もしもし情報局 > 1972年 > 4月1日 > 落語家

雷門幸福の情報 (かみなりもんこうふく)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

雷門幸福の情報(かみなりもんこうふく) 落語家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

雷門 幸福さんについて調べます

■名前・氏名
雷門 幸福
(読み:かみなりもん こうふく)
■職業
落語家
■雷門幸福の誕生日・生年月日
1972年4月1日 (年齢52歳)
子年(ねずみ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
岐阜出身

(昭和47年)1972年生まれの人の年齢早見表

雷門幸福と同じ1972年生まれの有名人・芸能人

雷門幸福と同じ4月1日生まれの有名人・芸能人

雷門幸福と同じ出身地岐阜県生まれの有名人・芸能人


雷門幸福と関係のある人

雷門獅篭: メンバーは、雷門獅篭(落語)、雷門幸福(落語)、雷門福三(落語)、古池鱗林(講談、現:旭堂鱗林)、柳家三亀司(江戸曲独楽)。


柳家三亀司: 2010年(平成22年)には落語家の雷門獅篭、雷門幸福、雷門福三、講談師の古池鱗林(いずれも芸名は当時)と共に「東海地方に演芸を広げ隊」(通称:海演隊)を結成。


登龍亭獅篭: メンバーは、雷門獅篭(落語)、雷門幸福(落語)、雷門福三(落語)、古池鱗林(講談、現:旭堂鱗林)、柳家三亀司(江戸曲独楽)。


雷門幸福の情報まとめ

もしもしロボ

雷門 幸福(かみなりもん こうふく)さんの誕生日は1972年4月1日です。岐阜出身の落語家のようです。

もしもしロボ

出演番組などについてまとめました。卒業、退社、現在、兄弟、映画に関する情報もありますね。雷門幸福の現在の年齢は52歳のようです。

雷門幸福のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

登龍亭 幸福(とうりゅうてい こうふく、1972年4月1日 - )は、岐阜県各務原市生まれの落語家。本名∶高安 淳。

各務原市立那加第二小学校卒業後、各務原市立那加中学校入学。学校分離で各務原市立桜丘中学校に移り卒業。岐阜東高等学校卒業

1991年4月、立教大学理学部物理学科入学。最終学歴は立教大学理学部修士課程中退。

1995年7月にドクター中松総合研究所に入社。1997年1月に退社

1998年7月7日に落語立川流Aコースに入門し、立川 談号(たてかわ だんごう)と命名される。命名者は西部邁。

2002年5月21日、第三次前座全員破門騒動により立川流を破門となる。

2003年5月に破門者の復帰試験が実施され、受験するも不合格。

2003年6月、フリーの落語家柳川 どぜうとして活動を再開。

2003年8月、名古屋近辺で活動する噺家雷門小福の門下に移り、雷門幸福と改名。

現在、名古屋大須演芸場を中心に活動中である。また、東海ラジオのレポーターとしても活躍している。

2020年1月1日 - 大須シネマでのカウントダウン寄席で、4月1日より名古屋雷門に所属する落語家全員(獅篭・幸福・福三・獅鉄)が、亭号を「登龍亭」に改めることを発表した。

2020年4月1日 - この日から芸名を「登龍亭幸福」に改名。当初は、3月に披露パーティーを行った後、4月1日と2日に「登龍亭御披露目公演」を大須演芸場で行う予定であったが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための方針に伴い、いったん中止となった。

2020年10月1日~4日 - 再開した大須演芸場で、東京から談志門下時代の兄弟子かつ現役で唯一登龍亭につながる名跡を襲名している土橋亭里う馬を招いて登龍亭御披露目公演を開催。

2022年4月、初の弟子となる幸吉が入門。

同じ元落語立川流の立川志加吾(現:登龍亭獅篭)と同時に雷門小福の門下に移っている。これは幸福が岐阜県各務原市出身、獅篭が静岡県浜松市出身、獅篭の元妻が三重県出身ということから、その中間として愛知県を選んだからという。

出演番組

ラジオ

東海ラジオ

2COOL!(2007年度。木曜 18:00 - 20:55)

幸福ラジオ RE-SET!(2008年度。日曜 18:00 - 21:00)※自身としては初となる冠番組のパーソナリティ

源石和輝の土曜スタイル!(土曜 9:00 - 12:00)

なごやか寄席復刻編(土曜 27:00 - 27:30。 - 2009年3月。2007年3月までは、ミッドナイト東海21のワンコーナーだった)

FMとよた

THE ラブィート演芸「楽市・落語」(日曜 18:00 - 18:30(再放送有))*微笑亭さん太との交互出演

映画

平成居酒屋 月の光(上島大和監督、2021年)- 北村星斗 役

2024/06/25 11:36更新

kaminarimon koufuku


雷門幸福と同じ誕生日4月1日生まれ、同じ岐阜出身の人

和倉 義樹(わくら よしき)
1975年4月1日生まれの有名人 岐阜出身

4月1日生まれwiki情報なし(2024/06/22 07:48時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


雷門幸福と近い名前の人

雷門 ケン坊(かみなりもん けんぼう)
1956年12月6日生まれの有名人 東京出身

雷門 ケン坊(かみなりもん ケンぼう、1956年12月6日- )は、日本の元男性俳優、元声優、元落語家。旧芸名は吉野 謙二郎 8代目雷門助六門下の落語家であるが、落語家の団体に所属した事はない。一…

雷門 獅篭(かみなりもん しかご)
生まれの有名人 静岡出身

登龍亭 獅篭(とうりゅうてい しかご、1971年(昭和46年)8月12日 - )は、落語家、漫画家。名古屋文化短期大学声優・タレントコース講師。静岡県浜松市生まれ。出囃子∶「酒場でDABADA」または…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
雷門幸福
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Timelesz SixTONES ももクロ 9nine ベイビーレイズ THE ポッシボー アリス十番 predia KAT-TUN AeLL. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「雷門幸福」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました