名、阿川 藤太(あがわ とうた)。父は俳優の垂水悟郎。

阿川 泰子(あがわ やすこ)
1951年10月16日生まれの有名人 神奈川出身

阿川 泰子(あがわ やすこ、(1951年10月16日 - )は、日本のジャズシンガー、元女優。本名は佐藤 康子。旧芸名は麻里 とも恵(まり ともえ)、麻理 ともえ、佐藤 康子。現在、タイムランドに所属…

阿川 大樹(あがわ だいじゅ)
1954年12月1日生まれの有名人 東京出身

阿川 大樹(あがわ たいじゅ、1954年12月1日 -)は、日本の小説家、推理作家、コラムニスト、随筆家、ジャーナリスト、作曲家。東京大学教養学部基礎科学科卒業。神奈川県横浜市在住。日本推理作家協会会…

阿川 弘之(あがわ ひろゆき)
1920年12月24日生まれの有名人 広島出身

阿川 弘之(あがわ ひろゆき、1920年(大正9年)12月24日 - 2015年(平成27年)8月3日)は、日本の小説家、評論家。日本芸術院会員、文化功労者、文化勲章受章者。広島県名誉県民。日本李登輝…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
阿川尚之
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SUPER★DRAGON DISH// 三四郎 WATWING さくらしめじ King & Prince NORD (アイドルグループ) PRIZMAX Number_i OCTPATH 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「阿川尚之」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました